• ベストアンサー

手荒れ、化膿、炎症 何の病気? 足にも白いぶつぶつ 汁が出てくる かゆい 薬

皮膚科に行ってきました。 薬は、3つもらいました。 1.アレグラ錠 かゆみどめだと先生がいいました。 2.ベトノバール6軟膏 荒れている部分に塗ります。 3.亜鉛華軟膏 湿布のような外形ですが、片面に白い薬が塗られているものです。 皮膚科に行った原因は、手をかゆくもないのにかいてしまったせいです。汁が出てきて膿んでいる状態でした。 上記3の湿布のような薬がもうなくなって、2の薬も残りわずかです。もっともらっておけばよかった、と思っています。 また、先生は必要な分だけ出してくれたのに、自分の治りが遅く、いったいいつ治るのか、気がかりです。 気になることがほかにあって、質問しております。 2の薬のせいなのか、小さい白いブツブツが手のひらや指にできるようになってしまいました。それが、足の裏にまで。初めは、蚊に刺されたのだと思っていました。 少しかゆくて、爪楊枝でさしてみると、汁がでてきます。 これは、皮膚以外の病気が原因しているのでしょうか、もしかして。 ちなみに、今まで大病一つしたことがなく、病気といったら風邪をひいいて重くなったら寝込むくらいです。 また、水虫も今までに一度もかかったことがありません。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数77

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tera2002
  • ベストアンサー率17% (98/561)
回答No.3

#2のものです。 乾燥肌で超過敏肌はわたしもまったく同じです。 こういう歯の詰め物のアレルギーは長い間かかってから出るものらしいです。 体内に溶け出して、アレルゲンの許容量が一杯になると出てくると聞いた事があります。 その小さな水泡は針で突くと小さくくぼんでいて水がたまっていますよね。? わたしなんか、足の裏全部が悪化して膿んで歩けなくなって、外科で消毒に通ったことがあります(^_^;) 脱皮して皮が全部むけました。 歯医者と同期に、保湿力と殺菌効果の高い自然の葉っぱからできたクリームと、顔や手にオゾンの出るスチームを当て表皮をきれいにしました。 相乗効果でここまできたと思いますが、何かに反応すると悪夢がまたすぐ始まると思うので気をつけています。 今はビニール手袋(ゴムにも反応)なしで家事をしているのでそれがとっても幸せです。 歯医者はかかったところが下手で、やり直したためにかみ合わせも悪く、冠歯もうまくなく、あ~~あと思っています。 うまい下手はやってみないとわからないのできついですね。 痒みから解放されることを祈っています。

dansin26
質問者

お礼

teraさん、またまたありがとうございます! とっても参考になりました! まったくもって、同じ症状でびっくりです。 しかし、teraさんよりは軽度です。足の裏全体が悪化してはいないので。 teraさんは大変でしたね。。。私は、あのつぶつぶが足の裏に一つだけできても、とてもかゆくてつらかったのに、あれが足の裏全体にまで広がったら、生活に不自由しますね。 皮膚科にいったら、歯の銀歯からきている、という説はいっさい言われませんでした。先生は原因を特定できていないようです。 薬のせいかなぁ。。お金払って直しにいっているのに、買ってきた薬のせいで症状が広がってしまうなんて、納得できない。これは人体実験か?? いろいろとありがとうございました、有益な情報でした!

その他の回答 (2)

  • tera2002
  • ベストアンサー率17% (98/561)
回答No.2

わたしはアレルギー体質で、長い年月手のひらや指に小さな水泡ができて痒くていろんな医者にかかりました。 接触性皮膚炎と言われていましたが、どうにもならない状態で、掻いてしまうと悪化して悲惨な状態でした。 ステロイドでコントロールしていましたが、主婦ですので水を使わないといけないしノイローゼになりそうでした。 もしかしてと希望をつなぎ歯医者に通い15年以上前の歯の詰め物をとり冠歯をすべてやり直しました。 その性でしょうか二年近くかかりましたが完治しました。今でも気軽に水が触れることが信じられないくらいです。 もし歯に金属がつかってあれば試しても良いかなと思います。

dansin26
質問者

お礼

tera2002さんありがとうございました。 私は、元々アトピーでしたが幼少の頃に治りました。 しかし、ひどい乾燥体質おまけに敏感肌です。 でも、手のひらに水泡ができた、ましてや足の裏にまで水泡ができたなんてありませんでした。 水泡といえば、蚊に刺されてできたときがありますが、それは手のひらや足の裏にはできたことがなかったし、いまよりもっと大きな水泡でした。 今できているのは、ぷつぷつとした極小の水泡です。 また歯医者さんにいかなきゃいけないなんて、うんざりです。。 以前歯医者に行ったときは、健康な歯にほんの少し傷をつけられてしまいましたので。しかも痛いし・・・。 銀歯がありますが、そのせいでしょうか? 今までもずっと銀歯でしたが、手や足には何の症状も出ませんでした。 ありがとうございました。具体的な事例を教えてくださり、大変参考になりました。

回答No.1

もっとも疑わしいある疾患を想定できます。医師法第17条があるので質問には回答しにくいです。 でも、サイトをあげるぐらいならゆるされるでしょう。病名は皮膚科の先生に聞いてみれば済むことです。http://www.wakando.net/shoseki/index.html この病気の写真は、英語のサイトでひどくなった典型的なのが出ていますが、Pustulosis、あるいは、Pustulosis palmoplantarisでmsn.comで調べてみてください。この病気の治療のサイトは、フットケアの仕方など、DermNetなどのものが親切です。英語が苦手な場合、ネット翻訳サイトを利用すればよいでしょう。ただし、この病気かどうか、正しい診断が必要です。(まあ、書いてあるフットケアをして悪くなることはありえないでしょうね。)

参考URL:
http://www.wakando.net/shoseki/index.html
dansin26
質問者

お礼

toomanytroublesさんありがとうございました。 おおしえいただいたサイト、とても参考になりました。 画像はみることができませんでしたが、。 体って、つながっているから、どこかがおかしくなると、 時間が経っても違う箇所に影響が出てしまうものなのですね。 恐ろしいです。 今まで大病一つしたことなかったのに、 これが何年後かに大病に発展したらどうしよう。 手のひらはなんでもなかったのですが、 兄弟が手のひらをひどく荒らしていたのをみて、 手のひらがあんな風になるなんてどういうことだろう、 と思っていたら、無意識のうちに自分の手の平をひっかいていました。 かゆくもなんともないのに。 それから、膿んでしまって、皮膚科にいって、 上記質問にある薬をもらってきました。 その後、関係のない箇所にちらほらごく小さな水泡ができるようになり、足の裏にまであるのでおどろきました。 そのとき蚊が部屋にいたので、さされたせいもあるかな、と思いました。 歯が影響しているのかなぁ、、歯医者嫌いです。。。

関連するQ&A

  • 恥ずかしながら 乳首のかゆみとカサカサ割れについての質問です

    数年来、乳首のかゆみと、カサカサひび割れ、黄色っぽい汁が出る、放っておくと皮膚が硬くなり段々はがれてくる こんな症状に悩んでいます。 皮膚科も2つ通いました。けれど治りません。 1つ目の病院ではゲンタシンクリームという細菌を殺す塗り薬を。 2つ目の病院では、薬の強さを段階的に変えながら、最終的にベントノバールG軟膏(細菌の炎症)・アズノール軟膏0.033%(皮膚のただれ)・アスタットクリーム(カビ・水虫)の混合塗り薬を処方されました。 3ヶ月間、毎日寝る前に塗れば良いと言われ、続けたのですが、塗らなくなって10日と経たないうちに症状が再発し、薬を強くしてまた同じことを繰り返し・・・で、最近はすっかり効かなくなってきました。 毎回皮膚科に行って先生に乳首を見せてるのに治らずがっかりです。 アズノール軟膏とベノトバールG軟膏は同時に使ってはいけないと云う記載のHPを見つけ、 また「脂漏性皮膚炎」というものを見つけ、ニゾラールローションで治る様なので、もしかするとこれかも知れないと思い質問させて頂きました。 私の様な症状で治られた方は、どのような薬を使われたのでしょうか? お教え下さると本当に助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

  • ボルタレンという薬について

    ボルタレンという薬について 専門家の方に回答を頂ければ幸いです。 2ヶ月くらい前からSEXの時、陰茎の皮膚の部分がすれたときに 痛みがあります。 泌尿器科に2件行って診察してもらったのですが、見た目には 異常はなく、カンジダでもないとのことでした。 1件目の病院で、「ベトノバール」という軟膏の薬を処方して もらしましたが、塗ってもあまり効果がなくSEX時に痛みが ありました。 2件目の病院に本日行って、「ボルタレン」というゲル状の 薬を処方してもらいました。 この薬を調べると、湿布に近いもので炎症を抑えてくれる ものらしいのですが、陰茎部に塗っても大丈夫なものなので しょうか?

  • 足の腫れ、むくみ、化膿・・・

    原因不明で、2ヶ月ほど前から足が赤く腫れだしました。最初はムシさされみたいで、若干のかゆみがあったのを覚えています。靴が擦れて痛いなーくらいにしか思ってなかったのですが、10日以上たっても治らないので会社の休憩時間にソバにある内科で受診。軟膏と内服薬をもらうも、一週間たっても治らないので皮膚科へ。 その後皮膚科で、色々な薬(○○系とか△△系とか…)を飲んだり、冷やしたり、消毒したり…と、治療を続けるも、一向に良くならず、総合病院を紹介されて行きました。 総合病院で、(腫れの中心部に膿が溜まり、硬くなっていたので)切開して膿を出しました。壊死していたようです。一週間たって、治るかとおもいきや、全く腫れがひかず、むくみもひかず、切った肉も再生せず、また膿が出てきたのでもう一回り切開し、壊死組織をだいぶ取り除いたようでした。 血液検査の結果は異常なし。皮膚検査は結果待ち。今のところ原因・病名不明。何かの感染症であろうという感じです。 薬は本当に色々な抗生剤(5、6種類)を飲みましたが、全く効きません。。 塗り薬も4種類使いましたがあまり効果ないようで・・・ 一応、入院するほどではないって言われてるんですが、こんなに色々やっても治らないのはきわめて稀のようで、不安です。 こんな症状について何か、ご存知の方いらっしゃいませんか?? 田舎人なのですが、都心の大学病院とかいったほうがいいんでしょうか・・・??

  • 最近、足の土踏まずがカサカサになりとても痒くなったので近所の皮膚科に行

    最近、足の土踏まずがカサカサになりとても痒くなったので近所の皮膚科に行きましたら、水虫と診察されました。 そして二つの塗り薬を処方されたのですが、真菌による感染症の治療に用いる{ルリコンクリーム1%}と言う薬と、ただれ、かゆみ、こわばり等の皮膚症状を改善する{アンテベート軟膏0.05%}と言う薬です。 先生が言うには「ルリコンクリームは菌を抑えるだけでかゆみやただれを治すものではないので、かゆみを抑える為にアンテベート軟膏も一日2回くらい塗って下さい。」 との事でした。 そして一週間ほど言われたように塗っていて、まだ実感するほど症状が改善された形跡はないのですが、何となく気になってインターネットで二つの薬を調べてみました。 するとルリコンクリームは水虫治療薬としては良いのですが、アンテベート軟膏が、どうも水虫治療には向かないのでは?と思う所があり質問させていただきました。 以下がこの薬に関してインターネットに記載されていた文です。 ---------------------------------------------------------------------------------- 主な作用 副腎皮質ホルモン剤は、炎症やアレルギーを抑える作用があるので、湿疹、皮膚炎、乾癬などにおける皮膚の炎症、かゆみなどの症状を軽減します。円形脱毛症にも用いられます。またケロイドのような、傷あとの組織の過剰な増殖を抑える作用もあります。 副作用 あまり長く続けて用いると、皮膚に真菌(水虫、たむし、カンジダ症など)や化膿菌による感染症を起こしやすくなったり、使用した部分の皮膚が薄く弱くなったり、にきび様の発疹を起こすことがあります。またあまり大量を長く用いると、皮膚から吸収されてステロイドの全身作用が現れることがあります。 ---------------------------------------------------------------------------------- このように書いてあったのですが副作用として水虫になりやすくなるものを水虫の治療に用いるのは矛盾しているような気がしてならないのですがどうなんでしょう? 先生も考えがあっての処方とは思うのですが、このまま塗り続けて症状が悪化してから後悔するのも嫌ですし、塗りもせずに先生に「違いませんか?」と聞くのも気が引けます。 もし詳しい方がおられましたら、このまま塗っても問題無いのか教えて頂けないでしょうか? お願い致します。

  • 2歳児にフルメタ軟膏は必要?

    先月娘が水虫をうつされました。 左足指がジュクジュクで痛がっていたので皮膚科に行くと、 乾燥させる薬の混ざった水虫の薬を出してくれて、 それでジュクジュクはおさまっていきました。 なのであと2週間ほどその薬を塗ったら今度はチューブの薬に 変えましょうと言われてたんです。でもそう言われて数日後、 光の加減でしか気づかない程ですが、反対側の右足指や両手指に たくさん小さなブツブツができていたのです。 どんどん水虫が増えているのかと驚いてまた皮膚科に行くと、 ハンシャ性のもので(字がわからなくて。反射性?) 水虫ではないとのこと。でも早く治るようにとシロップの 飲み薬とフルメタ軟膏を出してくれました。 水虫でないことがわかったし、娘がかゆがったり痛がったり してるわけでもないし、しかもハンシャ性のものなので、 できたら日にち薬で治ったりはしないのかなと思うのです。 さらに家に帰ってフルメタ軟膏を調べると、とても強い ステロイド剤ということがわかりました。 娘はまだ2歳半で、手を口に持っていくこともまだまだ あるのでフルメタ軟膏を使うことにとても抵抗があります。 この程度の症状に(と素人には思えるのです)フルメタ軟膏 またはそれより弱くてもステロイド剤は塗る必要があるのか どうか。またステロイド剤以外にも方法があるのであれば そちらの方も教えてください。あと娘のような症状で、 大体どんな薬が処方されるのかも教えてもらえるととても ありがたいです。フルメタ軟膏以外全くわからないので。 よろしくお願いします。

  • 眼瞼皮膚炎の治し方を教えてください。

     4月21日い瞼が赤く腫れ、痒くなる、眼瞼皮膚炎を発症しました。 22日に皮膚科へ行き、甘草の注射をし、抗ヒスタミン剤のアレグラ錠と抗炎症剤のトランサミンカプセルを4日分もらいました。  3日で改善しましたが、薬が切れてから再発したので、28日に皮膚科で同じ薬を10日分もらいました。また30日には眼科でネオメドロールEE軟膏(眼軟膏)とノスラン点眼液、オメドール点眼液をもらいました、 一週間でよくなりましたが、5月10日に再発しました。  眼軟膏はステロイド系の薬なのであまり使いたくありません。 どなたか、眼瞼皮膚炎が完治する方法を教えてください。  とくにこの病気が完治した方、経験談をお願いします。

  • 水虫

     水虫は出来る時には出来るものですが、私の場合、皮膚移植した足の指細の表面に出来ます。 色々と薬も試しましたが、直ったと思っても又すぐに出来てしまいます。 水虫の薬を塗っても、黄色い汁のようなものが出ます。 ひどい時には、血が出る時も有ります。 薬の塗り方が悪いのでしょうか? 皮膚科に行きましたが、前記のように、直ったと思っても又すぐに出来てしまいます。 いい解決法を教えてください。

  • 湿疹で皮膚科で処方された薬について教えてください

    こんにちは。本日皮膚科に行ったのですが、処方された薬について教えてください。(明日から病院はお休みのため) 足や腕に定期的にできるかゆみを伴うできものに10年ほど悩んでいます。近所の皮膚科に行き、薬をもらって治っては再発の繰り返しです。 そこで違う評判の良い皮膚科に行ってきました。 診断は大きな四角い虫眼鏡のようなもので見て湿疹と言われました。たむしとかカビによるものだと勝手に思っていたのですが、湿疹ですから。と言われました。またぜんそく持ちなのでもともと皮膚が弱いとも言われました。 処方された薬は、塗り薬 アンテベート ゲンタシン スタデルム サトウザルベ 軟膏のミックス。これは虫刺されでも水虫でもなんでも効きます とのことでした。 飲み薬はアレグラ60 ハイチオール80 アタラクスPカプセル25 の3つです。 よく、ステロイドを塗っても完治しないとネットなどで見ますが、実際湿疹があり処方された薬で完治された方、どのような薬でしたか。 また、私の薬も効果ありでしょうか。 医者を信用していないわけではないのですが、ステロイドが悪いことと、きちんと皮膚採取して検査する医者じゃないとだめだよ といった書き込みが多かったので質問させていただきました。また、なかなか治らない水虫とか湿疹で薬以外で治った方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 水虫の薬について

    水虫の薬について 皮膚科に行ったら、ケルガークリーム1% 白色 クリーム剤とサリチル酸ワセリン軟膏東豊5% 軟膏剤を処方されたんですが、 これは同時に塗っては駄目ですかね? 皮膚科に聞いたほうが早いと思うのですが、仕事上電話を平日にかけられないもので。 よろしくお願いします。

  • 保険で同じ効用の薬を2種購入したいのですが。

    水虫になりました。足裏の皮膚ガがさついて剥けたのですが、最初に言ったA皮膚科はアスタッドという軟膏を処方しました。これが余り効なかったので、たまたまA皮膚科が休診だったので、B皮膚科に今までの経緯を説 明したら、ボレーと言う軟膏を処方されました。これが足裏の皮の厚くなったところにとても効果があったのですが、残念ながら足指(ここにもきちんと塗っていたのに)間に水泡ができてしまい、仕方なくここに最初のアスタッドを塗ったら、これが効いて足指の水疱がなくなってきたので、B皮膚科でアスタッドとボレーの両方の処方をお願いしたら、薬局から「同じ抗真菌剤なので、2種類はだせません」と言われてしまいました。よくなってきているものの、水虫は長く薬を塗らないと再発したら元の木阿弥なので、いままでの経緯を話してもだめでした。先生は処方できるのですが、薬局でレセプトを出すと保険のチェックが通らないと言われるらしく、2種類を買えずに困っています。同じ抗真菌剤でも、効き方が違うのに何故?とがっかりです。月を変えてもだめ(今月はアスタッド、来月はボレーというように隔月でと言う形)だそうです。どうにかして2種類の薬を入手する方法があったら、教えてください。お願いします。 因みに、爪も水虫でこちらは液体のものを処方されました。液体と軟膏というように形状が違うと同じ抗真菌剤でもいいそうですが、アスタッドもボレーも軟膏なので同時には出せないとのことでした。

専門家に質問してみよう