• ベストアンサー

ヤフオク最高額

今現在、最高額入札者なんですが、 最高入札額を今より高めに設定しなおすことは、可能なんでしょうか? 分るかたいましたら、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22488
noname#22488
回答No.1

できますよ。 普通に金額上乗せして入札すれば良いです。

elly922
質問者

お礼

やってみたらできました。 ありがとうございました!

elly922
質問者

補足

ありがとうございます。 もう一度、入札するかたちになり、数量1が2になったりすることはないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.4

可能です。 その際、現在価格+入札単位以上であれば良いです。 10000円で10010円はだめ。 10000円で10500円はOK。 10000円で10501円はOK。

elly922
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

簡単に出来ますよ。 ○○円から入札するの画面に、例えば今10000円入札しているなら 20000円と入力すれば良いのです。 高めの設定は可能です。

elly922
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.2

もちろん何度入札しても大丈夫ですよ。 その場合の入札額はそのままですが、入札件数だけは増えて表示されます。

elly922
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオク 最高入札額

    ヤフオク初心者です。 自分の最高入札額って何処かで見れませんか? 実は最高入札額が1500円の時、自分では2000円と入札したつもりが、他の人の自動入札もあって2100円と成り、私が最高入札者になって居ます。 うっかり20000円と入れてしまったのかも知れません。2200円と入れているかも知れません。 これを確認したいのです。 私のマイオークションのページには現在価格2100円しか出ていません。 最高入札額の変更の仕方はヤフオクのヘルプを見て理解して居ます。 誰か他の新規入札者が出て来てそれでも私が最高入札者ならば変更してみようと思って居ます。 入札した品物の平均落札価格は把握していますので、万一その価格に成っても良いかと思っていますが、知識として自分の最高入札額が分るかどうか知りたいのです。 宜しくお願いします。

  • ヤフーオークション 最高入札額について

    オークション、あまり慣れていないのでお伺いしたいのですが 相手の方が自動入札にされていて、その相手の方が設定している最高入札額をこちらの入札前に知ることはできますか? たとえば1000円の品物があって、相手の方(Aさんとします)が今現在最高額入札者として、私が1100円をつけたところ、自動入札でAさんが1200円・・とあがりますよね? ところが私は1500円までしかだしたくないのにAさんは2000円を最高入札額に設定していたとしたら、私は最初から手をださなければよかったと思うのですが、意味わかりますでしょうか? 人が欲しがってるものの料金をあげて、1500円までしかだしたくないため途中でやめてしまった場合、やらなきゃよかったと思うのですが、それは仕方のないことでしょうか?? どなたか教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ヤフオク最高入札額の意味

    最近ヤフオクを始めたのですが、「最高入札額」のシステムがいまいち把握できません。 ヘルプには『この商品に支払ってもいいと思う上限の金額(予算)を入力』とあったので 現在の入札額が1750円の商品に9000円で入力しました。 すると「前の入札者の方が上回った」みたいな表示が出て、価格が一気に1750円から 9000円になってしまいました。今までの価格推移が1000円から150円ずつ位の上昇だったのでびっくりです。何か間違いをしてしまったのでしょうか? 最高落札額=「最終的にここまでなら」ではなく、「今すぐにこの価格に」という 解釈なのですか?

  • ヤフオク、最高入札額わからないんですか?

     落札者側のときは、商品ページで現在の本当の最高入札額は分からないようになっていますが、出品者側はわかるようになってるんですか?

  • ヤフオクで最高額の入札者を削除した場合

    ヤフオクで出品中です。 数名の方から入札がある商品に、評価の悪い方(仮にA)からの 入札があり、その方が最高額の入札者になりました。 取引に不安を感じるような評価内容と評価数だったので 説明欄に「評価の悪い方は入札いただいても、予告無しに 削除させていただく場合があります」と、事前に記載しているのもあり Aさんを削除・BL登録しました。 それでちょっと気になるのは、Aさんが入札する前の時点で 最高額の入札者であった方(Bさんとします)への自動通知についてです。 もともと受信するという設定でなければ意味はないかもしれませんが 自動通知メールを受信している場合、として教えてください。 Aさんが入札し高値更新した時点で、Bさんには「高値更新されました」 という自動メールが行きますよね。 その後、私がAさんを削除すると、またBさんが最高額入札者に 戻りますが、その際にはまた改めてBさんに 「あなたが現在の最高額入札者です」というお知らせは届くのでしょうか? 届かなければBさんが「高値更新されたから他で探すか~」となって 再び自分が最高額入札者になったことに気づかない可能性が 大なのではないかと思って、ちょっと気になってます。 (仮に届いていてもBさんがメールを見なければ同じことかもですが) もしこのまま落札になって、その後に落札通知を見て初めて 「えっ自分が落札したの!?」と気付いたり…とかだと お互い困ってしまいそうですが… このような場合、再びBさんに自動通知メールは届く仕組みに なっているのでしょうか? (届く場合、Bさんが受信の設定にしてくれていれば良いのですが)

  • ヤフオク 最高額入札者削除

    ヤフオク開催途中で最高額入札者が削除しました。わたしは二番目、 けれど「現在の価格」はIDを削除した入札者の額のまま、このまま誰も入札しなけても、そのIDを削除した入札者の額のままで、二番目であるわたしには、購入する権利はないのでしょうか? ちょっと文章がまとまってませんが、あせってます。

  • オークションの最高入札額について

    こんにちは。最近、海外のオークションサイトeBayをよく利用しているのですが、少し疑問に思う事があって投稿させて頂きました。  こちらが入札している時で、オークション終了直前になってこちらが入札していた最高入札額を上回る僅差の値段で差し返され落札できなかった事が良くあるのですが、こちらの設定している最高入札額は他の参加者にも分かってしまう事はあるのでしょうか。以前、その様な事が出来るソフトがあるというのを聞いたのですが、良く覚えていない状態です。現在の入札額に相当差を付けて最高入札額を設定しているにも関わらず、オークション終了直前になり他の入札者の1回の入札で差し返されてしまう事が多く、まだオークション初心者でもあり少し不思議に思っています。  どなたかオークションの事情について分かる方がおられましたら教えて頂けると幸いです。

  • ヤフーオークションの最高入札額を上げる

    ヤフーオークションの入札についての質問です。 たとえば(入札単位100円) ある商品を最高入札額5000円で入札したとします。 現在の価格が3000円になったとします。 やはり最高入札額を7000円に上げたいと思ったときは、また入札するのですか? そうすると前に入力した最高入札額5000円を超える5100円に現在価格がなってしまうのですか? 要はいったん入札した最高入札額(自分)を現在価格を上げずに更新できないか?と言うことです。 よろしくお願いします。

  • 【モバオク】自分の最高入札額を上げたい

    モバオクのオークションにて、最高入札者になりましたが、 オークション終了時に外出してしまうため、 今の内に、更に入札額を上乗せしたいと考えております。 《疑問その1》 果たしてモバオクでの最高入札額、上乗せは可能でしょうか? 【詳しい状況】 最高入札額3000円のところを、     ↓ 6000円で予定入札し、3100円の最高入札者となった。     ↓ しかし、外出してしまう為、 7000円まで予定入札額を吊り上げておきたい。 《疑問その2》 新たに7000円で入札を行う場合、 前回自分自身で設定した6000円の上限金額が 境目となってしまうのでしょうか?  ⇒つまり7000円で入札すれば6250円が最高入札額となるのかどうか。

  • 最高額入札者となっていても更に上積み入札可能でしょうか?

    出品者側なのですが、現在、最高額入札者となっている方でも更に上積み入札可能でしょうか? 例えばですが 現在はスタート価格の5,000円で最高額として入札中の方が 8,000円で再入札(上積み)することは可能なのでしょうか? 5,000円を上回る価格での別の入札者が現れないと無理だったでしょうか? 可能ですよね?

このQ&Aのポイント
  • 5年前に購入したDCP-J973をWindows 11のPCで使用する際に、複数枚の印刷で1枚目しか印刷できず、詰まったとの警告が表示される問題が発生しました。
  • プリンターの後部が詰まっていないにもかかわらず、警告が表示されているため、プログラムの更新で解決する可能性について詳細を知りたいです。
  • 現在の環境はWindows 11で、USBケーブルで接続しています。関連するソフトやアプリは特にありません。電話回線は光回線を使用しています。
回答を見る