• 締切済み

中古車の車検

よくGoo-netなどで中古車を検索すると車検2年付きなどと書いてあるのですが、先週車検無しの車の見積もりを要求しのですが、見積もりに車検2年分受け渡しで~とかいてありました。そこで質問なのですが、車検2年付きと車検無しの車ではなにか違うのでしょうか。諸費用に必要な金額は違ってくるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.3

車検2年付きでも、車検無し でも 購入時に車検をとおさなくてはなりませんので、車検に適合するように整備しなくてはなりません しかし、車検2年付きならば、車検の代金等が含まれている価格 車検無しならば、車検にかかる費用が含まれていない価格ってことになります 数万~10万、場合によっては20万近くかかる場合もあります それだけの金額差がありますので、同程度の車ならば+10万くらい高くても 内容的には同じといえます

prettycune
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。参考になるました。それですと、車検なしの車車検をとおしてもらい、車検に適合するように整備してもらった方が、元々2年つきの車よりも安全といえるのでしょか。

回答No.2

こんにちは。 車検なしは、部品取換えの可能性あり。見積もり金額+車検代+(部品代工賃)。 車検有りは、見積もり金額のみ。 安く車検無しを買っても、車検時に、あれも、これもそれも・・・交換ですね、ざっと交換するのに数十万掛かりますねって言われても困りものです。

prettycune
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。回答ありがとうございました。

回答No.1

車に乗るのに車検が必要なのはご存知かと思います。 車検2年つきというものは2年間車検を受けずにのれますよってことです。 1年つきは1年間です。 新車の場合 初回は3年 以降は2年ごとに車検が必要です。諸経費は当然かわります。  当然車検なしの車は車検をする必要があります。 車検なし=車検が切れてると思ってください 当然 車検なしの車で公道をはしることは 道路交通法違反になります。

prettycune
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中古車店で車検無し中古車を買って、自分で車検を受けることって難しいでし

    中古車店で車検無し中古車を買って、自分で車検を受けることって難しいでしょうか。 ユーザー車検なら自分で何度か受けたことがあります。 見積もりの諸費用内訳に「検査登録代行費用35000円」があります。 諸費用をなるべく減らしたいので、 いつものように車検を自分で受けようと思いますが、 中古車店に置いてあるナンバー無しの車は、どうやって車検したらいいのでしょうか。 手順を教えて下さい。お願いいたします。m(_ _;)m

  • 車検付きの中古車と、車検無しの中古車では、どれくらい諸費用が違ってくる

    車検付きの中古車と、車検無しの中古車では、どれくらい諸費用が違ってくるものでしょうか。 ディーラーで売られている車です。 全く同じ車ならどれくらい諸費用に差があるのでしょうか。 (仮に車検付きが「1年」として。) 教えてください。お願いします。m(_ _;)m

  • 中古車の見積りに関して

    初めて中古車を購入しようと考えています。 初期型後期のエルグランドを考えていて、ネットで見つけた業者に 見積りを依頼したところ、下記のような回答が来ました。 適正?なのか良くわかりません。まるで車検なしの車のような見積りに感じたので、よろしければ、詳しい方、ご意見をいただけないでしょうか? 見積り明細 [車両本体価格(税込み)] 398,000円 [非課税分諸費用計] 44,200円 [課税分諸費用計] 186,300円 ちなみにH13年、車検H22年10月まで、V6、3.5L 修復歴なしです。 課税分の諸費用があまりにも高いので・・・課税分諸費用というのはどういうものをいうのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 中古車の車検について、困っています。

     中古車の車検について質問なんですが、新車登録から3年未満の車で「車検無」になっている物件があります。(大手中古車検索サイト)  例えば、平成19年車(2007年)の次の車検は平成22年(2010年)になっている車がほとんどなのですが、「車検無」になっている車があります。  この様な状態の車についてどのようなことが考えられますか?

  • 車検を通すか、中古車を購入するか

    車検を通すか、中古車を購入するか 中古車でミニカ(H9年式)をネットで購入しましたが、購入後すぐにディーラー点検をしても らったら、いろいろ壊れていまして、結局10万円くらいかかりました。 そして、今回車検の見積もりをとったら15万~20万位かかるそうです。 ガスが漏れているので、それを直すとか、シャフト部分のゴムが切れているとか 散々でした。 こんな費用のかかる車は、うんざりです。なるべく安く車検で費用のかからない車を 買うコツは何でしょうか?まぁでも15万くらいであれば、中古車を買うよりは安いかと 思うのですが、ディーラーはおすすめしませんでした。 とにかくお金がないので安くあげなければいけません。 何かよいアドバイスをお願いいたします。

  • インターネットで見つけた中古車を購入する際、ネットには「車検整備付」と

    インターネットで見つけた中古車を購入する際、ネットには「車検整備付」と記してあり、見積書には「車検2年付き」と記され、注文書には「整備無し」と記載されているのですがどう言う意味なのでしょうか?どなたか教えて下さいませ!

  • 中古車購入か車検取得かですごく迷っています!

    今月で車検が切れます。ローン残債が、40万程度です。 先月、下取り査定額が20万と言われました(^^ゞ 次に欲しいと思っている車が130万円程度の車です。(諸費用込) (予算では 残債20万+中古車購入130万=150万円) と見ております。 そこで、今までは車検を新たに通して あと1年でローンが終わるまで待ち、車検が残る一年で (毎月ローンを払っていると思って)頭金を貯める手も考えました。 ●車検を新たに取っても、中古車を買っても、頭金を貯めても 毎月の支払い額は変わらない ●今、中古車購入だと距離・年式は現在より若い車になる(でも5年ローン) ●車検を取り乗れば、次の車への頭金が一年分貯められる(40万弱) (もう少しランクが良い車が買えると思います(^^ゞ) 現在の車は、10万キロオーバーで、タイヤも溝が無く車検が通りそうも無いです。 その他 車検前に治す箇所が一箇所あり、4万円弱かかります。 全部で10万円は吹っ飛びます。(車検は関係なく) ・・・もう究極過ぎて(?)一人悩みすぎております。 今、残債に新たなローンを乗っけて車を購入すべきでしょうか? それとも、今、10万円で装備を治し 新たに車検を取り、 ローンが終わる一年我慢し・・・頭金を貯めるべきでしょうか? 数字や計算に詳しい方、経験がおありの方、どなたかアドバイスくださいませ! よろしくお願いいたします。

  • 車検や中古車購入について!教えて下さい!

    今旦那が乗っている車(国産の乗用車)は中古で購入し12年程たちます。 車検は2年に一度でいつも同じ所でお願いしており、車検代金と保険料でだいたい11万円程です。 見た目も中身?もボロボロで、昨年はバッテリー交換や今年はタイヤも交換し今の所問題なく走れていますが、旦那はもうすぐ来る車検を機に廃車にしたい、中古でいいので新しい車を購入したいと言います。 恥ずかしながら、今の我が家の状態では車検代金を捻出するのもいっぱいいっぱいです。 田舎な事もあり通勤に必要なので車検を受けるかローンで中古車を購入するしかないのですが・・ 詳しい方にお聞きしたいのですが、 1、車検を受けるより中古車購入の方が良いのか?(80万円までの軽自動車を購入予定) 2、中古車購入にあたり、ローンは月1万円までしか払えそうにないが、頭金なしで80万円程のローンは組めるのか? 今現在クレジットカードの残金が70万円程あります。 3、中古車購入の際に諸費用として現金はいくら程必要なのか?又その際今現在の車の廃車に必要な金額はいくらか? 上記の事について親切な方いらっしゃいましたら教えて下さい!

  • 車検検査付とは?

    中古車の車検売買で車検証の欄に車検検査付とあるのは、 そこの中古車やさんで車検整備をしてくれるということでしょうか? その場合、車検整備代はその車の表示価格に含まれているということでしょうか? そうであれば買うと中古車なら車検は2年ついてきて、登録料?など諸費用は別途かかるということですか?

  • 中古車の諸費用について

    中古車の諸費用について一般的な(良心的な)金額を知りたいのですが、具体的に申しますと、住所は千葉で購入先は東京です。車検の残があります。(H17.7)車は2000CCのイプサムです。(H8年式90000km)車体価格約20万円。見積もりでは何が入っているのかわかりませんが諸経費(法定費用+諸費用)で16万円を超えていました。最初の見積もりなのでなんともいえませんがまずありえない金額だと思います。同じ環境の車種で別の販売会社の諸経費は10万きるところがほとんどでした。(これでも高いと思ったのに・・)そこで一般的な諸経費を教えていただけませんでしょうか(内訳にて)引けるものと引けないものを多少頭に入れて商談にのぞみたいので何卒宜しくお願い致します。