• ベストアンサー

【RT200KIとV110の接続・・・ノートOS98】

Bフレッツ(無線)+ひかり電話を考えております。 RT200KIの後ろにV100を付けるとOKだと言われたのですが、 どのように接続するのでしょうか? ただ、OS98なので、V110のカード仕様を見ると、根本的に無理なようなのですが・・・ みなさん、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.1

こんにちは。 え~と、無印の98ですか?98SEじゃなくて・・・ たぶん接続方法としては、 (回線終端装置)---(RT200KI)---(V100)~~~(PC)             |---(電話) ---有線LAN ~~~無線LAN こんな感じでしょうが、しかしV100&V110ですと、本体は98に対応していますから、有線LANでは接続出来ると思いますが、無線LANの子機は98SE以上で無いとファームウェアーが対応していませんので、無線LANは無理かと・・・(涙) ただ、RT200KIの設定は98で出来たかな~??? でも実際問題、RT200KIも専用無線LANカードを挿入すれば、無線LANアクセスポイントになりますので、V100&V110は98に対応させるが為に必要な物ですから、無駄な出費と言うか・・・ それに98でしたら、光にしてもその回線速度を活かし様が無いような気もします。 Win XPのノートPCも価格がかなり下がってきていますし、さらに98のサポートも終わった事も有りますので、この際光にされるのでしたら、PCも替えられた方が良いと思います。 http://store.yahoo.co.jp/necdirect/nsl484l300.html では!

akisaku14
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 とても助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.2

 Windows98のPCでは、WBC-V110用の 無線カードを利用出来ません。  No1の方のいうとおりです。  NTT製で、Windows98で利用可能な無線カードは 11b(2.4G/11M)対応の製品しか無く、販売停止に なった物が多いですね。 http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/ft5100/index.html  どうせRT-200KIの後ろに無線LANアクセスポイントを 接続するなら、Windows98に対応できる市販メーカの 機種を購入されれば、11g(2.4G/54M)で利用 出来ますが、販売機種があまり多くないでしょう。  また、裏技でLANカード(98対応)を使い、メディア コンバーターという無線子機を使うことが良いのかも しれません。(移動性が悪いですが)  RT-200KIの設定において、Windows98では 付属CD-ROMにある設定プログラムは使えません。  ブラウザをIE5.5にアップデートしてあれば、200KIの 設定画面で各種設定は可能ですので、アップデートは 済ませておいて下さい。

akisaku14
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 方法はあるようですが、なかなか難しいですね~ またお願いします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • RT-200KIについて

    私はBフレッツを使用しています。 電話も「光電話」です。 RT-200KIがトラブッた場合電話が通じるのでしょうか、又インターネットはどうなるのでしょうかお伺い致します。

  • RT-200KIとRT58iを使った無線LAN&VPN接続について

    すいません 職場で非常に困っておりまして…  職場は現在NTT東日本のBフレッツ+ひかり電話で、RT-200KIのルーターを使用しています(同ルーターの無線LAN機能も使用しています)。今回上司から「遠隔地からも職場のNASへアクセス出来る様にしたい」とのリクエストがあり、ヤマハのRT58iでVPN接続(PPTP)を実現しようと思い購入しました。  当初はONUからRT58iに接続し、RT58iからRT-200KIに接続しようと考え接続してみたのですが、接続方法が悪かったのかひかり電話と無線LANが使えなくなってしまいました。今度は逆にONUからRT-200KIに接続し、その配下にRT58iを接続してみたのですが、この場合だとVPN接続が実現できませんでした。  VPN接続を実現するのであれば、他の方法を考えた方が解決策としては早いかも知れませんが、RT58iも購入してしまったので、今更他の方法に変えることもちょっと出来かねる状況です。  なんとかRT-200KIとRT58iを併用して、無線LAN+ひかり電話とVPN接続を実現する方法はありませんでしょうか? 良きアドバイスをぜひお願いします。

  • RT200KIで無線LAN

    初めて質問させていただきます。 Bフレッツがやっと適用地域になった北海道の田舎者です(^^ゞ よろしくお願いいたします。 Bフレッツ+光電話の契約をして、近日工事予定ですが、 ルーターはRT200KIを無料レンタルと連絡がきました。 このルーターってどんなルータですか?って質問しても 電話をくれた請負業者の人はさっぱりで、、WEB調べたら どうも無線LANが使えそうなことを書いてあり質問させて いただきました。 このRT200KIというルータのみで、ノートPCに最初から付 いている無線LANで接続は可能なのでしょうか? NTTのWEBページによると、なにやら専用のカードが必要とか、、 PCの機種はVAIOのVGN-S93PSです。 よろしくお願いいたします。

  • RT-200KIと他のルータの接続について

    今回、引越しを機にBフレッツを導入することになりました。 ひかり電話を使用するのでRT-200KIというルータをレンタルする予定です。 ついでにノートPCにも活躍の機会を、ということで初めて無線LANを導入したいと考えています。 ネットでいろいろ検索してみたところ、RT-200KIは速度が遅く、無線LANを導入するには専用のカードを別途借りなきゃいけないとのこと(対応しているカードもあるようですが、当たり外れがあるようで新規の購入には踏み切れません)。 そこで、これまで使用していたBUFFALOのルータWHR2-A54G54でインターネットに接続しようと考えているのですが、次のような構成で使えるのでしょうか。 ONU→ WHR2-A54G54 → PC(有線)                 → ノートPC(無線)                 → RT-200KI → 電話 他の質問・回答を拝見していると、ONUの後にHUBを使って2つのルータを接続するパターンもあるようですが、無駄な出費は抑えたいところです。 上記の方法で接続できるのであれば、ルータ間の接続方法についてのアドバイスもいただければ、と思います。 なお、無線LANのカードはBUFFALOのWLI-CB-AG54を1枚所有しています。

  • 無線LAN設定RT-2000KI

    先日ADSLからひかり電話とBフレッツに変更しデスクトップパソコンにRT200KIを接続してインターネットをしています。こんどノートパソコンを購入した為、NTT116に相談したらRT200KIにSC-32KIを挿入すれば繋がるとの事でしたが、よく取説を読んだらノートパソコン側にもSC-32KIを挿入してくださいと書いてました。今のノートパソコンはみんな無線LAN内蔵の為、無線カード無しでの接続方法をわかる方是非教えて下さい。ちなみにNTTにはカードでの設定方法以外は断られました。

  • RT200KIとNECの無線ランルーターの接続

     こんばんは。現在RT-200KIで、SC32KIを使いノートパソコンを無線ランで使用しています。この度、ノートパソコンを、ボードパソコンに買い替えたいのですが、ボードパソコンに、PCカードをさすポートがありません。従って、RT-200KIのルーター機能を無くして、市販の(NEC)無線ランルーターを購入しようと思っています。ひかり電話を使用していますので、RT-200KIはひかり電話のためだけに使用したいと思います。その際ですが (1)RT-200KI本体に付けているカードを外せば、ルーターの機能は無くなるのでしょうか?本体にルーター機能を外す特別な設定が必要でしょうか? (2)RT-200KIと市販のルーターの接続の仕方は?LANとかWANとか良くわかりません。 大変基本的な質問で恐縮ですが、ご教授頂ければ幸いです。

  • RT-200KIに無線LAN

    光電話対応機器RT-200KIを使用しています 現在の接続は 回線終端装置-----RT-200KI-----PC となっているのですが 無線LANを導入したいと考えています。 NTTから専用カードをレンタルしてもいいのですが コストパフォーマンスを考えると 市販の無線ルータorアクセスポイントを使ったほうがいいような気がします。 そこで質問なのですが ・RT-200KIに無線LANルータorAPをそのまま接続して使えるのでしょうか? ・ルータorAPはどんなものがいいでしょうか?(できれば1万円以内 よろしく御願いします

  • RT-200KIと無線LAN接続

    初めて質問させて頂きます。 iPod touchを購入したのでWi-fi接続環境を作ろうと思い、 LogitecのLAN-W150N/PRという無線ルータを購入しました。 http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLAN-W150NPR/ 家はひかり電話対応でルータ機能つきのRT-200KIを使っています(無線カードは取り付けていません)。 http://web116.jp/shop/hikari_r/rt_200ki/rt_200ki_00.html ネットで調べると、取りあえずRT-200KIと無線LANルータを有線で接続し、設定で無線LANルータをブリッジ接続にすれば大丈夫というようなことは分かったのですが、肝心の無LANが正常に動作していない?のか取り扱い説明書にあるような 「電源を入れ、モデムと接続するとPowerランプ、WANランプが点灯、WLANランプは点滅」 という状態にすらなりません。RT-200KIに接続しています。 「Powerランプのみ点灯」 のままです。 RT-200KIの4つある接続ポートからLANケーブルで無線LANのWANポートに接続しているのですが(取扱説明書の通り)、そもそもブリッジ接続にするためにはこの接続の仕方では駄目なのでしょうか? また、この無線LANは工場出荷時の設定でIPアドレスが 「192.168.2.1」 に割り振られているのですが、RT-200KI側では 「192.168.1.1~192.168.1.24」(RT-200KI自体は192.168.1.1) がIPアドレスとして設定されています。 IPアドレスを再設定するにしても、無線LANの設定画面にも入れないのでどうしたらいいのか分かりません。 RT-200KIの設定には入れますが、そこで一度IPアドレスを 「192.168.2.1~24」(RT-200KI自体は192.168.2.2) と設定してみても、「192.168.2.1」にはアクセス出来ませんでした。 状況説明が長くなりましたが、 1.RT-200KIとLAN-W150N/PRを接続し、無線LAN環境は作れるのか 2.接続の仕方と設定の仕方はどうすればいいのか の2点をご教示下さりたく思い質問させて頂きました。 お知恵をお貸し下さい。

  • RT-200KIとWHR-HP-Gの接続方法

    ひかり電話&BフレッツでRT-200KIを使用、有線でPCに繋いでいます。 一軒家に住んでいまして、有線は一階で使用しています。 今度、新しくデスクトップPCを買いまして、2階の自室で使用予定です。 有線では無理なので、無線LANで繋ごうと考えています。 RT-200KIに無線ルーターをブリッジ接続して使おうと考えています。 無線LANは、AirStation HighPower WHR-HP-G/U を購入しました。 本日、必要なものが全て揃ったので、早速作業をしているのですが、上手くいきません。 デスクトップパソコンで、OSはXPです。 WHR-HP-Gのドライバをインストール   ↓ WHR-HP-Gの底辺にあるスイッチをオフ(ブリッジ設定)   ↓ RT-200KIとWHR-HP-Gを、それぞれLANポートで接続 上記のように接続しました。WHGの設定画面での変更もやってみましたが、 やはり繋がりませんでした。設定画面は底面のスイッチをオンにしていたときのみ変更ができ、オフにしていたときは無理でした。 PCの再起動やWHR-HP-Gの電源を抜いたりとFAQなども参考に色々とやってみましたが、無理でした。 RT-200KIの方に何かあるのでしょうか? インターネットに全く接続できず、途方にくれています。 原因や接続方法が分かる方がいましたら、分かりやすく教えて頂けると助かります。 ご教授の程、どうぞ宜しく御願い致します。

  • RT200KIが接続開始するまで時間がかかります

    念願のBフレッツが開通し、設定も終了してネットを楽しんでいます。 ノートPCとRT200KIに無線カードのSC32KIを使用して無線接続していますが、 タイトルの通り、ノートPCが立ち上がってから 1~2分位はノートPCに挿入したカードのPOWERとLINKのLEDが交互に点滅し、 直には無線が接続出来ず、接続出来るまで今朝は5分位かかりました。 LEDが交互に点滅している状態をマニュアルで調べたら、 「ワイヤレスネットワークを検索中です」とは記載されていましたが それ以上の情報はありませんでした。 パソコンはNECのLaVieのLL750/DDで OSはXPのホームエディションです。 接続出来るまでこんなに時間がかかるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

ローマ字切り替え方法とは?
このQ&Aのポイント
  • ローマ字切り替えとは、日本語入力の際に使用されるローマ字入力方法と、それを切り替える方法のことです。
  • 通常、日本語入力では、かな入力を使用して文字を入力しますが、ローマ字切り替えをすると、アルファベットのローマ字で入力することができます。
  • ローマ字入力に切り替える方法は、各デバイスやソフトウェアによって異なりますが、一般的にはキーボードの設定や入力メソッドの切り替えで行うことができます。
回答を見る