• ベストアンサー

年下の男性を好きになってしまいました。

lileの回答

  • lile
  • ベストアンサー率14% (231/1577)
回答No.1

多分、その焦りが年下男性の悩みだと思います。 私自身、年上の女性が好きな訳ですが、それが一番のネックです。 特に私は20歳ですから、そのように思うのかもしれません。 27歳とお付き合いした事があります。 「結婚したい」の言葉は聞いてません(そう思っていたかもわかりません)でしたが、正直その事ばかり考えていました。 「将来的に結婚も考えているのかな?」とか。 焦っている様でもなかったのですが、そういうところが引け目となり、結局別れてしまいました。

cara29
質問者

お礼

確かに焦りが相手にプレッシャーを与えているのかもしれません。 なので今は「メル友ならOK?」と、相手に重く思われない様にしています。この先不安ですが、焦らない様に気持ちをゆっくりさせてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年下の男性とデート?

    年下の男性とデート? 私は30代半ばの女性です。 お見合いパーティーで知り合った8つ年下の男性と、初めて2人で会うことになっています。 お見合いパーティーは今まで何度か参加しており、男性と会ったりもしてきましたが、いつも30代以上の人ばかりでした。 8つも年下の方とでかけるようなことは初めてで、正直ちょっと戸惑っています。 年下であっても、3~4歳ならあまり気にもしないのですが、8つも私が上だと、色々と私が仕切ったほうがいいのでしょうか? 男性には「上から目線で来て欲しい」と言われています・・・。 歳の差を考えたら、今後長く付き合っていくことは難しいとは思うのですが、とりあえず会う約束はしているので、年上の私はどのように接したらいいか、アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 6歳年下の男性。

    6歳年下の男性。 6歳年下の男性のことが気になっています。 私は、今年30歳になります。 彼からのアプローチはありますが、私の年齢を伝えていません。 30歳ということを伝えると、冷めてしまうものでしょうか? 彼は、落ち着いていて歳の差を感じないので、私もお付き合いをしたいとは思っていますが・・・ 結婚プレッシャーを与えてしまうのではと思ってしまいます。 (私自身は、結婚はまだ先でいいと思っていますが) 23,4歳の男性から見て、30歳の女性に魅力を感じることってあるのでしょうか? このままアプローチを受け入れてお付き合いしていいものなのか・・・ いろいろと不安です。

  • 10歳年下の男性との恋愛・結婚について悩んでいます。

    10歳年下の男性との恋愛・結婚について悩んでいます。 ただいま10歳年下の男性とお付き合いしている女(27歳)です。 私は社会人で、相手は高校生です。 趣味を通じて出会い、初めは付き合う気なんてありませんでしたが、 交流を深めるうちに意気投合し、年齢差に悩みながらも、付き合うようになりました。 今では付き合い始めてから半年が経ち、お互い年齢差を気にすることなく、楽しくすごしています。 ですが、先日友人に「今はあなた(私)のことを好きでいてくれるかもしれないけど、 いずれ相手が社会人になったときに、あなたは30半ばのおばさん。 体力も衰えて、相手にとって魅力的じゃなくなれば、若い子に目がいってしまう。 つらい思いをしたくなかったら、早いうちに別れほうがいい。 ましてや結婚なんてしたら離婚のリスクが高いから絶対にやめろ」 といわれました。 今はとても幸せで、相手も年齢関係なく、私個人が好きだといってくれています。 ですが、やはり男性はいずれ年老いた女性を嫌になるのでしょうか? また、まだ相手は高校生で将来が未知数ですし、 どのような働き方をするのかがまったく見えない状況で、 自分の年齢を考えたら「結婚」を意識して年相応な人を見つけた方がいいのでしょうか。 もちろん、恋愛も結婚も自分の決断なのは分かっていますが、 友達から相当反対されたため、不安でいっぱいになり、いろいろな方の意見が聞きたいと思いました。 周囲に年齢差(女性が上)で結婚した方がいないため、 回りにそういった方がいる方や、ご自身が年齢差結婚をされた方、ぜひアドバイスをください。

  • 女性が思う年下男性との年の差結婚とは?

    女性が思う年下男性との年の差結婚とは? 結婚相手が年下の場合、何歳下までの男性なら結婚OKですか?。

  • 年下の男性に自分の年齢を一つさば読んでしまいました。

    年下の男性に自分の年齢を一つさば読んでしまいました。 お見合いパーティーで知り合った24歳の男性(今年25)に 年齢を聞かれて、実際は27歳なのに、 つい今年26歳だと答えてしまいました。 誕生日を迎えたばかりでついうっかりと、27歳って言ったら こちらには来ないだろうなって計算が半々でした。 彼がとてもいい人なので、非常に罪悪感を感じています。 ここで3つ質問をさせてください。 1.26歳と27歳の差は大きいですか? 2.もしお付き合いすることがあるとしたら、 付き合う前に伝えた方がいいですよね? 逆に付き合ってしまった後に言えば、仕方がなく許されたりするのでしょうか? 3.会ってから約2週間、毎日相手から生活に合ったメールが来ます。 仕事の弱音も多々あります。 まだ二度目に直接会ってはいません。 上記の質問の前に、多少は脈がありますか? ちなみに、自分だったら、さば読んだ年齢差1歳よりも 嘘をついたこと自体が嫌だと思います。 厳しいご意見を覚悟しています。よろしくお願いします。

  • 10歳年下の男性について

    30代半ば、♀です。長文、乱文ですいません。 とあるサイトで10歳年下の男性にアプローチされ、メールのやり取りをしていました。 最初は、たどたどしいやり取りで、大丈夫かな?と思った矢先、少しずつ相手が下ネタを話してきました。 私も下ネタに対し悪ノリしてしまいました。 相手が最初に会うときは、相手が私の家に来たい、手料理食べたてみたいと言い出したので、最初は外でとはぐらかしてきましたが、あまりにしつこいので結局私が折れ、家で会うこ話になりました。 そんなやり取りが続き、3ヶ月くらい経ったある日、会うことになりました。 会う直前まで、相手に「ホントにお家に行っていいの?」と念押ししてきましたが、今更?と怪訝に思いながらも、イイよと返答しました。 最寄駅まで迎え行き、初めて顔を合わせ、家に着くまで少し話したところ、メールとは全然違う印象の理知的で優しい男性で驚きました。 家でお茶した後、相手は我慢出来ないと言い出し、断り切れず関係を持ってしまいました。 今思うと、今迄のやり取りと現実の彼のギャップに惹かれたのだと思います。 結婚願望あるの?と聞かれ、もちろんあるよ、年齢が年齢だし!そんなやり取りもしましたが、特に付き合おうの言葉もなく、週末だけど次の日も仕事があると言うことで数時間で、また来るねと言い、帰りました。 次の日、相手からありがとう、楽しかったとメールが来ました。 ただしたかっただけなのかな?と自己嫌悪に陥りそうになった数日後、私にお見合いの話がきました。 正直、彼の事が気になり、もっと知りたいと思い、お見合いをどうしようと悩みました。 こんな気持ちのまま、お見合いなんてしてもな、でも結婚願望の強い自分としては願ったりかなったり。悩みました。 大人気ないなと思いつつ、まだ一回しか会っていない相手に今の正直な彼の気持ちがし知りたいと思い、食事に誘いました。 が、週末も出勤なので無理と最初は断られました。 少し話がしたいと返答したところ、夜遅くか朝早くなら時間作るとのことでしたので、朝、彼の都合のいい場所で話をすることになりました。 2回目に会うまでのメールのやり取りで、悪いことかな?もしかして、嫌いになったかな?とだいぶ不安そうな感じでしたが、本当のことは会って話したいと伝えました。 時間もなかったので、単刀直入に見合いの話がきましたが、受けようか迷ってます、今のあなたの気持ちが知りたいと聞きました。 自分本位だし、大人気ないし、彼に結果を委ねるようなマネはどうかと思いましたが、聞かずにはいられませんでした。 返ってきた言葉は「自分の立場じゃなんとも言えないけど、結婚したいならお見合いした方がイイと思う。俺の事は気にせず、○○(私の名前)が将来的に幸せになるために行動したら?」でした。 私を好きでいてくれてるのに、あなたはそれでいいの?と言うと「今の俺のでは○○を幸せにできないと思うし、いずれは結婚したいけど今すぐじゃない」「俺は、付き合うまでに時間がかかる方だから、それまで他の男性とも会ってみたら?俺を手玉に取って転がしなよ」「見合い相手には失礼だから、お見合いするまで俺と連絡しない方がいい。お見合い相手が良ければこのまま俺を切って幸せになりなよ」とまで言われました。 あー、自分は何て子どもみたいなこと聞いたんだろ、相手の方がしっかりしてるわ、反省しましたが、自分はストレートで、数人の異性と上手く付き合ったり、隠し事したまま彼に会うことはできません。 会いたくなったら、しれっと連絡するよ?と聞くと、仕事じゃなければ会うよと言われました。 相手が身体目当てなのかも?という疑心暗鬼を少しでも取り除きたかったけど、結局、彼の本心は掴めず、わかったことは、今すぐ結婚はない、今後は会いたい気持ちがあるが、仕事優先ということ。 最後は頑張ってね、とまで言われた私。 結婚は早くしたい。でも今のままでは彼に気持ちが向いたままです。 お見合いはするかどうかはわかりませんが、自分の気持ちを整理する意味でも少し彼とは連絡しないでおこうと思います。 もう遅いかもしれない。 でも、年齢的に今すぐ結婚したいわけではないだろうなと思っていたので、それは置いておいて、彼と付き合い、いろいろ知りたいとも思ってます。 矛盾した気持ちを抱えた私、どうしたらいいでしょう?

  • 年下の男性について

    初めて年下の男性を好きになりました。相手は25歳、私は26歳です。 自分からアタックしてみたいなと思うのですが、勇気が出ません。 たった1歳とはいえ、年下にアタックするのは 初めての経験なのでなんだか怖いです…。 まだアドレスすら聞けていない状態です。 いつも笑顔で話しかけてくれるので、嫌われてはいないと思うのですが、 いざ恋愛となると「年上のくせに!」と思われやしないか、心配です。 年上の女性についてどう思いますか? 男性の意見や、経験者の女性にアドバイスもらえたら嬉しいです! よろしくお願いします。

  • 私は41歳、年下15歳以上離れた男性にデートに誘われます。ちょっとこの

    私は41歳、年下15歳以上離れた男性にデートに誘われます。ちょっとこの年齢差、有り得ないですよね? 私の職場は若い女の子ばかりで私は確実におばさんです。 15歳下の男性にデートに誘われたとき、同世代の女性は誘いずらいからおばさんの私なら誘いやすいのかと思ってました。 その男性はとても優しく顔もいいです。自分をチキンと言ってます。なので私から若い女の子を誘って 3人で出かけたほうがいいのかと考えたりしてました。 別の6歳下の男性から先日「あなたは綺麗なんだから自覚を持って接しないと男は勘違いするよ」と 言われたのですが私は所詮40代おばさんなのです。 この間15歳下の男性とデートし、これで終わるかと思いきやまた誘われました。 大好きです、という言葉を頂きましたが人間的に好きなのだと受け止めています。 ちなみに早く結婚して子供が欲しい男性なので、私は女性には映らないと思ってます。 やはり私から若い女性を誘ってあげた方がいいのかと思うのですがどうなのだろう? いまいち彼の考えてることがわかりません。私は年下の彼を可愛がってます。 もし彼から有り得ませんが真剣にアプローチを受けても 未来のある彼のことを思うと躊躇してしまいます。 ここまで年齢が離れてるので、どういたらよいのか?彼の同世代を誘ってあげたほうがいいのか? ここまで年齢差がある人からのデートの誘い、友達感覚と思って軽い気持ちで 付き合っていけばいいのでしょうか? さすがこの年齢差、女性には映らないですよね?

  • 年下男性にお聞きします

    年下男性って、 年上女性と付き合ったとしたら・・ 年齢的にいずれは結婚とか意識して 付き合うのに躊躇しちゃいますか? それとも、付き合ってから考えればいいし先の事まで考えないですか?

  • 8歳年下の男性を好きになりました。

    40歳独身です。年甲斐にも無く、8歳も年下の男性を好きになってしまいました。今迄でも、さすがに8歳も下は無かったです。どうしていいかわかりません。 相手は現在32歳。既婚者なのか、恋人がいるのかまでは「40女が、なんでそんな事を聞くのか…?」と思われそうで聞くに聞けません。 私の年齢になると、もちろん早く結婚したいですし、婚活して結婚を前提とするお相手を探すのが無難なはずなのに、自分は一体どうしちゃったのか?って感じなんです。見た目は4~5歳は若く見られていますが、やはり40は40でしかありません。 なのに、その年下の人が気になって気になって仕方ありません。おそらく相手の方はこちらを何とも思っていないかと思います。でも、改たに婚活を続ける気にもなりませんし、こんな自分が本当にバカみたいでバカみたいで涙が出てきます。玉砕覚悟でアプローチだけでもしたほうが良いでしょうか?