• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アパートローン金利の妥当性は。今は変動短プラ+0.3%ですが。)

アパートローン金利の妥当性は

このQ&Aのポイント
  • アパートローン金利の妥当性について迷っています。現在は変動短プラ+0.3%ですが、今後の金利の先高観と金利情勢を考慮し、最適な戦略を探しています。
  • アパートローンの組み方についてアドバイスを求めています。アパート事業の現状や土地の評価、ローンの状況などを考慮し、より良い経営を目指しています。
  • 現在のアパートローン金利は変動1.675%ですが、これが相場なのか割安なのか知りたいです。ケースバイケースであることは理解していますが、具体的な事例や参考になる情報があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kpmg
  • ベストアンサー率52% (25/48)
回答No.1

銀行によって対応姿勢に差があるかと思いますが、 金利水準は短プラ+0.3だと結構いいレートのような気がします。いつ借りられたのかわかりませんが、10年前後前ですと短プラ3年超(つまり短プラ+0.5)ぐらいだったと記憶しています。 固定金利に今の契約で変更可能なのでしょうか? さもなければ、評価額<借入金なので借り換えだと厳しいような気がしますが。 貴殿の金利上昇見通し次第ですが、5年以内に一気に2%も上昇するかはやや疑問視しています。 また、上記の収支状況ですとかなり繰り上げ返済のための資金もおありの感もあり、金利が上昇した場合は一定の繰上げ返済でも対応可能ではないでしょうか? したがって 1:金利変更可能性の調査。可能であれば変更する。金利水準は良いほうだと思います。住宅ローン並です。 2:金利変更可能性がない場合、一定の繰上げ返済用の資金プールをする。金利が極端に上昇した場合、繰上げ返済後は同程度の収支になるよう用意する。金利は結局損金処理ですから、割り切るより他ないでしょう。 変動1.675%は割安に感じます。 今後も満室経営で手元資金を潤沢にされるのが良いかと思います。自民党総裁選後は消費税が2から3%UPを覚悟しないといけないので、金利が3%も上がったら、民主党以外だれも喜びませんから。

wauwau2
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。 現在の借り入れ金利は割安という評価ですね。住宅ローンのキャンペーン並なので割安かなとは感じていましたが、他の状況がわからないので確信が持てませんでした。通常は アパートローン金利>住宅ローン金利 なのでしょうから、この金利で仕方ないと思いました。 固定金利にはいつでも変更できます。確かに、借換えは 評価額<ローン残高 なので、厳しいかもしれません。抵当権関係の費用も馬鹿になりません。 あとは、固定にするか変動のままかですが、5年固定にすると、返済が80万もアップするので、二の足を踏んでいます。マスコミでは、今は長期固定が鉄則だと報道しますが、kpmgさんのおっしゃるように、急激な金利上昇はない可能性が高い気がします。国債のこともありますので。 kpmgさんのご指摘のとおり、手元資金を潤沢にしておき、万が一急激に金利が上昇したら繰上げ返済するように想定しておこうかなと考えるようになりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 固定金利と変動金利

    ローン関係に全く疎い者ですが、娘夫婦がマンション購入で銀行ローンを組む様になりました。 残金1800万円の30年、均等払いだそうです。 そのローンが変動金利と固定金利が有りますが、業者の人は「殆どの人が変動金利を利用して いる」と言っているそうです・・。 話では変動金利は、1.5%の優遇銀行負担が有り、現在の実質金利は0.975%。      固定金利は、30年間2.64% との事です。     変動金利と固定金利では、どちらが有利なのでしょうか? これからの30年は長いのですが、多分今以上に金利が下がる事は少ない様に思います。 単純に変動金利と固定金利の有利分岐点は、金利が優遇銀行負担1.5% + 2.64%=4.1%に いつ頃上がるかと云う事だと思いますが、今後の30年を見越しての情勢は私には全く 予想がつきません。 また、変動金利ですが、その上がり幅に関係なく、時の金利に同調しどこまでも上がるもの なのでしょうか? 幼稚な質問ですが、どうかよろしくお願いします。

  • 住宅ローンの固定金利と変動金利迷っています。

    素人で教えて頂きたいのですが、 住宅ローン800万円を某銀行から借り入れしようと思います。 15年ローンにしたいと思っていますが、15年固定金利だと年1.55%の金利 前期間変動金利だと0.925%です。 変動金利は将来の金利上昇の不安がありますが、魅力的です。 銀行では固定金利にする方のが多いと聞きました。 迷っています。 どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • ローンの金利を変動とした場合

    ローンの金利を変動とした場合には、金融情勢の変化における金利変動に合わせて日々変わってしまうのでしょうか?

  • 住宅ローンの金利について

    住宅ローンの金利の見直しをしてもらう事になりました。 固定金利2年1.4%(その後変動金利で0.7%優遇)か 固定金利10年2.1%にするか悩んでます。 今後の情勢を考えるとどちらがいいのでしょうか? よろしくお願いします。     

  • 変動金利ローンについて

    福井俊彦日銀総裁が量的金融緩和の解除を決めました。 それに伴い、これから金利はどのようになっていくのか、とても不安なので教えてください。 実は、現在アパート建築のために、銀行から変動金利で3000万円借りる予定です。 金利は、15年で2.1%です。 今後、金利が上がって損することになるのでしょうか? 固定金利は、いくらくらいで借りれるのでしょうか? とても不安になりました。教えてください。

  • 住宅ローン 固定金利か変動金利かでの質問です

    現在返済中のローン(20年、固定金利4.2%、残9年、残高1300万円)の固定金利の適用期限がきており、固定金利か変動金利にするかで、悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 住宅ローン 変動金利か固定金利かで悩んでいます

    住宅ローン 変動金利か固定金利かで悩んでいます 4400万円のマンションの購入を考えています。 世帯年収800万円 頭金500万円 3900万円の借り入れを予定しています。 提携ローンの優遇適用後、変動金利0.975%か フラット35(S)固定金利 10年目まで1.51% 11年目以降2.51% のどちらにしようか悩んでいます。 2年に1度ずつ100万円の繰り上げ返済を予定しています。 子供は小学1年生が1人(今後増やす予定はありません) 変動と固定では月々の支払いが2万円前後違ってくると思うので 変動にして繰り上げ返済を頑張ろうと思いましたが、 フラット35(S)の適用を受けられる物件なので、 金利上昇局面間近の今、そちらも捨てがたいと思っています。 これからの金利の推移につきましては神のみぞ知るところでは ありますが、近い将来1.51%は超えてくる気がしています。 同じような状況の方がいらっしゃいましたら、 ご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンは変動金利か固定金利か??

    こんにちは、いつも大変参考にさせていただいています。 毎月の家賃がもったいないと感じ、ついに先日家を購入しました。 頭金が少なかったこともあり、4,000万円のローンを組もうとしています。 年収は900万(夫婦)で、子供は1人です。 今は低金利の時代なようで、変動金利(優遇後で1.875%)を進められました。 固定金利だと3%ほどなので、変動のほうが今はすごくお得だと思うのですが、バブル時代の変動金利は8%だったこともあると知り、将来が不安です。 ここは割り切って、全額35年固定にするとか、2000万円ずつ固定と変動にして変動から返していくとかしておいたほうが良いでしょうか? 皆様どのようにされていますか? もしアドバイスありましたら、どうかお助けください。 よろしくお願いいたします!

  • 変動金利で良い?

    2年前に、みずほ銀行で住宅ローンを組みました。 17,000,000円を20年。当初は2年固定方式でスタートし、今月初めての見直しの時期がきました。現在残高は、15,000,000円少々です。 当時は金利が最低時代でしたので、一番金利の低い2年固定方式で様子を見ようと考えました。 当時、2年固定の金利は店頭金利が2.0%で、別途20年間の1.0%金利優遇特約も締結できましたので、実質1.0%の契約となりました。 今回の切り変えですが、現在3.0%(優遇後2.0%)の2年固定方式と、2.625%(優遇後1.625%)の変動金利方式との何れかで考えていますが、今後は2年固定の金利を、変動金利が上回る可能性はかなり低いと考えています。よって変動金利方式への切り変えで良いと考えています。 如何なものでしょうか?どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの金利の考え方

    お世話になります。一生に一度の買い物として家の購入を検討しています。検討するうえで欠かせないのが住宅ローン。この住宅ローンの金利で変動・固定とあります。情勢によっては固定が良いとか変動が良いとか言われ翻ろうされます。例えば、10年は固定で残りは変動で・・など。私が思うのは、公定歩合のからみもありますが、こんな惑わすような固定・変動云々でなく、銀行で借り入れた時点で返済終了するまで固定金利で貸し出しするのが本来の銀行の仕事だと思うのですが・・・。そうすれば情勢なんて気にしなくて良いし、悩まなくて良いですよね?結局、銀行自身が潰れないための施策でしょうけど。どうでしょうか?