• ベストアンサー

特定のページだけ表示できない。(長文)

furuya-goroの回答

回答No.1

一番の方法 バージョンを下げる。 アンインストールして、6を入れてください。 IE7はいろいろアレらしいです。 NNは知りません。すみません。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/windows/ie/support/default.mspx
cgcdd
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 しかし質問にも書いたとおり、アンインストールしてIE6にしても開けないのです。 正確には覚えていませんが 「Internet Explorerではこのページは表示できません」等々のメッセージが英語でつらつらと出てきました。 また、他のブラウザでも同じような現象なので、他に原因があるのではないかと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウイルス? ページを表示できません

    インターネットには問題なく接続でき、かつMSNやSkypeも問題なく使用できるのですが、IEでウェブサイトを開こうとしたところ、ページを表示できませんと表示されてしまいます。クッキーやオフラインコンテンツを削除してみましたがだめでした。 FireFoxでも試してみましたが、同じようにページを開くことができませんでした。 ウイルスが原因かと思い、ノートン、スパイボットでスキャンしましたが何も引っかかりませんでした。 どなたか対処法をご存知でしたら、よろしくおねがいします。

  • 特定のページに接続できません。

    特定のページに接続することが出来ません。 たとえば、 https://rps.ana.co.jp/flash_tabiwari/tabiwari.html です。 会社のPCで見れる事を確認したので、上記のサーバー等がダウンしているということは、考えにくいです。 上記URLの他にも、たびたび「表示できません」とされるページが出てきます。 このOKwebの「質問する」ボタンでのリンクも飛べませんでした。 (現在、会社のPCから質問しています) 使用しているブラウザは、IE(最新Vr)とMozillaです。 IEで表示できないページはMOZILLAでも、できません。 インターネットで、色々調べてみて思う事は、 SSLと、ノートンインターネットセキュリティが関係しているのかな? ということです。 あるページでは、「ノートンをアンインストールすればいい」 とありましたが、あるページでは、「そうするとPCに不具合が生じる」 ともありました。 どなたか、回答をお待ちしています。宜しくお願いします。

  • ページの表示ができません

    教えてください OSはXPで 接続方法はLANです フレッツ接続ツールを使い 接続はできているのですが IEを起動しても ページが表示されません ウイルスソフト等は無効に設定してあります 接続可能のパソコンで いろいろなページを参考に インターネットオプションの接続の設定をかえてみたりしましたが ページが表示できません 何が原因でしょうか 解決方法がありましたらお願いします

  • Internet Explorerで「ページが表示できません」?

    親戚の子(中学1年生)のPCでインターネットに接続すると「ページが表示できません」?という画面になります。 ホームではないページのアドレスをタイプしても表示は同じになります。 タスクバーの右端にはインターネットに接続したときに表示されるPCのマーク?は表示されているので、接続はされているようです。 本人曰く、インターネットで見れないページがあり、ノートンのセキュリティの関係で見れないのかもしれないと思い、ノートンをアンインストールしてからこのような状態になったとのこと。 ノートンを再インストールしようとしてもできないそうです。 PCは富士通のFMV(4年前通販にて購入のデスクトップ)で、プロバイダーはぷらら、接続はADSLです。 上記のノートンのアンインストールのせいかもしれないので、システムの復元を行おうとしたら、システムの復元もできません。 一応ウィンドウは開くのですが、システムの復元というタイトルバー?のみが表示されていて、ウィンドウ自体は真っ白なのです。 このような場合、やはり初期化するしかないでしょうか? もし対処法がありましたら教えていただけるとありがたいです。

  • 特定のページだけ表示できない

    PCを2台利用していて、両方ともXP利用しています。 ブラウザは共にIE6ですが、片方のPCでは特定のページは表示できますが、もう片方のPCでは同じページが表示できません。 その他のページは問題なく表示できています。 何か原因があって表示できないのでしょうか?ちなみにセキュリティは無効、アンインストールしても解決できません。 どうやったら解決できるのか教えて頂けませんでしょうか?

  • IE・Slepnirで特定のページだけ表示できない

    朝、いつものようにSleipnirを立ち上げると「http://www.ft.com/」のドメインのサイトだけ表示されません。 他のサイトは表示されます。 エラー表示は以下の通りでした。 ---------------------------------------------------- このプログラムではこの Web ページを表示できません 可能性のある原因:インターネットに接続されていない。 Web サイトに問題が発生している。 アドレスに入力の間違いがある可能性がある。 対処方法:インターネット接続を確認する。 他の Web サイトを開いて接続を確認してみる。 アドレスを再入力する。 前のページに戻る。 ---------------------------------------------------- さまざまな方法を試したのですが解決されません。 スペックはIE7.0、Sleipnir 2.6.1、WindowsXPです。 ●Firefox 2を急遽ダウンロードしてみたところ上記のページは表示されました。ただ、IEで試したところ表示されませんでした。 ●Sleipnirのアイコンを右クリックして「別のユーザーとして実行」で起動すると表示されます。(ただし、動作は非常に不安定です) 解決方法をご存知の方、是非ご解答下さい。よろしくお願いいたします。

  • ページの表示とセキュリティについて

    最近、hotmailなどログインするものが全くできなくなってしまいました。「ページを表示できません」のメッセージがでます。考えられるのは、この前、期限切れしていたNorton Internet Securityを立ち上げていじっていたら、右下に表示されていた地球マークが消え、その後起動しようとしてもNMAIN.exeがないというメッセージが出てしまい、まちがって削除?してしまったようです。ちなみにアンインストールをしようとしてもスーパバイザー権限ではないということでできませんでした。program filesの中にはまだノートンのフォルダがあります。現在はノートンを起動することもできず、アンインストールすることもできず、メールを見ることもできません。どうしたらいいでしょうか。

  • ページを表示できません

    XP(SP2)、IE6.02、ノートンシステムワークス(インターネットセキュリティ、アンチウィルス)のDELL製ノートPCを使っています。 おとといから、がたびたびでるようになりました。 そのたびに手動で遮断していたのですが、「常に~」 のチェックをして遮断したあと、アンチウィルスで スキャンしてからサイトが表示しなくなってしまいました。 接続・メールの送受信は問題なく、 HTMLメールも画像は表示しますが、 メールのURLやお気に入りに入っているサイト 全てが「ページを表示できません」となってしまいます。 アドレスを入力しても同様です。 かろうじてmsn、ヤフー、gooは見れます。 なにか設定を変えてしまったか、削除されてしまったのでしょうか。 思いつくことといえば、この10日ほどmsnメッセンジャーがサインインできないこと、色んなサイトでログインをすると次画面で「ページを表示できません」とでるようになったことが気になる点です。 接続はDIONの光マンションタイプです。 解消法お教えください

  • 一部のページが表示できない

     インターネットで一部のページが表示できません。表示できないのはリンクシェアのログインページ及びlinksynergy.comがアドレスにあるものです。セキュリティの設定が原因かもと思いましたが見直しまた、IE6のプライバシーのlinksynaergyを許可にしましたが、一向に表示できません。プロバイダにも問い合わせましたがDNSエラーでは無いとのことでした。どうかよろしくお願いします。 OS:WINXP proSP2 セキュリティ:ノートンアンチウィルス       :ゾーンアラーム       :spybot       :spyウェアブラスター  追伸:セキュリティ系をすべて停止にしてもだめでした。また、ネットスケープにすると接続が拒否されましたと表示されました。 

  • Internet Explorerのページが表示できない

    WindowsXP(SP2)で接続は光です。 FirefoxとOperaは正常に動くのに、Internet Explorer 7だけ、一週間ほど前から開こうとすると、次の言葉が出てきます。 「Internet Explorer ではこのページは表示できません 可能性のある原因: インターネットに接続されていない。 Web サイトに問題が発生している。 アドレスに入力の間違いがある可能性がある。 対処方法: 接続の問題を診断 詳細情報 」 お気に入りのページ全てでこの表示が出ます。 「接続の問題を診断」しても、問題なし、と出ます。色々自分なりにやってみましたが(システムの復元、IEの削除・再インストール、など)お手上げです。 Outlook Expressは正常に動作します。 セキュリティー関係のソフトは、ウイルスバスター2007、Spybot, Spywareblaster, Windows Defenderを使用しています。 原因は何でしょうか? よろしくお願いします。