• ベストアンサー

車の事故率について

新聞にタクシーは1000台で1ヶ月10台ほど事故があると書いてありました。ということは1年間当たり10台のタクシーがあったら1台以上が事故をしてるってことですね。走行距離が一般車両と違うからなのでしょうが、ちょっと多すぎるような気がします。走行距離で比較すると、一般の乗用車も同じような事故率になるのでしょうか。それともタクシーのほうがこれでも少ないのでしょうか。

  • oo14
  • お礼率97% (1041/1063)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.2

ちょっと古い統計ですが、'03の自動車保有台数が、7666万台、同じ年の人身事故件数が94万7,993件。 単純計算で80台に1台の割合で人身事故が起きている。 物損事故・自損事故を含めるともっと多くなると思います。 タクシー台数の総計は検索しても調べられなかった(大手タクシー会社の台数はある程度わかったのですが、集計がめんどくさかった)。 新聞のタクシー事故が人身事故だけを表しているのなら、台数割りでは多いと思いますが、No1の回答の様に走行距離で計算するとタクシーの方が事故率は少ない計算になるでしょうね。

oo14
質問者

お礼

ありがとうございました。事故の内容まで書いてませんでしたが、物損事故も入っているよう記事の内容でした。そうするとタクシーのほうが相当事故が少ないということになるのかもしれませんね。

その他の回答 (1)

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.1

走行距離で比較すると同じようなものではないでしょうか?接触事故なども含めてのことですから。おまけに都市部ばかり走ってますし・・・ ふつう、タクシーは5年で40万キロくらい走ります。ふつうのひとの一生分ですね。

oo14
質問者

お礼

ありがとうございました。事故の確率はそんなに差がないでしょうね。

関連するQ&A

  • 事故に伴う車の買い替え

    現在、H16年車のオデッセイに乗っています。走行距離は、8万5千キロです。次回車検がH21年7月です。 このオデッセイが、先日、単独の物損事故に伴いフロント部分と運転席側のドアから後部フェンダーまで破損してしまいました。 修理に出すと、35万円くらいかかるとのことでした。車輌保険に加入していたため、修理代は保険でカバーできます。 しかし、現在の走行距離数等を考慮すると、車輌保険の保険金を利用して、車を買い替えた方が得なような気もしました。 事故車のままで、45万円で買い取ってもらえるとのことで、買い替えた方が良いのか?それとも修理して、車検を取って、あと2年以上乗った方が良いのか?悩んでいます。ちなみに、現在のローンの残債があります。良き回答をお待ちしています。

  • 軽自動車のお陰でいくら節約出来たでしょうか

    自分は一台の軽乗用車に10年以上乗っていますが 1500CCぐらいのクルマと比較するといままでいくらぐらいお金を節約していると言えるでしょうか。 10年間でお願いします。 走行距離は年間で5千キロで1リッターで15キロは走ります。

  • 8年目で走行距離の少ない車の車両保険は?

    新車でトヨタのコルサを買って、丸7年がたち、 最近、3度目の車検を終えたばかりです。 が、通勤にも使わず、田舎に住んでるわけでもないので、 年間走行距離が平均3000キロを下回り、 今現在まだ18000キロちょっとしか走ってません。 あまりにも走行距離が少ないので、来月から、ソニー損保の 保険に入ろうと思って見積もりをしてもらいました。 年間45990円の見積もりでは、車両保険もかけていて、金額は45万、 エコノミー+A(単独事故の場合や相手が特定できないときは支払われない) になっていますが、もし全損になっても、保険を使うほどじゃないかなと 思うと、車両保険はつけなくてもいいのかなとも考えてしまいます。 どちらにしても、単独事故の場合は保険は効かないわけですし、たとえば、 車両保険に入っていても、修理費が10万だから、それくらいなら自分で払おう、ってことになったら、保険に入ってなくても同じってことですよね? それと前の保険会社の見積もりでは車両保険は35万になってるのですが、 これって相談する弁護士によって意見が違うようなものなんでしょうか? また、全損になった場合、7年もたっていることを考えると、走行距離が そんなになくても、買い換えてしまおうということになる気もするのですが、 保険を使って上限金額の45万を払ってもらって(相手からの分も含めて)、 翌年からの保険料を値上げされても、それほど損にはならないのでしょうか? 事故を起こすと3等級下がるんですよね?保険金額は2、3万アップしますか? 車両保険に入らずに、自腹で新車に買い換えて保険のアップも免れる、というのと 一般的にどちらがいいのでしょうか? 以上、わかりにくいところもあると思いますが、その都度補足していきますので、 ご意見よろしくお願いします。

  • 車の買い替え

    車の買い替えを考えています。 2台所有しており、1台はH17年製ダイハツミラ走行距離12、000kmです。もう1台はH18年製トヨタアイシス走行距離77,000kmです。 今後、車の維持費を見直しを検討中です。 軽乗用車は年間2,000km走行位で、普通車は年間3,000km位で遠距離を乗りたいと考えています。 乗車は常時4人以内ですので、トヨタアイシスをコンパクトカーに変え買えようか、このまま乗り続けようか考えております。今であれば中古買取価格がまだつくとの店員の話ですが、走行距離数が少ないので、このまま乗り続けた方がいいかなとも悩んでいます。ご意見お聞かせ願いませんか?

  • 車同士の物損事故

    先日、車同士で物損事故を起こしました。 追い越し可能な片側1車線の道路で私が前を走っていた二台の車をゴボウ抜きしようと追い越している途中に私の前を走っていて追い越した車がその前を走っている車を抜こうとして私の存在に気づかずに私の車の左後タイヤの辺りに追突してきました。 私からは死角での出来事で「追い越ししている途中に突然左後で音がした」という感じでした。 走行可能だったので警察署に行き事故報告した際「二台以上の追い越しは違反ですのであなたにも過失があります」と警察官に言われ「お互い過失があるのでこれからは気を付けて下さい。」と言われて事故報告が終わりました。 保険会社にも「お互い走行中ですと10対0はないです」と言われましたが後で調べてみると二台以上の追い越しは違法では無い様ですし、走行中に後や斜め後ろから追突されても自分に過失があるのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 大韓航空とJALの事故率について教えて下さい

    大韓航空は危険だから乗るなと言われたのですが、ここ10年間の事故率を比較した場合、 例えば、JALや自家用車などと比較して、本当に危険なのでしょうか? イメージではなく、数字の出ているデータが知りたいのですが、もし分かりましたら教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 自家用車で一番走行距離が長かった車は何ですか?

    自家用車として乗用した車で、これまでに一番走行距離が長かった車は何ですか? 廃車にせずに転売した車でもかまいません。手放した時の走行距離が何キロだったかで比較されても良いです。 皆様のご経験をお聞かせください。お願いします。

  • 車で初めての事故

    先日、青信号を走行中に信号無視をしてきたタクシーにぶつけられました。 おそらく10対0で私に過失はありません。 質問なのですが、おそらくタクシー会社の保険を使って全部直すことになると思うのですが、ここまでボコボコになった車を直してまで乗りたくありません。 次に、全損になってしまった場合、相手の保険会社が決めた金額よりも私が入っている車両保険の金額の方が高い場合、差額はどうなるのでしょうか? あと今相手の保険会社からレンタカーを借りているのですが、修理には最低でも一か月以上かかると言われました。レンタカーはBMWの新しいやつを貸してくれたので一日3万円くらいします。一か月借りたら90万円くらいになりますので・・・。ここでもし修理となった場合でもレンタカーをすぐに返すからと、全損のお金を請求することも可能なのでしょうか? その方が保険会社的にも得だと思うのですが無理なのでしょうか? また新しい車を買う時の手数料なども保険会社が負担してくれるのでしょうか? これだけは請求した方がいいなど、 なにかアドバイスなどありましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • オスプレイ 事故率 計算

    1.オスプレイの事故率の計算方法が不明です。 参考: MV-22オスプレイ事故率について http://www.mod.go.jp/j/approach/anpo/osprey/dep_5.pdf MV-22B:1.93 米海兵隊平均:2.45 飛行時間 件数 事故率  103519  2   1.93 2.数字のトリックの問題。 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-195016-storytopic-111.html 米海兵隊は100万ドル以上としていたAクラスの重大事故を2009年以降200万ドルに変更するなど、事故率を低くするよう調整していた。海兵隊はオスプレイの事故率は海兵隊全体よりも低いと強調してきたが、変更前の基準を適用すれば海兵隊全体の事故率を大幅に上回る。 09年以降、損害額100万ドル以上でAクラスに分類されなかった事故は2件。この2件を実戦配備以降の事故2件に含めて計算すると事故率は10万飛行時間当たり3・98件になり、単純に比較すると海兵隊全体の平均2・45件を1・53ポイント上回る。 以上、シンプルな回答を期待します。

  • タクシーの車種について教えて下さい!

    タクシーの車種について教えて下さい! ・最近、プリウスのタクシーが増えていますが、タクシー車両として元は取れるのですか? (燃費は良いだろうけど、室内空間や将来の耐久性や整備性など・・。) ・MKなどでは、かなり前のセドグロが多いですが、いつか車両を入れ替えるのですか? エンジンや、ATなどのミッションを何度も部品交換をする事で、半永久的に使い続ける? ガソリン、軽油とLPGの違いや、一日の走行距離などの使い方により、一概には言えないでしょうが、 一般ユーザーが乗る普通乗用車も、タクシー車両並みに乗り続けられるのですか? ・上記を踏まえた上で、飽きて乗り換える事を除くと、整備コストがかかっても、車を入れ替えるよりは、その都度の整備を続けた方が、車の維持コストは安くなるのですか? (よく、ある程度の距離を走ると、あちこちと寿命なり交換が続くので・・。) よろしくお願いします!