• ベストアンサー

アンドロイド

とあるサイトで見かけた 「神はその造物たる人間の罪の全てを許すことができるが我らの造物主たる人間はそうではなかった」 という台詞がとても気になっています。 一度見てみたいので、この台詞が登場する映画を知っていたら教えてください。 アンドロイドが登場する映画か何かの台詞らしいのですが、そのサイトの作者自身、どの作品か覚えておらず詳しい事はわかりません。 この台詞で検索しても見つからなかったので原文とは若干違うのかもしれません。 一応洋画のカテゴリーに書いてますが、洋画かどうかわかりません。そもそも映画かどうかもわからない。小説かTVドラマかもしれません。 曖昧な情報で恐縮ですが、何か情報があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 洋画
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

全く見当もつきませんが、 「我らの造物主たる人間はそうではなかった」 → 「我ら」→「(複数)アンドロイド」 「造物主」→「作り主たる設計者=人間」 という趣旨とも考えられますね。  とすると、なんとなく「(複数)アンドロイド」 のとも考えられなくもないですが、 人間に一時期支配&洗脳されていたという趣旨で 「(複数の)猿や野獣&機械」等とも考えられな くもないですよね。 また、それらの人間に対する反乱も予見でき そうです。  あくまで予想的候補ですが 【未来世界(1976/米)】 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD8799/story.html 【ウエストワールド(1973/米)】 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD878/story.html 【スペース・サタン(1980/米)】 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD4856/story.html 【ブレードランナー(1982/米)】 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD7988/story.html 【未来惑星 ザルドス(1974/米)】 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD8801/index.html 【メトロポリス(1984/米)】 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD8962/story.html 【未来世紀ブラジル(1985/米)】 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD11046/comment.html 【猿の惑星 征服(1972/米)】 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD3732/story.html 【ドクター・モローの島(1977/米)】 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD6471/story.html あと下記のようなB級ものも無数にありますから、 きりがいないですね^^; B級ものにも、この種の味のある台詞を冒頭に つけるケースも多数あるし。これが仮に キャッチ・フレーズでしたら、どこかのサイトに ヒットする可能性もありますが^^; 【エイリアンネーター(1989/米) http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD15961/story.html 【未来警察(1985/米)】 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD8797/story.html

MEGA10
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 でもまだ候補が多すぎますね。 全部見るのは大変だ。 とりあえず、気になったものから見ていきます。

その他の回答 (1)

  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.2

 その言葉自体には心当たりがなく映画も観ていないものなので恐縮ながら「アイ、ロボット」もしくはその原作であるアシモフの「われはロボット」なども候補として挙げられるのではないでしょうか。  なお、No.1の方が挙げられた映画の内「ブラジル」には人間以外出てこないので違いますし、「ブレードランナー」にもそれらしい台詞はなかったように思います。

参考URL:
http://www.foxjapan.com/movies/irobot/
MEGA10
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 i, Robotは一度見ましたがよく覚えてないので、もう一度見てみたいと思います。

関連するQ&A

  • 主人公が「俺は漫画(小説)の登場人物だ」と気づく話

    「主人公は僕だった」という06年公開の洋画があり、 その世界観が好きです。 この作品は、普通のサラリーマンがある日突然、 「自分は小説の主人公なんだ!」と気づいてしまい、 何とかして自分の人生を意のままに操れる神(作者)の 思い通りにならないように自分の運命を変えていこうとする話です。 こんな感じで、 「自分は漫画(アニメ、小説、映画)の登場人物だったんだ!」 と気づくような作品、他にないでしょうか。 真面目な映画から、ふざけた漫画やラノベなど、媒体はなんでも構いません。

  • 看護婦が登場する小説

    看護婦が登場する小説と映画を探しています。 登場人物の中に看護婦が含まれていれば構いません。 主役だったり、特に看護婦について描いた小説でなくて構いません。ちょい役で充分です! 作者が医師や看護婦などの医療関係者じゃないほうがよいです。 詳しい情報でなくてもいいので、ご回答お願いしますっ!

  • サウンドオブミュージックのセリフを知りたいので、お願いします。

    タイトルの通りなのですが、 映画「サウンドオブミュージック」のなかの 「神様は、ドアを閉めたとしても、必ずどこかの窓を開けてくださっている」 の原文というか、英語のせりふを知りたいのです。 調べてみたのですが、わかりませんでした。 (台本集みたいのを買えばよいのでしょうが…) 教えてくだされば、うれしく思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 歌詞の内容を意訳して載せるのは著作権違反ですか?

    自作小説の中で、登場キャラクターにある曲の歌詞を意訳した台詞を使わせたいと考えています。 うまい例が浮かばなくて恐縮なのですが、例えば 「シャボン玉は屋根まで飛ばないで消えた」 「童謡に出てきた、イヤリングを拾ってくれるクマみたいに親切な人ね」 というような感じです。 原文は最近の曲で、一目で「あの曲の歌詞のもじりだ」とわかるような内容になっています。 これは著作権の侵害になってしまうのでしょうか? また、どの程度なら著作権に接触しない表現とみなされるでしょうか? お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • これは何の台詞ですか?

    「破壊する(奪う?)男は人を殺せるが、命をつくる(与える?)女に人は殺せない」 と言う内容の台詞をどこかで聞いたのですが、何で読んだ(見た)のか、小説なのか漫画なのか映画なのかも思い出せません。 かなりうろ覚えで所々間違っているかと思いますが、だいたいこんな内容でした。 何の作品の台詞なのか作者は誰かなどお心あたりがありましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 台詞が書いてあるサイト

    劇中に出てくる台詞が英語で書いてあるようなサイトを探しています。 また、洋画を見て映画を勉強しようと思っていて、良い方法を探しています。 教えてください。

  • ウンラート教授(嘆きの天使)の女性登場人物の名前

    ルイス・ハインリヒ・マンの著作「ウンラート教授」に登場する女性ですが、映画「嘆きの天使」(The Blue Angel)では「踊り子、ローラ」ということになっていると思いますが、小説の中では「Kathi Frohlich」となっているのではないかと思います。私は小説も映画も見ておりません。見ないで質問するのも恐縮ですが、ご存じの方、小説と映画で登場人物であるこの女性の名前に差違があるのかどうか、ご教示下さい。

  • 登場人物が、「これは物語の中だ」と気付くメタ作品

    例えば、アニメではないのですが、2006年公開の 「主人公は僕だった」という洋画みたいな作品を探しています。 http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id326699/ アニメや漫画に多い設定かな、と思ったのでアニメカテゴリに 質問しましたが、小説、ゲーム、映画、どんなジャンルの作品でも構いません。 時たま登場人物が「まあまあ、所詮漫画なんだから」などのメタ台詞を言う レベルではなく、作品全体でそのメタ要素が重要となってくるような 作品を探しています。思いついた方、回答をお願いいたします。

  • スタンドバイミー(小説)に出てくる一フレーズ(英語)を知りたいのですが、

    スタンドバイミーの小説(映画版では省かれていた)に出てくる一フレーズ「人間は一番話したいとこが話せないから、どうしても2番目に話したいことを言ってしまうんだ(?)」という内容だったと思うのですが、原文(英語)が知りたいのです。誰か知っていらっしゃる方お願いいたします。

  • 英語の詩の原文を探しています

    はじめまして。ラインホルド・ニーバー(神学者)の詩の原文を知りたくて あちこち検索しているのですが、なかなか見つけられずにいます。 英語の詩を作者名から探せるようなサイト、または下記の詩の原文をご存知の方が いらっしゃいましたら、教えていただけたらうれしいです。 日本でも時々引用されているのを見たりするので、ものすごくマイナーな詩というわけでもないと思うのですが。。。 どうぞよろしくお願いいたします☆ * * * * 《神が置いてくださったところ》 神が置いてくださったところで咲きなさい。  仕方ないとあきらめてではなく、「咲く」のです。 「咲く」ということは、   自分がしあわせに生き、   他人もしあわせにすることです。 「咲く」ということは、  周囲の人々に、あなたの笑顔が  私はしあわせなのだということを、  示して生きることなのです。  神がここに置いてくださった。  それは素晴らしいことであり、  ありがたいことだと、  あなたのすべてが、語っていることなのです。  置かれているところで精一杯咲くと、  それがいつしか花を美しくするのです。   神が置いてくださったところで咲きなさい。              (ラインホルド・ニーバー)