• ベストアンサー

スズメバチの巣の出入り口を塞いだら・・・

家(平屋)の屋根裏にキイロスズメバチが巣を作ってしまいました。玄関に近いところにあり、1ヶ月ほど前にうっかり刺されてしまいました。大事には至らなかったものの、2回目に刺されたときのこと(アナフィラキシーショック)を考えると、独り暮らしではかなり怖いので、家主さんに駆除をお願いしました。ところが、業者に頼むと3万円かかるとのことで、家主さんが巣への侵入口をコーキングで塞いでしまいました。で、巣へ帰れないハチが多数、家の周りをブンブンと羽音を立てながらコツコツと壁や窓に向かって一日中飛び回っています。また、家を閉め切っているにもかかわらず、時々侵入してきます。殺虫剤で退治していますが、今年はもう5回目です。かなり古い家なので屋内への侵入口があるみたいです。壁の中で羽音がするので、疑わしいところをとりあえずガムテープで塞ぎましたが、出口がなくなったハチが屋内に大量に押し寄せてくるかと思うと不安で仕方がありません。家の裏手はすぐ雑木林になっています。洗濯機が外にあるため、外出も洗濯もままなりません。 こうした場合、やはり専門業者に駆除を依頼した方がよいと思うのですが、家主さんがしてくれない場合、その際の費用は個人負担しかないのでしょうか?経済的に貧窮なため困っています。 巣に入れないハチはこのまま諦めてどこかへ行ってしまい、閉じこめられたハチはそのまま餓死?してくれればよいのですが。 長くなりましたが、ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.3

とりあえず、巣のほうは手出ししないで様子を見るしかないでしょう 来年、同じ巣を使うことはありません (そばに作ることはあるので、屋根裏に通じる口は他にないか、要注意です(換気孔など)) さて、残った蜂ですが、こんなトラップがあります 注意しながら、仕掛けてみてください (あんまり長く置いておくとウジがわいたりしますので、様子を見ながら取り替えましょう) http://matsui.jpn.ph/wasp/wasp.htm

upaupa2006
質問者

お礼

ありがとうございます。 早朝から日没までハチの怒りは全く収まらないようで、数十匹が代わる代わる壁や窓に体当たりを繰り返しているので、もはや私の手には負えなく放置です。むしろ家の中で時々はっきりと聞こえる羽音が恐怖です。リンクによると、来年、近くに巣を作る可能性大だということで、私自身がそれまでここにいれば5月ぐらいに女王バチの巣づくりを防ぐためにトラップを仕掛けてみます。

その他の回答 (3)

  • Jack_Rose
  • ベストアンサー率35% (18/51)
回答No.4

スズメバチの巣の入り口をふさいでしまうと何箇所も他の入り口を作られて むしろ危険だという話を聞きましたが。

upaupa2006
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですか!?では、勝手にどこかへ行ってくれるのを期待する訳にはいきませんね。先月刺されたときよりもハチが巨大化しているようにも見えます。さっき、大家さんがハチジェットなるものをハチたちの真下で吹きかけて退治していまいたが、半袖半パンで命知らずだなあと(苦)。また、ハチが見つけた新たな出入り口をまた塞いだとのこと・・・2、3日様子を見て下さいとのことですが、一体何匹いることやら。

回答No.2

お住まいの市区町村役場へご相談になってみて下さい。 たしか場所にもよると思うんですが無料で駆除してくれるところも有るそうです。

upaupa2006
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在住んでいるところの役所では、全て業者対応で無料では駆除してもらえないのだということです。刺傷事故が起こった場合の責任が私にあるのか家主にあるのか・・・早めに何とかしたいのですが、このまま放って置いたらどうなるのかが気になるところです。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

地域によっても違いますが・・・ 市役所等に相談されてはいかがでしょうか?

upaupa2006
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、家主さんによると、市役所に相談したら業者を紹介されて、その駆除費用が3万円かかるとのことでした。

関連するQ&A

  • スズメバチの巣がある様なんですが…

    このところ、スズメバチと思われるハチが軒下に毎日3~5匹飛んでいます。ひさしにとまった後、歩いて壁にあいた穴に入っていきます。どうやら巣を作られたらしいのですが、屋根裏と天井の間の空間に巣があるらしく、目視できません。 巣を駆除するには家を壊さなければなりません。 この家は社宅の戸建てですので、壊すことはできません。 また、市で駆除はしてくれないようです。 駆除するための防護服の貸し出しはあるようですが…。 近所の方々は割と放置している方も多いようなんですが、 我が家は小さい子どもがいますし、洗濯物や布団も干せずに不便で困っています。 防護服を借りて、夫が壁の穴を全部ふさぐ、と言っていますが、 一度、出入りしている穴をふさいだら、別のところに新しい穴をあけられてしまいました。 どのような駆除方法があるでしょうか? やはりプロに頼むべきでしょうか?

  • スズメバチの巣の駆除について

    今日、生垣の中にスズメバチの巣を見つけました。 直径が15センチぐらいの球形で、マーブル模様をしています。 昨年も、ほとんど同じ場所に、スズメバチの巣を見つけましたが、昨年は、もっと小さく(2~3センチ位?)で、緊張はしましたが、蜂用のスプレーを両手に持って、一気に噴射して駆除しました。 しかし、今年は、15センチぐらいもあり、自分で駆除する自信はありません、かといって、業者に頼むと、高額の料金を請求されそうで、どうするべきか迷っています。 そこで、お聞きしたいのですが、 (1)15センチぐらいのスズメバチの巣を、素人でも駆除可能でしょうか。 (2)一日で駆除するのは、大変そうなので、一週間ぐらいの間、毎日、蜂用のスプレーをかけ、その後、弱るか、ハチの数が減少するのを待って、日にちをかけてから、一挙に駆除する方法は可能でしようか。 (※人の高さより低い位置に巣があるので、一旦、蜂用のスプレーで、蜂を追い払った後、巣の下でバルサンをたいて、煙で殺そうかとも思いますが、屋外でもあり無理でしょうね。) (3)このまま放置しておくと、もっと巣が大きくなり、駆除が大変になるのでしょうか。 例えば、冬になって、巣からスズメバチがいなくなるのであれば、その時に巣を取り除く方が、楽なように思えますが、遅すぎるのでしょうか。 (4)今年駆除できたとしても、来年もまた、近くに巣を作る可能性があるかが心配になりますが、来年以降に巣を作らせない方法があるのでしょうか。 以上、どうすればよいか迷っていますので、おすすめの方法がありましたら、お教えいただれば有難く思います。

  • 蜂がベランダに巣を作って困っています。

    ベランダの給湯器カバーの内側にアシナガバチが巣を作っています。 一旦は巣を落としたのですが、また諦めずに新しい巣を作ろうとハチが来ています。 給湯器カバーの下は完全に抜けており、また回りも壁から1~2cmほど浮いているので、ハチが侵入出来るようになっています。 メッシュカバーみたないなもので防御しようと思うのですが、何かいい方法はありますでしょうか。 また、ハチが完全に今の場所を断念するような方法などもあれば、教えて頂けると有難いです。 宜しくお願いします。

  • 廃屋のスズメバチの巣

    家の向かいの廃屋のスズメバチの巣のことなのですが・・・ 3階建てで、3階部分は壁が崩落していて(というか元々壁がない?)中が見える廃屋なのですが、 その3階の天井に、直径1mくらいの超巨大なスズメバチの巣がぶら下がっています。 廃屋は持ち主がわからず(たぶん破棄された別荘)、 入り口は鍵がかかって、ドアノブにロープが巻いてあるうえに、 2階のテラスやベランダなどは既に腐って崩壊しているので、 踏み込むのも相当危険な状況と思われます。 これから、虫が活発になる前になんとかしたいのですが・・・ こんな場合、どうやって駆除してもらうといいのでしょうか??

  • ドロバチの巣!

    こんばんは キッチンの換気扇の排気口に、ドロバチの巣ができているようです。 駆除を検討していますが、気になることが・・・ 駆除の際のハチ用スプレーがキッチンの換気扇を通して逆流してこないか? また、そのままにしておいたら、ハチが換気扇の中からうちに進入してこないか? 攻撃性のあるハチではないようですが、窓や、玄関から侵入されても困るので、駆除するのが無難かなと思いますが、以上の点がきになります。 ちなみに、排気口には縞状の格子がついているのですが、どう考えても間隔が2センチ近くあります。 築浅のアパートや一軒家などにもよく見かけるタイプの排気口です。丸型で、半円形のフードがかぶっており、縞状の格子です。 その2センチの隙間から虫が入ってきたりしないのか!以前から気になっていました。その内側に網戸みたいにネットがあるのか? また、ドロバチの活動時期や生態について御存知の点がありましたら、合わせて教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 締め切った窓からスズメバチが入ってきます

    8月はスズメバチに悩まされっぱなしでした。 ある土曜日、私の部屋の窓の内側にスズメバチがいて、殺虫剤で退治しました。洗濯中だったので、合間に戻ってきたら、もう1匹いました。ふと気づいたら、網戸の外側に3匹固まっていました。これがハチの報復なのかと、慌てて窓を閉めました。2匹目は後で退治しました。 それから怖くて窓も障子もずっと締め切っていました。 3日後の火曜日、窓と障子の間にブンブン飛ぶハチに気づきました。窓を閉め切っているのに何故??怖くて、弱るまで待つことにしました。 それから5日後の日曜日、まだまだ元気なので仕方なく、窓と障子の間から殺虫剤を吹きかけました。しばらくして障子を開けると、なんと6匹のスズメバチの死骸が出てきました! 私は恐ろしくなってしまいました。窓を閉め切っているのに、どうしてこんなにたくさんスズメバチが侵入してきたのでしょう?迷い込んだ1匹のために、仲間がたくさん集まってきたのでしょうか? その日以来、部屋にある食べ物も撤去し、香水やに香りの強い化粧品は会社のロッカーに入れました。さらに、毎朝窓に殺虫剤を吹きかけて出勤しています。それからはスズメバチは侵入していません。 殺虫剤は体に悪そうだし本当は使いたくありませんが、ここでやめるとまたスズメバチが侵入してくるかもしれません。 あとは巣が見つかればいいのですが、全然見当たりません。家の軒下や周囲の雑木林を探しましたが、手がかりもなく・・・。 市役所に2回電話しましたが、「巣を見つけないと駆除できません」と言われました。「探してもなかなか見つからない」と訴えましたが、「巣を探すことまではしません」と。 3日前は、外に干した洗濯物を取り込んでいたら、さらに大きなスズメバチが目の前をブンブン飛び回り、刺されるかと恐怖でした。しばらく固まってがまんしていましたが、一瞬の隙に家に逃げ込みました。 インターネットで画像を見たら、部屋の窓から侵入したのはおそらくコガタスズメバチ、外で遭遇したのはオオスズメバチのようです。巣は2種類あるかもしれません。 家の周囲は毎日、朝から夕方までブンブン飛び回っています。帰宅時などに車の中から観察して、出入りしているところを探していますが発見できていません。 9月になるとスズメバチはさらに凶暴化すると聞き、恐ろしくて毎日ビクビクしています。 長々とわかりづらいかもしれませんが、スズメバチ対策のアドバイスをよろしくお願い致します。 それと、どうして締め切った窓から入ってくるのか、わかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。お願い致します。

  • ベランダにハチが巣を作っています

    はじめまして、こんにちわ。 実はハチがベランダの壁に巣を作っています。 丁度、隣の家との区切りの壁で巣の大きさはまだ小さいです。 (六角形の形で6つくらいです) ハチの種類はわかりませんが、ハチの大きさは女性の親指より 小さいくらいで、頭がオレンジ色しています。 羽はいくぶん黒っぽい色です。 1時間ごとにどこかにいくので、そのスキにカビキラーや洗剤を 巣に吹きつけたのですがおかまいなしで巣作りしています。 夕方、巣を遠目から見た時には巣に卵?らしきものがありました。 六角形の中に白いものが見えたので卵だと思います。 このまま大きくなる前にどうにかしたいのですが 業者を頼まずに対応できないのでしょうか? どなたかハチ退治の仕方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • スズメバチが来ないようにするには?

    洗濯機を家の外に置いて使っていますが(1階)、使っている時にたびたびスズメバチが顔の高さをかすめて飛んでいくので怖くてしかたがありません。通り道になっているらしいです。自分の家の軒下や天井裏には巣はありません。集合住宅なのでよその家はわかりませんが。 ハチが来なくなる方法があるでしょうか?せめて洗濯機周辺だけでもと思うのですが。きらいな臭いのもの置くなどの方法がありましたら教えて下さい。 また、ハチが私に向かって飛んでくるのは何か原因が考えられるでしょうか?前にもスズメ蜂に刺されたのでそれ以来香水などは付けていません。

  • 家に巣をつくるアリはどうゆうところを選んで巣をつくるものですか?

    家に巣をつくるアリはどうゆうところを選んで巣をつくるものですか? 部屋をきれいにしてても巣をつくり部屋に侵入口をつくられたらとおもうと不安です 対策はないでしょうか

  • ハチが増えて困っています!!

    5日ほど前に布団を干していると布団の周りに1匹のハチ(アシナガバチだと思います)が飛び回っており、2階のベランダにあるエアコンの室外機の所をうろついていた為、よく見てみると壁と室外機の間の10数センチほどの隙間に5~6センチの巣を作っていました。 その日は女王蜂のような大きめの1匹のハチが巣をのぞいたり出ていったりしていました。洗濯物や布団を干すのにかなり近い場所にある為駆除したいと考え、駆除方法などを調べて自分の出来る範囲で殺虫剤を吹きかけてみると、ハチがいなくなりました。弱って死んでしまったと思っていたのですが、今日見ると少し小さめのハチが2~3匹巣にくっついており女王蜂も生きているようです。 中にいた幼虫がふ化したのだと思うのですが、女王蜂が別の場所から別のハチを連れてきたのかとも考えてしまい、これ以上ハチが増えてしまうとどうすればよいのか分かりません。ふ化したのだったら何匹くらい増えるのでしょうか?? 主人が明日巣を突いて落として退治してくれると言っていますが、一度昔に刺された事があると言っていたので、もし刺されてしまったらアナフィラキシーショックなども心配です。 アシナガバチはそんなに攻撃的ではないということなのですが子供がふ化した後で攻撃的になったりはしないのでしょうか? ハチが増えてきている時の駆除方法、気をつけなければいけない事などアドバイスお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう