• 締切済み

Image BridgeのID取得方法について

自分のHPに載せる画像に、著作権保護のためデジタル透かしを埋め込みたいのですが、フォトショップの フィルタ→Digimarcとヘルプで知りましたImage BridgeのWebサイトが英文であるためID取得の方法がわかりません。  Googleの翻訳機能を使っても意味がよくわからないのです。ID取得料がいくらかかかりそうですが・・。 経験のある方、教えて下さい。

みんなの回答

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

姓と名とメアドを入力して、規約を承認してデモバージョンをダウンロードしてインストールするだけですよ。 デモなら無料です。 値段はこちら http://www.digimarc.com/mypicturemarc/buy-now.asp

gdtn88
質問者

補足

ありがとうございます。 すると、埋め込みは 「Web用に保存」の前に行うことになるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メール用のデジタルIDの取得が出来ない!

    WinMeでOutlook Expressを使用しています。 ツール→オプションセキュリティ(セキュリティで保護されたメール)で→「デジタルIDの取得(G)」をクイックしますと The page cannot be foundの表示で開けません。 如何すればデジタルIDの取得はできますか?

  • デジタル透かしに関して

    画像にデジタル透かしを入れたいのですが、 フリーソフトでデジタル透かしを入れれるソフトウェアはありますか? 透かしを入れた場合、目では確認できないそうですが、仮に透かし入りのオリジナルをコピーした場合はどうなるのでしょうか?  コピーされた画像には何か出るのですか? コピーを印刷した際には何か浮き出るのでしょうか? またはそのようなことをすることは可能でしょうか? 一応フォトショップCSを持っていて、それで透かしを入れれるようですが、他のソフトウェアもあったら知りたいです。 よろしくお願いします。

  • Windows Live MailノデジタルID

    現在Windows live mailを使用していますが、稀にこのような警告が出ます。 「デジタルIDがありません。このメッセージは送信されますが、(送信済みアイテム)のフォルダーでこのメッセージは表示できなくなります。送信しますか?」 と出ます。    ↓ はいをクリック    ↓ 次の受信者のデジタルIDが見つかりませんでした。 (例)・・・・・@・・・・・....なし 暗号化しないでこのメッセージを送信するか、送信を取り消すことができます。 (暗号化しないD)(キャンセル)      ↓ 暗号化しないをクリック      ↓ 署名されたメッセージや暗号化されたメッセージを送信するには、このアカウント用のデジタルIDを取得する必要があります。 (でじたるIDの取得(G))(キャンセル) キャンセルはどの段階のキャンセルを押しても中断するだけなので左側のボタンを全て押して進みますが最終的にはサイトに飛ばされデジタルIDとは... でじたるIDとはの説明があり以下のようになり先方にでじたるIDを問い合わせてくださいとなり解決しません。 これはWindows Live Mailを使用する条件として、デジタルIDが取得できていて且つ暗号化されて送信され不正なアクセスやかいざんを防ぐ目的でデジタルIDが取得できない先方にはメールは送信出来ないようになっているのでしょうか。 では現在までに普通に送信できていた企業はデジタルIDを持っていたから送信できたのであって、持っていない企業は送信できない様になっていただけなのでしょうか。 デジタル ID とは何ですか? Windows Essentials のヘルプと使い方 デジタル ID は、メールの送信者と受信者の身元を証明すると共に、メッセージの改ざんを防止するためのものです。デジタル ID は、メッセージにデジタル署名と呼ばれる一意のコードを追加することで、メッセージの保護に役立ちます。この署名によって、メールの受信者に対し、メッセージが送信者本人から送信されたものであることを証明できます。 Windows Live メールでデジタル署名付きのメッセージを送信するには、選択した証明機関 (CA) からデジタル証明書を取得します。デジタル証明書を発行する企業には、VeriSign、Thawte、GlobalSign があります。 デジタル署名付きのメッセージを受信するには、Windows Live メールに送信者のデジタル ID を登録しておく必要があります。送信者にデジタル ID を問い合わせてください。 注意 デジタル署名は、メッセージの末尾の署名とは異なります。

  • フォトショップCS5がインストールできない

    フォトショップ CS5 EXTENDEDの学生版を買いました。 インストールしようとするとIDをいれたあとで「Exit Code: 7」から始まるエラーが出るのですが、英文なので一体なにが起きているのかわかりません。 ヘルプを参照しても、そこ英語なのでよくわからないのですが考えられる原因はなんでしょうか? OSはvistaです。

  • DVDの再生ができない

    使用しているのはWindowsxpです。 先日よく分からないうちに(^^;)ゞWindows Media Playerが バージョンアップ?してWindows Media Player 9になっていました。 前と見た目が若干変わったなぁなんて思いながら DVDを再生しようとしたら 「0xC00D1163: デジタル著作権保護に関する問題が発生しました」 のエラーメッセージが出て再生できませんでした。 今まで普通に見れていたのに・・・ショック!! デコーダがどうのと書いてあって、 Windowsのヘルプページに飛べと書いてあったので 飛んでみたのですが英文で、翻訳もうまく機能せず 結局何をどうしたら良いのかさっぱりわかりませんでした。 どなたか、どうしたら良いのか教えて下さい!!

  • 配布されてるトーン素材をフォトショップに取り込む

    配布されているトーン素材を、フォトショップ エレメンツ 2に取り込む方法を教えてください。 下のサイトページを参照して、取り込んでみようとしましたが、うまく行かず・・・。 『Photoshopで使用する場合は、画像を開いたら「編集」>「パターンを定義」をした後に、「塗りつぶしツール」からパターンを選択して塗りつぶすことで使用できます。』 と説明がありますが、 パターンの定義の仕方がわかりません。フォトショップのヘルプを見ましたが、それでも理解できず困っています。プリセットとか、ライブラリとか使うのかな、とヘルプを見て思ったのですが、 具体的にどうすれば、トーン画像をフォトショップで使える状態にできるのかがわからなくて・・。 以下のサイトを参考にしました。 http://digitaltone-studio.com/web_tone.html そして、取り込むのに成功したら、その後、その取り込んだトーン素材をどこから出して使うのかもわかりません。 フィルタやエフェクトに入るわけではないのですよね? どこから取り出すのでしょうか。 すみません、初心者な質問で・・一応ヘルプ等見ましたが、具体的にやはりわからなくて・・・。 ご存知の方、教えていただけたら大変助かります。

  • デザインを作る時の著作権について

    デザインをやっていまして それでソフトはフォトショップを使用しています。 そこで一応不安になった事があるので質問させてください。 デザインは販売目的です。 ・フォトショップの機能でフィルタや効果などいろいろありますが これらの機能を使ったデザインを販売しても著作権の問題はないでしょうか? ・フォトショップでデザインする際文字を入れる時 明朝やゴシックなど以外のフォントを使ったデザインを作った場合 著作権の問題はないのでしょうか? (たぶん最初からフォトショップに入っていたフォントです。) 自分でフォントから作らないと駄目なのでしょうか? ・自分で考えてデザインした物が もしすでに誰かがデザインした物にすごい似ていたら それもパクリと言われてしまうと思いますが これを防ぐために、自分のデザインが既にあるかないかは どうやって判断すればいいのでしょうか? 昨今著作権にとても厳しい時代なので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 画像にフィルターのようなものをかけたいのですが・・・

    http://www.yaguchimari.or.tv/image/ac-header4.jpg ↑こんな感じにフィルターがかった画像を作りたいのですが、フォトショップなどのソフトで作れますでしょうか? 教えて下さいm(_ _)m

  • 画像の著作権保護方法

    Mac Tigerで処理可能な画像に電子透かしを入れる方法を探しています。 またはその他の方法で画像の著作権を守る方法を探しています。 Adobe Photoshopには4.0以降に電子透かし機能が搭載されているという 文はWeb上でもよく見るのですが、AdobeのWebページでは発見できません。 目的は電子データの著作権保護ですので、印刷はできてもOKです。 またキャプチャ(ハードコピー)を撮られるのもOKです。 電子データの二次使用を防ぎたいためダウンロードは防ぎたいです。 (クリックでのダウンロードを禁止してもルールバーからできてしまうので  小手先の方法ではなく、根本的な方法を求めています。) できれば安価かつ、簡単な操作できることが希望です。 無料でこのようなサービスの提供を受けられるとは思っていませんが 無料なものがもしもあれば嬉しいです。 どなたかよい方法をご存知でしたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HTMLでのid とnameの違い

    HTMLとJavaScriptを使ってWebページを作っていますが、 id と name の使い分け方がよくわかりません。 id は各エレメントに個別に与える識別子と認識していて、getElementById() メソッドなどでよく使うのですが、それと name プロパティーはどう違うのでしょうか? あるサンプルコードに次のようなものがありました。 <a href="http://www.google.com" name="google_link"> <img src="google.gif" id="engine-1" alt="google graphic"> </a> というHTML部分があり、しばらく後に function show_attribs() { var attribs=""; attribs += "Link name: " + window.document.getElementById("engine-1").name; ..... alert(attribs); } というJavaScriptの関数があり、結果としてアラートボックスに  Link name: google_link と表示されるものです。 よくわからないのは、"engine-1" という id で取得した <img> エレメントが、 <a> エレメントに設定したはずの name プロパティー とその値を持っているということです。なんだか二つのエレメントが一体になったように扱われていますが、なぜそうなるのかわかりません。 どなたかよく説明していただけないでしょうか。お願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML