• ベストアンサー

懐かしい漫画

sinjouの回答

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.9

う~ん・・・セイント星矢、キャプ翼、キャッツ愛かなあ・・・好きって訳ではないんですが、読まないと友人との会話についていけないという、中学生にありがちな習慣が懐かしい・・・みたいな感じで。 ハイスクール怪面組や流れ星銀って、かなりへんてこな漫画も有りましたが、あの類って、私の記憶の幻だったのかな~・・・みたいな感じで振り返るのも良いかも。 自分の趣味では、リップスティックグラフティが一押しですが。

wan-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 図書館で探してみます! 私はハウス食品の提供?で放送してたようなアニメが好きです。

関連するQ&A

  • あだち充の漫画の女の子の画像

    あだち充の漫画に出てくる (確かタッチかナイン)手芸部の女の子の画像とプロフィールが欲しいんですけど誰か知ってる人いたらよろしくお願いします。

  • あだち充先生の漫画

    僕は昔からあだち充先生の漫画が大好きです。なかでも、「みゆき」「陽あたり良好!」「ナイン」そして今連載中の「クロスゲーム」には「みゆき」以来のわくわく感があります。皆さんの好きなあだち充先生作品はなんですか?

  • これは泣けるっ!って漫画

    何回読んでも泣ける!って漫画があれば教えてください! 私が涙した本は 『キャンディ・キャンディ』何回読んでも泣けます 『ブラックジャックによろしく』結構きます 『同じ月を見ている』ちょっとだけ涙 『BANANA FISH』ちょっとだけ涙 『スラムダンク』ちょっとだけ涙 『め組の大吾』ちょっとだけ涙 って位です。。。。 ジャンルは問いませんが(けど妖怪ものは苦手(汗))完結してるもので、何回読んでも泣けた作品を教えてください!! よろしくお願いします。

  • 女子マネージャーが登場するまんがについて

    現在、運動部の女子マネージャーが登場する「まんが」(アニメではありません。アニメ化されたまんがはもちろん可です)について調べています。少女漫画でも少年漫画でもどちらでもかまいません。 ちなみにいままでさがしたところでは、あだち充のまんが全般、シュート、スラムダンク、アイル、ルーキーズ、ホイッスル、ホライゾン、メジャー、デイアボーイズ、ハーレムビート。キャプテン翼・ミスターフルスィングファンタジスタなどです。 他にご存じの方がおられましたら、情報おまちしております。とくに、古いマンガ(70年代とか)は大歓迎です。なお、掲載された雑誌や作者についても、ご存知でしたら教えてください。

  • 少年漫画!おすすめなど教えて下さい!!

    少年漫画で、好きなやつおすすめのもの、はまらなかった、好きじゃない飽きたなどの作品があったら、教えてほしいです。 私は女です。漫画が好きなのですが今すごく少年漫画が読みたいのですが、少年漫画は巻数が多いものが多いのなかなか手をつけられず、 いっぺんには買えないので少しずつ集めたいと思っているのですが、何から集めようかと迷っています。 どこまでを少年漫画と言うのか分かりませんが、 銀魂をちょっとずつ集めていています。ハガレンなども好きです。昔からスラムダンクは大好きですがスポーツマンガはあまり好きではありません。 少しでもグロいのや残酷なシーンがあるものが苦手なため鬼滅や進撃の巨人なども好きではなく読めるのが限られてしまうのがとても辛いですが... ずっと気になっていて買ってみたいなと思っているのは、ナルトとハンターハンターですが、やはりおすすめでしょうか!? ハンターハンターは、グロいシーンなどあるのでしょうか... 長くなってしまいましたが、ぜひ教えていただきたいです!よろしくお願いします。

  • 面白い漫画

    今、面白い漫画が読みたくてたまりませぬ 読んでる、または読み終えたのは ・ワンピース ・ブリーチ ・ナルト ・ハンターハンター ・スラムダンク ・レイヴ ・ジャガー ・コナン ・いちご100% ・アイズ ・ハヤテのごとく・・・etc・・・ です。(主にジャンプですね...) アドベンチャーとか恋愛ものとか好きなんで、もしこれがいいよ!!!!なんてのがあったら教えていただければ助かります^^

  • 週刊少年ジャンプでオススメの漫画

    中2の女子ですが、最近少年漫画にハマっています 兄が持っている漫画は一通り読みましたが、その中でもジャンプはすごく面白いと思いました しかし、まだ読んだことの無い作品がたくさんあるので、ジャンプでオススメの漫画があったら教えてください ちなみに、読んだことのある漫画は ドラゴンボール、スラムダンク、ハンター×ハンター、デスノート などです あと、分かる方だけでいいんですが、ナルトとブリーチって面白いですか? 友達の間で賛否両論なので気になりました

  • DEATH NOTE よりおすすめなマンガって???

    今「DEATH NOTE」を集めようと思っています。 まだ読んだことないんですが、人気ありますよね。 でも、もう少し他のマンガとかも検討したいんです!! 「DEATH NOTE」よりおすすめってありますか? また、「DEATH NOTE」が一番おすすめって方は、 「DEATH NOTE」の魅力を教えてください(^^) ※これから読むんで、ネタバレするコメントは無しでお願いします(><) 参考に、私の好きなマンガは 「21世紀少年」など浦沢直樹作品、スラムダンク、ブリーチ、ワンピース、 ハンター×ハンター、タッチ、モンキーターン、 「NANA」など矢沢あい作品、「のだめカンタービレ」など二ノ宮知子作品、 「おたんこナース」など佐々木倫子作品、GO!ヒロミ!GO!、三日月★パン、 などです。 よろしくお願いします。

  • ジャンプの漫画について

    これは批判ではないこと。 悪口ではないことであることを了承の上、お聞かせください。 閲覧ありがとうございます。 昔、少年ジャンプに連載されていた、「スラムダンク」という漫画、 何がおもしろいのか教えてください。 私は、ジャンプ連載時のスラムダンクは、 ただのバスケ部の高校生っていうだけ で全く読んでいませんでした。 大人になってから、「バガボンド」を読んで、面白いと思い もしかしたら「スラムダンク」も面白いのか?と思って 兄が置いていった漫画本の中にあったので あらためて1巻から読みました。 全巻読むまでに、「なにこれ」と本を置き、読まなくなりました。 何がおもしろいのかわかりません。 この漫画の何がどう面白いのか教えて下さい。 ちなみに、こちらの作者の作品で まともに読んだのは「バガボンド」のみです。 個人的に、漫画の面白さに「絵のうまさ」は含まれません。 個人的に、バスケットボールの興味が全くない上、 バスケそのものが意味不明なスポーツだと思っています。 こんな私でも、面白さを理解できるでしょうか? ジャンプに連載していた当時かなり人気があったと記憶していますので 面白さがわかる人はかなりいると思います。 教えてください、考え方を変えれば 面白く読めますか? よろしくおねがいします。

  • 好きな漫画家。(ただし、

    みなさん、好きな漫画家さんはいますか? もちろん、いる!!と答える人も多いでしょう。 で、作品やストーリー、絵柄ではなく、漫画家さんの人となりが多少はわかる、コミック内の前書きや、後書き、作品紹介のコメント、漫画家のエッセイ的なマンガ、漫画家個人のHP、実際に会った、ファンレターが帰ってきた等で、漫画家の人となりを考えた上で、好きな漫画家さんと、そのエピソードを教えてください。 「あだち充さんが、野球が好きそうだから。あだち充さんが好き。」 ではなく、あやふやでもいいので、根拠を書いてください。 言ってるかどうかしらんけど、「あだち充さんがプロ野球について語っていて、それに共感がもてたから、好き」とかとかは、OKです。 私は、 竹本泉さんは、エピソードや紹介する映画は、科学的なものも多し、猫のエッセイマンガ「ある日のツヴァイ」でも、作者の人柄も穏やかな人に描かれているし。 ことある毎に使っている、うじゃうじゃ。という締めも、意外と好き。 私屋カヲルさん、こいずみまりさんも、猫系のエピソードで気に入っています。 島本和彦さんは、「漫画家は絵がうまいからなれるんじゃなく、要はなった者勝ち!!」とキャラに言わせていますが、後書きでけっこう本気と自白。 科学も好きだけど、根性論も大好き♪ 竹本泉さんのマンガの中で、島本和彦さんの事を燃えるマンガかと書いていますが、島本さんの後書きを見ていると意外と、へたれな所もすすけて。(まぁ、人間だから当たり前だけど。) この辺も、島本さんは身近に感じられて好きです。 あと、実際は違うよ。 というのは、ぎすぎすしそうなので、ご勘弁ください。(w