• ベストアンサー

送信者が私のメルアドとして使われて困っています。

reiho-fujiの回答

回答No.2

ツール→アカウント→プロパティでユーザー名とアドレスを設定するところがあります。 例えば他人のパソコンであってもも同じところに質問者様と同じように入力してメールを送ると受信した人はあたかも質問者様からメールが来た様に表示されます。 さて迷惑メールの業者はというとそのアドレスを片っ端から入力して送るソフトを使い、「送り先」と「ユーザー名」を片っ端に入力して送っています。使われてないアドレスはメールが帰ってくるのでそこで「誰かが使っている」アドレスを選別することができます。そして使われているアドレスにはさらに迷惑メールが来るようになります。

makoto69
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございます。 ただ、不思議なのですが、プロパティで設定したとしても、パスワードを入れないとそのメルアドでは送信できないのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 送信者がメルアドに....

    Windows XPのOutlook Expressを使ってMSNのHotmailのやりとりをしています。Yahoo!から最初に頂いたメルアドも使えるように設定しています。しかしどちらもアドレス帳に登録している人からのメールの受信の際に、送信者の表示がメルアドになります。名前の表示はできないのでしょうか? 携帯からの受信の際に誰からなのか分からなくて不安です。 またこちらがアドレス帳に登録してない人からのメールで名前が表示される事が何度かありました。

  • 新しいメルアドにしたのに送信はちゃんとなるが、受信が来ない。

    僕は、softbankの705Pを今使っています。たった今迷惑メールが多発すると言う理由からメルアド変更をしました。が、しかし。 アドレス変更後、思わぬトラブル発生!!!相手に送る時の「送信済みメール」はちゃんとなるのですが、「受信ボックス」に何も書かれない。つまり、相手が自分のアドレスはちゃんと来ていて返信をしたのにも関わらずに自分自身の携帯には、「受信ボックス」を見ると普通は、 未読メール1件とちゃんと届いていれば表示されるはずですよね? 自分のには、それが表示されないのです。相手から電話で聞いてみたら 「ちゃんと、お前の新しいメルアドは来てたからすぐに返信したぜ。」と言われたのです。設定ミスだと思いますが、それが何なのかよく分かりません。どなたか教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

  • Outlook Express6で送信者を禁止する

    Outlook Express6で“Outlook Express6で送信者を禁止するを設定した場合に 禁止した相手には「送信者の電子メールアドレスが拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。」とメッセージがでるのですか? メールが拒否されたことが相手には、わかりますか? イタズラメールが急激に増えて困っています。 又禁止した送信者が増えた場合はOutlook Express6のメールの送受信は重くなりますか? よろしくお願いいたします。

  • メールの返信が送信できない?

    Outlook Express で受信したメールを「返信」で送信しようとすると、エラーになり送信できません。 不特定の送信者からの受信したメールを「返信」で送信するとエラーになり送信できず、ちなみに自分宛に「メールの作成で新規」に作成したメールを送信して受信した本文に対しての「返信」も送信でエラーになります。 「メールの作成で新規」に作成して相手に送信するメールは正常に送れます。 解決方法はありますか?

  • 送信元を常時させたいのですが

    お願いします。 メールを作成したときに、その作成画面を開けた其の時点で、「送信元」である当方の名称・住所・メアド等の表示をさせておきたいのですが、どこをどう設定すればよいのかさっぱりわかりません。 ご存知の方教えてください。 バージンはoutlook express 6.0です。

  • OEでの送信者の禁止や受信拒否をしても

    迷惑メール対策について質問です。 Outlook Expressで迷惑メールに対して「送信者の禁止」や「メッセージルール」で受信拒否をしていますが、同じサーバー(@以下)で名前を変えて送り続けるスパムに対して、個人名を消して「@アドレス」を拒否するように設定したにもかかわらず、どうしても入ってきてしまいます。 たとえばabc@1234.netを受けて@1234を拒否対象にしても、次にdef@1234からのスパムが届いてしまいます。 @1234を拒否すれば、このサーバーからのメールは(前半の個人名を変えても)すべて拒否できる、と思っていたのですが違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 送信できない

    パソコンをリカバリ後、Outlook Express でメールの設定をしたのですが、受信はOKなのですが、送信ができません。原因と対策を教えてください。

  • 禁止された送信者一覧について

    Outlook Expressで、迷惑メール対策として、メッセージから送信者の禁止で、削除していましたが、Outlook Expressを終了して、再度Outlook Expressを開き、送信者が、確実に禁止されたかどうか確認しようと、ツール→ルール→禁止された送信者一覧を見ると禁止された送信者が全て消えています。昨日までは、数百件以上、一覧に表示されておりましたが、何か操作ミスがあったのでしょうか?

  • 送信者が自分のメール

     アウトルック エクスプレスを使っています。 受信トレイや迷惑メールトレイに、送信者名が、私のメールアドレスのメールが、しばしば送られてきます。件名は英文です。 心当たりはありません。 テスト送信で、自分宛にメールを送る事もあるので、メッセージルールで禁止することも躊躇しています。 送信されてこない対策をお教えください。

  • 新しいメルアドを追加して使い分けたい。

    新しいメルアドを追加しようと思い、取得したのですがoutlook expressで「アカウントの追加」で設定をすると、今のメルアドから新メルアドに 切り替わってしまうんでしょうか? それとも追加されて両方使えるようになるのでしょうか? それと両方使えるようになるとしたらoutlook express 1つでどうやって 2つのメルアドの送受信を使い分けるのでしょうか? 受信トレイに両方のメールが混同してしまうのでしょうか? 設定のしかた、使い分け方、どのようにしたらいいのかわかりません... 教えて下さい。