• ベストアンサー

痔は放置するとダメですか?

keibutの回答

  • keibut
  • ベストアンサー率13% (23/168)
回答No.1

是非とも病院へ行ってください. 長引くのは仕方ないので,出来るだけ早く治す方法をとりましょう.

w0x0w
質問者

お礼

お礼遅くなってごめんなさい; やっぱり、病院で見てもらうのが確実ですよね; どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 痔?の処置・対応

    20歳男です。 実は結構前から肛門に不快感がありました。 ここ最近では、排便時に出血(トイレットペーパーに血がつく程度から血が垂れて来たりしたことも1,2度ありました)したりすることもあります。 ちなみに、血は鮮血なので、腸系の癌ではないと思うのですが・・・。 で、ネットで思い当たる症状を調べてみたところ、どうも内痔核のようで、 写真を撮って見てみた所、不快感のあるときは内痔核が脱出してしまっているようです。 (普段ずっと脱出してしまっているわけではないようですが・・・排便をするとしばらく不快感が残ります) 数日前から痔の軟膏のボラギノールを使用してみているのですが、 脱出が起こっている状態を市販の軟膏で治すことは可能なのでしょうか? また、もし病院にいくとすればどのような病院にいけばよいのでしょうか? 日数・治療費などどのくらいかかるのでしょう? 今まで病院とは全くの無縁だったので、正直不安です。 学校・そしてこれからは就活もあり、あまり時間を割きたくないのですが、どうすれば良いでしょう・・・。 是非教えてください。

  • 妊娠で痔になった方にお聞きします

    妊娠7ヶ月の妊婦です。 最近、お腹が急に大きくなって体への負担も大きくなってきましたが、便秘もひどくなってきました・・・初期から、便秘のお薬を産婦人科からもらっていますので、なるべく便秘を悪化させないように気をつけてきたつもりですが、最近痔になってしまったのではないかと心配しています。 症状としましては、排便後、肛門に違和感があり、内痔が出ているのではないかと感じています。すぐ引っ込むみたいで、非排便時はなんとも無いです。痛み、出血は今まで全く無いのですが。痔になったことがないので、知識がないのでわかりませんが、このように出血も痛みもなくても痔である可能性はありますか?もし痔だとしたら、次の検診で先生に相談しようと思います。 また、もし痔だった場合、ぬり薬などで治るのでしょうか?出産まで、できれば悪化させたくないのですが。。。アドバイス、よろしくお願いしますm(_)m

  • 痔が痛すぎてどうしていいのかわかりません。

    14年前から痔だったのですが(内痔核で排便するとでてきます。。。)病院の薬でいままではよくなっていたのですが、 日曜日あたりからとても痛いです。 病院の薬がきれていたので、ボラギノールAで2日位しのいだのですが一向によくならないので、昨日、病院へ行きました。 診てもらう時間がなかったので、いつもだしてもらう薬をもらいました。いつもならば1日で痛みなども消えるのですが、今回はまったく痛みが消えません。。。。排便したらもどらなくなってしまい、 無理やり昨日戻しました。。。。なので排便もこわくてできません。。。排便時もめちゃくちゃ痛いです。 どうしたらいいのでしょうか? 寝てたら大丈夫ですが、座ってても歩いてても痛いです。

  • イボ痔とキレ痔の痛みに悩んでます(ToT)

    イボ痔とキレ痔の痛みに悩んでます(ToT) 5年以上前から排便の際イボ痔が飛び出すことがありましたが、特に痛みもなかったので放っておいたんです。 そしたら、2週間ほど前から、ずきずきと痛みだし、更に一週間前には、排便の際にポタポタと鮮血がしたたり、便器が真っ赤に染まりました。それから、排便のたび出血します。 痛くて、10分座ってられなくなって、遂に肛門科を受診しました。そしたら、III度の内痔核と、それに引っ張られたことによって裂肛にもなってると診断されました。イボ痔は酷いので、根治には手術しかないと言われてしまいました(ToT) ただ、私は来月に資格試験を控えていて、それが終わるまでは、手術の時間がとれないんです。 病院でもらった薬を使っていますが、それでも痛くて座っていられなくなります…。 そこで質問なんですが、この痛みを少しでも和らげる方法はないですか?勉強の為にずっと座ってないといけないので、痛みがつらくて本当に困ってます。どなたかよい知恵お願いしますm(__)m

  • 痔の診断、これからのこと・・・

    先日、排便時にかなりの出血がありました。便器が真っ赤になるほどです。大腸に異常があるのかと思い、心配になって病院に行きました。肛門部の触診などを行った結果、内痔核が見つかりました。その後の治療で改善はあります。 医師に聞き忘れたのですが、痔の場合の食事で気をつけることはあるのでしょうか?よく辛いものはよくないと聞きますが。また、痔によいことはありますか?

  • 痔?大腸がん?

    こんばんわ。 もともと痔があり排便のとき血が出ることはありました。その際痛みがあり切れ痔か外痔核のようでした。 (昨年夏に軽い痔があると消化器科でいわれました。) そして昨日からなのですが痛みの伴わない出血が続いています。 しかも出血の量も洋式の水が赤くなるほどでとても怖いです。 内痔核かとも思うのですが、大腸がんが怖いため、薬をためして週末様子を見て、 変わらないようなら月曜に消化器科に行こうち思います。(悪化したら明日にでも) 自分はもともと病気に対する不安が強く、去年の春に大腸内視鏡をうけましたが異状なしでした。 大腸がんというのは1年でかなり出血するまでおおきくなるものでしょうか? また、このような経験のある方で、どれくらいで血が出なくなるなどの経験談もしりたいです。 よろしくお願いします。23歳♂

  • いぼ痔の内痔核について。

    少し前から排便時に、紙に付くくらいの出血があります。全く痛みはなく、調べてみると症状は初期の内痔核のようでした。 症状が進まないうちにと思い、市販の坐薬を購入して一度入れました。すると、翌日から排便時に出血することはなくなりました。 ここで質問なのですが、一度坐薬を入れただけで症状が治まることってあるのでしょうか? また、わたしとしてはなぜ内核痔になったのか、本当に内痔核なのかと疑問に思っています。 わたしは特に便秘に困っていたわけではなく、2~3日に一回は必ず便はでていましたし、便の様子としても毎回りきむような固いものでもありませんでした。 しいて言えば、下痢を起こすことが少し多かったように思いますが、内痔核になってしまう原因が分からず正直驚いています。 そして、出血が止まったからといってこのまま何もしなくて良いのかと不安にも思っています。 どなたか詳しい方がいましたら教えてください。お願い致します。

  • 痔になってしまったので病院に行きますが気になることが

    痛みは無いですが多少の出血はあり、排便後の違和感もあるのでおそらく内痔だと思いますが、痔以外の直腸系の病気かも知れないし、素人判断は出来ないので、診察してもらいに行きます。 中を見られると思いますが、事前に排便は個人でしておくと思いますが、痔と同時に便秘気味になってしまったみたいで、診察前に確実に排便処理しておくことができないような気がします。 その場合は日など改めた方がいいのでしょうか? なるべく早いうちに治しておきたいのですがどうなのでしょう… 痔などで病院を利用した方に聞きたいのですが経験者や専門家、よろしければどうか教えて下さい。

  • 妊娠中の痔

    現在妊娠12週目です。 もともと便秘気味で、時々排便時少量の出血があったり 肛門にぽこっと出来物?イボ痔みたいのができたこともありますが、 市販の薬を塗ればすぐに治ってました。 しかし、妊娠して便秘、下痢を繰り返していて、 気づいたら常にイボが出た状態です。 指で戻してもすぐ出てきます。 出血はありませんが、 腫れてるようで座っていても痛いし、横になってもジンジンします。 触ると痛いです。 産婦人科で塗り薬を頂いたのですが、 塗った直後に多少痛みがなくなる程度で、良くなる気配がありません。 肛門科に行ったほうがよいでしょうか? 妊婦って薬以外の治療ってできるんでしょうか??

  • 痔が治りません。関西でよい病院ありますか?

    長い間、痔に悩まされている30代♀です。 市販の薬を使ったり騙し騙し過ごしてきましたが、 勇気を出して?今年初めに病院に行きまして、塗り薬(注入タイプ)と飲み薬(便をやわらかくする薬)をもらいました。 痔の症状としてはそんなにヒドイものではないようでした。 その後も良くなったと思ったら、また排便時に痛みだしたり・・・この繰り返しです。 ここ数ヶ月は便秘はなかったですが、排便時にピリッとした痛みはありました。 そして本日排便時に出血してしまいました。ティッシュに血がつき、鮮血で便器も赤く染まりました。 これは切れ痔なのでしょうか? 手術等しなくても痔は治るものなのでしょうか? 引っ越してきたばかりで、前の病院には行く事ができません。 関西でお勧めの病院があったら教えてください(できれば女医さんがいいです)