• 締切済み

D-062Aの価格を・・・実際に購入した方の意見を・・・?

JJ2006の回答

  • JJ2006
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.4

多分1本18900円でしょう ただし、現在のオークションでは、2本で5000円くらいで 落札されているようですので・・・ もったいないので、リア用とかで使われるほうが得かもしれませんね

dontakos
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 私も18900円は1本の値段とおもえてしかたがないのですが・・・? 先ほどONKYOからメールで「電話での対応がまちまちでお詫びします。1本と言いましたが2本で18900円です・・」とメールが届き、また変更なので困惑しています。 以前、IBMでも同じ様な問題があり、サポートセンターの回答が二転三転し、結局最後は全然異なる回答が返って来ました。 多くの会社でのサポートセンターでは対応してるのが殆どが下請け業者の契約社員のアルバイト要員なので、マニュアルを開いて対応するので、分からないまま適用に対応してる場合が増えているようです。 052A、062A、102Aなど所有していましたが、052Aの比べて格段に質の良い音が出ますし、外観も別格ですし、1本1万円以下とは考えるのが困難です。NO.3の方も実際に店頭で販売していたと証言して下さっているのに、ONKYOの対応が理解できません。 ただ、自身はONKYOファンです。アンプのボリューム抵抗など他社とは異なりA-911M価格でも高級アンプ並みの部品を使用していて、低音量の雑音が少なく、低音量でも音の大きさがボリュームを回した分に比例して増減したり、細やかな部分までも手を抜かない信頼出来るメーカーですので、ひと言添えさせていただきます。(ここに書きまして失礼でしたら済みません。) 結論ですが、仰るとおりにもったいないので、PAのモニターとして使用し続けようと思います。かなりナチュラルでバランスの取れた良い出来だと思います。 ご返答くださり、ありがとう御座いました。

dontakos
質問者

補足

先ほどメーカーからもう一度返答を貰いました。 残念ながら2本で18900円でした。余に出来がよいので安すぎないか・・?・・という声は社内に当時からあったようでして、062AXでも2本で21000円であったので、間違いないようです。 ユニットが同じなのに、ボックスサイズや材質でこんなにも音質が向上するとはびっくりしました。暫く前は自作でいろんなものを作ってましが、ここまでとは・・・。 とにかくお世話になりましたが、結論が出ましたので、アアドバイスを感謝します。

関連するQ&A

  • D-062Aの価格・・・?

    簡単な問い合わせで申し訳無いのですが、お願いします。 このスピーカーは、ONKYOのHPを見ると発売当時に定価18900円ですが、下に2台1組と有ります。この意味が分かりません。 一般的にONKYOでは2台1組の価格の場合は、価格の直ぐ脇に2台1組と書き添えてあります。 価格の脇に2台1組と無いので1台分の値段であって、ただし販売は2台1組(18900円 x 2)ですよ・・・という意味なのでしょうか。それとも2台1組の価格が18900円なのでしょうか。 現在オークションで入札中ですが、入札価格を迷っています。出来るだけ至急、ご回答お願い致します。

  • ヤフオクで販売している情報の落札価格について

    ヤフオクの情報カテゴリに出品されている情報の商品詳細を読むと、よく以下の様な記述があります。 ----------------------------------------------------------- 購入希望の方は入札後に ●●●@yahoo.co.jp までご連絡下さい。 折り返し詳しい取引方法を伝えます。(質問等もこちらへどうぞ) 金額はオークションの価格に関係なく、一律5,500円となります。 迅速なスピード取引をご希望される方は ●●●@mail.goo.ne.jp へご連絡下さい。 ----------------------------------------------------------- 販売価格はオークションの価格に関係なく、一律5,500円となっているのに、入札されれば当然入札価格はどんどん上昇するわけで、数万円~数十万円にまで上昇している出品も見受けられますが、出品者はオークション終了後に5.25%のシステム利用料を支払っているのでしょう? 素直にシステム利用料を支払っているとも思えないのですが、その辺の仕組みに詳しい方がいらっしゃいましたらお教えください。よろしくお願いします。

  • ヤフオクに1円スタートで出品を考えていますが最低落札価格は公表した方が

    ヤフオクに1円スタートで出品を考えていますが最低落札価格は公表した方がいいでしょうか? 出品物は90万円くらいが相場の中古車です。 たとえば自分が最低落札価格90万円で売りたいと考えているクルマに88万円まで入札してきた人がいるとします。あと2万出せば落札できるのに最低落札価格がわからないため諦めてしまうような例が考えられます。 または最高額の更新が止まったあたりでおもむろに最低落札価格を公表するとか。 オークションで中古車を売るのは初めてなもので、いろいろご意見いただけますと助かります。

  • 1円スタートでの落札者を次々削除するのは悪いこと?

    1円スタートで出品した場合に、最高額落札者がキャンセルをしたときの話です。 このとき次点入札者が取引を辞退すると、場合によっては次々入札者の入札価格はグッと下がることがあります。 このような場合でも、本来出品者はその次々入札者と取引する必要があるのでしょうか? 1円スタートで出品したのだから、1円以上の価格であれば出品者の予想の範囲であり無条件で取引に応じるべきという回答も見かけます。 でもオークションと言うのは、オークション最終結果(正当なセリ競争が行われた結果)である最高額入札者と取引をするという条件が、黙示的に付せられているのではないでしょうか? もしそうであれば、次点入札者以降の入札価格はオークションの最終結果ではありませんから、当然に取引に応じるべきものでもないように思えます。 ヤフオクではシステム料逃れ防止目的なのか、繰上げせずに最高額入札者を削除すると出品者にマイナス評価が自動的につきます。 もし当然に取引に応じるべきものでないのであれば、マイナス評価を受けるいわれがありません。 ですから入札者を繰上げするものの、その返答を待たずに次々削除しても責められるいわれはないと感じました。 この件について、皆様のご意見をお聞かせください。 なお、1円以上の価格であれば出品者の予想の範囲であり無条件で取引に応じるべきと考える方にお願いです。 もし出品者のサクラによる吊り上げ行為があった場合でも、入札価格範囲内なので入札者は取引に応じなければならないのでしょうか? この点についてもあわせてお願いします。

  • 複数の同じものをオークション出品したいのですが、価格は同じにするしかないですか?

    複数個の同じ物品を オークションに出品したいと思っています。 その物品は、現在一般では販売していないので、プレミアがつくものです。 Yahooオークションに出したいのですが、 複数個あるので、 一度に出す場合は、価格をこちらで固定してしまうしかないでしょうか? 価格を入札であげるためには、1個ずつ出すしかないでしょうか? 一度に複数出品しては、入札ができないと思ったので・・・ やはりオークションですので、なるべく高く売りたいのですが どのような方法が適切でしょうか。 お知恵をいただきたく、よろしくお願いいたします。

  • オークションの希望価格について

    オークションで出品者が希望価格を例えば,8000円で設定し, 入札可能価格は,5000円としていた場合,皆様は,5000円で入札されますか? このような場合,私は,5000円で入札するのに抵抗があり,結局,入札せずに終わることが多いのですが。 オークションサイトは,ヤ○ーです。 よきアドバイスをお願いします。

  • オークションで入札単位をあげるには

    ヤフーのオークションで出品しているのですが、開始価格を1500円にして出品していますが、入札単位が100円なので、250円にしたいです。 同じカテゴリーで出品している人で開始価格が1500円の人は入札単位が250円になっているので何か方法があるのでは!?とうらやましく思い質問してみました。

  • 偽装入札について

    オークションで1人の出品者がもう一台のパソコンで他人を装って入札し、入札価格をつり上げるような行為をした場合、この行為はどこかで調べることができるのでしょうか。

  • これはなぜ?

    100円開始のベテラン出品者のオークション。最低落札価格なし。商品は中古の服。 終了1日前での価格、1,000円強。終了約1時間前での価格、2千数百円。最低3,000円での入札を予定。 ところが、入札前にいつの間にかオークション終了。入札はいつの間にか消え去り、現在の価格だけ2千数百円のままです。 なぜこんなことになったのでしょうか?複数の入札があったはずです。一応、出品者の他の出品ページから、質問を入れておきましたが…。

  • オークションで…

    例えば、Xさんが1円からスタートでオークションに出品しました。 しかし、Xさんの希望入札価格は980円です。 もし、Yさんが2円で買いたいといった場合は2円で買えるのでしょうか? それとも、希望入札価格が980円なので、買えないのでしょうか? 今、僕はヤフーオークションで買おうか迷っているんですが、教えてください。

専門家に質問してみよう