• ベストアンサー

素朴な疑問

Bergamotの回答

  • Bergamot
  • ベストアンサー率22% (68/299)
回答No.3

以前こういう質問をした事がありますが。 メイクだけ落として、簡易に保湿して、ちゃんとした洗顔を寝る前にするのでも いいと思いますよ。何にせよ夜だけで2回も洗うのはかなり負担になると思うので、 気持ちよく1回で済ませられる方法を探されてはいかがでしょう。

参考URL:
http://sanwa.okwave.jp/kotaeru.php3?q=707661
drjyoung
質問者

お礼

ご回答どうも有り難うございました。以前このような質問をされていたのですね。質問する前に先に調べるべきでした。URLを見させていただけいましたが、とても参考になりました。どうも有り難うございます。 次回なにかありましたら、また宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 20代のスキンケア

    当方23歳社会人です。 美容について質問です。 仕事をしていて、とても年相応には見えない女性を見かけます。 お肌がきれいで、手荒れも見当たりません。 私の年代は今までは若いから、で通じましたが、 そろそろこれからのために何かを始めないといけないとぼんやり考えています。 実際何をしていけばいいのかわかりません。 お勧めのケアや食事などアドバイスをお願いいたします。 基本的に、今はお風呂上りは化粧水・乳液・ボディークリームしかつけていません。 美容液や保湿クリームなど何をしたらいいなど、お勧めや参考URL・雑誌を教えていただけますでしょうか。 また、お勧めのメーカーなども教えていただきたいです。 社会人で実家ですが、お金を貯めたいのであまり高価なものではないと嬉しいです。 基本的に化粧水・乳液・洗顔フォームは無添加のものを使っています。 12時までには就寝・6時~7時に起床、お昼はお弁当持参をしています。 メイクは基本的にナチュラルメイクですが、ファンデーションはクリームタイプのもので、がっつり塗っています。 こちらは痣を隠すためで、仕方のないものなので、薄くすることはできません。 ですが、やはり肌に負担がかかっていると思うので、その分帰宅後のケアもきちんとしたいなと思っております。 帰宅後すぐにメイクは落としています。 土日は極力メイクはしていません。 生理中・生理前のスキンケアなども何かありましたら是非教えてください。 右も左もわからない状態なのですが、よろしくお願いいたします。

  • 鼻だけ化粧がとれるほどテカテカに><

    私は23歳で、最近スキンケアに目覚めました。。。 色々してみたのですが、最近前にも増して鼻のテカりがすごいんです;; 化粧品が悪いのかスキンケアなのかわからないのですが、化粧品は変えてないし、スキンケアな気がするんです。 どなたかテカテカ鼻を救ってやってください;; 私は混合肌で、 ・朝はハダラボの洗顔、夜は洗顔石鹸とハダラボ洗顔か、毛穴が気になるときは重曹洗顔です。 ・今まで化粧水→乳液(アナスイ)だけでした。。 ・今は、洗顔後にオードムーゲでふき取り(ニキビ 気になるのです)、天使の美肌水でコットンパック、冷やした精製水でコットンパック(毛穴縮めるため)、化粧水パッティング、美容液(dプログラム)、ジュジュのヒアルロン酸のクリーム こんな感じでケアしてます。 ニキビも減ってきて、前に比べると毛穴も目立たなくなりました。 でもこのケア方法があってるのかもわからないし・・・てか鼻のテカテカが異常なくらいで・・・・ それに、なんだか顔がアブラっぽくなってきたような・・・ でもこれが「潤ってる」ってことなのかな?とも思ったり。。。 保湿保湿!って思ってたけどやりすぎなんでしょうか??

  • スキンケアすることに疑問があります(長文)

    18歳男性です。 私は、乾燥肌&敏感肌&毛穴が気になるので、いままで洗顔後、化粧水、保湿乳液を寝る前に使っていました(美容外科の先生と相談してきめたものです。) たしかに肌触りはよくなるのですが鏡を見てもあまり状況はよくなりません。 そこで、ためしに入浴時にぬるま湯だけで軽く洗い、その後何もつけずに寝ました。 そしたら、少し乾燥しましたが思いのほか手触りもそこまでカサカサというわけではありませんでした。見た目も、保湿したときと同じぐらいです。 たぶん、何もつけていなかったので肌が皮脂を分泌してくれたのではないかと思います。 そこで疑問に思ったのですが、保湿などのスキンケアをすることで皮脂泌を妨害してしまい肌の本来の機能を低下させてしまっていたという可能性はあると思いますか? それと、今後何もしないでいくつもりですが悪影響などあるのでしょうか?

  • スキンケアの順序

    スキンケアの正しい仕方を教えてください。 わたしは乾燥肌タイプです。 スキンケアは以下の順序でおこなっています。 洗顔→化粧水→美容液→乳液→保湿クリーム 友人は、 洗顔→化粧水→乳液→保湿クリーム→美容液 が良いのではと言います。 どちらが正しいのでしょうか?

  • メイクを落とすタイミング

    こんばんは。 私は、普段メイクをした時は、 朝メイクをして仕事に出かけて夜帰宅をしたらすぐにメイクを落としたいのですが 皆さんはいったいどのタイミングでクレンジングされていますか? 帰宅直後にメイクをミルククレンジングで落としたあと、 お風呂に入るまで何もつけないでいて、寝る前にお風呂に入り、 そこで洗顔をして、化粧水などのスキンケアをして眠るのがいいのか それとも帰宅後すぐにはクレンジングをしないで、食事などの用事を全て済ませ、 お風呂に入るときにクレンジング→洗顔→お風呂→スキンケアというふうに、流れで一気にやった方がいいのか・・・。 もしかして、クレンジングをした後肌に何もつけない状態であまり時間を空けないほうがいいのかな?と思いました。 夜寝るまでに、近所のコンビニとか行ったりとかもすることがあるので スキンケアは寝る直前のほうがいいのかと思ったのです。 でないと、寝るまでにまた顔が汚れる(というのは極端な言い方ですが)気がして・・。 だけども、クレンジング後に化粧水つけて、また寝る前に洗顔してさらに化粧水つけて・・・なんて、やりすぎですよね? 結構細かいことかもしれませんが、 どうするのがいちばんお肌にいいのかな?と疑問に思ったので投稿させていただきました。 ちなみに、洗顔後は間を置かずすぐに化粧水などを付けたいので、洗顔とスキンケアは必ずセットでやっています。 おかしな質問で申し訳ありません。 質問文章が上手くまとまっていないかもしれないですが、 ずっと疑問に思っていたことなので、よければ皆さんはどうなさっているのか、ご意見いただけたらと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • スキンケア、毛穴の悩み

    過去の質問など色々見ましたが、自分のスキンケアが合っているのか不安に思ったので質問をさせてください。 乾燥肌でほほの毛穴の開きが気になっているので保湿のケアと、鼻や口まわりだけほほに比べて色が黒い?ので美白ケアをしています。 【朝】洗顔フォームで洗顔→精製水でふきとり→精製水&化粧水でコットンパック→美白系の美容液→美白系もしくは保湿系の乳液→UVカット下地→リキッドファンデーション 【夜】クリームタイプのクレンジング→洗顔フォームで洗顔→~朝と同じ~→保湿系美容液→美白系乳液 という手順でやっています。自分なりには肌を改善したくて試行錯誤した結果なのですが、一向に毛穴は縮まらないし、肌の色は均一になりません。。。 なにかアドバイスをお願いします!!

  • 赤ちゃんのスキンケアについて

    現在、2.5カ月の赤ちゃんの乳児湿疹に悩まされています。 なるべく薬を使わずに、何とか付き合えないか模索しております。 通常、大人のスキンケアは 1.化粧水による保水 2.乳液による保湿 を行うのに、赤ちゃんはどちらか一方のケースが多いように感じます。 赤ちゃんで両方とも行った、という経験をお持ちの方、おられないでしょうか? また、両方とも行った場合、 保湿は、油分を使ったケアになるでしょうから、 再度、スキンケアを行う際に洗顔が重要になると思います。 一日の回数や、洗顔方法についてもご教示いただけると助かります。 保水、保湿だけで大丈夫でした、 というコメントは今回、パスさせていただこうと思います。 (もし大丈夫ならば、理由または具体的な化粧品名を教えていただけると助かります) どうぞよろしくお願いいたします。

  • スキンケアとメイクの関係

    あまりメイクなどに興味が無く、化粧をしない日も多く、メイクをしたら落とすもののあまり化粧水などもつけずほったらかしにしてきました。 しかし、30代後半となり、仕事の関係で毎日化粧するようになり、肌荒れなども気になってきました。 メイクやケアにあまりお金を掛けていないことも大きな理由だと思います。 そこで、質問なんですが、メイク用品とスキンケア(化粧水や乳液など)はやはり同じメーカーでそろえた方が良いのでしょう? 現在は、乳液と化粧水はコーセーの者が肌に合う感じがして使っていますが、メイク落としと洗顔、そして、メイク関係は目に付いたものをバラバラで使っています。 ある程度そろえるべきなのでしょうか。

  • 夜の洗顔はいつ?

    だめなのはわかっているんですが、ついつい睡魔に負けて、メイクを落とさないまま寝てしまいます……。 もういっそのこと、帰ってすぐにメイクを落としてしまおうかと思ってます。 そこで質問なんですが、 (1)すべて入浴前に済ます。 入浴前:クレンジング→洗顔→化粧水→乳液 入浴中:何もしない (2)入浴前に済ませ、入浴中にも軽く洗顔する。 入浴前:クレンジング→洗顔→化粧水→乳液 入浴中:ぬるま湯洗顔→化粧水→乳液 どちらがいいんでしょうか? それと、入浴前で毛穴が開いてないので、洗顔は蒸しタオルで毛穴を開かせてからにしようと思います。 またこの二つ以外でも構いませんので、どういう順序でクレンジング、洗顔、スキンケアをするのが一番肌に優しいのか教えてくださると助かります。

  • 劇的にお肌が変わるスキンケアって

    27歳です。ニキビは小さいのが少し、という感じで、とくに大きいトラブルはありませんが、毛穴がTゾーン中心に開いていて、全体的にキメが荒いです。 今までの人生で肌に満足していたことがほとんどないくらい超不安定な肌で、今はニキビこそなくなりましたが、肌がきれいね、とは言われたことありません。 なんとか、今以上になれるスキンケアどなたか教えていただけませんか? 現在、メイク落としはナイーブのリキッド (ダブル洗顔は肌によくないときいたので、リキッドのみ)↓ 化粧水、乳液が一本になった自然派ゲル  ↓ 乾燥してるな、というときは乳液をプラス 朝はお湯での洗顔のみです。 メイクは、保湿系下地~保湿系リキッド~軽くお粉。 おすすめの簡単にできる美容法、お願いします。