• ベストアンサー

至急

hoge--の回答

  • hoge--
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

とにかく触らずに美容院に行くべきだと思います。 今まで髪に負荷をかけているので、下手に触ってダメージを与えてしまうと、パサパサの髪になりかねません。

MEDIUMy
質問者

お礼

今日髪を洗いコンディショナーなどをつけたらよくなりました^^ 回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 男でくせっけです。

    僕は男でくせ毛です(**)どのくらいかといいますと、 かなりです。毎日アイロンをやらないとかみがぼっさぼさです。 もちろん縮毛矯正もかけてましたが、最近は髪がいたみすぎて最後にかけたときはストレートになるどころか、いたみまくりました。 アイロンをするとかなりましなのですが・・・・ どうやればくせ毛はなおりますか? 何かいい対処法を知ってる方いましたら教えていただけますか? 髪の毛の長さは今はミディアムくらいでゆくゆくはロングにしたいです。 助けてくださいお願いします。彼女とプールいくにもアイロン取れるからいけないし、お風呂も一緒にはいれません(++) 情けないですよね・・・やっぱり男のくせ毛はきもいですよね。。。 私はこうこうして綺麗なかみになったよ~♪とかなんでもいいので情報下さい。

  • ストパー液を使ってアイロンで伸ばす事について!(大至急)

    初めまして★ いつも行っていた美容室は縮毛矯正をやっていないので明日違う美容室へ初めて行くんですけど、今日その美容室に予約の電話を入れた時に縮毛矯正はやっていますか?と聞いたら『縮毛矯正はやっています。でも、うちの縮毛矯正は普通のストパーの液を付けてそれからアイロンで伸ばします。』と言われました。 めちゃくちゃ酷い癖毛じゃない限り、十分伸びますよと言われたんですけど、このやり方でちゃんとストレートになりますか? 今まで、下手な美容室?にばかり行ってしまってて、縮毛矯正で2回失敗した事があります。 2回とも1週間くらいで取れました。 だから、高いお金を払って行くのだから、また失敗とかってなるとすごくイヤだなぁと思いまして・・・^^; 私の髪質は、クリンクリンな癖毛ではなくて、大きくうねって髪が多い方なので今の季節はすごく広がります。 こんな髪質なんですけど、↑に書いたような縮毛矯正で大丈夫でしょうか???  詳しい事が素人なので分からないのですが、普通のストパー液を付けてそれから髪をアイロンで伸ばしたらそれは縮毛矯正パーマと言えるのですか? 今まで、普通のストパーも何度かかけた事はありますが、その当時はアイロンで伸ばしたりはしなかったです。 普通のストパーだったから、全然長持ちしなかったし、朝も多少自分でブローしていた記憶があります。 明日、予約入れてしまったんですけど、正直どうしようか迷っています。 詳しい方がいたらアドバイス下さい。 宜しくお願いします!!!

  • 縮毛矯正後 アイロン

    縮毛矯正後のアイロンについて。自分は天パで毎日風呂から出たあと、髪全体にアイロンをかけてサラサラにして、朝ウルフスタイルにセットして学校行ってます。この前髪質綺麗だねと言われました!今のところ問題ないのですが、トップ以外の部分縮毛矯正をしたいと思います!ですが、縮毛矯正をすると縮毛特有のストレート感が出てしまい気になります。前髪など。なのでアイロンをかけて流すようにしたいと思うのですが縮毛して毎日アイロンするのどう思いますか?髪への影響もそうですが、それなら今まで通り縮毛しないでアイロンで頑張るかどちらがいいと思いますか?

  • 縮毛矯正とアイロン☆ 

    縮毛をかけて、まだ2ヶ月くらいしか経たないんですけどもうおちてきてしまってマス(´д`;)↓↓ なので、今はアイロンを使ってます。でも、アイロンを使うとすごい傷むので心配です。。かといって縮毛 をかけるのも早すぎだと思うし・・・↓↓こういう場合はどっちのほうがいいのか教えてください!!! (*゜ц≦)

  • 縮毛矯正への熱

    今、縮毛矯正をかけています。 といっても、去年の6月頃に初めて縮毛矯正をかけて、それ以降はかけてませんので、もしかしたら髪の重みでストレートな状態になっているだけかもしれません。 あまりストーンと真っ直ぐになったわけではなく、少し癖が残ってるみたいです。けれど毎朝アイロンをしなくていい様になった事は確かですし、それは今も続いています。 本題に入ります。 昨日、友人が『カールさせるアイロンを持ってきてあげるから、一度カールにしてみようよ』と言ってきました。 私も、カールさせたことは無かったので興味はあるのですが… 縮毛矯正の髪の毛にアイロンで熱を与えて大丈夫なのでしょうか? 洗髪して乾かせば、またアイロンを当てる前の髪型に戻るでしょうか… 縮毛矯正をかける前の髪型に戻りそうな気がするのですが… ちなみに友人は、私が縮毛矯正をかけていることを忘れてると思います。 もし前の髪型に戻ってしまうのでしたら、アイロンを断りたいです。

  • 縮毛矯正ついて

    僕は男なのですが、縮毛矯正しようか悩んでいます。 部分の縮毛矯正にしようと思っているんですが、前髪と横髪をかけようかな?と思っています。 そして、僕はスポーツをやっているので、せめてこの夏は汗をかくのでアイロンでは駄目になります。 質問です。 1 さっき指定した部分の縮毛矯正って普通いくらくらいかかりますか? 2 スポーツをして汗をかきますが、縮毛矯正でも汗かくとクルン、となってしまうんでしょうか? 3 いつもスポーツをした後の髪型が嫌です。クルンとなるから。縮毛矯正って汗かき終わるとまっすぐにもどるんでしょうか? なんか、質問がよくわからないですいません・・・ お願いします。

  • 縮毛矯正後のアイロン

    私は先日、縮毛矯正をかけました。ですが縮毛しても、多少効いていない部分が所々にありアイロンを使いたいのですが縮毛後すぐにアイロンを使うことは大丈夫なのでしょうか?

  • 縮毛矯正かヘアアイロンか

    現在、縮毛矯正をかけている男ですが元の髪質の天然パーマがひどいです。 そこで4ヶ月に1回縮毛矯正をかけているのですがヘアアイロンでも少しは、ましになるのでヘアアイロンをして縮毛矯正をかける間の期間を伸ばそうと思います。そこでヘアアイロンと縮毛矯正の痛みの具合を比較したいのですがどれくらいでしょうか!? (縮毛矯正をかけるよりもヘアアイロンを週○回ぐらいした方が良い、縮毛矯正をかけるのは週○回ヘアアイロンするのと同じぐらいなどと答えてくださるうれしいです)

  • ごまかした?

    先週縮毛かけました。 縮毛後のカットのあと最後にアイロンされたのですが、これってごまかされた気がします…。 縮毛後のカットでも普通アイロンするものでしょうか? 髪も縮毛前とあまり変わらずうねっています。

  • 縮毛矯正するにあたって

    私は、くせ毛で毎日のようにアイロンをかけていますが 最近、湿気や雨のせいですごく髪が、うねるので この度、縮毛矯正をしようと思っています。 アイロンを使っているので、かなり髪が傷んでしまいました・・・。 毛先が散らばったり、チリチリ・ボサボサになったり、黒から茶色っぽくなったり・・・ アイロンをかけるのも大変なので、縮毛矯正をしたいのですが、このように傷んでる状態で縮毛矯正などをすると余計、今以上に髪が傷みますか? また、トリートメント配合などの縮毛矯正もあるみたいですか やっぱりトリートメント配合の方がいいでしょうか? 回答お願いします・・・。