• 締切済み

登場プレイヤー(1000人くらい)の名前を自分でそれぞれ決めることができる(書き換えができる)ゲームソフトってありますか。

英単語の暗記のために、ゲームソフトを利用したいと思っています。例えば野球ゲームやサッカーゲームなどはプレイヤーの数がとても多いですよね、そのプレイヤーの名前を英単語に書き換え、それでプレイさせて頭に印象を植え付け、意味を暗記することをねらいとしています。私の知っているゲームは全てプロ選手の名前が最初から振られており、書き換えができません。登場人物が多数(1000人くらい)いて書き換えができるのであれば、スポーツゲームでなくてもいいので、存在するのであれば教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Briz
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.2

ちょっと難しいとは思いますが、、、 信長の野望等のシミュレーションゲームはどうでしょうか? 英単語の暗記に使うということは、その単語が割り当てられた何かに常に眼を向けないといけないと思うので、武将の名前を英単語にしておけば嫌でも目に付くと思いますが、、、 すでに割り当てられている武将(織田信長や徳川家康等)の名前を変えることもできますし、 新規登場武将として新しく武将を作ることもできますので、用途には向いているようにも思えます。 又、武将の伝記部分に英単語の意味を記載する等も可能だと思います。 革新:http://www.gamecity.ne.jp/kakushin/ 天道:http://www.gamecity.ne.jp/tendou/

noname#43318
noname#43318
回答No.1

すごい質問ですね、びっくりしました ゲームででる単暗記ってヤツですね エディットは好きなのですが1000人いるかはちょっとわからないです 「ウイニングイレブン」シリーズは名前はもちろん 顔などを自由に変えられるので一番いいのではないでしょーか 出来はいいのに最新作がでると値段がズドンとさがるので あれだけやりこんだ6は280円になってました 「ファイヤープロレスリング」 エディットと言えばこれでしょう、プロレスが好きかはわからないですが・・・ 選手の名前のほかにも「書ける」場所が非常に多いです 人数的には500人いかないです PS2ではファイヤープロレスリングZ、ファイプロ・リターンズってのがでてます 「RPGツクール」 RPGを作れるソフトです、ゲームを作るのはおもしろくも大変ですが 必ずサンプルゲームがあり、データをいじれるので 武器や魔法の名前などを変えてしまってはどうでしょうーか 3か5がオススメです。

justin5555
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。画面での登場する人物が多い方がいいと思うのでウイニングイレブンを購入してみようかと思います。自分でプレーするというより、コンピュータ同士で対決をさせてそれを見るという形になると思います。

関連するQ&A

  • このゲームの名前知りませんか?

    昔10年以上前にやったゲームの名前が、一向に思い出せません。 英単語のスペルを三回間違えると、棒人間が丘の上の絞首台に上って自殺するという、今思えば恐ろしいゲームでした…。 名前ご存じの方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。 また、こういった質問により多く答えて貰える掲示板をご存じでしたら、紹介して頂けると嬉しいです。 OKwaveは投稿数が多すぎてすぐ流れてしまうので^^;

  • 小説の登場人物や団体の名前について

    カテがわからないのですが、よろしくお願いします。 小説の登場人物名や団体名は著者が自由に設定していいものだと思いますが、実在の人物や団体などの名前は使用してもいいものなのでしょうか?読者は、あたかもその人物が実際にその小説に書いてあることに関係していると錯覚することも考えられると思いますし、そのことでその人物のプライバシーを傷つけるかもしれないのでは、というのは考えすぎでしょうか?中には非常に多いと思われるお名前もあり、それらは偶然に実在の人物名と一致することも当然考えられますが・・・。 又、団体(会社、公益組織、学校、病院など)や乗り物(船、電車など)や地名などについては如何でしょうか? 私は、地名や不特定多数の人が集まる病院名や不特定多数の人が乗る電車などは問題ないのではと思いますが、特定の職業やグループの人が乗る船の名前や団体名は他の架空の名前に代えるのがマナーかなと思いますが、以上は勝手な思い込みなので、実際にはどう考えるべきか教えて頂ければ有難いです。

  • ゲームの主人公などの名前について

    みなさんはゲームの主人公などにどんな名前をつけますか? 私はシグマ・ラングシードという名前を付けています 由来はシグマの部分はファミコンのくにおくんのサッカーでの対戦高校の死愚魔高校から取っています。 ラングシードの部分はゲーム会社(メサイヤ)の名作のラングリッサーから”ラング”の部分をファイナルファンタジー8の傭兵集団のSEED(シード)を掛け合わせています。 他にも部隊名などの人の名前に関係ない部分に関しては”グレナディーア”と名付けています これはラングリッサーの作中に登場する歩兵型傭兵のグレナディーアからそのままとっています。 名前をデフォルトのまま変えずにプレイされる方も多いとは思いますが、みなさんがどのような名前で由来はどこから取っているか等を聞かせてください。

  • 長友さんのチームはどれだけすごいチームなのですか?

    サッカー全然わかりませんので教えてほしいです。 長友選手がすごいチームでプレーしているということはなんとなくニュースとかで知るようになりました。長友選手がインテーでプレーすることは本当にすごいことみたいですが、どれだけすごいのですか?野球でたとえたら巨人みたいなところでプレーしてるようなことってことでしょうか?野球の斎藤ゆうき選手より全然すごいことなのでしょうか?

  • 10年くらい前のアーケードゲームの名前を教えて下さい

    10年くらい前にゲームセンターでプレイしたゲームのタイトルを知っている方がいましたからお願いします。 内容は、ファイナルファイトと同じ様なゲームです。 登場人物が3人、目的はゾンビを倒すゲームだったと思います。特徴としては「ジャンプした後に↓と攻撃を押すと、敵が頭だけ出した状態で地面にめり込む」です。その後、その敵の頭の所で攻撃すると頭を蹴ったりします。登場人物ですが、1人はスーツ(男)、れいげんどうし(女)、パワーファイター(男)です。ボーナスステージが存在し、地面から次々とゾンビの顔が出てきて、その頭を蹴り倒すと点数が入るような物だったと思います。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、タイトルを教えて下さい。可能であれば、画像もお願いします。

  • 96年頃のPSソフト ホラーゲーム?のタイトル、

    確か96年頃にプレイしたPSソフトなんです。 それ以前に発売されたものかもしれません。 ・タイトルの前に地球に水道がついている動画やピアノを 弾いている?ロボットの動画がありました。 ・ホラーゲームで、ノベル形式で進んだと思います。 ・登場人物が4人くらいで、女の子が一人いました。 ・舞台は登場人物達の卒業した小学校? ・キャラごとに話が進み、女の子が主人公になるところでストーリーによっては学校が火事になる。 ・登場人物達が「うああーー」とか「きゃーー」というときだけボイスがあった。 ・人物は目が真ん丸くて大きい絵でした。 知っている方、なんというタイトルか教えてください(^^;)

  • このゲームの名前分かる方いますか・・・??

    結構古いゲームだと思うのですが、昔ゲーセンでしていたゲームの名前を忘れてしまいました。。今もたまーにゲーセンで見るかもしれません。当時(10年ぐらい前)は結構人気のあったゲームだったと思います。 ゲームはアクション系で画面は初代ストリートファイターのような感じで歩きながら敵を倒していく格ゲーといった感じでしょうか。。 登場人物は私が覚えているのは魔法使いのおじいちゃん(本を持っていた気がします)、金髪の弓矢を持った女、あと剣を持った男等いたかもしれません。 名前は全く覚えていないのですが、何とかドラゴンとかそういった感じだったかもしれません。(すみません・・・) あと進んで行くに連れて、下半身が馬で上半身が女性のキャラが出てきた気がします。 分かりづらくてすみません。。覚えているのはこれぐらいなのですが、キャラの顔やゲーム画面は説明し難いのですが、結構覚えています。 ほとんど手掛かりがないので、ネットで検索するわけにもいかず困っています。懐かしいのでどうしてもやりたいのですが。。 よろしくお願いします。

  • 【男性の方】野球派とサッカー派、どうして分かれるの?

    野球好きですか?サッカー好きですか? その理由と何歳頃からか、教えて頂けますか?また、野球ファンの方はサッカーファンを、サッカーファンは野球ファンを、どのように感じているかも教えて頂けると嬉しいです。 今まで「どちらも好き」という男性に出会ったことがありません。 そして、それは、テレビゲーム(野球ゲームかサッカーゲームか)で顕著に解ります。 私は女性で、テレビゲームに一切はまらないのですが…野球でもサッカーでも、選手から作り上げていくゲーム??に、男性は熱心なところを見て気になりました。

  • ゲームで、自分から降りる人をどう思いますか?

    ドミニオンというテーブルゲームをご存知でしょうか? カードを購入してデッキを作り、そのデッキを何度もまわすことで高得点を狙うゲームです。 このゲームは、使えるカードを盤面から購入することから、 所謂「上がり」の条件が、○○点取ったらとかでなく、種別に分けられたカードの山が3つ無くなったら終了となっています。 使えるカードというのはすぐに山がなくなるのですが、後半になると得点をいかに伸ばすかが重要になり、 仮に自分が勝てる状況でないのなら、使えるカードの山を減らすよりも、得点を伸ばすべきなのです。 そのカードの山が無くなってゲームが終了するなら当然。 勝てないのに、上がりを狙う。という矛盾したプレイになるから、誰も「上がり」の3つ目の山は減らさず、得点を狙いにいくのが普通です。 この間、ゲームで遊ぶという趣旨のサークルの、同じサークルの友人Dを交えて4人でドミニオンをしました。 そのDという方は、少し抜けていて、面倒臭いという性格もあるのでしょうが、思考が足らない。ような場面が多々見受けられます。 他のゲームをしていても、ものすごくじっくり考えてると思えたりするのですが、プレイが浅い。 先読みはまず無し。 考えてるのに、動きは場面場面での対応という感じです。 トレカをしてると、それはより顕著になります。 関係の無い話ですが、考える時も黙ってなく、常に「○○なんだよなー」「でも、△△だし・・・」と喋りながら。 きっと思ったままの意見だと思いますし、それ以上のものはまず無く、常に「どうしよう」という具合です。 そんな優柔不断で、真剣さ欠ける人物です。 それで、ドミニオンの話。 最終局面に差し掛かり、カードの山は2つ無くなって、他カードも半分以上は無くなった状態でした。 私や他3人のプレイヤーは、使えそうなカードを取るのですが、山が無くなりそうで躊躇するといったことが何度も何度も・・・ だから、安全に尚且つ少しのメリットばかり伸ばす状態でした。 その中で友人Dは目に見えてビリケツな状態。 マイナスポイントのカード(妨害カード有り)が蓄積して、デッキがほとんどまわっていません。 そこからの彼の選択なのですが、残り1枚の山を前に、「コレ取ったらゲーム終わりなんだよな~。今のままじゃ勝てないし・・・。」と言ってたのですが、「まあ、いいや。」と取ってゲーム終了。 「えっ?」って感じでした。 勝てないのに、自分からゲームを降ります。みたいな感じで自己完結に走る。というプレイ。 正直、スゴく苛立ちました。 私が一番でないのもありますが、真剣勝負の場で、自分から降りていくという行為。 これは、真剣勝負をしている人たち全員に失礼ではないのでしょうか?? それぞれがそれぞれで、如何にして勝つのか、真剣に悩んで頑張って相手と闘ってるのに、水を刺されたような感じで。感じで。 自分が勝てないから。自分から降りるというのも、1つのゲームプレイでしょう。 でも私なら、やる以上は絶対に勝ちたいし、キチンと相手と臨みたいというタイプです。 だから、場面場面での運の無さを呪うのではなく、それを生かせない自分に腹正しさを憶えるタイプなのです。 皆さんから見て、このように、自分から降りて自己完結に走る人物はどう思いますか? そのゲームのことは、そのこととして終えてますが、彼のプレイに対する姿勢は、いつも苛立ち感じられます。 私が律儀で堅いだけなのでしょうか? お手数ですが、ご意見ください。

  • 野球やサッカーにうといのはおかしいのでしょうか。

    私はスポーツ観戦をしないので、野球やサッカーの話題にうといです。 ニュースのダイジェストで「表面的に話題を合わせるために」、例えば今年は広島が25年ぶりに セ・リーグで優勝した というぐらいの事しか知りません。 野球やサッカーの試合をテレビで見ても、ルールがわからないので、どう反応していいのか わかりません。 (オリンピックも同じです。) 選手の名前なども何度聞いても覚えられないことも多いです。 ルールの話題になるとちんぷんかんぷんでついてゆけず困ることがあります。 逆に自分が興味があることでしたら、 一度で暗記できるほど細かい事まで知っていることもあります。 みなさんは野球やサッカーになぜ詳しくなれるのでしょうか。 みなさんはなぜあんなにも熱くなれるのでしょうか。 熱くなれなくて困っている私にとってうらやましく感じることがあります。