• ベストアンサー

同性愛について

mimigaitaiの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

わたしもゲイです。言われるのもつらいかも知れませんが、言うのはもっとつらいとおもいます。私は、本当に一部の人だけが知っています。言った後相手が納得してくれるととてもうれしい反面、責任を負わせたような気になりました。でも、自分に嘘はつけないし、(実際は大勢の前で嘘をついていますが)特に、親友(これも実は難しいのですが)になって欲しい人にはカムアウトしたいと思うとおもいます。ぜひ、やさしく見守ってほしいです。 私も最近、LGBT-JAPANというのは結構見ています。アダルトサイトじゃないので見やすいのではないでしょうか。 是非、友達とは仲良くして下さいね。

参考URL:
http://www.lgbt-japan.com
w821_w823
質問者

お礼

そうですよね・・・言われる方も混乱しますが、言う方はとても 勇気が必要だったと思います。その分、私も理解していこうと 考えています。分からない事は沢山ありますが、今までと同様に 会って楽しくおしゃべりをし飲み食べをしています。 逆にお互い何でも話せる仲になったようで、「とても気が 楽になった」と友人も先日話していました。 一人の人間として大事な人なのでこれからも今までと 同じように付き合っていきたいと考えています。 教えて頂いたサイトも参考になります。どうも有難う ございました。

関連するQ&A

  • 同性愛について

    自分は同性愛者です。 近年、同性愛に対する偏見などが薄れつつあると思います。 ドラマの材料になったり、はたまたゲイパレードなんていうのもあります。 しかしながら自分が同性愛者だという事を公にしている人は極少数であり、自分を含めた殆どの同性愛者はそれを隠して日常生活を送っています。 ここでみなさんに質問があります。 Q1.親しい友人からカミングアウト(自分が同性愛者だと告白される事)されたらあなたはどう思いますか? Q2.交際している相手からカミングアウトされたらあなたはどう思いますか? Q3.肉親(親・兄弟など)からカミングアウトされたらあなたはどう思いますか? Q4.同性の人からカミングアウトされたあと、その人と一緒にお風呂に入れますか? Q5.最後に同性愛についてどう思いますか?

  • 同性愛者(ゲイ)です。

    同性愛者(ゲイ)です。 友達にカミングアウトしようか迷っています。 カミングアウトする必要性や意味に関して、出会い系で会った人や、ゲイとして活動しているYoutuber、ネットの記事などではみんな口を揃えて「カミングアウトする意味なんてないからわざわざするようなことでもない。」と言われていますが、最近もうノンケを演じるのに疲れました。 恋愛話やそういう話を全くしない人ならカミングアウトする必要はないですが、私のいつもつるむ友達は毎回そういう話しかしないので、だんだん気を使うようになり、あまり楽しめなくなってきました。 逆にカミングアウトせずによくその場しのぎができますね。 とても羨ましいです。 私は童貞キャラを演じているので、そのことでも周りからよくいじられるし、私だって恋愛関係でみんなに知って欲しいことなど、色々話したいことがあるのに、そういう経験のない純粋な童貞のフリをしながら周囲のいじりに耐え、一生懸命興味のない世界の話を聞くの、いい加減辛いです。 そういう意味で、カミングアウトすれば楽になれる気がするんです。 人を選んだ方がいいのは言われなくても分かってます。 カミングアウトすれば、相手もそのつもりで関わってくるだろうし、相手が私に対して気を使うようになるのは仕方のないことだし、お互い様だと思います。 カミングアウトしたことで相手の態度が変わっても、私は何も気にしません。 アウティングの心配をされる方が多いですが、個人的にはアウティングされても平気です。むしろして欲しいくらいです。 もしそれで悪口を言ったり馬鹿にしてくるようなやつらはこっちから願い下げだし、今の時代にもなってそういうことに理解がない人の方が馬鹿にしたくなるので、全然平気です。 私はあまり自分が同性愛者であることを隠すような風潮が嫌いです。 別に曝け出して嫌うような奴は無視して受け入れてくれる人とだけ関わればいいと思います。 そういう意味でもカミングアウトしたいと思っています。 最終的な判断を下すのはもちろん私ですけど、ただ、皆さんの意見がお聞きしたいのでこうやって質問させて頂きました。

  • 同性愛

    男友達に「自分は同性愛者」と、カミングアウトされました。 わたしは、彼を人間として素敵な人だと思うので 今後も、友達としてのおつきあいはしていきたいのですが どうも、その後、心の動揺が抑えきれません。 まず、ショックでした。 どう接していいか、分からなくなってきました。 だけど人間として今までもこれからも彼の友達でありたいと思います。 頭ではそう理解しているんだけど 気持ちがそこについてこなくて、なんだかどうしていいかわかりません。これから普通に接していける自信がなくなってきました。 そもそも、同性愛って何? それって、一生どうにもならないものなんですか?

  • 同性愛(女)

    私は高校生です。 今付き合っている女の子がいます 元々は男の子も好きだったのですが 今は女の子しか付き合えません 付き合っている事を親に カミングアウトした おかしい、気持ち悪いと言われました。 だけど付き合っている女の子と 別れる気なんてありません。 認められずに辛い思いをしています ましてや親に偏見されてしまって… どうすれば認めて貰えるでしょうか まとまりのない長文失礼しました

  • 同性愛の呼び方

    ホモセクシャルとゲイセクシャルの違いは呼び方と意味合いだそうですが、前者の略語には差別的なニュアンスがあるのですか? 使用している人は差別的なニュアンスをもって使用しているという事でしょうか? 「自分はホモに差別、偏見は特にない」という人は矛盾していて差別的という事ですか?

  • 同性愛を受け入れるには

    自分はバイセクシャルです。女性です。ただどうしても、自分のなかで受け入れることができません。男性にも本気になれない。そうかといって、女性から告白されると、交際が外部に漏れると思うと心配で、拒絶してしまいます。ただいつも付き合ってる妄想はします。友達も私のほんしょが、ばれるので腹を割った付き合いができません。もしカミングアウトをしても、自分では心は繊細で他人にどういわれるかすごく気になります。どうしたらいいのでしょうか

  • 同性愛者のカミングアウトについて

    私は男性同性愛者です。 最近男性の異性愛者で本当に尊敬もでき人間的に好きな人と出会い、恋愛抜きを前提で友達として付き合いたいと思っています。 それで相談なのですが、カミングアウトはするものでしょうか? 相手の同性愛者への反応を観察して伝えるのがベストかと思っているのですが、自分を知ってもらいたいという欲求もあります。 やはりこのサイトも異性愛の方が多いと思いますが、友達付き合い初期段階でカミングアウトされた場合、付き合いを続けることができますか?

  • 同性愛の告白

    ずっと女の人が好きだったんですけど一年前ぐらいから初めてある男の人(Aとします)を好きになってしまいました。Aは僕にとっては後輩にあたるんですけど好きで好きでたまりません…。気持悪いと思う人もいるかもしれません。でも今まで好きになった人(女)の誰よりも好きです。Aとは今は仲のいい後輩です。Aとはくっついたりとかもできます。(周りから一見したらイチャついてるみたいで変かも…)今まではこれでもよかったんですけど僕が卒業して会う機会がなくなりすごく会いたいし今までよりずっといい関係になりたいと思うようになりました。でもカミングアウトして今の関係も壊したくないし…。まぁ仲いいなら呼び出して普通に遊べばいいじゃんと思うかもしれませんがあえて呼び出したことはないのでなんか気が引けます。勇気出して呼び出したとしてもどうしたらいいかわからないし…。こんなことならカミングアウトするべきですかね? どうでもいい私事ですので聞き流してくれて結構です。でもアドバイスしてもいいと思う親切な方アドバイスください。またカミングアウトの体験談なども待ってます。

  • 「同性愛は異常ではない」結局は綺麗事?

    私は31歳のゲイです。 長年自分の性的指向に悩んでおりましたが、 ゲイは異常ではないという周囲の声と、 昨今の某水泳選手の同性愛カミングアウトがきっかけとなり、 カミングアウトする決断をしました。 結果、友人からは縁を切られ、さらには家族からも絶縁されました。 結局のところ、同性愛は異常ではないというのは綺麗事で、 同性愛者は差別偏見を受ける存在なのでしょうか? もし家族や身近な友人から同性愛をカミングアウトされたらどのような気持ちになりますか? 今後の生きる参考にしたいと思っているので、 綺麗事など一切なしで率直で正直な答えが欲しいです。

  • 同性愛の人に告白されました(やや長文です)

    僕は19歳の男です。先日、高校1年の時からずっと仲のいい親友に「実はずっとお前が好きだった」とカミングアウトされました。僕は全然そんな事気づかなかったので最初は冗談かと思いましたが、話しを聞いているうちに本当だとわかりました。僕は女性が好きなので、親友の気持ちには答えてあげられなかったのですが、そこで一つ疑問があるのです。“なぜ同性愛の方はわざわざカミングアウトするのでしょうか?”僕は彼女がいた時期もあったし、女性が好きだという事はわかっているはずで、告白しても僕がOKするはずないと思うじゃないですか。今の仲のいい状況が壊れてしまう可能性も大きいのに、そこまでして何故カミングアウトしようと思うのでしょうか?言いふらされる可能性だってありますし・・。よく「自分を隠したくない」と言いますが、カミングアウトした事でいい事ってあるのでしょうか?僕は同性愛を気持ち悪いとかそんな事は本当に思ってないですし、好きな人が出来ても付き合う事はできないなんてきっとすごく辛いんだろうな。と真剣に考えた事もあって理解もあります。今も親友が大好きですし、他の友人にこの事を言ったりもしないし、好きでいてくれた事は本当にうれしかったのですが、その親友がそれから僕に何だか気を使うようになってしまって前のように気楽な仲じゃなくなってしまいました。僕は告白された日、何時間も真剣に話したし「気持ちには答えられないけど嬉しかったよ。ありがとう」とちゃんとキッチリその話は終わらせて、次の日から前と変わらず接しているんですが・・。なんか、カミングアウトしなかったほうが親友にとってよかったんじゃないかと思いました。今、カミングアウトする人が増えていますが、同性愛の方は関係が壊れる可能性が大きくてもカミングアウトしたいものなのでしょうか?答えづらい質問でごめんなさい。みなさんの意見を教えていただけたら嬉しいです。