• ベストアンサー

クラスでの対人関係

xyznihilistxyzの回答

回答No.1

まずは元気だしましょう。 5人の中でも仲のいい子がいると思います。 その子とより仲良くなり、原因を聞いてみてはいかがでしょうか? そんなつまらない行為は長く続くものではないですよ? きっと、昔のように仲良く接してくれるときが来ます。

関連するQ&A

  • 今のクラスが嫌

    新学期になり、クラス替えがありました。 でも、今のクラスが嫌なんです。 去年、私のコトをいじり倒していた子と また一緒のクラスになってしまいました。 その子は、私の事を嫌ってはいないと思うんですが 私は、正直嫌いなんです。初めイジられてた時は まんざらでもなかったんですが だんだんそれが、エスカレートしていきました。 それから本気で嫌になり、『やめろや。うっとうしいねん』 て言いましたが、笑って止めてくれませんでした。 今思えば、私の反応を面白がっていたんだと思います↓ それで、去年は2週間ほど学校を休みました。 で、次の学年も一緒のクラスになってしまい テンションが落ちまくりです。 今は、その子と連んでいないのですが 今連んでいる友達とは、何故か合わないんです。 一緒にいて、楽しいと思えません。 学校に着いたら、『あ~…。帰りたい…』 と思ってしまいます。 担任も、なかなかウザイです。人を馬鹿にした様に喋ります。 別に、誰にも嫌われていないと思うし 友達もいないわけじゃないし 虐められてるわけじゃないのですが 何か、嫌なんです。 涙も出てきます。 私をイジってた子と、一緒のクラスになったことも関係してると思うんですが…。 受験生なので、なるべくストレスは溜めたくありません。 まだ、新学期に入って日も浅いのに、困りました。 どうしたら、学校が楽しいと思えるでしょうか…? 何かアドバイスください。お願いします。

  • 新しいクラスで友達を作るにはどうしたらいいですか?

    新高2女子です。 1年生の11月からクラスでぼっちでした。 入学当初にAという友達が出来たのですが、私は人見知りなのでAと上手く接することが出来ませんでした。 そのせいでAは私から離れていってしまいました。 Aが私から離れていってから移動教室の時も休み時間もお昼の時間も1人ですごしました。 私の学校は携帯電話は使用禁止なので、休み時間は課題をしていました。 お昼は人があまり来ないトイレに行ってパンを食べてすごしていました。 すごく寂しかったです。 クラスの子がはしゃいでいるのを見て、いつも羨ましがっていました。 4月5日にクラス替えが行われます。 私の学科は2クラスしかないのでメンバーがほとんど変わりません。 中学からの友達は違う学科なので同じクラスになることはないです。 同じ部活の子は同じ学科にいません。 女子はみんな友達が多いので多分、みんな友達と同じクラスになると思います。 なのでぼっちになるのは私だけだと思います。 クラスに友達を作って楽しい高校生活にしたいのですが、友達はどうやって作ればいいでしょうか? 友達作りには自分から話しかけるのが大事だと思うのですが、 みんな友達といるので話しかけづらいし、そもそもなんて話しかけていいのか分かりません。 またぼっち生活が始まると思うと新学期が始まるのがすごく嫌です。 人見知りの私が友達を作るにはどうしたらいいんでしょうか? アドバイスお願いします!!

  • クラスの人との関係がうまくいきません。

    高校2年女子です。 他のクラスには仲のいい子や朝、一緒に登校する子がいるけど クラスには話ができる人がいません。 ひとりぼっちです。 おとなしい子もみんなグループに入っていて話しかけることができません。 席が近い子に話しかけても反応薄いし・・・ 最近では、「お昼一緒にいい?」と誘ったのですが、返事をしてくれず、 最初、聞こえていないのかなと思って、何度も聞いてみました。近くにいた別の子にも聞きました。 でも誰も答えてくれませんでした。そのときはほんとに悲しくなりました。 また朝、3人くらいでクラスの女子が集まっていて、 私が教室に入って机で授業の準備をしていると、 女子A:もしいじめられたら、私がまもってあげるよ。いじめちゃだめーってww B,C:きゃははーww 的な会話をしていました。私に直接言ってきたわけではありませんが、 とても嫌な感じのする言い方でした。 その上男子(別のクラスの)にも「○○さん、今日いいてんきだね」「好きなたべものはー?」とか 変なしゃべり方ではなしかけてきます。(多分1人でいるから そんな感じで嫌なおもいばかりしています。体育や移動教室なんかも一人が多いし・・・ クラス単位の行動がメインで、球技大会、体育祭、文化祭、修学旅行 があるけど、そういうイベントは今の状態だと正直辛いです。 私の学校では2年になるときにクラス替えをして、 今後はクラス替えはありません。 わかりにくい文章ですいませんm(__)m こんな状態でどうしたらクラスに仲のいい子をつくることができますか? クラスになじむことができる方法をおしえていただきたいです。 なんでもいいので何かアドバイスをお願いします。

  • 今のクラスが嫌なんです

    新学期になり、クラス替えがありました。 でも、今のクラスが嫌なんです。 去年、私のコトをいじり倒していた子と また一緒のクラスになってしまいました。 その子は、私の事を嫌ってはいないと思うんですが 私は、正直嫌いなんです。初めイジられてた時は まんざらでもなかったんですが だんだんそれが、エスカレートしていきました。 それから本気で嫌になり、『やめろや。うっとうしいねん』 て言いましたが、笑って止めてくれませんでした。 今思えば、私の反応を面白がっていたんだと思います↓ それで、去年は2週間ほど学校を休みました。 で、次の学年も一緒のクラスになってしまい テンションが落ちまくりです。 今は、その子と連んでいないのですが 今連んでいる友達とは、何故か合わないんです。 一緒にいて、楽しいと思えません。 学校に着いたら、『あ~…。帰りたい…』 と思ってしまいます。 担任も、なかなかウザイです。人を馬鹿にした様に喋ります。 別に、誰にも嫌われていないと思うし 友達もいないわけじゃないし 虐められてるわけじゃないのですが 何でか、すごく嫌なんです。 この事を考えると、涙が出てきます。 私をイジってた子と、一緒のクラスになったことも関係してると思うんですが…。 受験生なので、なるべくストレスは溜めたくありません。 それに、今、登校拒否してしまったら、高校に行くのも難しくなりそうな気がします。 まだ、新学期に入って日も浅いのに、困りました。 どうしたら、学校が楽しいと思えるでしょうか…? 本当、真剣悩んでいます。 何かアドバイスください。お願いします。

  • 高校2年男子です。クラスの雰囲気が男子と女子が話しかける雰囲気じゃない

    高校2年男子です。クラスの雰囲気が男子と女子が話しかける雰囲気じゃないんです。 自分からがんばって女子に話しかけようと思うのですが、クラスの女子はみんなどっかのグループに属しているんで話しかけにくいです。 どうすればより自然に、より仲良くなれるように話しかけれるようになれるでしょうか? あと、委員会の時に一緒の子がいます。 「一緒に委員会行こうや!!」見たいな感じに複数人と話している子に誘うと周りから見ておかしいでしょうか?

  • クラスでぼっちです( ;´Д`)

    高校1年になった女子です! でもクラスでぼっちなんです泣 入りたいグループ(2人)があるので挨拶したり移動教室のときにいれてもらったり ほうかのときたまに話しかけたりしています。 そのグループの1人(Aちゃん)とは部活一緒にいってます! なんかもう片っぽの子(Mちゃん)はなんとなくはなしけても反応が薄いような気がして 少しこわいです。 私きらってんのかな?って不安になります。でも、その子とは入学式より少し後に1対1でしゃべった ことがあって話がけっこうあってLINEも友達になってます。 でも今は全然しゃべらなくなりました。 なので、挨拶とかしゃべりかけるのはAちゃんです。 お弁当のときもそのグループがいるグループにいれてもらってます。 どーやったらそのグループにはいれるでしょうか… もう孤立はいやです! せっかくの高校 なのでたのしみたいです! グループにはいるには 笑顔と何が必要ですか?

  • クラスで

    私は現在女子高の1年で、クラスには仲の良い子達もいます。 ところが、クラスであまり関わりの無い一部の子達から最近、陰口を言われているような気がします。 なぜそう思うのかというと、その子達のうちの一人がおそらく私の事が嫌いで、他の子達(その子と同じグループ)も一緒になって悪口を言っていると思うからです。 この前私が学校の自転車置き場に自転車を取りに行ったとき、その一人の子(私を嫌いな)が遠くで友達と話していて、私が自転車置き場に来たのを気付くと、一旦静まり、その後その子が、私を見ながら『ホント無理なんだよね(笑)』とその友達に言いました。 おそらく私の事でしょう。 その他にも、そのグループの子達は教室の席が固まっていて、私はそこに近い席なため、よくニヤニヤしたような顔で直視してきたりして、非常に嫌です。 以前まではその子達は普通に私に話しかけてきたり、バイバイ、といった挨拶もしてくれてました。 しかし、だんだんと態度が変わってきました。 そのグループの子達は皆、少しギャル系だし、以前からクラスの子の悪口を言ったりしていました。 最近は、その子達がいるために学校に行くのが憂鬱になりつつあります。 仲の良い子達と話していると楽しいし、面白いのですが、あのグループの子達が目に入るだけで嫌だし、怖いです。 あの子達が私の悪口を言っている事を仲の良い子たちが気付き、微妙な雰囲気になるのも怖いです。 私は中学の頃から男子の一部に悪口を言われたり、仲の良い女子から仲間外れにされたりしていて、こういう事は何度も経験していますが、やはり学校に行くのが憂鬱です。 こういう場合、悪口を言っている子達にどういう態度をとった方が良いのか教えてください。 私は何も気にしてないよ、といったように笑顔でいた方が良いんですかね?? ご回答よろしくお願いします。

  • クラスに行きたくない

    クラスに行きたくない 高1女子です 入学してもう半年経ちます しかしいまだにクラスに馴染めてなくて 日を増すごとに浮いてしまっているのが分かります クラスの大きな輪の中に入れないのです クラスの輪の中は 私たちのグループと一人でいる子を除いて みんな仲がいいです 一応一緒に行動する友達2人いますが 全然気が合わないです 一人はとても我が儘で機嫌が悪いと すぐ私に八つ当たりしてきます 二人目はぶりっこで我が儘で 自慢にならない自慢をしてきます その子たちと一緒にいるだけでイライラして辛いのに クラスでも浮いてはぶかれているので もっと辛いです 独りになってみようと思いましたが それをやるともっと浮きそうなので 今はひたすら我慢しています 他のグループにはみんなそれぞれ団結しているので 入れない状況です こんな感じで胃が痛くなる毎日です 毎朝起きると今日は休もうと思いながら 無理矢理学校に行っています ちなみにクラス替えはありません 本当に辛いですどうすればいいでしょうか 駄文で申し訳ありません

  • 同じクラスの女の子を好きになりました

    わたしは中学3年生の女子なのですが、同じクラスの子を好きになりました。 自分がまさかレズだとは思っていなくて、というか恋をすること自体が初めてなので、軽くパニックを起こしています・・・;; その子とは今年初めて同じクラスになりました。その子は明るく活発で、わたしとは正反対の性格です。共通の趣味があるわけでもないので、学校以外では殆どメールもしませんし、一緒に遊んだこともありません。でも、学校で過ごす大半の時間は一緒に行動しています。 その子が他の子と喋っているのを見ると、見ているのが辛くなったりします。これってやっぱ恋なんですかね・・・ もうすぐ卒業なので、学校に行ける回数がだいぶん少なくなりました。 それに、その子とは私立も公立も違う高校を受けるので、一緒の高校に行けることはありません。 ほんと、辛いです。 卒業したら会えなくなるし、だからちゃんと自分の気持ちを伝えたいとは思うのですが、ひかれるのが怖くてできません。 やっぱ、友達に突然「好きです」なんて言われたら気持ち悪いと思いますか? それと、もし好きな人を嫌いになる方法があれば教えてください。

  • 同じクラスになったら…

    同じクラスになったら… こんにちは。自分は高校生(女子)です。 男子高校生は、以前仲良くしていた女子と同じクラスになったら、喋りにくいものなんですか? 私の好きな人が、今までクラスが違ったのにも関わらずちょいちょい喋ってくれていたのに今年から一緒になったのに、全く喋ってくれません。 理由は分かりませんが、私の友達はみんな「照れてるんだよ」と言っています。 彼は本当に女子と話さない人です。ホワイトデーのお返しも直接返せないほど照れ屋な人です。 私のことは、以前喋りやすい子と言ってくれました。 それから… 彼は、全く女子と喋らないのに、この間クラスのある女子と喋ってました。 私に喋りかけてくれないのは、その喋っていた女子のことが好きになったからでは?と、私は思っています。 そして私はどうしたらいいのかわかりません。 アドバイス下さい。お願いします。