• ベストアンサー

防波堤の底物には何竿が良いか(やや初心者)?

kirinkoの回答

  • kirinko
  • ベストアンサー率35% (100/282)
回答No.2

15号負荷の万能竿では、確かに面白みはないでしょうね。磯竿は柔らかく、食い込みは良いでしょうが、大抵5.3M位あるので大変と言う事なのでしょう。 でしたら、バスロッドのライトかミディアムライト位のロッドを試してください。ショップで触れてみれば、なんとなくでも適、不適が分かると思います。

Ivane
質問者

お礼

こんにちは。 脱初心者に向けて頑張っていますが、次第に竿に不満が出てきて・・・釣りは奥深いですね。磯竿の5m位を持ってくる方が偶に居て、傍から見ていて物凄い曲がり具合に「早く玉網!玉網!!」と最初は大騒ぎですが、水面に上がった魚は20cmのカサゴ・・・根魚って割とトルクがある引きをするんですね。竿が長いだけに、持てあそばれて、根やロープに入られるのを見て、硬さの関係かなと感じています。 バスロットならライトクラス~が良いんですね。試してみます。有難うございました。

関連するQ&A

  • 落とし込みの竿

    こんばんは。 今日通販で買った落とし込み専用竿についてなのですが穂先がとても細く柔らかく頼りない感じなのですが探り釣りで根がかりした時あおっても竿にダメージはないでしょうか。折れたりしませんか。 いままで固めの磯竿を使っていたため不安に感じます。使用されている方回答いただけるとうれしいです。使用に当たっての注意点とかもあったら教えてください。

  • メバル竿

    釣りの初心者です。 今年から本格的にメバル竿を買い、チャレンジしようと考えています。 メバル竿は穂先が非常に細く感度がいいようなのですが、船釣の場合、タイ、スズキ、サバが釣れたりするとききます。メバル竿でもし、タイ、スズキ、サバが来た場合竿はなかなか折れないものなのでしょうか?穂先がやわらかいのでどのくらいの強度があるのか教えて下さい。 メバル竿でタイ、スズキ、サバなどの釣りは可能なのでしょうか?

  • カサゴ釣りの竿調子

    カサゴ釣り(船)をやっていますが、カサゴ専用の竿ってあるのですか? ライトタックルや早舟(イシモチ)など近しい竿は見かけるのですが、「カサゴ専用」という竿を 見たことがありません。(単に気付いてないだけかも) そのため竿は持っているボートジギング用(両軸)や20号のキス竿なんかを使ってます。 あと、調子なのですが、大体「7:3」くらいが目安なのかな?と思ってますが、 もっとベストな調子とかありますか? 釣りは向こう合わせなのかどうか?にもよるのかと思います。 皆様のお知恵を拝借できればと思います。 よろしくお願いします。

  • 最適な竿は?

    釣りを始めて約一年、波止用万能竿2.7mでサビキをメインにやってきましたが、新しく竿を買い足そうと考えています。 防波堤から飛ばしサビキやノマセ釣りでソウダカツオやハマチなんかを狙ってみたいのです。 磯竿の4.5mか5.3mはどちらがおすすめですか? また、硬さは何号くらいがいいでしょうか?

  • 振り出し竿の重なり具合について

    磯竿の穂先が折れたので、純正でない穂先を買ってきました。 サイズを0.1mm間違えて重なり部分が7cmほどあります。 純正は4cmぐらいです。 この場合、3cmほど切って重なり部分を調整した方が良いのか? 7cm重なったままでも差し支えないのか? 予備の予備ですのでそれほど使う予定はありません。 使ったとしても、地磯か渚でチヌ釣りに使うぐらいです。 竿が1.5号なんですが、穂先が2号程度の硬い物です。 調子が・・・なんて気にしない釣り方ですので、とりあえず・・・と言う事ですが、 重なりが多すぎて2番竿が折れても困るので質問させていただきました。

  • カサゴ、ガシラ釣りに適した竿の調子をお教え下さい。船つりですが、鯛の6

    カサゴ、ガシラ釣りに適した竿の調子をお教え下さい。船つりですが、鯛の64調子竿ではなかなか、がしらが針かかりしないような気がします。太刀魚てんや竿では割と針かかりしたような気がするのですが、実際どのような調子がいいのでしょうか。

  • 船釣り ヒットした時の竿の扱い

    こんにちは、よろしくお願いします。 船釣りに行くのですが(水深100m前後の電動リール使用)、魚がヒットした際に穂先を60度程度上げ合わせた後、魚を巻き上げてくるのですが、例えばワラサなどある程度引く魚がかかった際に、穂先を60度程度上げていても時折、強い力で下方向に引っ張る時があるのですが、この時の竿の扱いとして、魚が引いている時も竿は60度程度を固定するように心がける(竿が弧を描く)のか、それとも魚の引っ張りの力に合わせて穂先を海面に下げるのか、竿の操作としてはどちらがいいのでしょうか? ご教授をお願いいたします。

  • 軽い仕掛け用の竿

    釣りを始めて2年ほどになります。堤防からのサビキ、浜からの投げでキスなどをしていました。使っている竿は全て某チェーン店で購入したリールとセットになった安い物です。最近足元の根魚(カサゴなど)をやりたくなりましたので、ブラクリという錘と針がくっついた仕掛けを購入しました。根がかりしないようなるべく小さいものをと思い、1号を買いました。竿はちょい投げ用165cmです。結果は、仕掛けが軽すぎて、ベールをおこしても仕掛けが落ちていかず、投げても飛んでいかず、巻き戻してもテンションが掛からないので糸が絡んでしまい散々でした。竿と仕掛けの組み合わせがあっていないと思うのですが、店では恥ずかしくて聞けません。今のままではハゼ等の小物の浮き釣りも無理そうです。このような軽い仕掛にはどのような竿を使用しなければならないのでしょうか?よく竿に号数がありますが、それは何を意味しているのですか?

  • 防波堤サビキについて

    小さい頃に何度か海釣りを経験したことがあり、最近一人で始めた初心者です。 竿は2.1mの好調子の竿を持っているのですが、この竿では防波堤のサビキはやりにくいでしょうか? サイトとか参考にしていると磯竿とか最低でも3m↑の竿を使うと書いていたり、子供用ならバス竿でもいいとか書いていたり。 実際遠くへ落とせない分不利な気がします。 あと私の持っている竿はどのような仕掛けに向いているのでしょうか? 小さいころはメバルサビキを使ってガシラとか釣っていたような記憶があるのですが・・・いまいちハッキリ覚えていません。

  • 船メバル竿はバスロッドで代用可能?

    今度東京湾の夜メバル船釣り(餌づり)に行きたいと思っているのですが、その時に使う竿は岸壁ジギング用に購入したヘビーアクションのバスロッド(ベイト)と岸壁ジギング用と銘打って発売されているルアーロッド(ベイト)を使用しようかと思っているのですが、使用に耐えられるものなのでしょうか? どなたか教えてくださいませ。