• ベストアンサー

中学英語の前置詞の問題から

hiyokomaruの回答

回答No.7

>toward the other side of the horizonじゃないかと。 なるほど。でも空(というかthe sky)っていずれにしろこっちから見てドーム型でしょう?overって横方向にも言うけど別に日本語の「向こう」とか「超えてあっち側」っていうより、何か「覆われている外側」って感じじゃないですかね?この場合は雲ですね。above the cloudsなんだけどover the skyという。 >日本語の文は度外視してコロケーションで考えるなら inとかthroughが普通だと思うんです。 in the skyだと、in the airとどれほど違うのか?というニュアンスの問題があると思います(「空の上」という表現自体は許したとして)。through the skyだと、私はちょっと「御愁傷様です」とか「がんばれよ」という感じがしますけど・・・ ちょっと気になったので手元のフランス語の辞書で一応調べてみたんですが、英語のheaven(skyと区別した)に相当する語が見つかりません。あるんですかね?私としてはその辺りの違いかも?と思うんですが。

noname#47281
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 skyという語は、ノルウェー語だかスウェーデン語で「雲」という意味らしいので、少し関係があるかもしれせんね。 in the airとin the skyははっきり違うと思います。in the airは それこそ地上1cmも当てはまるでしょう。しかし、in the skyは最低でも10mくらいでしょうか? 確かにフランス語のcielにはskyとheavenの両方の意味がありますね。

関連するQ&A

  • 上空を英語では?

    私が中学生の時です。英語の問題集にあった問題からです。前置詞を選ぶ問題です。 選択肢は at, by, over, aboutの4つです。 飛行機が上空を飛んでいる。 The plane is flying ( ) the sky. その問題の正解は overなんですが、疑問が起きました。選択肢にはありませんでしたが、私は inかthoughが最も自然だと思います。というのは、overには “~の上に”という意味と“~の向こうに”という意味があり、前者なら大気圏外になってしまうと思うので、飛行機は物理的に飛行が不可能ですし、後者の意味だと 地平線の彼方というので物理的には問題ありませんが、それだと飛行機は話者から見えないし、それに日本語の意味ともズレてきます。 そこで質問ですが、“The plane is flying over the sky.”というのは ネーティブも使う表現なのでしょうか?

  • 前置詞+前置詞の組み合わせ

    Exactly how one style relates to another, however, has remained a mystery--except over one brief stretch of musical history. The Geometry of Music by Michael D. Lemonick 昨日からの続投です。 1)ここのoneですが「ひとつの」という意味でしょうか。 2) overですが前置詞でしょうか、形容詞「~以上」でしょうか。 前置詞とするとexcect overが前置詞+前置詞となってしまいます。 excect forのような確立した使い方ではないようですがどのように説明できるでしょうか。 3)ここもできれば全訳をいただけるとありがたいです。

  • fly over the skyとは?

    中学の英語の問題集にあった問題からです。前置詞を選ぶ問題です。 選択肢は at, by, over, aboutの4つです。 飛行機が上空を飛んでいる。 The plane is flying ( ) the sky. その問題の正解は overなんですが、疑問が起きました。選択肢にはありませんでしたが、私は inかthoughが最も自然だと思います。というのは、overには “~の上に”という意味と“~の向こうに”という意味があり、前者なら大気圏外になってしまうと思うので、飛行機は物理的に飛行が不可能ですし、後者の意味だと 地平線の彼方というので物理的には問題ありませんが、それだと飛行機は話者から見えないし、それに日本語の意味ともズレてきます。 そこで質問ですが、“The plane is flying over the sky.”と言ったら、飛行機は どこをどのように飛んでいる状態を指すのでしょうか?

  • 適切な前置詞は?

    前置詞の使い方についてですが、実在論の立場でそれは正しいが、反実在論の立場でそれは正しいとはいえない、という文章を英語に訳すと、that is correct by realism, but is not correct by anti-realism.でいいのでしょうか? byの代わりに、他の前置詞を使うべきでしょうか、それとも、他の言い方にするべきでしょうか?

  • to 不定詞にでてくる前置詞について

    次の文を日本語に直しなさい。 という問題があり,ヒントとして「前置詞が最後に残っていることに注意」とあります。 この前置詞にはどういう意味がありますか? そして何に注意をしたらいいのでしょうか? We have no house to live in. 私たちは住む家がありません。 There is no knife to cut it with. それを切るナイフがありません。

  • 飛行機が上空を飛んでいる

    中学の英語の問題からです。 The plane is flying ( ) the sky. 括弧の中に適切な前置詞を入れる問題なのですが、正解は overでした。 普通は inかthroughが入ると思うんですが、overだと飛行機はどのように飛んでいるイメージなのでしょうか?

  • 前置詞の目的語は前置詞句ですか?

    前置詞の目的語は前置詞句ですか?その働きは副詞句ですか? for certain before long without doing She will have no choice except to do as I ask her. The buses leave from in front of the station. 等 よろしくおねがいします

  • 前置詞問題

    下の英語の意味と前置詞がforである理由を教えてください。 I heard the next recital at the hall is a duet for piano and violin by Mozart.

  • 英語の前置詞の用法に関して。

    英語の前置詞の用法に関して。 「コンピューターを使って何か作る」 みたいな日本語を英訳するとき、 I make something □ a computer. の□に適する前置詞ってなんですか・・・? 僕はwithあたりだと思うのですが。。

  • 前置詞の目的語

    前置詞の目的語という言葉 SVOCの目的語の位置には名詞や代名詞など名詞関係の言葉がきますが at firstは前置詞の目的語の位置に形容詞 before longは前置詞の目的語の位置に副詞 目的語という言葉の本来の意味はなんなんでしょうか?