• ベストアンサー

OBの方と飲む

現在修士1年生で、就職活動準備中です そこで、自分が所属しているゼミのOBで、志望企業に就職している先輩と今度飲みに行き、就活のことや企業の実情について色々聞く機会を得ました。 そのOBの方は私がゼミに所属する前に卒業された方なので、知らない先輩です。現在ゼミにいる先輩に仲介してもらい、居酒屋で話をする機会を得ました。 しかし、この場合飲み代は私が全部払うべきなのでしょうか?? もちろんワリカン以上と心得ておりますが、学生の身の上なのでお金の心配でちょこっとわからなくなってしまいました。 飲みには仲介してもらった先輩も同席してもらいます どなたかお答えお願いします! 補足が必要であればすぐに回答いたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gori8063
  • ベストアンサー率36% (116/319)
回答No.2

給料ももらっていない小僧の後輩に奢らせるってのはあり得ないですよ。 割り勘分払うつもりで行けば困らないでしょうけど、「出すふり」をした時点でうまいこと先輩が「出さなくていいよ」とやってくれます。社会人はそのあたり心得ていますから任せておいてダイジョウブ。 心配なくごちになってきてしまいなさい。 ついでに、いい話がきけるといいですな。

popie-drunk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!! 割り勘分払うつもりで、失礼のないようお話聞いてきます!!

その他の回答 (1)

  • tyoto
  • ベストアンサー率35% (46/130)
回答No.1

私がそのような立場ならば、逆に全額払いますね。OBの側ですが。 相手は学生だし。 おごって貰って当たり前と言う態度を取るのはいかがなものかと思いますが、あなたが全額払わなければないということはないと思いますよ。

popie-drunk
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました!! 参考にさせていただきます★

関連するQ&A

  • OB訪問について(先輩が遠距離にいるなら)

    就職活動でOB訪問をしたいと考えて、ゼミの先輩2名に連絡してみたのですが、東京勤務でした(私は関西に住んでいます)。 みなさんはこういう場合も、遠距離OB訪問されているのでしょうか?「やる気があるなら行け!」と言われると、それまでですが・・・。 就職課で調べることのできるOB・OGの連絡先もなんか東京勤務が多い気がします・・・(まだ調べていないので、断言はできませんが) 企業に「関西で働いている人を紹介してください」と頼むのは、やはり大変失礼ですか?

  • OB訪問の流れとマナーについて教えて下さい。

    OB訪問経験者の方にお尋ねします。私は大学3年生になります。OB訪問をしたいのですが、所属するサークルにそのような伝統がありません。OB名簿はあるのですが、いきなり連絡をとるのは失礼な気がします。しかし、仲介してくれそうな先輩もいないので自分で何とかするしかないのかなと思っております。 OB訪問についてまったく知らないもので、そこで、失礼の無いようなOB訪問の流れやマナー、礼儀などを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 就職課にOB訪問を頼んだ方に質問です。

    はじめまして。 大学四年で就職活動中です。 筆記試験を通過し、次は面接試験の会社(A社とします)があります。 そのA社にはゼミの四個上の先輩が働いておられます。(あちらは覚えてないと思いますが・・・) そこで現在、A社のことを色々知りたいと思い、先輩にOB訪問の連絡をしたいと考えています。 しかし、就職課が信頼できません。 夏ごろに受けた会社にもOBがいて、そのときに、就職課に、連絡を取りたいと言いました。しかし、何度も掛け合っても、教えてくれず、結局できずじまいで落ちました。(それだけが落ちた理由ではありませんが・・・) 個人情報の関係でOBの連絡先は自由に見ることができません 就職課ってあまり見込みが無い場合は、連絡先を教えてくれなかったりするのでしょうか?? また聞きに行って、嫌な顔をされるのが正直怖いです。切羽詰っているのに、動けない自分が情けないです・・・

  • OB訪問後のお礼状

    こんにちは。 先日、OB訪問をしたある企業の先輩にお礼状を出そうと思うのですが、それって会社の所属部署に直接送ってもいいのでしょうか? メールで簡単なお礼はしたのですが、一応お礼のお手紙は書くべきですよね? 「お礼状は訪問後すぐに送るのが礼儀」と聞いたことがあるので、遅くなるのは大変申し訳ないのですが…。 どうしたら良いのでしょうか。

  • OB訪問について

    ただいま就職活動中の大学三年生です。 第一志望の企業にOB訪問を申し込みました。今週会っていただけるようなのですが、会っていただける先輩は入社3年目の方です。 できれば入社10年以上ののベテランの方にもお話を聞きたいのですが、何度もOBを紹介していただくことは失礼に当たりますでしょうか? また、大丈夫だとしたら、その旨はOB訪問に行ったときにOBにお願いしたらまずいですか?終わってからもう一度人事の方に電話してお願いしたほうが良いでしょうか?また、本社であっていただけるので、その場で人事の方に伺うという選択肢もあるのですが。。。。 初めてのOB訪問でわからないことが多いですが、アドバイスをよろしくお願いします。

  • OB訪問に関する不安

    私は今就職活動をしている文系の大学3年の者です。 興味のある企業があったので、大学の就職課のOB名簿でその企業にいるOBを探して、その方が所属している部署の番号を控えて後日その部署に電話しました。 そのときは生憎OBの方が席を外していたので受付の方に改めて折り返し連絡いただけるということになりました。 そして翌日、翌々日とそのOBの方から電話が来たのですが、私が一日中セミナー等に行っていたので電話に出れませんでした。留守電にもOBの方からのメッセージが入っていたのですが、真夜中しか時間が空いていなかったので折り返しの電話もできませんでした。 そのような感じになってしまったのでそのOBの方からも連絡が来なくなってしまったのですが、やはり相手にとって私の心象は悪くなってしまったのでしょうか? またその方は私の名前、大学名、電話番号を知っているので、今回のことで私の心象を人事部の方に伝えて、その結果企業の選考において不利になるというようなことはあるでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。

  • OB訪問の取りつけでの失敗

    私は今就職活動をしている文系の大学3年の者です。 興味のある企業があったので、大学の就職課のOB名簿でその企業にいるOBを探して、その方が所属している部署の番号を控えて後日その部署に電話しました。 そのときは生憎OBの方が席を外していたので受付の方に改めて折り返し連絡いただけるということになりました。 そして翌日、翌々日とそのOBの方から電話が来たのですが、私が一日中セミナー等に行っていたので電話に出れませんでした。留守電にもOBの方からのメッセージが入っていたのですが、真夜中しか時間が空いていなかったので折り返しの電話もできませんでした。 そのような感じになってしまったのでそのOBの方からも連絡が来なくなってしまったのですが、やはり相手にとって私の心象は悪くなってしまったのでしょうか? またその方は私の名前、大学名、電話番号を知っているので、今回のことで私の心象を人事部の方に伝えて、その結果企業の選考において不利になるというようなことはあるでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。

  • 説明会後にOB訪問するのは失礼でしょうか?

    就職活動中の大学3年生です。 先々週にある企業の説明会があったのですが、今になってOB訪問をするのは失礼でしょうか? しかも、説明会時に先輩社員に質問する場も設けられていたため、その時にOBの方と少しお話できたのですが、時間が足りなかったことと、OB訪問の経験を使って志望動機に強い説得力を持たせたいと思っているですが・・・ 皆さんの意見をお聞かせくださいm(_ _)m

  • OB訪問の方法。

    よろしくお願いします。 現在、就職活動中ですが非常に興味のある企業があり是非内定をいただいて働きたいと考えています。セミナーや説明会にも参加しましたが、もっとその企業の事を知りたいのでOB訪問をしたいなと考えています。しかし、その企業が設立10年くらいのベンチャー(?)企業なので周りに先輩も過去に卒業して就職した人も、そして今のところ知人につながりがある人も見つかっておりません。 残された道は人事の方に連絡をとって紹介していただけないか伺うか、直接会社にいって社員のかたに突撃アポイントメントをとるかしかないかなと思っているのですが、前者はこの時期にものすごく忙しいと思うので連絡してもいいのか、心象を悪くしないかという所が気になっており、後者は快く受け入れてくれればよいですが、そうでなければ出待ちでいきなり話しかけるの失礼な気もします。 どちらが適当でしょうか?またほかに手立てはありますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • どうしたらいいでしょうか?

    所属している部活のOBの人と会う機会がありました。でも連絡先を聞けないまま終わってしまい、今後会う機会もなさそうです。聞きたいことがあり、もう一度連絡がとりたいのですが、OBなだけに知っている人も少なく、先輩に聞くのもなんだか気がひけます。しかもそのOBの人の名前も知らないので、先輩に聞いてもわからないかもしれません。そういう場合どうしたらいいと思いますか?やはり無理でしょうか(^^;)? 早めに回答欲しいです。

専門家に質問してみよう