• ベストアンサー

熱帯魚ポンプが原因のTV画像の乱れの解消方法を教えてください。

熱帯魚のポンプ(エーハイム2226(90cm水槽用フィルター))が原因でテレビ(TV)の画像が乱れます。 テレビの右上と左下が、チカチカします。 別の部屋のコンセントから電源をとってもダメです。 モーターを消すと解消します。 家族の体調不良が、TVかもしれません。 何か良い方法は無いでしょうか? 是非教えてください。 効果のありそうな、サージ(ノイズ)フィルター等の具体的な商品名をあげていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shu-riya
  • ベストアンサー率37% (93/251)
回答No.2

モーターの漏洩磁界ですから、テレビとモーターの位置を離すのが先決。 製磁鋼鈑と言う特殊な鉄板が手に入ればそれで防ぐ事が出来ますが、離すのが簡単でしょう。

motivation
質問者

お礼

ポンプの向きを反対にしたところ、少し改善しました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

ポンプ(エーハイム2226が壊れてる可能性があります 通常モーター(ポンプ)にはノイズを減らす為にコンデンサーがついてます たぶん、そのコンデンサーが壊れた・・り外れたりすると、TVにチカチカ・・・(点が入ったり)します 熱帯魚のポンプ(エーハイム2226のメーカに連絡して、ノイズ防止用のコンデンサーはあるのかを聞いて下さい たぶん壊れてます・・よ

motivation
質問者

お礼

ポンプの向きを反対にしたところ、少し改善しました。 買い替えも考えたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 熱帯魚ポンプが原因のTV画像の乱れの解消方法を教えてください。

    熱帯魚のポンプのモーターが原因でテレビ(TV)の画像が乱れます。 テレビの右上と左下が、チカチカします。 別の部屋のコンセントから電源をとってもダメです。 モーターを消すと解消します。 家族の体調不良が、TVかもしれません。 何か良い方法は無いでしょうか? 是非教えてください。

  • 熱帯魚の水槽にエアーポンプは必要ですか?

    熱帯魚を買うために、水槽の5点セットを購入しました。 水槽、ふた、外掛け式のフィルター、蛍光灯、中和剤が はいっていました。 ヒーターは、別途購入するとして、エアーポンプは 必要なんでしょうか? ご返答、よろしくお願いいたします。

  • 水槽外部フィルターのろ過材

    熱帯魚の水槽に外部フィルターを 設置しようと考えています いろいろ、検討した結果 フィルターはエーハイム2215に決定しました ろ過材をエーハイムとパワーハウスと どちらにしようか決めかねています どちらが使い勝手がいいのでしょうか?

  • ろ過水流量不足の解消方法

    レッドビーシュリンプの飼育を夢見る初心者です。(新規水槽立ち上げ2週間) クーラーファンを使用していたのですが音がうるさい事と、効果がイマイチだったので、 先日クーラーを購入し接続したところ、濾過水の流量がとても弱くなってしまいました。 そこで「陸上ポンプ」を追加してみようと考えたのですが、初心者の浅知恵のため 「本当に効果があるの?」と疑問もありこちらで質問させていただくことにしました。 現在の接続順  ・水槽(60cm標準、給水側:テトラP-2フィルタ)    ↓  ・外部ろ過(エーハイム2234 550リットル/h)    ↓  ・クーラー(ゼンスイZC-100)    ↓  ・水槽(排水側:シャワーパイプ) 設置環境  ・外部濾過器から水槽水面までの高さが130cmあります(カタログ上制限ギリギリ)   が、設置場所の制限で高さの差を縮めるのは厳しい状況です。 検討中の追加ポンプ  ・エーハイム1048(600リットル/h) (質問) 1.外部濾過器と同程度能力のポンプを追加すれば流量はUPしますでしょうか? 2.ポンプの追加以外で流量を増やす案がありましたら教えてください。 3.もしポンプを追加する場合は、どの順で接続すればよろしいでしょうか? 4.ポンプの価格を考えると、外部濾過器(エーハイム500や2213)をインペラー付きで   追加して流量UP&濾過槽容量UPの一石二鳥案も候補に考えていますが   効果ありますでしょうか? いろいろと質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 外部式ろ過のポンプの設置場所は入り側ですか?出側ですか?

    750×450×450の水槽です。 今までエーハイムの外部フィルターを使っていたのですが、 モーターが回らなくなってしまった為、そのフィルターのスクリューをはずして 手持ちの循環用のマグネットポンプを使おうと考えています。 その場合、フィルターの入水側にポンプを繋ぐのか、出水側なのか 悩んでいます。 今までの外部フィルターの考えだと出水側で引っ張るような感じだと思うのですが、 エア噛みのことを考えると入り側で押し込むような考えの方が良いような気がするのですが どうなのでしょうか? また入り、出に繋ぐメリット、デメリットはどんな事があるのでしょうか? 教えてください。

  • 90cmの水槽で飼える肉食魚

    横幅90cmのニッソーの水槽を持っているのですが(エーハイムの外部フィルターを使用)、 この水槽で変えそうな肉食魚って何がいるでしょうか? シルバーアロアナが本当は買いたいですが、120cmは必要ということで諦めたのですが、 肉食魚を飼育してみたいんです。 今までは、小型の熱帯魚したかったことなく、 一番大きいのでもセイルフィンプレコ(勝手に大きくなっただけですが・・・)。 そのため、あまり手の掛かる魚だと困りますが、 もし90cmの水槽でも変えるような熱帯魚がいたら教えてください。

  • エーハイムが水漏れして困っています

     エーハイム・プロフェッショナル・フィルター2228が水漏れして困っています。  昨日の夜から90cm水槽を新しくセットしようと水草を植えこみ、さあ完了とフィルターの呼び水をしてコンセントを挿しこんだところ、モーターヘッド部とフィルターケース部の境目から激しく水が漏れてきました。今までこのようなことはなかったのですが、考えてみるともう6年弱ほどこのフィルターを使っています。昨日のフィルター使用の時点では何の問題もありませんでしたが、さきほど水槽のセッティングが完了し改めてコンセントに挿しこんだ途端この始末です。原因として思い当たるところと言えば、一度も交換したことがないOリングの劣化だろうかとも思いますが、このままではゆっくり眠れそうにもありません。原因が分かるだけでも安心できるので、どうかこのあたりに詳しい方アドバイスをいただけませんでしょうか。本当に困っています。助けて下さい。どうぞよろしくお願いします。

  • 水槽の濾過機はどれがいいんですか?

    熱帯魚水槽の外部フィルターっていろいろあるじゃないですか? ネットで調べると、「テトラEXパワーフィルター」とか「エーハイム○○○」なんてのがたくさん出てくるんですけどどっちがいいんですか? 値段を見ると、テトラの方は」(7500~10000円ほど)エーハイムは(4000~8000円くらい)とかなんですけど、濾過能力はどちらのが高いんでしょうか??  私の水槽は ・60cm水槽 ・水草(ハイグロ、ウィローモス、アマゾンソード、名前不明の大きいの、カモンバ) ・ガーディナルテトラ(11匹) ・レモンテトラ(10匹) ・白コリ(3匹) ・大きくならないプレコみたいの(1匹) ・グッピー(5匹)→そろそろ寿命・・・ ・ミナミヌマエビ(5匹) といったところです この水槽でお勧めの外部フィルターは何ですか? 回答お願いします><

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚水槽をセットしたいのですが外部フィルターについて教えてください

    今25cm正方形の水槽にネオンテトラ6匹&プラティー2匹&ヤマトヌマエビ2匹&オトシン1匹がいます。最近プラティーメスのおなかが大きくなり、なんだか生まれてきそうな予感がするので、これを機会に水槽を大きくして水槽をセットし直す事を考えています。水槽はコトブキダックスの60センチスリム水槽(26L)フィルターはエーハイムクラシックフィルター2213を買おうかと思っています。今は外掛け式を改造したものを使っており、外部フィルターは初挑戦となります。 そこで質問なのですが、 (1)26Lの水槽にエーハイム2213は大きすぎますか? (2)エーハイム本体の他にストレーナーカバー&オーバーフローパイプ&濾材がセットになったものも売っているのですが、こちらのほうを買ったほうが良いのでしょうか? (3)エーハイム底面フィルターの併用も考えているのですが、底面オーバーフローフィルターというのと底面直結フィルターというのと2種類あって違いが判りません。どちらを選べばいいのでしょうか。あと設置した後のメンテナンスは面倒だったりしますか?   ちなみに熱帯魚メインの水槽で水草は丈夫なものをアクセント程度  に入れようと思っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。                                                                               

  • ポンプまでの呼び水について

    60cm水槽でろ過フィルターを立ち上げるにあたり、 エーハイムの 水陸両用ポンプ1048 サブフィルター2215 を使ってみようと思っています。 ちょうど、このページの使用例の図にあるような構成です。 http://www.eheim.jp/pdf/1048_set.pdf でも図をよく見てみると、 水槽とポンプの吸水口の間にフィルターが設置してあります。 そしてポンプの排水口から水槽に水を戻しています。 ポンプの説明書のページを見てみると、 ポンプの吸水口まで呼び水をしないとダメだと書いてありますが、間にフィルターをはさんでいるのにどうやってするのでしょうか? http://www.eheim.jp/pdf/2252-1260_manual.pdf フィルターの中の空気を全部抜かないとサイフォンの原理が働かずに呼び水できませんよね。 まさか、ポンプの排水口を直接クチで咥えて、フィルターの中の空気を含む大量の空気を人力で吸い込むなんてことは・・・(笑) この構成でろ過を構築している方、どうやって呼び水していますか? もしくはポンプの排水口と水槽の間にフィルターを設置しても良いのでしょうか?

    • ベストアンサー