• ベストアンサー

MPEG1形式ファイルが再生できません!

助言願います。 ファイルを真空波動研で調べると、MPEG1-LayerIIIと出ます、極窓で拡張子を確認しても.aviのままです。音声だけは出ます。 ただ、画像が一向に現れません。 WindowsMediaPlayer Realoneplayer DivXplayer MediaPlayerClassic などで再生しようとしても音声だけしか出てきません。 PCはwinXPSP2で、コーデックについて詳しいことは分かりませんが、一般的に必要と思われているものは入れているつもりです。 今までたいていの形式のファイルは普通に出来たのになぜかできないのです。 そこで (1)どうやったら見ることができるようになりますでしょうか? (2)コーデックに関して、これを入れておけば大体大丈夫!と言うものはありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.4

MPEG1/2は両方とも拡張子[mpg]です。 拡張子[avi]ならばaviコンテナフォーマットです。 >MPEG-Audio Layer3 >MPEG1-LayerIII 同じものです。オーディオストリームがmp3と言う事ですね。 折角真空波動研にかけたのから、全ても解析情報を補足してください。解析後にここに貼り付けを行うだけですから。 以下、推測。 おおむね、Ffdshowで再生出来るパターンが多いですが。 http://cowscorpion.com/Codec/ffdshow.html 後はGOM PLAYERで殆ど再生出来ます。 http://www.gomplayer.jp/index.html 両方アウトだとVP6とか特殊なやつでしょうから、解析結果を待ちますね。

mmk2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 見れましたよ! GOM Playerというものをインストールしたら軽快に見れました!!ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • salvager
  • ベストアンサー率49% (530/1075)
回答No.3

#2です。 「MPEG1-LayerIII」「MPEG Audio Layer-3」「MP3」などと表記される事がありますが、どれも同じです。言い方(読み方)が違うだけですが、正式には「MPEG Audio Layer-3」となります。 また、「AVI」とはメディアコンテナですので、動画と音声のコーデックは別々のコーデックにすることができます。 つまるところ、AVIは動画と音声をまとめるための「箱」だと思って貰えば分かりやすいかと思います。よって、今回の例で言えば、動画部分の無いAVIで、音声コーデックはMP3であると言えます。

参考URL:
http://e-words.jp/w/MP3.html
mmk2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コーデックとか言葉とある程度の意味は知っていたのですが、人に説明するほど詳しくないものだったので、非常に分かりやすかったです。 ありがとうございました!

  • salvager
  • ベストアンサー率49% (530/1075)
回答No.2

MPEG1-LayerIIIと出ます・・・ >俗にMP3と呼ばれているものです。おそらく、音声のみで画像(動画)は含まれていないものと思われます。

mmk2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます! MP3を調べると MPEG-Audio Layer3 とありますが、これとMPEG1-LayerIIIは同じものなのでしょうか?

  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.1

MPEG-1だったら、Windowsは標準で再生できます。 本当にMPEG-1ですか?MPEG-1で拡張子がAVIはあり得ないと思いますが… 作った人に聞いてください。

mmk2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 MPEG1の場合は拡張子は.mpgか.mpegになるべきなのでしょうか? 極窓で.aviとでて、真空波動研でMPEG-1LayerIIIとでてるんですが、これはおかしいことなのでしょうか?

関連するQ&A

  • コーデック不足でファイルが再生できない

    ドラマのaviファイルを再生したいのですが 見られるものと見られないものがあって困っています。 「再生に必要な1つ、または複数のコーデックが不足」 しているらしく、音も画像も出てきません。 真空波動研で見られるものとの違いを調べたら、 見られる→AVI1.0       見られない→AVI2.0       DivX 5.1.1            DivX 5.2.1       MPEG1-layerIII           MPEG2-layerIII だったのですが。。。 最新のDivX6を入れたのですが未だ見れず... どのコーデックを入手すれば見られるようになるのでしょうか? 初心者な質問で恐縮ですが、 知っている方がいたらぜひ教えてください。

  • コーデックについて

    パソコン初心者の者です。 ある動画ファイルをWindowsMediaPlayerで再生しようとしたところ、エラーが表示されて映像も音声もでませんでした。 少ししらべて、真空波動研でまずコーデックを調べないといけないと知り、調べたのですがもうなんのことやらさっぱりです。 704x472 12Bit RealVideo 9 30.00fps MPEG1-LayerIII 48.00kHz 256.00kb/s CBR JointStereo/MS [Matroska] 00:31:28 (1887.91sec) / 731,824,706Bytes 真空波動研SuperLite 060618 / DLL 060618 と表示されたのですが、必要なソフト、コーデックは何なのかお教えいただきたいのです。 できればフリーウェアだと嬉しいのですが… とりあえず、DLしてるのはWindowsMediaPlayer、RealPlayer、QuickTime、DivXPlayerです。

  • AVI→MPEG

    TMPGEnc 2.5 フリー版を使ってAVIをMPEGにエンコードしようとしましたが「ファイルは開けないかサポートしていません」と出て出来ません。 真空波動研を使って調べた所、 [ファイル1.avi] AVI2.0 640x480 12Bit DivX 6.0 29.97fps 8968f 1398.85kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR JointStereo [RIFF] 00:04:59 (299.23sec) / 57,407,488Bytes 真空波動研 050814 [ファイル2.avi] AVI2.0 640x320 12Bit DivX 6.0 29.97fps 8869f 969.34kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR JointStereo [RIFF] 00:04:56 (295.93sec) / 40,789,994Bytes 真空波動研 050814 [ファイル3.avi] AVI2.0 352x240 12Bit DivX 6.0 29.97fps 12536f 344.89kb/s MPEG1-LayerIII 44.10kHz 128.00kb/s CBR JointStereo [RIFF] 00:06:58 (418.28sec) / 25,120,768Bytes 真空波動研 050814 という様な結果がでました。何がいけないのでしょうか? TMPGEncでなくてもMPEGに変換する方法があるなら教えていただきたいです。

  • MPEG2-LayerIIIの.aviファイルがWMPで再生されません。

    初めまして。PC初心者です。 OSはVista32bit、WMPのバージョンは11です。 該当のファイルの拡張子は.aviです。 Veohから、欲しい動画をDLしまして、WMPで再生しようとしましたら、 音声も画像も出てこなく、“コーデックがない”というような エラーメッセージが流れました。 DLの仕方が悪かったのかと思い、再びDLし直したのですが 結果は同じでした。 ネットで検索しまして自分なりにDiv-X等を入れてみたり 「このコーデックを入れれば大丈夫!」と言うような サイトのコーデックを片っ端から入れてみましたが、 やはり結果は同じでした。 真空波動研という所で、皆さんが圧縮方式(で、良いのですか?)を 調べておられていたので、私も調べてみました。 320×240 Sorenson H.263 0.00fps 0.00kb/s MPEG2-LayerIII 22.05kHz 8.00kb/s CBR Mono [FlashVideo]00:10:01.668(601.669sec)/24,967,152Bytes 真空波動研SuperLite 090503/DLL 090503 このように表示されました。 この“教えて!goo”で同じような質問を検索した上での 質問で、申し訳ない気持ちなのですが、どうやら音声は 流れて画像が出ないというような質問は見つけられましたが、 私のように全く再生されない質問が見あたらなかったもので。 本当のずぶの素人なので、上手く説明が出来ていないと 思いますが、ご教示いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • aviファイルを再生しても音声が聞こえない

    aviファイルを再生しようとしたところ、 映像は見られるのですが、音声が聞こえません。 真空波動研で調べてみたところ、 「AVI2.0 640x480 24Bit DivX 5.1.1 29.97fps 84815f 1205.17kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 2ch 128.00kb/s [RIFF] 00:47:10 (2829.99sec) / 101,007,808Bytes 真空波動研 050814」 と表示されました。 Windows MediaPlayer、QuickTime、Real Playerで それぞれ再生してみましたが、症状は同じでした。 また、DivX、XviD、AC3Filterをインストールしてみましたが、やはり駄目でした。 ソフトの問題ではなくて、ソフトの使用方法に問題があるのでしょうか? それとも、他のコーデックをインストールすればよいのでしょうか? お願いします。

  • wmpでのMPEG1-LayerIII再生について

    Windows7のPCです。 ある動画をWindows Media Playerで再生したところ音声が出ません。 真空波動研Liteで音声コーデックを調べたところ MPEG1-LayerIII 48.00kHz 64.00kb/s CBR Mono となっています。 GOM PlayerやPower DVDで再生すると音声が出るのですが、Windows Media Playerで再生すると音声が出ません。 どう対処すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ファイルが再生できず、困ってます。

    こんにちは。 先日友達からもらった動画のファイルがあるのですが、それが再生でずに困っています。 そのファイルは、拡張子が表示されず、種類もただ「ファイル」とだけ表示されています。 ちなみに、基本的なコーデックは揃っています。極窓・真空波動研を使って拡張子を調べましたが、分かりませんでした。動画ということで、ファイル名変更から適当に「avi」「mpg」となどの拡張子をつけてみましたが、再生できませんでした。 このような場合、諦めるしかないのでしょうか?何か再生する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 実は動画編集をするため、AVIファイルを開いたら

    実は動画編集をするため、AVIファイルを開いたら コーデックが必要とのことでひらけませんでした。 真空波動研SuperLite内にてドラック&ドロップしたら 以下のメッセージがでました。 --------------------------- 真空波動研SuperLite 100101 --------------------------- [しょうがい.avi] 698x480 24Bit H.264 29.97fps 1828f 1509.47kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 160.00kb/s CBR JointStereo/MS [RIFF(AVI1.0)] 00:01:00.994 (60.994sec) / 12,800,356Bytes 真空波動研SuperLite 100101 / DLL 100101 これは何のコーデックが必要なんでしょうか? 教えて頂けると助かります。

  • このファイルの形式は???

    MovieWritter3.5にもTMPGEncにも対応していないavi形式のファイルがあります。これをDVDに焼けるようにするには、どんなソフトで変換する必要がありますか?ちなみにファイルは AVI1.0 640x360 24Bit XviD MPEG4 23.98fps 109778f 1191.24kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 64.00kb/s CBR JointStereo/MS [RIFF] 01:16:19 (4578.66sec) / 722,371,122Bytes 真空波動研SuperLite 050814 です。よろしくお願いします。

  • MPEG4 version3やMPEG 2が再生できない!

    こんにちは。 インターネットのFileを見ようとするとできません… 真空波動研、G spotなどを使って調べたところ上記のコーデックでした。 いろいろ試したんですが、ちょっと無理があるようです インターネットであるコーデックのDL場所などはないでしょうか? 教えてください! DVDは見る環境が整ってないので、MPEG2はみれないのでしょうか? インターネットでPOWERDVDのMPEG2のコーデックを拾ったんですがちょっと当たりはずれがあるようです 初心者ですがどうぞ教えてください!