• 締切済み

グループウェアのセキュリティについて

グループウェアでサイボウズオフィス4を使用しています。 セキュリティ対策として、不正アクセス対策はないかをお聞きします。 他の者からのアクセスを防止する、アクセスしたログなどで不正アクセス者を特定するなどは出来ないでしょうか。 通常使用しているパソコンであれば、ノートンのインターネットセキュリティなどで、進入検知出来ると思うのですが、グループウェアは自分自身のパソコンにログインしている訳ではないので、リアルタイムに防ぐ手立てはないかを知りたいのですが。

みんなの回答

回答No.1

 アクティブディレクトリを使ったログインを利用方法であれば、ログインでのセキュリティ精度が上がりますよね。  アクティブディレクトリであれば、パスワードの難易度や有効期間が設定できますから。  またWindowsサーバーがアクセスのログを記録できれば事後になりますが役立ちます。

yoshiaki-123
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A

  • グループウェアについて教えて下さい。

    グループウェアについて教えて下さい。 通常というか一般的にグループウェアは各々のパソコンにソフトを使って 使用するのでしょうか。 http://192.16....というところにアクセスしてグループウェアの中を操作しているのですが これは契約しているサーバーがあって名前解決によってアクセス出来ている状態なのでしょうか。 ※どのようなグループウェアを使用しているのかはよくわかりません。 社内にサーバーがあるわけではないようなのですが・・ 何故このような質問をさせて頂いたかというと新規に購入したWindows7の2台のみがグループウェアにアクセスが 出来ません。 管理者に確認と言ってしまえばそれまでなのですが自分で解決できるものなら解決したいと 思っております。 ご教授頂ければ幸いです。

  • ウイルスバスターとノートンインターネットセキュリティ

    ウイルスバスターとノートン・インターネットセキュリティではどちらが優れているのでしょうか。 ウイルス対策・不正アクセス防止対策・個人情報流失対策・スパイウェアー対策・操作性など一般的に必要な機能で比べた場合どちらがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • NORTONインターネットセキュリティでの侵入について

    ご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。 WindowsXPSP2にてNortonインターネットセキュリティ2005をインストールしています。 (質問) 下記状況から (1)こういう不正アクセスは頻繁にあるものなのでしょうか。 (2)また、はセキュリティソフトを導入しているから無事だといえますでしょうか。何か他の対策などないでしょうか。不安です。 (状況) そのソフトの統計→ファイアウォールという欄にブロックされたログが必ずあり、詳細を見ると「侵入検知が 未使用 Windows サービス遮断 トロイの木馬を検出して遮断しました。 XXX.XXX.XXX.XXX(IPアドレス) とのすべての通信は 2880 分間にわたって遮断されます。」 という情報があります。

  • ウイルスバスターとノートンインターネットセキュリティ

    ウイルスバスター2007とノートン・インターネットセキュリティ2007ではどちらが優れているのでしょうか。 ウイルス対策・不正アクセス防止対策・個人情報流失対策・スパイウェアー対策・操作性など一般的に必要な機能で比べた場合どちらがいいのでしょうか。 また、年間更新料はいくら位かかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ノートンインターネットセキュリティ導入後の進入について

    ノートンインターネットセキュリティ導入しました。 ログビューアを見るといろいろ活動報告があり検知、遮断をいろいろやってくれているようです。 しかし、あまりにもログメッセージが多く逆に気になりました。そんなに進入など試みされているのでしょうか? たとえば、ログビューアの進入検知フォルダの中で下記メッセージや、ファイヤーオールログなど多数の進入が試みされているようです。 ブロックしてもらえるのはありがたいですが、これはすべて誰かが、自分のPCへ進入をしに探し回っている痕跡と考えていいのでしょうか? 進入検知ログ: 2006/03/18 16:33:44,スーパーバイザ,侵入検知シグネチャファイルのバージョン: 2006/03/17 Rev. 75。侵入検知エンジンのバージョン: 2.0.0.50707。,侵入検知シグネチャファイルのバージョン: 2006/03/17 Rev. 75。侵入検知エンジンのバージョン: 2.0.0.50707。 2006/03/18 16:33:44,スーパーバイザ,侵入検知が有効になりました。,侵入検知が有効になりました。 2006/03/18 16:33:44,スーパーバイザ,侵入検知が 581 シグネチャを監視しています。,侵入検知が 581 シグネチャを監視しています。 ファイヤーオールログ: 2006/03/18 16:41:16,スーパーバイザ,未使用ポート遮断機能が通信を遮断しました。,"未使用ポート遮断機能が通信を遮断しました。 インバウンド TCP 接続 リモートアドレス、ローカルサービスは 218.152.1**.**、http(80)" 2006/03/18 16:37:52,スーパーバイザ,「C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe」がインターネットにアクセスしようとしています,「C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe」がインターネットにアクセスしようとしています 2006/03/18 16:34:42,スーパーバイザ,「C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\ccLgView.exe」がインターネットにアクセスしようとしています,

  • ウィルスセキュリティの不正進入回避方法

    LAN接続中のパソコン(プリントサーバー)にウィルスセキュリティをインストール、プリンターの共有が不可となった。 対策として ・ウィルスセキュリティーの「不正進入を防ぐ」のユーザー設定で  「他のパソコンからのアクセスを許可」を選択した。 この設定変更を行った後も他のパソコンから共有できない。   現在、セキュリティなしのパソコンをサーバーとして使用中   

  • Norton Internet Securityの『進入検知』が有効にできない!

    Norton Internet Securityの『進入検知』の『有効にする』のボタンを押すと『設定を保存できません。Windowsアカウントの制限がないことを確認してください』とエラーがでて進入検知を有効にすることができません。 コンピュータの管理者でWindowsにログインしています。OSはXP(SP1)、YAHOO!BB会員限定のNorton Internet Securityを使っています。

  • ファイアウォールとセキュリティホール

    セキュリティについて勉強中ですが、分からないことがあるので教えてください。なおWindowsMEでウイルスキラー2006を使っています。 質問1.ファイアウォールとはコンピュータネットワークへ外部から侵入されるのを防ぐシステムであり、対策をしていないと、ネットワークを通じてデータやプログラムの盗み見・破壊・不正アクセスが行われるということですが、もし対策をしていなかったり、対策ソフトは入れていたが、「接続を許可しますか?」で、許可を選択してしまった場合、ウイルス・スパイウェアのようにパソコンの中に常駐するのでしょうか?つまりパソコンをネットに接続するたびに一定の人によって盗み見・破壊・不正アクセスが行われる可能性があるのでしょうか?また、ウイルススキャンではこれを見つけることはできないのでしょうか?ファイアウォールは侵入を阻止するための機能ということなので、一度進入してしまったらリカバリするしかないのですか? 質問2.ファイアウォールの時の質問と似ていますが、セキュリティホールを突かれて進入したウイルスはウイルススキャンで見つけることができますか?WindwsMEのため、年に何回もパソコンをリカバリします。そのたびにWindowsUpdateでInternetExplorer6.0SP1や更新プログラム等をダウンロードをするのですが、ダウンロード・インストール中にセキュリティホールを突いたウイルスが進入していないか心配です。WindowsUpdate後、ウイルスキラーのウイルススキャンを行いウイルスが発見されなければ大丈夫でしょうか? 長い質問ですみません。よろしくお願いします。

  • PCセキュリティのprotoscanって何ですか?

    パソコンでgooの、Webメール作成中に「IPアドレス****.**.**.***がprotoscanを使って進入しようとしました。」と警告が、発せられ進入検知の状態になりました。セキュリティは、シマンテックのノートンインターネットセキュリティ2004です。 教えて頂きたいのは、protoscanの意味と内容どういうような動作をし、PCにどのような影響を与えるのか、と言う事が、聞きたいのですが、 検索サイトで探しましたが、意味が,解からず。記号と英語の様な物しか出てきませんでした。 詳しい方居られましたら、ご教授いただければ、幸いです。どうか、よろしくお願いします。

  • 不正アクセス対策したつもりですが・・・

    不正アクセス対策したつもりですが・・・ これまで使っていたPCを先日、買い換えました。それまでのパソコンはセキュリティ対策が不十分でした。不正アクセスされていたかはわかりませんが・・・。 そこで、パソコンの買い替えを機に、セキュリティを万全にしようと思いました。 ルーターの導入、ノートンINS2010の使用を今のところ行っています。あとは、変なサイトに行かない。ファイル共有ソフトは使わない、などをしています。 ただ、プロバイダとかは変えていませんので、以下のような不安が起きます。 前回のパソコンはセキュリティが不十分でしたので、不正アクセスをされていたかもしれません。その際に、パソコンの内部情報を見られたかもしれません。いわゆるヤフーメールとかのログインPWとかは変えましたが、そういうところではなく、何か根幹的情報を見られていて、その情報がある限り、今もパソコンに不正アクセスされているのではないか、というものです。 そういうことはありますでしょうか。