• ベストアンサー

岩手県宮古市 駅前で

sansirouの回答

  • sansirou
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

宮古出身の者です。 今年も5回ほど帰省しております。 tomoeveさんは、いつごろ宮古へ行かれますか? 秋の訪れが早いですし、バスの時刻も冬時間になりますので、できましたらお急ぎ下さい。 他の方がおっしゃるように徒歩2~3分でモス・バーガーが、5~6分で魚菜市場があります(水曜日定休) しかし、駅前はさびれており若い方が楽しむ場所は何もありません。 タクシーは、千円くらいですよ。 タクシーで浄土が浜のバスターミナルまで行き、そこから階段を 降りてリアス式海岸の景色を楽しんでください。 思い出になる旅になりますように。 海の幸は絶品ですよ。

tomoeve
質問者

お礼

実は明日から出発です。 浄土ヶ浜だけでも十分楽しみなのですが 地元の方がすすめてくれる場所はないかな、と思ってお聞きしました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 福岡県田川市について

      知識がないので教えて下さい。よろしくお願い   いたします (1) 福岡市内から田川市内まで西鉄バスを利用して   所要時間はどの位でしょうか?    (電車よりバスの方が便利ですか?)    (2) 田川後藤寺駅付近で時間を潰せるようなレストラン・ファーストフードなどありますか?  (3) 田川後藤寺駅から徒歩圏内で、図書館・観光名所などありますか?  (4) 田川後藤寺駅から田川伊田駅まで徒歩で何分位  でしょうか? 

  • 岩手旅行について(平泉・宮古方面)

    夏に一人での東北旅行(2泊3日)を計画しています。 宮崎から飛行機での乗り継ぎ、もしくは途中から新幹線を考えているのですが、 時刻表などを照らし合わせてみると、岩手に到着するのがどうしても午後1時-3時くらいになってしまいそうです。 考えているのは 宮崎から伊丹、伊丹から花巻 宮崎から伊丹、伊丹から仙台、仙台から新幹線 の2パターンです。 プランとしては 一日目は浄土ヶ浜 二日目は平泉 三日目はえさし藤原の郷 のような感じです。 到着後、宮古まで行き浄土ヶ浜から出ている浄土ヶ浜めぐりという 観光船に乗りたいのですが、こちらは予約制なのでしょうか? また、二日目、三日目は平泉やえさし藤原の郷でなるべく多く時間を割こうと思っています。 ゆっくり歩いて回ろうと思っているのですが、平泉は回りきるのに一日かかるのでしょうか? 帰りの飛行機は最終より一つ手前を取りたいので、三日目はあまり時間がないのでは?ということと、 浄土ヶ浜と平泉で距離があるので少し迷っています。 他に良い予定の組み方や、都合の良い宿があれば教えていただきたいです。 また、浄土ヶ浜ではなく、盛岡周辺でおすすめのスポットがあればそちらに変更も考えています。 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします!

  • 岩手観光(北山崎・鵜の巣断崖・浄土ヶ浜)

    【至急】来週、岩手に行くので、観光プランについて教えて下さい!! 盛岡のホテルを朝出発し、その日一日は自由に使えます。(また盛岡のホテルに帰ります。) 車がないので、電車・バス・タクシー使用になります。女一人です。 まず、浄土ヶ浜には行くつもりです。 盛岡駅から宮古駅へ電車移動し、そこからバスで浄土ヶ浜に行き観光。 できれば、宮古駅で昼食を取りたいです。 その後、できれば北山崎か鵜の巣断崖に行きたいのですが、時間的に可能でしょうか? 北リアス鉄道は、宮古駅から小本駅までしか運行していないようなので、 小本駅で降りて、タクシーを考えています。 もしタクシーで行くなら、より宮古寄りの鵜の巣断崖の方が安く済むかなぁとは思っています。。 このような、盛岡→浄土ヶ浜→北山崎or鵜の巣断崖→盛岡 というプランは可能でしょうか? また、可能な場合、北山崎と鵜の巣断崖のどちらがおすすめですか? 希望は、絶景を見たい!です。 タクシーの場合、いくら位かも教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 札幌の居酒屋、大倉山ジャンプ台について

    再来週、北海道旅行に行く予定です。 ツアーなので最終日だけ札幌に宿泊予定です。 中島公園駅近くのホテルに宿泊予定ですが、夕食で ここはお薦めと言う居酒屋があれば教えて下さい。 出来れば北海道の味覚を満喫出来るところで徒歩圏内が希望です。 で、翌日はトワイライトで帰る予定なのですが 札幌出発が14時頃なので、少しだけのフリーの時間を利用して 大倉山のジャンプ台を見に行きたいと考えていますが HPを見る限り、円山公園からバスで・・・となっていますが バスの時間を調べたところ、一時間に2本ほどしかないので 時間的にかなりロスを感じるのですが・・・ 円山公園からタクシーでの移動の方が良いでしょうか? タクシーはすぐにつかまりますか? また、他に短時間でのお薦め観光スポットってありますか? ちなみに、札幌は何度も行っていて時計台、テレビ塔、大通公園 等主要観光スポットは観光済みです。

  • 山口県宇部市交通局の場所

    こんにちは。 山口県宇部市交通局に行こうと考えております。 JRで行く予定なのですが、最寄りの駅が床波駅でして、そこから歩くと大体1時間くらいかかりそうです。。。。。。。 タクシーはあるようですが、割と早朝くらいに向こうに着く予定でして。。。。 JR床波駅から道は真っ直ぐそうではあるので(ヤフーの地図を見ますと)徒歩で行こうかな。。。。。。。とは考え中ですが。。。。。。。 電車以外のルート(それこそ宇部市交通局のバスで何か無いかな、とは考えたのですが時間帯的に無さそうですね。。。。。)でご存知の方がいらっしゃいましたら、お時間のある時に回答して頂けると幸いです。

  • 小田急線沿線の駅前駐車場についてお聞きします。

    小田急線沿線の駅前駐車場についてお聞きします。 私は小田原市内在住ですが、最寄駅まで徒歩15分くらいかかり、重い荷物がある時に苦労しています。バス停も近くにありません。以前住んでいた伊豆では、丸一日駐車して800円~1500円くらいという駐車場が駅前にたくさんありました。この料金に慣れてしまっている身では、最寄り駅までタクシーを使うこともためらってしまいます。 小田急線の小田原~秦野駅間くらいの間で、そのような駐車場がありましたら教えて下さい。探してはいますがなかなか見つかりません。よろしくお願いします。

  • 富田林市立総合スポーツ公園

    7月15日の『オリックス×中日 ファーム戦』に行こうと思っています。 小学生と70歳を連れての遠征です 場所は富田林市立総合スポーツ公園野球場です 電車で行きたいのですが、駅からかなり離れているようです。 富田林駅までは問題なく行けます! HPには『富田林駅から金剛バス』となっていますが、 調べたところ、バスが1時間に1本しかありません。 バスに合わせて行けばいいのですが、 バス以外のアクセス方法はないのでしょうか? 地図で見る限りでは、富田林駅以外にも近い駅があるように思うのですが、 タクシーやレンタサイクルなどを利用して行くことはできないでしょうか? 駅前にタクシーがいない程のローカル駅ですか? なにか妙案があれば、拝借したいです! よろしくお願いします

  • 仙台で、2泊3日の旅行をします

    3月上旬に、女友達と2人で、 仙台に旅行に行こうと思っています。 旅の目的は卒業旅行で、 親友と2人で気楽な旅ができればと 計画しています。 私は、何度か仙台には行ったことがあるのですが 旅行目的というよりは、 いつも買い物目的で行っていたので、 観光となると、どんな場所がいいのか… と、悩んでいます。 宿泊場所は仙台駅前に近いホテルを予定しています。 駅前から徒歩やバスで移動できる範囲で どこかお勧めの観光スポットがあったら、 ぜひ教えてください! 手軽な値段で楽しめる 雰囲気の良いレストランなどもあれば、 ぜひ、教えていただけたらと思います! 皆さま、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 岩手旅行! 龍泉洞~浄土ヶ浜

    どうかお助けください!! 盛岡からレンタカーにて龍泉洞へ向かう旅行を計画中です。 かなり遠いようなのですがやはり2時間強はみるべきでしょうか? 当日の宿泊地はまだ考えていないのですが、絶景の鵜ノ巣断崖や北山崎を経て浄土ヶ浜まで行ってみたいと思います。宿はホテルではなく旅館かもしくは民宿でと検討中ですが、もしお勧め宿があればご指南下さいませ!! 浄土ヶ浜はマイカー規制があるようなのですが、よくパンフレットなどに載っているところは奥浄土ヶ浜ですか? 宮古駅からバスにて行ったほうがよいのでしょうか? いろいろと質問してすみません! よろしくお願いしますっ。

  • 岩手飯岡駅から盛岡駅まで

    岩手飯岡駅から盛岡駅まで、徒歩何分くらいかかりますか? また、路線バスとタクシーだとそれぞれ何円くらいかかりますか?