• ベストアンサー

ウィッシュ キャンバーについて

いつも楽しく拝見させてもらっています。 さて、この度ウィッシュ 1.8Lの購入を考えていたのですが、 リアの足回りがダブルウィッシュボーンではないんですよね・・・(2.0L Zグレードを除く) つまり、車高を落としてもキャンバー角がほぼ付かない=個人的に足回りのインパクトに欠ける。 という事なんですが、どなたか1.8Lクラスでキャンバーを付けれるような方法はご存知ないでしょうか? キャンバーアクスルなどは探してみたのですが、ウィッシュ用のは見つかりませんでした。 ウン百万とか余裕があればよいのですが、そんなに余裕がないもので。 お手数ですが、何か良い方法がありましたら、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mutoto
  • ベストアンサー率48% (23/47)
回答No.2

こんにちは 購入前から勉強されてるんですね! 当方は前期のウィッシュ1.8X-Sを所有しています。 確かに、2.0Zは車高調でローダウンしただけで微かにキャンバー角を変更したように見えますね! 特にフェンダーとの隙間無くつらいちに合わせた、19~20インチ装着では角度を付けたように見えるんです。(友人の車で) 当方も以前、キャンバー角度を付けたいから色々と探ったことがあります。 後期仕様はどうか分かりませんが、前期仕様ではヤフオクで業者さんが出品されてたことがあります。 価格は記憶では10万円以下だと思います。 ただ有名メーカー品好みの当方ですから、じっくり検索しませんでした。 今現在出品されてるか? 楽天でも探った時にも手作り業者さんが売ってた記憶があります。 色々ネットで検索したら見つかるかもですね! ああ~ご存知と思いますが角度付ける場合、フェンダーの爪は必ず折るか排除するといいですね! ウィッシュ1.8って意外とリア付近しびやな空間なんです。

kouji1170111701
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リア付近がシビアなのは初めて知りました。 あまり太いホイールは厳しいのかな? ツメ折は必須でしょうww ありあとうございました。

kouji1170111701
質問者

補足

ありがとうでした。 失礼しました

その他の回答 (1)

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

トーションビームですから、アクスル全体を変更しなければ無理でしょう。 たとえが悪いですが、チョロQのタイアにネガキャンつける様なものです。 尚、ダブルウィッシュボーンでも等長アームですとネガキャンはつきません。

kouji1170111701
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのアクスルキットを探していたのですが、 見つからないので、、、 ありあとうございました。

kouji1170111701
質問者

補足

ありがとうでした。 失礼しました

関連するQ&A

  • キャンバー角

    PS13シルビアに乗っているものです。車高調を組んでいるのですが、結構下げているためキャンバー角がきついです。そのためタイヤの内べりが激しく、もう交換しないといけない状況になっています。キャンバー角は車高を上げてやると軽減されるものなのでしょうか?ウィッシュボーンはかなり調整が効き、ストラットはほとんど調整できないと聞いたことがあります。アライメント測定をしたら治るのでしょうか?結局、キャンバー角を軽減するためのいい方法、というかどうやったらキャンバー角が軽減されるのか、誰か教えてください。

  • サスペンション形状によるタイヤの内側への移動量

    車高を下げると、タイヤが車体内側に移動しキャンバーも付きますが、 ストラットとダブルウィッシュボーンの場合どちらの方が内側への移動量が多いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フロント ストラット リア トーションビーム について

    フロント ストラット リア トーションビーム について いつも回答有難うございます。 アライメントについてです。純正ショックにダウウンサスで車高を落としました。 H19 アイシス プラタナ 4WD anm15w です  (1)フロントのストラットタイプでは トー角しか調整出来なのですよね キャンバー角は調整不可ですよね? (2)リア トーションビーム これはどこもいじれないんですよね? あとローダウンするに当たりリアもキャンバー角も付くのでしょうか? (3)もし付くのであれば ハ の字 が当たり前ですが  /-/ こんな感じとかで付くことってのも有りますか? (知り合いのヴェルファイアー が付いた様に言っていたので・・・) よろしくお願いします。。

  • S15シルビアの足回りについて

    14年式S15シルビア-スペックRの足回りについてお尋ねします。 中古車両の購入の為、車検前整備にてアライメント調整を行ったにも関わらず、納車後に車両を正面から見てみると、左右のキャンバー角が違う事が分かりました。 足回りには、全長式でピロアッパー付きの車高調が入っている事から、キャンバー角調整の目盛りにズレがない事を確認しましたが、左右の目盛りにズレはありませんでした。 また、ショック取り付け部の長穴加工が施されているのか確認しましたが、長穴加工はされていませんでした。 タイヤの片減りが発生すると思い、フロント右のキャンバー角を調整範囲最大まで起こしてみましたが、若干キャンバーがついてしまっている状態です。 フロント右側の修復歴があるので、もしかしたら何か関係があるのではないかと思い、アドバイスを頂きたく投稿させて頂きました。 この場合、どのようなトラブルが考えられますか? また、現状のまま(左右のピロアッパー部で強引にキャンバー角を合わせる)使用しても問題はありませんでしょうか? どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイス頂けると幸いです。

  • TA-05IFSのアライメント

    タミヤのTA-05IFSを、説明書どおりに組んだ場合の、トー角、キャンバー角、キャスター角を教えてください。 また、フロント、リアともに、上記角度を変更する場合の方法も教えていただければうれしいです。

  • ムーブL900系

    ムーブに165/40 R16 オフセット+45を入れて車高を落としたらタイヤの内側(地面に当たる面)が横に3センチ位削れていました、当たらなくするには外側にホイールを出すのとキャンバー角をつけて寝かせてかわそうかと色々考えています、なにか良い方法を教えてください

  • ホイールサイズで質問

    現在の純正ホイール17インチ 7J オフセット+48なのですが、17インチ 9J オフセット38に換える場合35.4mm外に出るって計算で合ってますでしょうか? フェンダーに糸を垂らして測ったらフロント20.4mm リア20.8mm内側に入っていました。そのまま付けたらはみ出しますよね? みんカラとか見てるとこのサイズでも付けてる人がチラホラいるのですが、車高下げたりキャンバー角つけて対応しているのでしょうか?素人ですみません

  • リアの挙動について

    リアの挙動について 当方、2006年式のホンダ・アコードに乗っているのですが (新車購入後、事故歴・修理歴なし、35000km弱の車両です) いつの日からかリアの挙動に違和感を感じるようになりました。 というのも、継ぎはぎなどのボコボコとした路面を走っている時に リアが揺れる・・・というよりは横にズレるような挙動をします。 単純なうねりの場合はそのまま超えていくのですが 左右のタイヤがバラバラに動くような時に発生している気がします。 一昨年の秋にアメリカのとあるメーカーの車高調を導入してから この症状が気になり始め、とても乗り心地が悪かったため 今年の春にビルシュタインの車高調に交換したのですが いまだに症状は変わらず出ています (車高調はどちらも新品で車高は合法範囲内での調整でした) どちらの車高調にも欠陥がないという前提だと 自分が想像できるのはアライメントやブッシュ類くらいしかないのですが アライメントが狂う(用語として間違っているかもしれませんが)と このような症状が発生するのでしょうか? 車高調の交換回数が2回あるということに加え太目のホイールを履かせるために 1ヶ月程度社外のキャンバーアームに交換したことがあります。 現在は純正のキャンバーアームに戻していますが アライメント調整を行ったことはありません。 今年の春に購入した新品タイヤ(ブリジストン)が先月の時点で ワイヤーが出る寸前まで磨耗していたので狂っている?ことは間違いなさそうです (購入後の走行距離:5000km以下) また、キャンバーアーム交換自体は自分で行ったのですが 色々と調べていると1G締め付け?なる用語がヒットしたのですが おそらくこれに反した締め付けを行っているかと思われます。 (ジャッキアップして足回りがフリーの状態での脱着・締め付け) このあたりも上記の症状に影響するのでしょうか? 今週末に整備工場に持ち込んで 様子見でトー調整を行うつもりでいたのですが 四輪アライメントやアーム類の締め直しの必要性があるのであれば 全て行ってしまおうと思っています。 足回りやこのような症状に関して詳しい方がおられましたら 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • シルビアS15のサス、アッパーマウント交換

    十何年か前シルビアs15のNISMO GT4と言うホイールを雑誌で見てほれ込みオートバックスで注文しました。フロント17×7 1/2JJ of+30 リア17×8 1/2JJ of+40 と言うサイズです。 ホイールが入荷すると車検適合するためにはピロアッパーマウント式のサスにする必要があると言われ、やむなくタナベの車高調も注文(若かった・・・)(どういうものをつけたのかも不明)。そして10何年。 最近右フロント辺りがすごくダイレクトな感覚に。オイルが抜けたのか何なのか解りませんが10何年も使用してますし新調しようかと思いタナベに連絡すると「シルビア用はもうありません」と・・・何も解らないのに!?と今困ってます。 そこで素人ながら色々調べますとアッパーマウントには強化ゴムとピロがあるということなのですが、ゴムのほうが柔らかい感覚になり車体にもおじさんになった私の体にも優しい、しかしピロ式で無いとキャンバー角がつかない、つまり車検に通らないのでは・・・と。 しかしよくよくもっと調べるとリアのピロアッパーにそんな機能ついてないんではと思いましてフロントには車体との接合部にメモリがあり、あれでキャンバー角調整するんですよね?じゃーリアはと思い見てみると目盛りもないし、ん?っと 何が言いたいかといいますと ピロアッパーマウントじゃないとキャンバー角調整できないという知識はあっているのかということです。リアを見て意味が解らなくなりました。 もうひとつサスペンションキットとホイールに相性はあるのでしょうか? ホイールとサスペンションのこの数値を見ておかないと上手く付かないよというのです。 素人ですので他にも気をつけておいたほうがいいポイント、お勧めもあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 車高調交換

    アイシス車高調交換方法ついて教えてください。 ショックとバネが別々のタイプの車種ですが 車高調のリアのねじ式スペーサーは 上に着くのでしょうか? 下に着くのでしょうか?足周りに詳しい方 よろしくお願いします。