• 締切済み

婦人科系の症状に詳しい方、アドバイスをお願いします。

miki-take0907の回答

回答No.3

<クラミジアというのは、性交渉を持つことでだれかからもらってくる以外に、発生するルートはあるのでしょうか? 私も感染した事があり、婦人科に通っていたのですが、私の担当医が言うには 「昔、クラミジアに感染した事があると、再発する可能性がある」 又は、「他から感染する以外は可能性がない」との事です。 <またクラミジアになった方で、症状のあったかた、どういった症状があったのか、具体的に教えていただけると助かります。 女性の方は症状に気づかない人が多いと言われています。 一般的には ・おりものの増加 ・不正出血 ・下腹部の痛み ・性交時の痛みや出血 と言われています。 治療をしないでそのままにしておくと、 発熱・激痛・吐き気を伴った症状がでて入院となることも・・・(知り合いでいました) その時に言い渡された病名は「女性付属器機炎症」とのこと。 クラミジアは、再発の可能性があるらしいので治療が終わったとしても、定期検査が必要らしいですよ!!

関連するQ&A

  • 性感染症で症状が出ない場合、どうすればよい?

    STDを検査する時、 淋病、クラミジアを検査した結果、陰性でなおかつ症状がある場合は、 非クラミジア性非淋菌性尿道炎と診断されるらしいのですが・・。 この3つの病気って、そもそも無症状の可能性があるのですよね? ということは、非クラミジア性非淋菌性尿道炎に感染してて無症状の場合、 感染していると言うことを判断できないのですか? 自分、行為があった日から2,3日後に性器に違和感があります。 でも、明確な症状があるわけではなく、 非クラミジア性非淋菌性尿道炎の症状に近い気がします・・。 一応、検査キッドで淋病とクラミジアを今日検査しました。 これで、陰性で症状が出なかった場合、安心なのでしょうか? それとも、病院に一応行ってみたほうが良いでしょうか? でも、症状がないのに病院に行って、どう説明すればよいやら・・。 念のため抗生物質くださいといえますか?

  • クラミジア? パートナーからうつされたか・・私がおかしいか・・

    30代独身男性です。 1週間前にパートナーと半年ぶりに2度目の性交渉をしたのですが、クラミジアの様な症状がでてしまいました。その間は誰とも性交渉はありません。 実は半年前もそのパートナーと性交渉後一週間でクラミジアの様な症状がでて、病院に行って検査をして貰いましたが、淋菌も、クラミジアも見つからないとのことでした。 一応抗生物質を貰い直ぐ症状は直ったので、何も話してはいなかったのですが・・ 実は、数年前にクラミジアになったことがあります。 それも直ぐ直したものの、当時その後しばらくして彼女と関係すると、また同様の症状が出てしまい、あわてて彼女にも検査を受けて貰ったことがありました。 結果、2人とも異常なしとのこと・・彼女とは別の病院です。 クラミジアになる前は性交渉後何も問題なしでした。 しばらくし、別な新しい彼女との性交渉の時も症状が・・・今度は別な病院で検査を受けて貰ったものの、また異常なしと・・・ たとえば、私のからだが単純な菌にも反応しやすくなったのでしょうか? 何かしらの原因で抵抗力が落ちて・・・ 因みに感じてる症状とは、それぞれ微妙な違和感、火照り、ヒリヒリ感。 しぼり出した際に、少量の無臭な透明なゼリー状の液がでます。

  • クラミジアについて 専門家の方にお伺いしたい

    私の話しではないのですが。 2年前にクラミジアに感染していたかもしれない(きちんと検査していないのではっきりとは分からない)。今回、妊娠初期の検査でクラミジアに感染していることが分かった。しかし、パートナーは感染していなかった。 2年前のクラミジアの菌がそのまま体内で生きていて、妊娠をきっかけに発症するということはありえますか?妊娠が分かるまではもちろんパートナーと性交渉はあったそうですが、パートナーは感染していない。これもありえることですか?

  • クラミジア

    はじめまして。 昨年夏に不正出血があり、病院にいきました。 クラミジアと診断され、パートナーと二人分の薬をだされました。それから、また検査して治癒しました。 この時はパートナーも私もお互い以外と性行為をしたのは1年前くらいでした。 パートナーにはクラミジアの症状はでていませんでした。 それから、数ヶ月後の最近また、おりものがふえて、心配になり再度病院へいきました。その結果、またクラミジアでした。 パートナーにはクラミジアの症状はありません。 浮気という以外に 治癒したはずのクラミジアが再発したり、感染する可能性はありますか? 治療してもまたなるんじゃないかと不安で仕方ありません。 宜しくお願い致します。

  • 妊娠症状

    質問です。 1月29日に生理がきて 2月21日に生理がきて 3月19日に性交渉があり、 4月2日に生理がきて(よく考えると生理かどうかわかりません><) 4月14日に性交渉があり 今まだ生理が来ていない状態です。 検査薬で検査をしたところ陰性反応でした。 3月の性交渉時に妊娠していた場合、検査薬で検査をしていても陰性反応しかでないと聞いて不安になりました。 妊娠している可能性はあるのでしょうか? 避妊はしていました。 お願いいたします。

  • 妊娠症状

    はじめまして。質問です。 2月21日に生理がきて 3月19日に性交渉があり、 4月2日に生理がきて、 4月14日に性交渉があり 今まだ生理が来ていない状態です。 検査薬で検査をしたところ陰性反応でした。 妊娠していた場合検査薬で検査をしていても陰性反応しかでないと聞いたのですが、 妊娠している可能性はあるのでしょうか? 避妊はしていました。 お願いいたします。

  • 婦人科で嫌な思い…どこに問い合わせるべき?

    20代女性です。 区から子宮頸がんの無料健診券が届いたため、指定医療機関の中から近くて口コミも良かったところへ健診に行きました。(初めて行きました) 私は迷走神経反射の症状がかなり酷く出る方で、 過去に不正出血で一度子宮頸がんの検査を受けたことがあるのですが、 その時も症状が出てしまいました(血圧の著しい低下、吐き気の症状がひどく出ました。) なので、問診でその事を医師に伝えました。 ですがその医師は"はぁ?"みたいな反応をし、 "なんで子宮頸がんの検査受けたことあるの?あなたまだ(年齢的に)受ける必要ないよね?"と言い、 更に事前に記入していた問診票の「性交渉経験」の欄を指差して "(性交渉の)経験あるよね?だったら痛くないでしょ?"と言うのです。 生々しい話ですが、性交渉と、器具が入る痛みって違うと思うんです。少なくとも私はそうです。 結局丸め込まれてそのまま細胞診へと移り、 椅子に座ったところでまた衝撃が。 足を乗せるスペースの真ん中に排水スペースのような所があったのですが、 そこに血の塊が付いてました…絶句でした。 やはり細胞診は痛くて、耐えきれず少し声が出てしまったにも関わらず 終わった後は"ね?痛くなかったでしょ?"と。 検査が終わってからは、目眩などは幸いありませんでしたがやはり痛みが出ました。 婦人科の健診、細胞診なんかは痛くするなという方が無理だということは承知ですが、 こんな対応ってあんまりだと思います。 前置きが長くなってしまいましたが、 この事をどこかに伝えたいのですがどちらに伝えるのがいいんでしょうか。 病院のホームページを見る限り、上記の対応をした方は院長先生ではないようでした。 ですが病院に言ったってなぁなぁにされて終わりな気がするので。 詫びろとかそういう気持ちはないですが、 こんな酷い対応をされた、ということを知らしめたいんです。 どこに伝えるのが適切か、お知恵を貸してください。

  • STD検査以降の感染

    STD検査を受診して陰性と診断され、 それ以降性交渉でもコンドームの着用を忘れずに、性器の清潔を心掛けた生活をしていれば、 自分の体からはSTDの菌が発生しSTDに感染することは無いのでしょうか? また、パートナーも検査をして陰性と診断され、自分以外の人と性交渉をせず、性器の清潔を保っていれば、 二人にSTDの菌の発生、感染は永久的にないのでしょうか? あるとすれば、保健所や病院での検査の結果は、 「今は感染はしていない」けど「菌はあるかもしれないし、今後発生するかもしれない」という事なのでしょうか? まだSTD検査の経験はなく、中学生2年生でもあり、学校ではまだこのようなことは教わっていないし 僕は自主的にSTDについて調べてみたのですが、十分と言える知識の量とは程遠いでしょう。 彼女はいますが、今までに性交渉をした経験もなく、彼女も未経験です。 いつかの時のためと、パートナーのために十分な知識も付けておきたいし、 時間があれば勇気を出して受診してみようとも思います。 あと、中学生でも保護者の同伴や、母子手帳、保険証の提示無しで受診できるのでしょうか? 多少の出費は仕方ないと思っております。 みなさんの知識をわけてください。

  • 心当たりないクラミジア

    生理不順や出血があり2月に検査をし、出血が止まり次第再診察との事で5月に結果を聞いた所 クラミジア陽性が出ました。 すぐに先日彼氏に検査をお願いした所「陰性」でした。 私自身、心当たりが全くなく困惑しています。 過去に数年前私と彼はクラミジア陽性になった事があり、治療をしてもらいました。 その際私が完全に治ってなかったのか?、とも考えましたが大分前の事で彼が陰性なのが不思議に思っています。 結果の内容で軽く浮気を疑われて、無理もないのですが 浮気なんて以ての外で彼以外と性交渉なんてなく、検査をした2月から結果を聞き抗生物質を飲んだ間の期間も彼と数回性交渉があるため疑問点が多くあります。 同じ経験の方はいますでしょうか、 性交渉以外でクラミジアにかかることはあるのでしょうか? 病院に行かなくても自然とクラミジアは完治するものなのでしょうか?

  • クラミジア感染の原因

    25歳の女です。 1年ほど前から、子宮内膜症の治療のためにピルを服用しています。 今週、おりものがなんだか増えたのと、右下腹部の鈍痛で婦人科にかかったところ、クラミジアだろうと言われました。 クラミジアの感染の原因を色々と調べてみたのですが… いちばんは性交渉とあり、気になっていることがあります…。 わたしは今、婚約中の彼氏がいます。 もちろん、彼氏以外との性交渉はありません。 2年ほど前に、1度だけ関係をもった男性がいましたが、その方と終わったあとに、内膜症の検査で内診などもしているので、その方からもらったとは、考えにくく…。 信じたくないのですが、今の彼氏がどちらかの女性からの性交渉もらってきたのではないかと…考えてしまいます。。 ちなみに彼氏は、今まで私としか性交渉の経験はないと言っていました。 治療は、パートナーも一緒にしないと治りにくいと言われ、彼氏にどう切り出そうかと悩んでいます… 性交渉がなくても、たとえばカンジダのように、元々いた菌が増えているだけ、で発症したとは、考えにくいでしょうか? わたしが前の男性からもらったのか(症状は今日までまったくありません) 彼氏がどなたかからもらってきたのか… 感染の原因について、考えられることを教えてください。 また、彼氏に、どう切り出そうか悩んでいます。 普段ピルを飲んでることもあり、コンドームはつけていませんでした。