• ベストアンサー

死刑囚の遺体利用

noname#20042の回答

noname#20042
noname#20042
回答No.8

死刑囚であろうとなかろうと、本人の意思でドナー登録されていれば問題ないと思います。 もしそうであれば賛成も反対もしませんが、そうでなければ反対です。

noname#39977
質問者

お礼

回答ありがとうございます ドナー登録は本人の意思確認のために義務づけられていますもんね。ありがとうございます

関連するQ&A

  • 死刑執行手段

    死刑制度に賛成の方、死刑制在置論をお持ちの方に質問します。 反対の方は見なかったことにして戻ってください。 死刑執行にあたり、どのような方法が一番適当、あるいは効率的だと思いますか? 例として ・絞首刑 ・ギロチン ・銃殺 ・電気椅子 ・薬物殺 などなど 理由も添えてお答えください。

  • 死刑制度についてどう思いますか?

    学校の授業で討論があり、死刑制度は必要かどうかということについて話し合います。みなさんはどんな理由から、どのように考えているのでしょうか? ちなみに今のところ私は賛成派です。人を殺して自分が死なないのは殺し得(?)です。検索したところ「終身刑のほうが反省する」といった意見がたくさんありましたが、お金がかかります。 また死刑執行の際、死刑囚に死刑を執行させるといった考えが多く見受けられましたが、死刑を望む人に執行させたらどうでしょうか?

  • もし死刑執行で死ななかったら

    もし死刑執行で死ななかったら 死刑執行の場が公開されました。 絞首刑ですが、首を強靭に鍛えた人なら生き延びる可能性があると思います。 その場合はどうするのでしょうか。 再執行するのでしょうか。

  • 死刑と臓器移植について

    中国で死刑囚の臓器移植をやめるよう警告している某人権団体は死刑制度そのものにも反対しています。10年前、そして少し前にも日本の死刑執行に抗議しています。 質問です。 臓器移植を待つ善良なる一般市民の治療の機会 と 凶悪犯罪者の人権 はどちらが大切ですか? ネットでは死刑制度に賛同するときは臓器提供や身体刑を支持する人間が多いのに中国の話が出ると一転して人道云々おっしゃる方が多いのでどちらが本音なのか一貫した考えを知りたいです。 日本で法律改正して死刑囚からの臓器提供を認めるべきか否か教えてください。

  • 死刑について

    凶悪犯罪の抑止力とするために、死刑は必要であるという意見があります。 しかし、日本の死刑が絞首刑であるならそれほど強い抑止力としての機能は果たさないのではないかとも思います。 例えば、自殺したいが勇気が無く死に切れないという人の場合、2人以上の人を理由無く殺せば国が自分に代わって殺してくれる。しかも一番苦しくない首吊りで。と考える人には何の意味もなさないと思うからです。 昨今の凶悪犯罪をメディアで見るたびに、犯人は被害者と同じくらい苦しい思いをして死んで償うべきだとつくづく思います。 そこで私が考えるのが、餓死による死刑執行です。 餓死は人間の死の中で最も苦しいと聞いたことがあります。凶悪犯罪者にはもってこいの刑であると思います。 死の局地になって、自分の犯した罪を心から詫びる気持ちも出てくるかもしれません。 さらに、現在の絞首刑の場合、死刑を執行した人は(誰がボタンを押したかわからないようになっているとは言われていますが)精神的な負担が計り知れないと思います。餓死なら独房に2~3ヶ月(餓死にどれくらいの時間が必要なのかは知りませんが)入れておけば勝手に死ぬので、自責の念にさいなまれることもないと思います。 皆さん、私の意見はどう思われますか?

  • 死刑について

    死刑について サイコパスみたいな質問ですが、一瞬で死んでしまう死刑(絞首刑)よりももっと苦しませた方がいいだろ、と思うんですがどう思いますか?刑が執行されるとわかったときからの恐怖感や後悔等は物凄い感じるでしょうが、例えば殺された被害者なんかは刺されたりで長い間もがき苦しんで亡くなってしまったりしますから、もっと苦痛を与えた方がいいだろ思います。 他にも、麻原彰晃みたいに刑が執行されるまでが長すぎるし、(税金の無駄遣い)最後生菓子食べれるとか意味わからなくないですか?殺された人には「最後の時間」なんてないんですよ。 刑を執行する側の精神的負担も大きいかと思いますが皆さんはどう思いますか?

  • どうして日本の死刑囚は不遇なのでしょうか

    ・死刑執行日の事前告知はありません。 ・最後の晩餐は提供されません。 ・死刑方法は絞首刑です。 他国では、死刑執行の日時を事前に通知しています。例えば、アメリカでは死刑執行の1カ月前に通知されます。一方、日本では死刑執行の1時間前に知らされるため、死刑囚は毎日戦慄しながら過ごしています。被害者の事や自身の罪と向き合う余裕がない事でしょう(これは被害者や遺族にとってもマイナスの要素ではないでしょうか)。 他国では、死刑執行の前に死刑囚が希望する食事が用意されますが、日本ではそれは許されていません。 他国では、人権が配慮され、薬物注射によって穏やかに永眠することが可能です。しかし、日本では140年もの間、絞首刑が変わらず行われています。 先進国の中で日本だけ異質、遅れていると思います。 やはり時代に合わせて変化を起こさなければなりません。 他国と比較して日本の死刑囚は不遇ではありませんか。 皆さんのお考えをお聞かせくださいませ。

  • 死刑執行について

    米国で薬物注射の死刑執行で問題になっているとニュースでみました。 そもそもアメリカでは死刑の種類が多岐にわたること を初めて知りました。電気椅子、ガス室、絞首刑、銃殺、罪によって 死刑の執行方法も変わるのですか?日本も同様なのでしょうか。

  • アメリカの死刑方法

    大変困っています。 日本の現行の死刑方法は絞首刑だけですよね。 すると、アメリカの現行死刑方法は何があるんですか? 州によって死刑廃止の州があったり、複雑なのは分かります。 死刑存置の州に限って分かる範囲でいいので教えて下さい。 関連サイトなんかも教えていただけたら非常に嬉しいです。 お願いします、お願いします、お願いします。

  • 冤罪で死刑になったら誰が責任をとるのですか?

    死刑廃止に賛成です。冤罪で死刑になったら誰が責任を取るのでしょうか?死刑執行後に「間違っていました。すいません。」ではすまされないでしょう。日本国民の多くが死刑制度を支持しているのが信じられません。多分、質問の仕方が悪いのでしょう。もしも、自分が冤罪で死刑にされる危険があっても死刑に賛成するかと聞けば、多くの人は死刑に反対するのではないでしょうか?もし、それでも死刑制度を維持したいのならば、冤罪が判明した場合、取り調べた刑事、検察官、裁判官等の関係者も死刑にする法案が必要だと思います。人の命の重さを考えて欲しい。最高刑を終身刑とすれば、冤罪が判明しても何らかの補償は出来ます。死者には出来ません。皆さんの意見を聞かせてください。