• 締切済み

初歩的な質問ですみません。

内臓ハードディスクを外付けに使用する3.5型ハードディスクケースUSB2.0接続を購入しました。 が、内臓ハードのジャンパーはどこにすればよいのでしょうか? スレイブ?マスター?教えて下さい。 OSはウインドウズXPでデスクトップです。

みんなの回答

noname#20220
noname#20220
回答No.5

私も内蔵HDDを外付けケースに収納したことがあります。 修理相手(改造依頼者)のPCがコンパクトタワーのため内部増設でき ないためですが、マスターに設定しました。 ケースの規格によっては、ジャンパピンを必要としない機器もあります が、(基盤でジャンパ設定がされているためです)それは使用される 外付けケース次第です。 付属のマニュアルをお読みになり、どちらの設定が必要かを理解してい ただければ、問題は少ないと思いますよ。

dollman
質問者

お礼

ジャンパーはマスターで無事つながりました。初心者なのに玄人志向(説明書が無いんです)の玄蔵を買って、seagateST380021Aを接続できました、Aさんありがとうございました。助かったぁ。

noname#113190
noname#113190
回答No.4

内蔵のHDDを取り出して、外付けUSBケースに入れたということでしょうか。 私はマスター又はシングルモードに設定しています。 http://www.driver.novac.co.jp/driver/usa2000/usa2000_faq.html http://www.mathey.jp/supportQA.html 概ね、メーカーでもマスター設定と案内しています。

dollman
質問者

お礼

ジャンパーはマスターで無事つながりました。初心者なのに玄人志向(説明書が無いんです)の玄蔵を買って、seagateST380021Aを接続できました、kindonさんありがとうございました。助かったぁ。

  • ezotanuki
  • ベストアンサー率24% (26/107)
回答No.3

ジャンパーピンは必要ないと思います。 ジャンパーはIDEケーブルを判断するもので、 USBに変換されると関係ないものになるはずです。  私が使用している外付けハードディスクには ジャンパーピンなしで、動いていますよ。

dollman
質問者

お礼

ジャンパーはマスターで無事つながりました。初心者なのに玄人志向(説明書が無いんです)の玄蔵を買って、seagateST380021Aを接続できました、ezoさんありがとうございました。助かったぁ。

  • Gcyan
  • ベストアンサー率31% (30/95)
回答No.2

特に何もしなくて大丈夫です。 ジャンパーピンを購入する必要はありません。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

通常、マスター設定です。

dollman
質問者

お礼

ジャンパーはマスターで無事つながりました。初心者なのに玄人志向(説明書が無いんです)の玄蔵を買って、seagateST380021Aを接続できました、zenoさんありがとうございました。助かったぁ。

関連するQ&A

  • IDEハードディスクの増設についての質問

    デスクトップに新しく買ってきたIDEケーブル接続型のハードディスクを買ってきた場合、どうすればよいのでしょうか?ジャンパーをスレーブにし、マスターハードディスクと同じIDEケーブルに接続してみました。 ジャンパー設定ぐらいしか判りません。パソコンの電源を付けても、デバイスマネージャーでは認識していてもマイコンピュータでは表示されないです。2年前の自作型パソコンだから180Gのハードディスクは認識してくれないのでしょうか? あと、ノートパソコンに買ってきたばかりのハードディスクを接続するのはどうすればよいのでしょうか?外付けにするためのケースを使用するだけでOSは認識してマイコンピュータにアイコンが作成されるのでしょうか? OSはデスクトップは2000、ノートはXPです。 宜しくお願いします。

  • 不要になったPCから3.5インチHDDを取り出しました。これをUSBケ

    不要になったPCから3.5インチHDDを取り出しました。これをUSBケーブル付きHDDケースを購入して外付けにして使おうと思っています。この場合HDDのジャンパーの設定はマスターかスレイブのどちらにしたらいいのでしょうか。間違って接続してもトラブルは起きないでしょうか。

  • 外付けHDDが認識されません。不要になった3.5インチ160GのHDD

    外付けHDDが認識されません。不要になった3.5インチ160GのHDDをフォーマットした物をもらったので、USB用HDD外付けケースを購入して接続しましたが、認識されません 。なおHDDのジャンパーはマスターにしました。(スレイブの設定も試みましたが認識されません)。状況はエクスプローラのマイコンピュターには表示なし。デバイスマネージャーのUSBコントローラーにはUSB大容量記憶装置デバイスの表示があります。何か別に設定が必要でしょうか OS:WinXp

  • 古いパソコンのハードディスクを外付けにしたら認識されません

    今まで、XPの入っている富士通FMVを使っていたのですが 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした :\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM」 というエラーが出たためサポート受けるとリカバリしかないということなので、ビスタの入ったものに買い換えました。 そこで、データを取り出したかったので、FMVのハードディスクを取り出しUSBの外付けケースに入れて接続したのですが認識されません。 ハードディスクはMaxtor DiamondMax 16 ジャンパをスレイブにしました。 外付けケースは玄人志向GW3.5AI-SUE コンピュータに表示されず。 デバイスマネージャーに表示されず。 旧コンピューターには仕事の資料が入ってるので、できるだけ取り出したいのですが、よい方法をご存知の方教えてください。 よろしくおねがいします。

  • ハードディスクの認識について

    昔のPC(OS98)のパソコンにデジカメでとった画像を入れていって容量が0(ゼロ)近くになり、再起動しても立ちあがらなくなりました。もちろんセーフモードでもだめでした。 よって、画像だけでも復旧したいため、 他のPC(OS-XP)にHDをケースに入れてUSB接続したところXPで認識できないようなのです。 HDは、IDE。マスター、スレイブともにジャンパをためしました。 HDは、ウイーンと音がして動いているかと思います。 ハードウェアの追加を試してもだめでした。 他に試す方法はないのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 外付けHDDが認識しません

    VAIOのデスクトップが故障したので、HDDを取り出して、外付けのケースに入れて新しい自作パソコンにUSBで接続しましたが、認識しません。どうすれば認識するのでしょうか? ちなみにどちらのHDDにもWindowsXPが入っていて、ジャンパはマスターに設定しています。

  • 外付けハードディスクが認識してくれません

    パソコンは初心者の部類です。OSはウインドウズのMEです。 今度PCを買い換えるので、古いPCからデーターを取り出すのに、ヤフオクで60GのHDと、外付け用の箱を購入しました。 説明書によると、ウインドウズ98は備え付けCDロムからプログラムをインストールする必要があるとのことですが、ME以降は接続するだけでよいとのことで、事実、HDをUSBケーブルで繋ぐと、プログラムがインストールされ、箱に矢印マークが出て、クリックすると、ハードウエアの取り外しの指示は出ます。でもマイコンピューターではハードディスクを認識していないようで、出てきません。 HDの設定はマスターにもスレイブにもしていないのですが、前オーナーもXPながら、接続しただけでCPは認識してくれたとのことです。 元々、HDをヤフオクなんかで購入した自分が悪いのですが、何か良いヒントでもあったらお教えください。

  • 増設ハードディスクに伴う、OS(XP)の再インストール

    皆様、御回答宜しくお願いします。 現在、ハードディスクの増設を行おうと思います。 HDの仕様は、以下の通り (1)旧HD(80GB、デル製デスクトップPC付属品) (2)増設HD(120GB、PCサクセス様で購入(バルク)) 【行いたい事】エラー解消、ハードの老化にともない、OSを再インストールした増設HDをマスタにし、旧HDをスレイブにしたい。他に良い考え、アドバイスがありましたらお願いいたします。XPの取り扱いの注意点、HDの領域切り分けについてもお聞きしたいです。 増設に伴う問題点 (1)旧HD(1)(OS:プリインストールされていたWIN-XP(Home edition))がブルーバックのエラー画面の頻度が多くなった。(ファイルチェックやデフラグを行うとブルーバック画面になる) (2)(1)の状態なので、ハード増設に伴い、OSの再インストール(2)にOS(XP)をインストールし、マスターハードにしたい。(1)は、セカンドハードディスクにしたい。と考えています。(他によい方法があれば教えてください) (3)(2)に伴い、ハードディスクの切り分け(パーティション)のやり方や、領域の配分についてアドバイスを下さい。 (4)本サイトの他回答をみましたが、OS(xp)が(1)と(2)にインストールされた場合は、起動できないのでしょうか?なぜなら、(2)のみで、XPをインストールし、(1)と(2)をそれぞれマスター、スレイブ接続し、(1)の必要なファイル、インストールソフトを(2)へ移動し、(1)は、フォーマットしてしまおうとしているのですが、可能でしょうか? 以上、御回答をよろしくお願いいたします。

  • 内臓ハードディスクか?外付けハードディスクか?

    みなさんに教えていただきたいのですが、ハードディスクを購入しようと思っています。購入したハードディスクにゲームや音楽を入れようと思っているのですが、どちらがいいのでしょうか?デスクトップなので、内臓ハードディスクの増設は可能です。しかし実際気にしているのは速度のほうで、内臓ハードディスクの場合IDE接続でつなぎます。UltraATA100と説明書には書いてあります。外付けの場合USB2.0で接続します。どちらのほうが速いですか?ただ外付けのハードディスクだと内臓よりデータがスムーズに流れるかどうか心配なんで、皆さんの意見を参考にしたいと思います。

  • RAW ドライブとは?

    デスクトップのハードデスクを取出し、データーを抜き取りたいと思って外付けハードデスクケースに入れ、USB接続しCHKDSKを実施したらRAWドライブにCHKDSKは使用できませんと出ました。 どうしたらDATAを取り出すことが出来るでしょうか。 OSはWINDOWS-XPSP2 HOME ハードデスクは Maxtor3.5インチ 元はWINDOWS-XPで動いていたものです。