• 締切済み

うつ病と精神障害福祉手帳

私はうつ病で現在、都内の心療内科に通っている者で会社は休職しています。 ただ、あと少しで休職できる期間も無くなってしまう為会社と相談した所「精神障害者保健福祉手帳」を取得すれば休職期間に関係なく休んで構わないしその後も面倒みると言われました。 そこで主治医と相談したのですが診断書を書いてくれるような気配ではなく「あなたはこれに該当しません」といわれました。 しかし、私からしたら ・精神障害と診断されて6カ月以上経過ている人 ・精神障害のため長期にわたり、日常生活または社会生活に制限のある方。 ・普段の生活に極度の緊張、会話障害などがあるため付き添いが必要 などが該当すると思うのです。 そこで質問なのですが うつ病という病名ではこの手帳の申請に該当しないのでしょうか? また、色々な病院に相談したのですがこの手帳の話をすると皆、渋い顔をされたのですが病院にとって何か不都合があるのでしょうか? わかる方がいましたら教えて頂けると助かります。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • ham_kamo
  • ベストアンサー率55% (659/1197)
回答No.4

私のケースですが、 >うつ病という病名ではこの手帳の申請に該当しないのでしょうか? そんなことはありません。私はうつ病で精神障害者福祉手帳を取得しました。しかし、あなたの書かれたような項目に杓子定規に当てはめて自動的にOKがでるものでもありません。 私の場合、発病から5年が経過し、その間何度も休職して入退院を繰り返しました。SEだったのですが、過酷な労働環境で、何度回復して職場復帰しても仕事をしていると再発する、という繰り返しでした。 大手の企業だったので4年まで休職できたのですが、3回目の休職では一日中寝たきりか、あるいは入院しているか、という状態で3年以上休みました。手帳の話を主治医にしたら、「そうですね、3年も働けてないのなら、通るかもしれません」と言って診断書を書いてくれ、障害者手帳を取得しました。 うつ病で手帳を取得できることはできますが、これくらい厳しいことは事実です。 病院にとって何か不都合があるか、というのはちょっとわかりませんが、できるだけ基準を低くしたくない(手帳を乱発したくない)、ということかもしれません。少なくとも今まで診断書を書いてきた患者と比べてあなたの状態は、障害者手帳を取得できるレベルではない、と判断されたのだと思います。 >色々な病院に相談したのですが とありますが、現在通院している病院にこれまでの病歴を詳しく書いた紹介状を書いてもらい、それを他の病院にお持ちになったりしたのでしょうか。いきなり初診で来て「うつ病で働けません。障害者手帳がほしいです」と言っても、あなたの病歴がわからないと、そんな簡単に診断書は書けませんよ。

  • xote
  • ベストアンサー率18% (14/77)
回答No.3

私が思うに精神障害者というのは、仕事はもちろんのこと、一人では日常生活が送れず、誰かの手を借りないと困難である状態を指すと思います。もうひとつ、あなたが独身であれば安易に障害者手帳を取得すると結婚へ影響がでるかもしれません。会社側が言ってることは何の根拠に基づいて言っているのか不思議です。医者はあなたよりもっとひどい患者を知っていると思います。病院に不都合はないと思われます。 会社は障害者を採用すると国から補助金がもらえるので、いったんあなたを解雇して新規雇用のつもりでいるかもしれませんね。

回答No.2

生活保護が欲しいがため、もっと悪質になると、刑事責任を逃れるために詐病で取得を目的としている方が少なからずいますし、実際そういう死刑囚もいましたね。 世論から厳しく迫られているため、行政も医療も、敏感にならざるを得ない状況があります。 ところで、精神障害者福祉手帳はもっと緊迫した状態の人が取得する傾向にあります。 入院生活が長い人、うつでも重症の度合いを遥かに超しており、会社との雇用関係など縁が無いような人が持っていることが多いです。 うつにも度合いや種類があり、セカンドオピニオンをもらっても該当しないのであれば、該当しないのでは?と思います。 血液検査で数字で病気が分るというようなことがないため、精神疾患に関しては、病名がついた後も色々な可能性を視野に入れて治療を続けます。そういったことから、出しにくいというところはあるでしょうね。 誰でも生活保護をもらえる社会になったら、誰も働かなくなります。国が崩壊します。なので、福祉国家という思想が大昔に廃れたように、ある程度、行政は福祉に敷居を作らなければなりません。 仕事も出来ないのに精神障害者手帳がもらえないので家族に迷惑をかけているのをわかっていてもどうにも出来ないという状態の人もいますよ。 会社の方は法律しかわかってなくて、現状など知らないで発言したのでしょうから、他に方法は無いか確認してみてはいかがですか?

  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.1

>色々な病院に相談したのですがこの手帳の話をすると皆、渋い顔をされたのですが病院にとって何か不都合があるのでしょうか? まず、そうやって電話で相談できるレベルの方は対象にはならないと思われます。 いくら以下に該当してもレベルの問題です。 ・精神障害と診断されて6カ月以上経過ている人 ・精神障害のため長期にわたり、日常生活または社会生活に制限のある方。 ・普段の生活に極度の緊張、会話障害などがあるため付き添いが必要 つまり 主治医と相談したのですが診断書を書いてくれるような気配ではなく「あなたはこれに該当しません」といわれました。 というレベルでは無理だということです。 なぜならば、その制度を悪用した「詐欺行為」が多発しているから審査は厳しいはずです。 また構造改革によって、今までの制度が変わり老人も精神病患者もベットの数が半分に減らされ病院を追い出され、ケアも受け入れられないというのが今浮き彫りになり問題になって、病院もどう患者さんを ケアしてあげたらいいのか、そして行政窓口もその対応で追われている状況のはずです。

関連するQ&A

  • 精神障害者保健福祉手帳の診断書・何級でしょうか?

    精神障害者保健福祉手帳の診断書・何級でしょうか? 精神障害者保健福祉手帳用の診断書を主治医から頂きました。 この診断書で、精神手帳の何級がいただけるのか おおまかな目安を教えて下さい。 審査会が決定することとは、深く存じ上げておりますが・・・ [病名] 統合失調症 F20 [現在の病状等] 抑うつ状態・希死念慮・幻覚・妄想・思考障害・強度の不安緊張感 [生活能力の状態] C・援助があればできる に、6項目すべて該当。 [日常生活の程度] (4)精神障害を認め、日常生活に著しい制限を受けており、              常時援助を必要とする。 宜しくお願いします。

  • ”精神障害者福祉手帳”の申請について・・・

    ”精神障害者福祉手帳”の申請について・・・ 1年2ヶ月前、なかなか眠れないという理由から精神科へ行って睡眠導入剤をもらった事があります。その時は、医者からもとくに病名を言われることも無く「眠れないの?では睡眠導入剤を出しておきますね。」と、実際に通院したのはそれ1回だけだったのですが、多少なりとも同様の症状は続き、でも病院へはそれ1回だけで、その後は行きませんでした。それから1年2ヶ月後、今また同様にイライラや悩み事が多く眠れない日々が続き、友人に相談したら「初診日は1年以上前だし保険料の未納もないし同じ不眠症で躁鬱でたびたび3日も4日も繰り返し欠勤しているようなら病院へ行って診断書を書いてもらって”傷病手当金”もしくは”精神障害者福祉手帳”もらえば?」と言われました。”精神障害者保健福祉手帳”を申請する場合、「精神障害のため長期にわたり日常生活又は社会生活に制約のある方が対象」とありますが、私の場合、もう初診日から1年以上も通院が無いのに「病院へ行ったのは1回だけでしたが同じ症状が繰り返しありました。」といったことで1年2ヶ月ぶりに病院へ行き、それでも”精神障害者保健福祉手帳”の申請は可能でしょうか?

  • 精神障害者保健福祉手帳の申請について教えてください

    精神障害者保健福祉手帳の申請について質問があります。 私は、昨年11月にうつ病と診断されました。 当初通院していた病院を約2ヵ月後に転院して現在に至っています。 仕事のほうは、うつ病と診断をされて間もなく病欠・休職となっております。 自覚症状としては、やる気が出ない、睡眠障害、不安に襲われる、 億劫になる、といった症状があります。 日常生活については、家事等は家族任せの状態で、 それ以外は自身でなんとかできます。 現在、定期通院時のカウンセリングと処方箋によって治療を行っています。 通院に際しては、自立支援医療制度を活用して1割負担で診察を受けています。 来月中旬で、治療を始めてから6ヶ月、 つまり、精神障害者保健福祉手帳の申請の目安になります。 2つの病院をまたぐ形になってしまいますが、 来月中旬に、精神障害者保健福祉手帳の申請は可能でしょうか?

  • 精神障害者福祉手帳

    只今うつ病、フラッシュバックで9年病院に通ってます 精神障害者福祉手帳の交付されると禁治産者、準禁治産者宣告を 役所から受けることになりますか? あとでうつ病が治ると手帳を返して取り消しに出来ますか

  • 精神障害者手帳について

    次の診断書の内容では手帳は3級程度が相当でしょうか、非該当が相当でしょうか? 平成24年8月に・・・・病院に入院後、同月末退職、その後ディサービスセンターにて現在リハビリ中である。 主たる精神障害:広汎性発達障害 従たる精神障害:うつ病 一人暮らし 生活能力 aできる bおおむねできるが援助が必要である c援助があればできる dできない bが5個 cが3個 (3)精神障害を認め、日常生活において時に応じて援助が必要である。 現在利用している福祉サービス:在宅介護(家事援助) http://okwave.jp/qa/q5111906.html より、3つ以上cがついているので、2級にも該当するように見えますが、(3)精神障害を認め、日常生活において時に応じて援助が必要である場合には、さらに、 具体的な援助内容が医師によって詳細に診断書に書かれていないと、 2級とは認められない場合が出てきます。 と書かれています。

  • 精神障害者手帳の申請

    自律神経失調症・心身症・うつ病・抑うつ神経症・パニック障害を今までいった病院で診断されてきました。 発病し休職して1年半経ちますが一向によくなりません。 生活にも不安を感じるので精神障害者手帳を申請しようかと思います。 私の様な病気でも発行してくれるのでしょうか? ほとんど家にひきこもっていますが決まった場所への外出はできます。 電車はパニックになるのでひとりでは乗れません。 仕事はできないような状態です。 申請できたとしたら何級くらいなんでしょう?

  • 精神障害者保健福祉手帳について

    22歳大学生です。 15歳の高校受験時にうつ状態→うつ病と診断されました。 その他パニック障害や強迫性障害、幻聴もあることから統合失調症、自閉症などと色々疑われましたが、18歳の頃は実家暮らしで、病院では私はカウンセラーと、親が医師と話していたので詳しい病名は分かりません。 一人暮らしを始め、土地も変わったので心療内科に通っていない時期があります。 今のところに通い始めてからは2年ほどで、そこでは最初からうつ病と診断されています。 途中で、双極性障害二型と疑われましたが、去年の11月に公欠のため書いてもらった診断書には、うつ病と書かれていました。結局どちらで診断されているのか曖昧な状況です。 最近、精神障害者保健福祉手帳というものを聞きました。詳しいことはわかりませんが、お金のことに関して、色々と免除されるらしいと認識しています。 私は来年就職の際に、実家に帰るつもりで地元の企業に内定を頂いています。 しかし実家には、うつ病の大きな要因の一つがあります。兄弟の一番上なのですが、トラブルメーカーで、私がいない間でも色々な騒ぎを起こしており、親も他の兄弟も呆れ返ったり、怖がっていたりします。 特に私と仲が悪く、死んで欲しいと思っており、うつ病になった時に、自殺するよう追い打ちをかけていた、とこの間面と向かって言われました。 もともと彼女のことを信頼してはいませんでしたが、それを口にする神経は、とても普通ではなく、同居は余計に体に悪いと考えました。 本当は実家に帰るつもりはありませんでしたが、体調は悪くなる一方で、致し方なく一人暮らしをやめるという決断だったのですが、現時点ではとても無理です。 今は、会社近くのアパートを借りたいと思っています。田舎なので、3万前後でそこそこあります。しかし貯金は無理かもしれません。本当は実家で暮らしお金を貯めて、遠い地に転職するつもりでいました。 そこで、精神障害者保健福祉手帳というものを知りました。出来ればこれを利用したいと思うのですが、私の場合 うつ病歴は7年近く(ただし病院を転々としており、双極性障害二型と曖昧) 一応、働くことができる(これも分かりません。体調不良でバイトを続けることが出来なくなり、それ以来働いていません) 生活に支障をきたしている(不眠症で1年以上満足な睡眠がとれておらず車などの運転に不安がある、食事が出来ず体重が激減する) 扶養家族がいる この状況で、その手帳は交付されるでしょうか?正直、生活保護のようなものには頼りたくはありませんでしたが、一人暮らしを続けるための助けにしたいです。 詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 精神障害者手帳

    統合失調症と診断され、2ヶ月入院しました。 3年前ぐらいから通院でクスリをもらって治していたのですが、今回、入院です。 退院したら、精神障害者手帳をもらうべきか悩んでいます。 障害年金は受け取る予定はありません。 夫の会社の厚生年金に加入しているので、精神障害者手帳を取得しようとした場合、 夫の会社に障害者だということを知られてしまうでしょうか? また、精神障害者手帳を取得すると、何かメリットがありますでしょうか。 手帳の有効期間は何年ぐらいでしょうか。 すみませんが、わからないことが多いので、精神障害者手帳について教えてください。

  • 精神障害者保健福祉手帳を申請するべきか迷っています。

    精神障害者保健福祉手帳を申請するべきか迷っています。 病名:うつ病、不安障害、不眠症、外出困難。 通院歴:5年以上 生活保護受給者です(3年以上) 仕事をできる状態ではなく、4年以上働いていません。 時々、人から手帳を持っている?と聞かれるのですが、 その人達は生活保護を受けていないので、比較ができず質問ができません。 調べると、3級の手帳を持ったとしたら、今とさほど変わりがないように思えます。 しいて言えば、携帯電話料金の割引くらい。 2級以上なら生活保護費に障害者手当があるようですが・・・。 主治医に相談したら、私の場合、3級か2級になるだろうとの答えでした。 もちろん申請するなら、診断書を書くとの事。 最近、生活保護の受給額も最初に比べ減り、その上、電気代、ガス代などの値上げがあり、 節約はしていても、当たり前ですが最低限度の生活で、年々生活が苦しくなる一方です。 少しでもメリットがあるのなら申請しようと考えていますが 自分では考えがまとまらず、答えが出せずにいます。 役所の福祉課に相談しようと思いましたが、不安感と緊張感で電話さえできません。 私は精神障害者保健福祉手帳を申請した方がいいと思いますか?

  • うつ病において障害者手帳の1級取得は可能か?

    本来の病名はPTSDと抑うつ状態なのですが、今回障害基礎年金と障害者手帳を申請するにあたり、形式上うつ病と診断されています。 そこで質問なんですが、うつ病で手帳1級の申請が通ることはあるのでしょうか? 1級が通るといえば統合失調症やそううつ病、てんかんしか思いつかないのですが、申請書に書かれている限りではかなり重い病状で書かれていました。 そこでネットでいろいろ調べてみたんですが、日常生活能力の程度や日常生活能力の判定などを見る限り1級が通ってもおかしくなさそうです。 しかし、うつ病という病名で1級が通ったことがある人を知らないので質問させていただきました。 私はうつ病で1級の判定を受けている、または知り合いにそういう方がいる場合は教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう