• ベストアンサー

Excel2002 入力規則「ユーザー設定」について教えて下さい

今回はExcelの入力規則についてご質問させて頂きます。 B4・C4・D4・E4に数値が入力されています。 さらにE5に[=SUM(B4:E4)]と上4つのセルの合計を求めています。 これを踏まえて以下2点の条件でエラーメッセージを表示させたいのです。 (1)E5の値([=SUM(B4:E4)])が「1」以外であった場合  【合計が1になるよう入力して下さい】というエラーメッセージを表示。 (2)B4・C4・D4・E4のセルのうち、1つでも空白があればエラーメッセージを出さない。  (4つ全ての値が入力された時のみにエラーメッセージを表示する) 関数を使用してならば... [=IF(COUNT(B4:E4)<>4,"",IF(SUM(B4:E4)<>1,"合計が1になるよう入力して下さい",SUM(B4:E4)))] といった感じでしょうか? 今回はエラーのメッセージをセルではなく、ダイアログを出さなくてはならくて頭を抱えてしまった次第であります。 マクロについてはまったく知識がありません故、もしも入力規則で解決せず、マクロでご教示頂く場合はお手数ですがその詳細をお願い申し上げます。 勝手を言って申し訳ありません。 宜しくお願い致します<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

B4・C4・D4・E4の入力規則の「設定」タブの数式に =OR(COUNT($B4:$E4)<4,SUM($B4:$E4)=1) として「エラーメッセージ」タブに 合計が1になるよう入力して下さい で出来ませんか?もっともどれか一つでも空白があると合計が1以外でもエラーは出ませんが...

Dona1d
質問者

お礼

解決には至りませんでしたが、勉強になりました。 ご教示頂いた回答は今後の参考にさせて頂きます。 有難うございました♪

Dona1d
質問者

補足

ご教示頂いた物はE5だけに設定するものでは無いと理解して宜しいのでしょうか...? 書き損じていた事項があったので追記します。 B4・C4・D4・E4にはそれぞれ、「小数点数」と「次の値の間(最小値・最大値を設定)」を入力しし、それ以外の数値の場合はエラーメッセージが出るように設定してあります。 故にB4・C4・D4・E4のセルには他の式が入れられないのです。 折角ご回答頂いたのに、申し訳ありません(>_<)。

その他の回答 (1)

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.2

あらら、残念。 自分も mshr1962さん と同じことを考えていました。 E5セルは計算結果が表示されるだけですので【入力】ではありませんから E5セルに入力規則を設定しても意味はありませんね。 B4セルからE4セルにかけての入力時にメッセージを出すのであれば、数式に  AND(B4>0.01,B4<0.9) など、セルの入力範囲を加えてみてはどうですか? B4からE4セルを選択して数式に、  =AND(OR(COUNT($B4:$E4)<4,SUM($B4:$E4)=1),AND(B4>0.01,B4<0.9)) ただしメッセージは、 「セルの入力範囲(0.01~0.90)を超えているか、合計が1ではありません」 にするくらいですかね。

Dona1d
質問者

お礼

>E5セルは計算結果が表示されるだけですので【入力】ではありませんからE5セルに入力規則を設定しても意味はありませんね。 考えてみるとそうですよね(TДT) 他の似たような質問にもすべてVBAで回答されていらっしゃいました。 VBAの質問として投稿し直そうかと考えています。 今回は様式を変更する事が出来ないのでご教示頂いた方法は今後の参考にさせて頂きますm(u_u*)m ありがとうございました。

関連するQ&A

  • [Excel]入力規則の数式が計算されずエラー表示も出ないようになりま

    [Excel]入力規則の数式が計算されずエラー表示も出ないようになりました お世話になります。(先日もこちらではお世話になりました。ありがとうございます。) EXCEL 2007 を使用しています。 入力規則を使用して数式を実行したいと思い 初めて[入力規則]-[ユーザー設定]-[数式]欄に数式を書いて結果を得ようと してみたのですがエラーとなってしまいました。 数式に間違いがあるらしいエラーだったため何度か数式を見直し・やり直したのですが、エラーでした。 入力規則ではなく普通のセルにこの数式を入れると問題なくほしい値が帰ってくるので、 なぜ入力規則では、エラーが出るのか分かりません。 また、何度も入力規則をやり直しているうちに エラー表示ウィンドウが出なくなりました。出ないだけなら成功したと思うのですが、 エラーウィンドウが出ないだけで、数式は実行されません。 入力規則の全ての値をクリアにしてから再度 設定、式を入力しても エラー表示ウィンドウも値も出てきません。 試しにA1セルに簡単な数式を入力規則で行ってみました。 =1+2+3 とか =SUM(B1:D1) (↑値は6になる) これでもエラーも数式の結果となる値もでません。 ちなみに入力規則のリスト表示など他の機能は問題なく値が帰ってきます。 何か間違っているのでしょうか? ちなみに入力規則に記入したかった数式は↓になります   =IF(INDIRECT("F"&ROW())>0,ROW()-2," ") 数式の説明: ・もしF列のこのセルと同じ行に何か値が入っていれば【行-2】になる値を表示   A3セル 入力規則を適用   F3セル 何か値が入っている   A3セル A3といのは3行目のことだから 3-2=1 となり、計算結果の 1 が表示される ・もしF列のこのセルと同じ行に何も値が入っていなければ空欄のままにする というものです。 お分かりになる方いらっしゃいましたらご教授下さい。 よろしくお願い致します。

  • 2の値で入力規則で入力の制限をしたい

    いつもお世話になります。 WINDOWS7 EXCELL2010 です。 予約の入力で下記の「参考」の数式で重複した時、値が2と表示されます。 予約のダブリを防止するために 入力規則 で入力に制限をかけたいです。 下記の1 2 を実行しましたがうまくできませんでした。 1 入力値の種類 整数 データ    次の値に等しい 値      2 2 入力値の種類 ユーザー設定 数式     AD4>2 参考 適用範囲 AD4:AD100  ユーザー定義 標準 AD4 =IF(E4="","",SUMPRODUCT(($D$4:D4>=C4)*($C$4:C4<=D4)*($E$4:E4=E4))) 恐れ入りますが御指導いただけませんでしょうか。

  • セルの入力規則(複数セルの条件)

    セルの入力規則(複数セルの条件) エクセルについて質問です。ご協力お願いします。 使用ソフト:エクセル2003 A~Eまでのセルに適当な数値を入れるとします。 その合計が50を超えた場合、入力エラーになるようにするには、どうしたらいいんでしょうか? 例 A  B  C  D  E 10 10 20 5  5→OK A  B  C  D  E 15 10 20 5  6→X(Eに6を入力した時にエラーメッセージ) という感じです。 できれば、難しくない操作でできるといいです。 アドバイス、参考サイトなど教えていただけるとうれしいです。 

  • エクセルの入力規制について

    エクセルの入力規制について質問です。 例えば、『「B1」セルに「A1」セルより大きな値が入力された場合は、 エラーメッセージを出し、入力できないようにする』ということは、 入力規制の設定で可能ですが、この「B1」セルが「C1」~「E1」の 合計値である「=sum(C1,E1)」とした場合でも、「A1」より大きな値と なった場合にエラーメッセージ+入力規制をかける事(この場合、B1は 合計値ですので「C1」~「E1」に対して)は可能でしょうか? 数式を入れただけでは、合計数がオーバーしてもエラーメッセージも 出ず、入力されたままの状態となり、不便を感じており何とか できないものかと思っております。 「B1」が「A1」セルより大きくなった場合にセルの色を変えるなど、 条件式書式は設定できますが、入力はできてしまうのでやはり入力規制 とエラーメッセージが出るのがベストと考えておりますが、こういった 数式結果の入力規制のやり方及び同様の規制方法をご存知の方が いらっしゃれば、ご教授のほど宜しくお願いいたします。

  • Excel2003 マクロ 計算結果に入力規則を

    指定したセルに指定した範囲以外の数字を入力した時にエラーが出るという処理は 入力規則でできると思うのですが 計算結果には適用されませんよね? 具体的に言うと、 A1~A5の合計SUMをA6に出す場合、A6を入力規則で1~5としても A1=2 A2=2 A3=2 A4=2 A5=2 とするとA6に10と表示されてしまいます これをマクロで上の例だとA6の計算結果が1を下回る、もしくは5を上回った時点で警告を出して停止させるようにしたいです よろしくお願いします。

  • 入力規則の文字数設定について

    入力規則の文字数設定がうまくいきません。 ご存知の方教えて下さい。 入力規則とIF関数で以下に設定したいのです。。 理論 セルAが0~7文字以下 真の値 セルBが0~9文字入力可 偽の値 セルBが0文字まで入力可=入力不可 偽の値はうまくいくのですが、真の値でセルBに9文字以上入れることが出来てしまいます。 私のセルBの設定は 入力規則  設定   入力値の種類ー文字列(長さ指定)   データー次の値の間   最小値ー0   最大値ー=IF(LEN(セルA)>=7,9,0) です。 よろしくお願い致します。

  • 数式が入った空白のセルを合計するとき

    数式が入った空白のセルを合計するとき WINDOWS XP EXCELL 2003 です。 各セルの数式は C43 =SUM(B36-C36) D36 =SUMPRODUCT((入力!$C$2:$C$50=$A36)*(入力!$A$2:$A$50=D$1),入力!$E$2:$E$50) E36 =SUMPRODUCT((入力!$D$2:$D$50=$A36)*(入力!$A$2:$A$50=D$1),入力!$F$2:$F$50) E43 =SUM(C43+D36-E36) と数式がそれぞれに入っています。 ご教示を仰ぎたいのは D36,E36 に値がない空白のセルですがこの場合、E43 G43 I43 と表示(この場合 50,000)がされますがD36 若しくはE36に値が表示されたときのみにE43 を表示したいのですが可能でしょうか。 目的は見やすくしたいのですが。 ご指導いたたければ幸甚の至りです。

  • EXCELのデータの入力規則を1つのセルで複数設定出来ますか?

    教えてくださいm(_ _)m 現在Excel2003で関数を使った表を作っています。  セルA1に1~30を入力した時に、関数のLOOKUPでセルB1に表示させるように作ったのですが、”データの入力規則”で31以上を入力するとエラーメッセージの停止を表示させるように設定しました。 ところが、A1に30を入れたときにエラーメッセージの注意も表示させる事になったのです。(すなわち、同じセルで入力された文字に対して、別々のエラーメッセージを表示させたいのです。) しかし入力規則の設定が1つしか出来ないようなのですが、複数の入力規則の設定する良い方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 戻り値でも入力規則を生かせる方法はありますか?

    こんにちは。エクセル関数初心者です。 エクセルで関数の戻り値を表示するセルに入力規則が設定されているのですが、それが生かされません。 そのセルに直接その値を入力すればエラーメッセージが出ます。 戻り値でもエラーであれば、メッセージ、あるいは何らかの表示(セルの色が変わるとか・・・)が出るようにはできないものでしょうか? アドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 《エクセル》入力規則について

    いつもお世話になります。 エクセルの列に、入力規則で打ち込めるデータを限定したいのですが、 セルA1の値が"あ"なら、セルB1には"A"・"B"・"C"のみ入力できる セルA2の値が"い"なら、セルB2には"D"・"E"・"F"のみ入力できる のようなことは可能でしょうか。 また、 A1が"あ"B1が"A"の場合は、C1には"い"・"ろ"・"は"のみが入力できる などということも出来ますでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃったらお手数ですが宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう