• ベストアンサー

お腹の手術痕(幅0.8×タテ5cm)

kana1020meの回答

回答No.2

こんにちは。 私は6年前に膝を手術して、幅1.0×長さ10.0cmの痕があります。 私も最初はひどい色をしていて、学校の制服のスカートから見え隠れするその痕をずいぶん気にしたものです。 ただ、6年経った今では「少し黒ずんだ薄ピンク」程度になりました。 まあ、光にあたるとそこだけ皮膚が薄いせいかぴかぴか光ってますが。笑 主治医の先生には 「関節にある手術痕は曲げる度に皮膚が動くから綺麗に直りにくい」 と言われましたが、そんなに気にするほどでもありません。 私も同じく色を薄くする方法は知らないのですが、個人的にはとにかく時間が解決してくれるものと思います。

okwv-first
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そういえば自分も膝に1×6cmの半月形の傷があります。 小学生のときの傷ですが、高校を卒業してストッキングをはくようになると全く気付かれない(自分でも忘れていました)ほど色が薄くなっていました。(^_^) 気にしないほうがいい・・・ということですかね?

関連するQ&A

  • おなかに2歳のときに手術した大きな傷があるのですが・・

    私は2歳のときに病気になり、おなかのおへその上あたりに横に30センチくらいの手術の傷があるのですが、こんな傷があっても妊娠した時おなかがどんどん大きくなるときに悪い影響はないのでしょうか。 ひょうたんのようにはなるね。とは言われました。 産婦人科の先生はおなかに傷がある人なんて山ほどいるから問題ないといいますが、2歳のころの傷のせいか、かなりひっぱられてる感があり、どうしても不安なのですが・・・。

  • 傷痕消しの手術

    脇の手術を去年6月にしました。傷跡がだいぶ目立ちます。手術を受けた病院では、傷の色を薄くする塗り薬を塗ってくださいと渡されたんですが・・まったくよくなりませんでした・・先日形成外科に行ったら、傷を細くする手術があるとの事でした。 実際にこのような手術を受けた方の術後どうなったのか教えてほしいです。今よりひどくなるのが怖くてなかなか踏み切れません><診てもらった先生は、脇の傷は綺麗になる事はナイと言われてしまいました・・どの方法が一番いいのか教えてください。

  • 手術の方法につきまして

    こんにちは。 私は先日右手の中指の付け根に痛みを感じ、近くの病院に行ったところ、腫瘍があるので大学病院に行くようにと言われました。 そこで近くの大学病院に行ったところ、手術が必要で とのこと。また手の甲に4cm程度の手術の痕が残ると言われました。 どうしても気になるのであれば形成外科で診てもらう事も可能だが、どちらにしても痕は残るのだとか。 手術をしなければいけないと言うならそれは仕方ないのかと思いますが、手のひらの方を切るとか、、せめて手術の痕を小さくして目立たないようするとか、他に方法はないのでしょうか? 私は手のモデルをしているので、手の甲に4センチもの傷が出来てしまったら、仕事が出来なくなってしまい困っています。 手術は来週の水曜です。 迷っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたらどうかご教授ください。

  • 手術後からお腹が固い

    こんばんは。 私は数ヶ月前に盲腸の手術を受けました。 軽い症状だったので、別に大事ではなかったのですが 手術後から気になっていた事で、傷口も含めたその周辺が固いんです。 ちなみに、まだ傷跡はくっきりとある感じです。 手術後ってみんなそうなんでしょうか? 数ヶ月は傷周辺固いんでしょうか??

  • 手術痕のケアについて

    2年前の手術の痕のケアに悩んでおります。 前腕の内側と、両ヒザの近くに長さ10センチ程度の手術痕 についてです。 両ヒザの近くの痕は濃い青紫色が目立ち、また腕のほうの痕は 赤みがあってケロイドっぽく腫れています。 みなさまのなかで、似たような状況をこれで目立たなくなった というお話がありましたら、是非お聞かせください。

  • 手術の痕を治療したい

    IT関係の仕事をしている29歳男性です。 約2ヶ月前に、左手中手骨骨折の治療で手術を行い、傷は塞がったのですが、中指の第一間接から手首にかけて約5cmくらいの赤みがかった痕が残り、指を曲げたり伸ばしたりすると、痛みが出ます。 仕事で手先を使うため、痛みが出たり痕が人目に触れるのがとても気になります。 痛みをとり、痕が目立たないようにしたいです。 最近痛みが強くなってきており、病院側からもらった塗り薬のヒルドイド(皮膚の状態改善)、ボルタレンゲル(痛み止め)を塗っていますが、それでも痛みが辛い場合があり、市販の飲み薬の痛み止めを服用しています。 手術を担当した医師の話だと、薬の塗布以外では、再手術をするくらいしかないと言われましたが、手術で痕が残ったのでできれば再手術は避けたいです。 今後の対応について以下のものを考えているのですが、どの方法がよいでしょうか。 ・薬の塗布を続け、様子を見る ・ステロイド注射やテープ等の他の方法を実施する ・皮膚科や形成など他の医師の診察を受ける できるだけ痛みをとり、痕が目立たない状態にしたいです。また、ステロイド注射やテープ等の他の方法についても詳しく教えてください(実施する時期、効果など)

  • 手術跡の痛みを取り目立たなくしたい

    去年の6月末ごろに左手の中手骨を骨折してしまい、 指が不正癒合してしまったので、手を切開しプレートを埋め込む手術をしました。 その後11月末頃にプレート除去のため、再度切開し、傷も塞がったのですが、手の甲に5cmくらいの痕が赤黒く残ってしまい、また手を使っていると皮膚が引っ張られる感覚や鈍い痛みがはしります。 形成の医師にも相談に行ったのですが、 「痕が残るのは個人差がある。骨は完全にくっついているので問題はない。」と言われました。 これ以上回復するのかどうかとても心配です。 お聞きしたいのですが手術痕を目立たなくすることは可能でしょうか。 また、痛みをやわらげることは可能でしょうか。 仕事でよく手を使うので、今の状態はとても困っています。 以下について教えてください ・使ったほうが良い薬 ・生活に組み込んだほうが良いもの(食べ物や健康法など) ・時間の経過で痕は回復するのか(その場合、およそどれくらいの期間がかかるのか) ・その他注意するべき事 不勉強で申し訳ないのですが、どうか教えてください。

  • 包茎手術の傷痕?

    最近付き合い始めた彼と先日身体の関係を持ったのですが、フェラをしている時に彼のペニスを見ていて傷痕を発見しました。 包茎が多い日本人男性の中で珍しく見事に皮がむけていて亀頭の部分と竿の部分で色がピンクと黒、と全く違うのでおもしろいな~と最初は思っていたのです。 それがよく見ると亀頭の下5ミリくらいのところに環状に線が入っていてそこに縦糸のステッチが細かくかかった痕がありました。これは包茎手術をした痕ですか? もちろん手術を受けていたからといって何も問題はありません。皮がかぶってない方が清潔ですしむしろその決断をしたことに好感が持てるくらいなのですが、彼はペニスの大きさに若干コンプレックスを持っているようなのでデリケートな話題だけに「その傷どうしたの?」とも聞きにくいです。

  • きれいな手術痕にするには?

    こんにちは。 初めて手術を受けたのですが、手術痕が水ぶくれみたくなって、痕になってしまいました。縫合は、糸で縫うのかなと思ったのですが、ホチキスみたいなので「バチ!バチ!」とされただけのものでした。そのせいもあって痕になったのかなぁと思っていたら「体質ですね」といわれました。 キレイに縫合してもらうのは、別料金でお願いしないといけなかったのでしょうか? ちなみに手術箇所は足でした。 手術に詳しい方教えてください。

  • 卵巣のうしゅ手術後の痛み

    腹腔鏡手術で卵巣のうしゅを取りました。 同じような手術を受けた方、おなかの痛みはどのくらいの期間続きましたか? 私の場合、傷ではなくておなかの中の方(傷の中、という感じです)の痛みが続いていますが、皆さんそのような感じなのでしょうか? 長時間歩いたり動いたりすると、傷の中の方が傷みます。仕事柄、動くことがかなり多いので少々不安があります。 あと、お風呂の入るとおへその中が傷みます。 いつごろになったら、このような痛みはなくなるのでしょうか?それとも、ずっと続くのでしょうか??