• 締切済み

病理検査について

rinngoriraの回答

回答No.2

昨年、身内が膵頭十二指腸切除の手術を受けました。 その時の流れとしては、病理検査の結果が出てから主治医の説明があり、今後の治療法として抗がん剤の説明がありました。 いずれもまだ入院中の事で、抗がん剤も合う合わないがあるからとのことで、一度抗がん剤を打ってみて合っているという主治医の判断が出てから、退院となりました。 退院してからは、定期的に抗がん剤を打ったり検査などがありますが、日常生活は今まで通り過ごしています。 医学界の事は全く無知なので、一例として参考までに・・・。 どうぞ、ご自愛ください。

関連するQ&A

  • 膵臓について。。。

    先日父が「膵頭部十二指腸切除手術」をすすめられました。 そこで質問があります。 最近、膵臓のMRIとエコーをとりました。 造影検査はしていません。 担当の先生からは「膵頭部に腫瘍か何かある」と言われました。 (大きさは言われなかったのですが。。。) そして、「膵頭部十二指腸切除手術」をすすめられました。 五年前に胆嚢を取っています。 十年くらい前から、一年に一度人間ドックで膵管が太いと指摘されていました。 その時は腫瘍はある、とは言われてません。 そこで質問です。 (1)手術しなければならない場合と、しなくても良い場合があるのでしょうか? (2)父は「膵臓癌」なのでしょうか。 情報が足りなければ補足いたしますので、 どうぞよろしくおねがいいたします。

  • すい臓がん手術後のドレーン抜去について

    すい臓がん術後(膵頭十二指腸切除術後)は膵菅チューブやRTBDなど複数のドレーン管理が必要ですが、これらを抜いた直後の注意点・観察点などが文献であまり探せません。詳しく教えてください。

  • 膵臓癌

    78歳の父です。検査入院、細胞検査の結果5段階評価で「3」でした。将来的に癌になる可能性がある、とのことです。高齢ですので、化学療法(抗がん剤、放射線治療)を家族は望むのですが、医師は「膵頭十二指腸切除」手術を勧めます。どちらにしても、体にかなり負担がかかるようです。経験者の方、アドバイス、お願いします。

  • 胆管癌の術式って?

    1ヶ月前身内の者が胆管癌と診断されました。 ようやく検査が済んだようで説明を受けたのですが、 「場所は胆嚢の出口(入り口?)に約1.5センチの腫瘍。肝動脈と門脈、他臓器への転移の様子はみられない。手術は膵頭十二指腸切除術」と、言われたのですが、全胃幽門輪温存膵頭十二指腸切除というのがあると説明を受けた後に知りました。 この2つの術式ってなにがどう違うのでしょうか? 「全胃幽門輪温存膵頭十二指腸切除術でお願いします」と先生にお願いできることなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 続 胆嚢癌ついて

     先にご質問をした件の補足ですが、以下のような状況がありまして、もし詳しい方がおられれば判断の材料にしたくお聞きしております。  知り合いが胆嚢癌で亡くなりました。  3月末に胆嚢腺筋症ということで胆嚢を内視鏡手術で摘出し、その際にがんの可能性もあるということで病理検査をしました。その結果がんではないということでしたが、6月頃から腹部に痛みが出て何度か同じ病院に行きましたが、すぐには原因がはっきりせず、7月に検査入院することになりました。 その間も痛みは次第にひどくなり、検査の結果がでるまでに約1か月かかり、その間すい臓がんの疑いもあるという話でした。出た結果もはっきり断言されるものではなく、恐らくすい臓がんということで、そうであれば余命数か月との話でした。 その後、転院しすい臓がんとして治療を抗がん剤等で行いましたが、2ヶ月後になくなりました。亡くなった後解剖して原因をしらべてもらい胆嚢癌と断定されました。  初めの内視鏡での胆嚢摘出手術の際に胆嚢癌とわかっていれば結果は変わっていたのではと思いますが、どうなのでしょうか。また、胆嚢を摘出して調べても胆嚢癌かそうでないかはっきりしないものなのでしょうか。詳しい方お教え頂けますでしょうか。

  • すい臓がんの病理組織検査の言葉の意味を教えて下さい

    膵頭部に1.2センチの腫瘍があり、黄疸の為ステントをいれています。 転移はないそうです。 すい臓がんの疑いがあるといわれ、病理組織検査に出され、その結果が「被覆上皮は非腫瘍性であり、膵癌の胆管浸潤とみなせます」と書かれていました。 これは具体的にどのような意味ですか? 医師は手術を勧めるのですが、ネットて調べると浸潤がんは手術できないと書かれているのですが、どうなんでしょうか? 上の「」の文の意味と、もし浸潤がんであるとすれば何故医師は手術を勧めるのかわかる方お願いします。

  • 膵臓癌

    先日父が膵臓癌の疑いで手術しました。10時間かかった手術でした。術後3日目に急に腹痛を訴え緊急OPEとなりました。そのときに主治医からは大手術の後で体力が持つかどうか?それと、OPEをしなかったら助かる可能性はないけどOPEをしたら助かる可能性はあるとのこと、でも、万が一っていうこともあると説明されました。しかし、OPEは3時間ほどで終了しました。最初の手術は膵臓癌の疑いで膵臓(膵頭部)十二指腸、胆嚢、胃、胆管などを部分的に切除。しかし開けてびっくり、肝硬変があり急遽それも切除しました。2回目の手術後に縫合不全胆汁腹膜炎と説明がありました。今度こそ順調に回復してくれると思っていたのに腹水もあり、肺に水がたまっているとのこと・・・。 こんな状態で父は良くなるのでしょうか?主治医からは余命とか何も言われてないし・・・。抗ガン剤も出てません。 術後の経過はこんなものなのでしょうか?2回目の手術の後1週間ICUに入ってました。病室に戻って来て話しも出来たしお茶をすごく飲みたがって飲めるようになって来てたのに最近はお茶もあまり飲みません・・・。父はどうなるのでしょうか?ちなみに手術からもう1ヶ月はたってます。

  • 胃のポリープの病理検査について

    胃のポリープの病理検査について 私は45歳で、既婚、妻と7歳の男の子と暮らしています。 先週末より妻が胃が痛いと言い始め、昨日問診、本日胃カメラの検査を受けました。 妻曰く、 ・胃のポリープが見つかり切除した ・念のため病理検査に回した ・明日はエコーの検査を受ける ・病理検査の結果は月末に判る と医師から言われたそうです。 素人なので、質問させて戴きたいのですが ・もともとエコーの検査は予定に無かったが、今日の結果急遽実施する事になった ・ポリープは通常、直ぐに切除して病理検査に回すものなのか?  (私の友人では、経過観察と称して切除しなかった事を聞きました) との事から最悪の事態が有り得るのか、専門の方から一般的な診断順序として 通常のものなのか、教えて戴きたいと考えました。 宜しくお願い申し上げます。

  • 腫瘍マーカー検査でCA19-9が140です。

    宜しくお願いしますm(__)m 妻が検査で3センチ位のポリープが直腸にあり(肛門より)8月に腹腔手術をしポリープの切除をしました。 切除した大腸を検査した結果もガン細胞は無かったとの事でした。 術後、排便障害は残ったものの癌細胞が無かったので安心しました。 先日、病院で腫瘍マーカー検査をした結果CA19-9の数値が140でした。 先生の話ではかなり高い数値だそうです。 次回は詳しく検査をするという事でかえってきました。 調べてみると膵臓、胆嚢にガン細胞があることで高くなる数値だという事がわかり凄く心配しています。 宜しくお願いしますm(__)m これって大腸切除と関係あるのですか? それとも転移している可能性があるんですか? 心配でなりません。

  • 膵臓ガン、胃切除、食事の留意点

    私の両親は膵臓ガンです。 母はすでに肝転移があり、手術はせずに、現在週1回の通院で化学療法を行っております。 父は膵頭部のガンで、膵臓を4割ほどと、十二指腸、及び胃を半分切除しました。 両親とも以前、胆石の手術もしました。さらに父は腎臓も1個だけ(昨日は順調)です。 母に頼まれて「胃を切除した人のレシピ」と、「胆嚢、膵臓を患っている人のレシピ」を買ってきました。 まだ内容は良く読んでいないのですが、特に父の場合、「胃」、「膵臓」とどちらのメニュ-を優先的に考えたら良いものでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。