• ベストアンサー

3つ子、4つ子、5つ子・・・

素朴な疑問なのですが、 私は今妊娠4ヶ月(一人)ですが色々な本を読んでいるのですが、 よく可愛い双子ちゃんや、3つ子ちゃん・・・がついています(*^_^*) その場合、国からの出産一時金などは生まれた人数分なんですか? そして出産費用は一人を産む普通分娩、帝王切開より高いのですか?? 教えてクダサイm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

出産育児一時金は、「分娩1回あたり」ではなく「新生児1人あたり」1口分の支給になります。要するに人数分です。 出産費用については、少し高いです。 と言うか、「出産費用」とひとことで言っても、分娩費・部屋代・新生児ケア料・文書料など様々な項目があり、新生児ケア料や、新生児1人につき1通ずつ必要な文書料などが、新生児の人数分だけ必要になります(=この分だけ、新生児1人より高くなります)

noname#73469
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ なんとなく疑問に思っていたことでしたので 解決できてスッキリしました(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 双子の母です。出産一時金は×2頂きましたよ(笑) もちろん三つ子なら×3です。 病院によっても違いますが、帝王切開は保険適用で普通分娩の費用プラス10万円程度です。

noname#73469
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ そうなんですか~納得しました(^-^) 双子ちゃんですか~(*^。^*)可愛いですね☆ 一人でも不安でしょうがないのに 双子ちゃんを育ててるママさんは尊敬しちゃいます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 双子の出産方法…帝王切開を希望したい

    現在、妊娠後期の双子を妊娠(初産)しています。 双子を出産する場合、自然分娩か帝王切開かの選択になりますが 仮に二人とも頭位であった場合でもはじめから帝王切開を希望するのは非常識なことなのでしょうか? 一人目がスムーズに普通分娩で出産できても二人目がなかなか下りてこない、逆子である となったら途中から緊急に帝王切開になるんですよね? そういったことを極力避けたいのです。 さらに現在切迫早産で、出産するまでトータル三ヶ月は入院すると思われ(現在も入院中) 体力も格段に落ち、知識もないので私自身は普通分娩に非常に消極的です。 こういった理由で、赤ちゃんが逆子か頭位かに関わらず帝王切開を希望したら医師や助産師、普通分娩で出産されたママたちにヒンシュクをかうでしょうか?(>_<) 医師は普通分娩できそうなら、そちらに話を進めがちでなかなか医師に『帝王切開が希望です』と言い出しづらくて困っています。 体験談、ご意見よろしくお願いします。

  • 双子の出産について

    双子の出産について いつもお世話になります。 双子の出産において、最近では、最初から帝王切開で出産する事を決める事が多いと聞きます。 実際、従姉妹が双子を妊娠中ですが、出産は帝王切開の方向で話が進んでいるようです。 その中でも、自然分娩で双子を出産された方はいらっしゃいますか? 最近は、リスクを考慮して帝王切開で出産する事が一般的なのでしょうか?

  • 出産について

    帝王切開での出産にすごく不安です。痛みや傷の事考えたら寝れません…。普通分娩しか経験した事ないので。費用の面でも不安です。普通分娩なら一時金の42万に+1万位なのですが帝王切開は認定証を提出しても一時金42万+10万は用意して下さい。と言われました。一応聞いてみたら42万までで収まりますと言われたり、+10万は用意してと言われたり…。子供が無事に産まれてさえくれればいいのですが…。皆さん大体トラブル無しで無事退院して帝王切開でいくら位でしたか?私が行っている病院は一般社団法人の総合病院です。出産費用は普通分娩で42万で大体おさまるぐらいです。

  • 双子の出産について

    現在妊娠4ヶ月、双子妊娠中で自宅安静中の34歳です。 周りに双子妊娠・出産の経験者がいなく、不安に思うことだらけなのですが、 その中でも今一番気になっているのが出産方法です。 今のところ帝王切開か普通分娩どちらかになるといわれています。(まだまだ先の話ですが・・・) というのも、母や姉に不安を漏らしたところ、 会陰が裂けて何十針も縫ったとか、恐怖をあおる話ばかりで不安ばかりがつのってしまっています。 そこで、 双子の普通分娩ってどんな感じで進むものですか? 本には双子の方が小さいので産道を出やすいというようなことが書かれていましたが、実際はいかがですか? また、帝王切開された方は、術後どのような経過だったか教えて頂ければと思っています。 少しでも気持ちを落ち着かせたいと思っていますので、是非、よろしくお願いします。

  • 双子の出産費用

    双子の出産費用について教えてください。 双子出産の場合は、出産費も倍かかるって聞いたの ですが・・・本当ですか? 総合病院で産む予定なのですが 大体、普通分娩の場合は、35万~40万って聞きました。 でも、双子だと70万~80万かかるってことなんですか? 普通分娩で産まれた方もしくは、帝王切開で産まれた方 いらしたら教えてください。

  • 産後は目を使うな

    よく産後はテレビを見たり、本を読んだりするのを控えろと言いますよね。 私は子供を産んだとき、微弱陣痛のため途中で帝王切開に切り替わりました。 ですから、いわゆる分娩室に入って死ぬほどいきんでっていうのを経験していません。 きっと分娩時のいきみはすごいんでしょうね。目にも疲労が来るのは分かるような気がします。 ところで第一子が帝王切開のため、二人目を出産時にも帝王切開になるといわれました(まだ妊娠はしておりませんが)。 前から疑問に思っていたのですが、この産後に目を使うなというのは 帝王切開の場合は特に気をつけなくてもいいものなのでしょうか? もちろん使いすぎるのはいけないでしょうが。 宜しくお願いします。

  • 緊急帝王切開になるケースについて

    現在、双子妊娠中です。 出産についていろいろと調べているうち、疑問に思うことがあったので質問させてください。 よく帝王切開を予定してて、その予定日前に破水や陣痛で産気づいてしまった時に緊急帝王切開になりますよね。 その他に、特に帝王切開を予定してなくて産気づいてしまっても帝王切開になるのはどうしてなのでしょうか。 自然分娩できる条件で、胎児が2000グラムを超えてないと…というものがありますが、小さければダメなのですか? 小さい方が、産む痛みが少なくて済むんじゃないかなと思うのですが、そういう問題ではないのでしょうね。 早くに産気づいて、自然にて産んだ方って少ないように思います。 なぜ緊急で帝王切開になってしまうのでしょうか。

  • 帝王切開後の妊娠・出産は?

    第一子は99年7月に胎児仮死のため帝王切開での出産になりました。2・3子は03年11月に双子だったために36週で予定の帝王切開で出産しました。 1回目のときは2年ほど間隔をあけるように言われ、3年あけました。 もう1人欲しいと思うのですが、やはり帝王切開になるのでしょうか?そもそも帝王切開は何度までできるのでしょうか?2度も帝王切開をすると経膣分娩はできないのでしょうか?どのくらい間隔があけばいいのでしょうか?専門の方お願いします。

  • 出産費用に20万もの差があるのですが・・・

    双子妊娠30週目です。 20週の時に個人病院から国立の総合病院に転院したのですが 最近になって出産費用を確かめたところ、帝王切開で60万から72万、経膣分娩で70万から80万と言われました。 その病院の10分くらい離れたところに市立の総合病院がありまして、設備とかは国立と同じでちゃんとNICUとかもあるんですが、電話して費用を聞いたところ、帝王切開で40万から50万、経膣分娩で50万から60万かからないくらいだそうです。。 設備などかわらないのに20万もの差があるなんて… 今からでも転院とかってできるんですかねぇ? みなさんなら転院しますかぁ??

  • 双子出産で自然分娩か帝王切開

    妊娠してい妻の夫です。 3回目の妊娠で双子が妊娠しましたが自然分娩でいくか帝王切開でいくか悩んでいます。 今までの2回は自然分娩です。妻は36歳です。 現在30週目を迎え、来週の27日より管理入院をする予定です。 (経過がよければ一週間で一時退院し、異常があれば即入院です。) 先生の話ですと37週で帝王切開で出産したほうがいいでしょうということで9月7日に仮に設定されています。 今は、母子とも順調で逆子もなく、このままだったら自然分娩でも可能とは言われてます。(前回出産後に軽い妊娠中毒症になりました。) 先生に自然分娩のリスク、帝王切開のリスクは聞きましたが、余計悩んでいます。(帝王切開は母親のリスクが多いとのことでした) 既に2人と母親なので、もし妻に何かあったらと考えると恐ろしくなります。 リスクを考えどちらの方がいいか?アドバイスがあったらお願いします。

このQ&Aのポイント
  • センサーを使用して、特定の範囲に物が存在するか判別する方法について質問です。範囲は8cm×10cmで、上から見るときは台に反応せずにクリップがあるかどうかを判別したいです。横から見るときは壁に反応せずにクリップがあるかを見たいです。適切なセンサーの種類を教えてください。
  • センサーで特定範囲内に物の存在を判別したいです。対象物はクリップのようなもので、範囲は8cm×10cmです。上から見る場合、台に反応せずにクリップの有無を判別したいです。横から見る場合、壁に反応せずにクリップの有無を見たいです。適したセンサーの選び方を教えてください。
  • センサーを使って特定の範囲に物があるかどうかを判別したいです。対象物はクリップのようなもので、範囲は8cm×10cmです。上から見る場合は台に反応せずにクリップの有無を判別したいです。横から見る場合は壁に反応せずにクリップの有無を見たいです。適切なセンサーの使い方を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう