• ベストアンサー

Turbo Delphi .NET で VCL をスタティックリンクする方法は?

フリー版のTurbo Delphi .NET をダウンロードして勉強中です。 VCLフォームのプロジェクトを作成し、他のパソコンで動かすため、VCL for .NET をスタティックリンクしたいのですが方法が判りません。 フリー版では出来ないのでしょうか? なお、Windowsフォームのプロジェクトなら、.NET 1.1 がインストールしたパソコンで動きます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SHIMAPEE
  • ベストアンサー率75% (154/203)
回答No.1

【BDSで試しています。Turboでできない場合はすみません。】 下記の手順でVCL for .NETユニットをリンクしてやればよいと思います。この手順は、ヘルプの「Delphi ユニットのアプリケーションへのリンク」にあります。 (1)メニュー[表示]でプロジェクトマネージャを表示します。 (2)プロジェクトマネージャの参照先のBorland.Delphi.dllを右クリックします。 (3)「Delphiユニットにおけるリンク」をクリックしてチェックします。 (4)参照先Borland.xxxの全てについて(3)を繰り返します。 オブジェクトインスペクタを表示している場合、参照先をクリックするとアセンブリプロパティの「ユニットのリンク」でTrue/Falseがわかります。これをいじっても同等です。 コンパイルするとexeの大きさが1MB超になりました。

o_jiji
質問者

お礼

 Resありがとうございます。 Turbo Delphi .NET でも教えてもらった方法でうまく行きました。  HELP や WEB で、かなり調べたつもりでしたが、中々判りませんでした。 Delphiを使う人は.NET の スタンダードスタイルでコーディングしても VCL との違和感はそれほどないし、コードサイズも小さくなるので、よほど VCLのソースを生かしたい理由がなければ、使わないのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • turbo delphi の無償版をインストール、ダウンロードしたいのですがやり方がわかりません。

    turbo delphi の無償版をインストール、ダウンロードしたいのですがやり方がわかりません。教えてください。 また、デルファイの無償版についての情報ならなんでもいいので教えてください。お願いします。

  • 無償で使えた Turbo Delphi Explorerについて 

    お世話になります。 無償と言う事だったので、今年の5月頃に「Turbo Delphi 2006 Explorrer 」をダウンロードして使わせていただいております。 実際には、完全無償と言うより、試用期間が36000日もある状態で、実質無償のような使い方ができております。 先程、知り合いの人から、Delphi相談を受けたので、この様な物があるよということで、この「Turbo Delphi 2006 Explorrer 」を勧めたのですが、先程、ダウンロードページを探してみても、このダウンロードページが見当たらなくなっていました。 ダウンロードページの試用版は、通常良くある30日のものだけでした。 「Turbo Delphi Explorrer 」の無償提供は もう無くなったのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 現在フリーでインストールできるDelphiは存在しますか?

    windows vista home premium か windows xp home edition の動作環境で、フリーのdelphiをインストールしたいのですが、調べた限り、delphi6 personalですとか、turbo Delphiのインストール方法を解説してくれているサイトのリンク先が使用不可で困っています。.NET framework 版でもそうでなくてもどちらでもいいのですが、現在インストール可能なdelphiはtrial版を除いて存在しないのでしょうか?もし存在するようでしたら教えてください。

  • Vista に Turbo Delphi をインストールできなくなった

    Turbo Delphi を使用しているのですが、いつも使用しているPCが壊れたため、 サブで使っていたノートPCの方にも Turbo Delphi を入れようとしています。 ところが、.NET Framework v1.1 環境が入っているにも関わらず「ない」と言われ、インストールできません。 [環境] Win Vista Home Premium IE 8 [詳細] メインだったPCもサブのノートPCもどちらも同じ Vista Home Premium なのですが、 なぜかサブの方に Turbo Delphi をインストールすることができません。 メインだったPCは一度OSを再インストールしたため、 Turbo Delphi のインストールは2度経験しているのですが、 1度目も2度目も下記の記事を参考にして問題なくインストールすることができました。  http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061127/254990/?ST=develop&P=1 特に2度目のインストールをしたのは、たった2週間ほど前のことです。 インストーラ TurboDelphi_JP.exe を起動したとき最初に出た画面で、 インストール前に必要なファイルへのリンクが張られているのですが、どれをクリックしても  http://ussvs-bes1.borland.com/WebDownload/outcome_pages/turbo_delphi_verify_email_kdown.html という同じURLに繋がる上、そのページを表示(接続)できません。 そこで、インストール前に必要な環境などを揃えてある PrereqsJP.zip は代わりに窓の杜から入手しました:  http://www.forest.impress.co.jp/lib/dl_other/t/turboexplor/PrereqsJP.zip_dl.html ( FOREST から HTTP DL ) そして、そのPrereqsJP.zip を解凍して、必要な環境はインストールしました: * .NET * J# * MSXML にも関わらず、Turbo Delphi のインストールを始めようとすると ".NET Framework SDK v1.1"がないと言われてそれ以降続けられません。 どれかインストール漏れがあったのかと思い、.NET周りに関しては 再度インストールを実行しています。「プログラムの追加と削除」を見ても ちゃんと .NET Framework 1.1 (と Japanese Language Pack) はインストールされています。 また、下記を参考にしてXP互換モードで実行してみましたが、やはり無駄でした。  http://www.uiui.net/~9musai/pc/turbodelphiinstall_2.htm こんな感じで思いつく限りのことはやっているのですが、なぜダメなのかもう見当もつきません。 同じ現象を知っているとか、対処法が分かる方がいらっしゃればよろしくお願いします。

  • Delphi 10.3 をインストールできない。

    現在PCにEmbarcadero C++ Builder 10.3 communityをインストールしてプログラムをやってます。 旧バージョンのC++ Builderで作成されたプロジェクトを最新の10.3でもビルドできるように移行させているのですが、プロジェクト内でBorland Delph 5などで開発されたコンポーネントなどがあり、入手できても、一旦DelphiでビルドしなおしてC++用に出力する必要があるとのことでした。 そのため、Delphi Communityがダウンロードできるサイトに行ってインストーラーファイルをダウンロードしようとしたのですが、一旦今まで動作しているC++ Builderのアンインストールを求められて、アンインストール後にDelphiをインストールしようとしても選択肢がなく、C++ Builderが再インストールされてしまいました。 インストーラーファイルを見てみると"radstudio_10_3_2_esd_96593b.exe"というexeファイルが来るのですが、これは前回C++ Builder 10.3をインストールした時と同名のファイル名です。 C++ Builder 10.3 community版とDelphi community版を同じPCにインストールすることは可能でしょうか? どうぞ、ご教示の程よろしくお願い致します。

  • C#で作成したDLLをDelphiで呼ぶ方法

    プログラミング初心者です。 以下の内容について、どなたか教えてください。 Visual studio 2010(C#のフォームアプリケーション)とCOM(ActiveX Tool bar)で作成されたフォームをDelphiで呼び出すことは可能でしょうか。 上記の内容を試験的に作成し(Visual studio 2010C#のフォームにCOMから参照したToolbarを貼り付けた物)、プロジェクトの出力方式をクラスライブラリに変更して、DLLの作成までは行えました。しかし、その先のDelphiからの呼び出し方がわかりません。 上記のDLLを用いてDelphiから呼び出す方法をご存知の方がいれば、教えてください。 なお現在の開発環境は以下の通りです。 Visual Studio 2010(C#) Delphi XE2(Trial) ご教授のほど、よろしくお願い致します。

  • delphi6超初心者ですm(_ _)m

    ウインドウズソフト開発超初心者ですm(_ _)m システム手帳のようなものを作ってみたいとdelphi6をダウンロードしました。 まったく使い方がわからないので何か本で勉強しようと思ってますが、やりもって勉強できるような参考書はないでしょうか? イメージ図が多く乗った本ってありますか? またdelphiでなくこの言語(ソフト)で作った方がいいってものがありましたらご教授願います。 宜しくお願いします。

  • Turbo C++のインストールができなくて困っています

    BorlandのTurbo C++ Explorerのインストールができなくて困っています。(OSはvistaです。) PrereqsJP.zipの中のソフトウェアは全てインストールしてあるのですが、 TCPP_EXPL_JP_DL.exeを実行し、Turbo C++ CDブラウザから、 「Borland Turbo C++のインストール」をクリックすると、 インストールウィザードが始まってすぐに、次のエラーが出て止まってしまいます。 『Borland Delphi 2006ではMicrosoft .NET Framework SDK v1.1がマシンにインストールされていることが必須です。この必須インストールを完了してから再度インストールしてください。』 Microsoft .NET Framewaork SDK (Japanese) 1.1はインストール済みなのを確認しているのですが…。 Turbo C++は、C言語の勉強用にインストールしたいと思っています。 どなたがお詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします!

  • Delphi6を、バージョンアップする利点。

    今まで、フリー版のDelphi6(personal)を使っていたのですが、時間も出来たので、バージョンをあげようかと。 今だと、Delphi2006ですよね? まずは、バージョンをあげる利点はあるでしょうか? 何か大きな違いはありましたか? また、ノートはCPU(800Mhz)の関係で、Delphi6を使い続けようと思うのですが、Delphi2006との互換性はあるのでしょうか? 次は、Turbo Delphi Explorerと.NET Explorerの違いです。 .NETは、.NET Framework用って事なんでしょうか? (実は、.NET FrameworkはJAVAの仮想環境っぽいやつくらいのイメージしかないです。^^;) もう一つは、コンポーネントの取り扱いです。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA019656/#Component の、「BMPファイルからAVIファイルを作成する」を利用させて頂いてるのですが、対応バージョンがDelphi7となっているので、2006では使えそうなのかな?と。 一つでも回答して頂ければ、幸いです。^^;

  • Delphiライブラリの再利用について

    Delphi超初心者です。 仕事の都合で、Delphiに関わらなければならなくなり、Delphi5で作成されたアプリを新しい(Delphi2007等)で修正したいと考えています。 メインのソースはあるのですが、その中でフリーのライブラリ等を利用していて、そのライブラリがオブジェクトしかありません。 率直に質問しますが、Delphi5用のライブラリをリコンパイルせずに新しいDelphiで利用することはできるのでしょうか? ちなみに、Delphi5のプロジェクトをDelphi2006でビルドしたら、ライブラリがないと怒られました。ライブラリのパスは通しているはずです。 ご存知の方、ご教授下さい。 よろしくお願いします。