• ベストアンサー

ルーティングテーブル

ルータを通してネットワークに接続している状況です。 なので、インターネットエクスプローラー(IE)などで192.168.0.1 またはルータのWAN側グローバルIPを指定するとルータの設定画面がみえます。 それは大丈夫なのですが、自宅でサーバを立てようと していまして、グローバルIPを指定した場合、 IEでhttp://localhost/index.htmlと入力するとサーバのトップ画面が出ます。 しかし、グローバルIPで http://グローバルIP/index.htmlとするとルータの画面のエラー画面が表示されます。 ルータの静的ルーティングテーブルを変更する欄があるのですが、 これを変更すればよいでしょうか。 ネットワークのことは初心者で詳しく教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、もう少し勉強なさってから公開を考えましょうと言う点では#1さんに同意。 >ルータの静的ルーティングテーブルを変更する欄があるのですが、 いずれにしろ公開するには、そのあたり(NAPT)を設定する必要がありますが 公開できる状態に設定しても通常のルーターでは LAN内から http://グローバルIP/ でアクセスするとルーターの設定画面になることがほとんどです。 外部から、LAN内部のwebサーバーの画面が表示されるかを 確認するには ブラウザにPROXYを設定するのが手っ取り早いです。

akinaga
質問者

お礼

サーバ公開にネットワークは関係ないと 思っていたので まず勉強します。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.1

このような質問をしなければならないようでは、サーバ公開は危険すぎます それに、プロバイダの固定グローバルアドレスのサービスに変更するかダイナミックDNSのサービスに加入する必要があります 今の状況で なぜ希望するような動作にならないかが理解できるまで勉強してください もう1台PCを用意してサーバとクライアントを分け、その状態でみっちり実習してください さらに、ルータのWAN側を 172.16.1.1等にして、そこにクライアントPCを接続し、ポート開放(スタティックルーティング)で172.16.1.1でサーバへ接続する 等の実習を充分行ってください

akinaga
質問者

お礼

サーバ公開にネットワークは関係ないと 思っていたので まず勉強します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ルータのルーティングテーブル

    こんにちは ルータのルーティングテーブルについて質問ですが、 ルータのルーティングテーブルはどのような構造になっているのでしょうか。 たとえば ルータLAN側のIPが192.168.0.1 PCが192.168.0.2 ルータのWAN側が150.10.10.10 だった場合にPCから150.10.10.10にアクセスすると ルータの設定画面にいきます。 このときルータはどのように処理してルーティングテーブルを参照しているのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • ルーターのルーティングテーブルについて

    ネットワーク機器のルーティングテーブルについて教えて下さい。 ルーターなどのルーティングテーブルを見ると、 ・行き先IP ・行き先サブネット ・ゲートウェイIP ・出力先IF の4つが書かれていました。 行き先IP、サブネット、ゲートウェイは解るのですが、 出力先IFというのは本来MACテーブルというものに書かれているものではないのでしょうか? 表示上だけは一緒に書かれているけど、本来テーブルとしては別で持っていて、毎回 (1)ルーティングテーブルを見てゲートウェイのIPを調べる (2)ARPテーブルを見てゲートウェイのMACを調べる (3)MACテーブルを見てゲートウェイに繋がってるIFを調べる ・・・という機械動作を、 ルーターは毎回行うのでしょうか?

  • ルータのルーティングテーブルには、たいていデフォルトゲートウェイ(?)がある?

    下記のアドレスのページ等を見ると、ルータはパケットを受け取るとその中の宛先IPアドレスのネットワークアドレスを見て、自分の持っているルーティングテーブルを参照して次のルータにパケットを渡し、ルーティングテーブルに無ければパケットを破棄する、とあるのですが、多くの場合はルーティングテーブルに宛先ネットワークアドレスの情報はないと思うのですが、どうなのでしょうか?(あるとしたら、ものすごくたくさんのデータをテーブルが持ってないといけない気がするのですが) ないとすると、ルータもPCのように、デフォルトゲートウェイを持っていて、ルーティングテーブルにないネットワークアドレスのパケットは、そこに送られる、ということになるのでしょうか? よろしくお願いします。 http://www.itbook.info/study/p74.html

  • インターネットの仕組み(ルーティング)について教えてください

    非常に不思議です。 インターネットで,例えば,日本のある企業のホストから,アメリカのある企業のホストへデータを送る場合,ルータのルーティングテーブルを参照しながら,ルーターを経由してアメリカの目的のホストへ届くと本に書いてありました。そこで疑問なのですが, 1.ルータのルーティングテーブルには,全世界全てのネットワークアドレスが記述されているのですか。だとすれば,ものすごい数になりますが,ネットワークの追加・変更・削除があった場合,どうやってテーブルを修正するのですか。世界全てのルータのテーブルを例え何かの方法で自動修正したとしても,すごい時間がかかるのではないですか。(本では,ルータに隣接する全てのルータに変更内容を通知し,それを受け取ったルータは,さらに自分と隣接する全てルータに変更情報を通知するとありましたが・・・) 2.JPNICはIPアドレスの割り当てを行っているところと書いてありましたが,それだけですか。上記のようなルーティングについて監視や統制は行っていないのですか。 インターネットに詳しい方,よろしくお願いいたします。 (これを考えだすと夜も眠れません・・・)

  • ルーティングテーブル 経路選択

    お世話になります。 ルーターのルーティングテーブル 経路選択に質問させてください。 ある書籍に 以下のような問題があったのですが、 ----------------問題-------- ルーターAの ルーティングテーブルに以下があった場合 172.16.0.0/22 172.16.0.0/16 あて先IPが172.16.4.3のパケットを受け取った時の経路選択は どれか? ------------------------------------------------------- この場合、/22だと思ったのですが、 答えは/16となっていて、何故、そうなのか分かりません。 ロンゲストマッチでは/22だと思うのですが。。 どなたかご教示お願いできませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • VPNとLANとのルーティングができない

    192.168.218.0/26というLAN内で192.168.218.1(Windows 2003)がWINS、DNS、DHCP、VPNサーバ、WANへのNATルーティングなどをやっています。 現在LAN内のコンピュータとVPNサーバ、VPNクライアントにこのサーバがこのネットワーク内のIPが割り振られていますが、 ○ WANからVPNへ接続があると、LANからサーバ(192.168.218.1)へのパケットが全く届かない(pingも)のはなぜか ○ そもそもLANとVPNが同じネットワーク内に存在して良いのか ○ 同じネットワーク内に存在してはいけないなら、どうすればVPNネットワークへのゲートウェイをこのサーバに用意し、VPNクライアントにVPNネットワーク専用のIPを割り振れるか ○ その場合VPNサーバのIPは192.168.218.58とLAN内のネットワークに存在していて良いのか などを教えてくださる方、またはこれらがわかるようなページをご存じの方がいらしたら、よろしくお願いします。

  • Ciscoルータ1812J ルーティングテーブルの設定

    ネットワーク初心者です。 Ciscoルータ1812Jを中心にCiscoルータ1712が,2式あります。 1812Jにルーティングテーブルを設定して,これら1712と通信しようと考えています。 1812Jに設定するルーティングテーブルの設定コマンドを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • スタティックIPルーティング

    質問させて下さい。 現在、NTT α-RXIIにブロードバンドルーターユニットBRUを指している環境です。 現状でそのNTT α-RXIIが168.192.1.1 職場用PC1が192.168.1.3 職場用PC2が192.168.1.4 私用PCが192.168.1.5 となっています。 それで今回、契約プロバイダを1つから2つに増やしたのですが、 職場用の二つのPCは従来のプロバイダで、私用PCだけを新しく加入したプロバイダで、使えるようにしたいのです。 α-RXIIの設定画面を見たところ、どうやらスタティックIPルーティングという設定をいじれば出来そうな感じだったので、色々いじってみたのですが、どうにもうまく出来ません。 設定画面は以下のようになっています。 xで表している所が入力フォームになっています。 ----------- スタティックIPルーティング設定 スタティックIPルーティングの設定を行います。 送信先IPアドレスによるルーティング設定を最大16個まで設定可能です。 IPアドレス xxx.xxx.xxx.xxx サブネットマスク xx bit 経路先 (固定IPアドレス LAN1 WAN1 WAN2 WAN3から一つ選択) 経路先IPアドレス xxx.xxx.xxx.xxx ホップ数 xx(設定範囲:1~16) -------------- 以上です。 一番上のIPアドレスは私用PCの192.168.1.5をいれればいいとして、 二番目のサブネットマスクには何を入れればよいのでしょうか? 同じ画面にある「インタフェースIPルーティング情報」というものには、LAN1→24bit、WAN1(旧来のISP)→32bit、WAN2(新しく入ったISP)→53783bit、となっているのですが…。 分かりにくい質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • ルータ ルーティングの仕組み

    今TCP/IP関連でルーティングについて勉強しています。 初歩の初歩の超初歩レベルです。 それで疑問に思ったのがどのようにルーティングしているかということです。 インターネットは世界中にネットワークが広がっているわけですから、そこから特定のIPアドレスを探すというのはとんでもなく大変そうです。 例えば、地球の裏側であるブラジルのマイナーなホームページのIPアドレスなんて、日本のルータのルーティングテーブルに登録されているとは思えません。 とすれば、どのようにして、そのホームページのIPアドレス先までたどり着くのでしょうか? 解説サイトなどをみるとルーティングはバケツリレーのようなものだと例えられていますが、地球上のどこにあるか分からないIPアドレスにたどり着くには、天文学的なバケツリレーの数になり、通信速度の激しい低下やネットワーク資源がパンクしそうに思えます。 しかし、実際にはブラジルのホームページでも何でも一瞬で表示され、インターネットもその程度ではパンクしません。 何故でしょう? また、一般的(???)なルータにはルーティングテーブルのリストがどのくらいの数登録されているのでしょうか。 以上、超初心者なのでとんちんかんな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 基本的なルーティング設定について

    ルーティングの勉強のためブロードバンドルータ2台でネットワークを作っているのですが、ルータを越えた接続がうまくできません。 ゲートウェイ <-> ルータ1 <-> ルータ2という直列接続でルータ1のLAN側ネットワーク(192.168.1.0/24bit)とルータ2のLAN側ネットワーク(192.168.3.0/24bit)の間でPingが通るようにしたくて以下のように設定しましたが、pingがタイムアウトで届きませんでした。 どこが間違っているのかアドバイスをお願いします。 (ゲートウェイ) IP:192.168.2.254 /24bit 接続機器:ルータ1, その他端末 (ルータ1) 機種:Corega BAR FX2 WAN側:192.168.2.228 /24bit LAN側:192.168.1.1 /24bit ポート2の接続:端末(IP: 192.168.1.2) ポート4の接続:ルータ2 (ルータ1のルーティング設定) デフォルト状態に以下を追加 ・接続先ネットワーク: 192.168.3.0 ・サブネットマスク: 255.255.255.0 ・ゲートウェイ: 192.168.1.4 (ルータ2) 機種:Corega BAR HX WAN側:192.168.1.4 /24bit LAN側:192.168.3.1 /24bit ポート2の接続:端末 192.168.3.2