• ベストアンサー

クリーニング用カセットしか挿入できない

今まで問題なく使用してきたVHSカセットを挿入してもEJECTされてしまいます(複数のカセットでトライするも全数)。 クリーニング用カセットで試したところ、湿式、乾式とも正常に動作します。 ケースを開けて確認をしたところ、カセットを水平に移動後垂直に下がるところで、奥側(テープが露出する側)が下がらず(手前側は下がり斜めになる)ひっかかってしまい、EJECTされています。 クリーニングカセットと通常のカセットはローディングに際して何か異なるのでしょうか? チェックポイントを教えて頂ければ助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • razi
  • ベストアンサー率88% (47/53)
回答No.3

「07」ですか・・・ その場合は、フロントローディングメカ(テープが納まる部分)のカムメイン(ギアの一種)とギアラックフロント(ギアの一種)のギアかみ合わせ不良のような状態になっていると思われます。 テープローディングに伴って次の動作へ移る(再生、早送り、巻き戻し等)ためのギアのかみ合わせが、磨耗等の原因でずれてしまい動作不良となります。 このような状態の場合、ギア交換もギア位相合せもデッキ部を本体から取外しての作業となり、一般の方では確認も修理も困難ですね。 その他の不良が無ければ磨耗部品を交換するのが一般的な修理と言えます。 単品部品の交換であれば数百円のギアを数個交換+技術料となります。 修理代金についてですが、安い順番として (1)自店修理を行なう販売店もしくは修理業者 (2)次がメーカーサービスに直接製品を持ち込む (3)最後が受付だけは行なうが修理はメーカーサービスに送る販売店 と言えます。一概には言えませんが\8.000~12.000程度の修理代が予測されます。 現状、新品の本体価格がかなり値下がりしていますので修理には悩まれると思います。 仮にそれほどギアが磨耗しておらず、ギア位相合せだけで済めばもっと安く仕上がると思えますが・・・

why_why_why
質問者

お礼

raziさま 早速にフォローを頂きながらお礼が遅くなってしまい恐縮です。 頂いたアドバイスの 「次の動作へ移る(再生、早送り、巻き戻し等)ためのギアのかみ合わせ」 をヒントに、クリーニングカセットを挿入して再生、早送り、巻き戻しを数回繰り返した後で通常のカセットを挿入してみたところ、何とすんなり挿入できました。確認のため3回試しましたが全てOKでした。 「07」は今でも消えていませんが、とりあえずこのまま継続使用します。 親切にアドバイスを頂き大変助かりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • razi
  • ベストアンサー率88% (47/53)
回答No.2

製品情報をありがとうございます。 過去に修理を実施した事のある機種でしたので当方の事例からアドバイス致します。 A、カムピンチギアという部品がありそれが外れる、もしくは破損した事によりカセットメカの動作タイミングがズレ、テープをローディングしない場合があります。 ギアに破損や劣化が無ければギアを取付、ギアの位相合せ(正常動作位置にする)を行なう事で解決。 B、テープを入れてもすぐにイジェクトする場合、シリンダーモーターもしくはキャプスタンモーターが動作せずテープ保護のためイジェクトする場合がある。 しかし、テープが正常に入らないためにイジェクトするようなのでこれは関係無いと思われますが・・・ やはりご自分での点検は困難かと思われます。トップカバーを外した程度では確認ができません。 でも故障診断機能があるので確認の意味で行なってみてください。 (1)リモコンの停止ボタンを本体に向け10秒以上押す (2)本体表示パネルの受信チャンネル表示部に故障診断番号が表示されます。(10秒間) (3)メカユニットに異常が無ければ「00」表示 (4)「10」「11」の表示であれば上記Bの状態。 (5)「04」「05」「06」等の表示であれば上記Aの状態も含むギア・メカ系の不良。 (6)10秒間表示をすると正常表示に戻ります。 あくまで参考までにですが、どのような不良状態となったのかこの機能で確認はできます。

why_why_why
質問者

お礼

raziさま 引き続きのアドバイスありがとうございます。 早速教えて頂いたリモコンの停止ボタンを使っての故障診断をやってみたところ、二回とも「07」が出ました。 これもギア・メカ系の不良を意味しているのでしょうか?

  • razi
  • ベストアンサー率88% (47/53)
回答No.1

修理をしている者です。 製品情報が不明の為、回答に対する自信はなしとします。 基本的にVHSテープの規格は同じですから通常のテープもクリーニングテープも構造は同じです。 考えられるデッキ側不良としてカセットハウジングなどと言われるテープをローディングする部分の不良と思われます。 ではなぜクリーニングテープは正常に動作できるか?についてですが、ローディングメカにかかる負荷(重さ)によるものと思われます。 一般的なクリーニングテープは5分程度のテープ量のため一般的な120分テープなどより軽くそのためにたまたま不良状態にならない場合があります。 チェックポイントは ・カセットシェル部(テープにあるフラップのような部分)がローディング時にひっかかっていないか? 程度ですが確認ができたとしても部品交換が必要と思われます。 年式・型式によってはパーツの歪みや曲がりなどでそのような状態になることもありますが、正確な確認はデッキメカ部を取外しての作業となり、一般の方には困難と思えます。 メーカーや型式の情報があれば他の方からアドバイスがあるかもしれませんよ。

why_why_why
質問者

お礼

raziさま 回答を頂きありがとうございます。 早速ご指摘を頂いたカセットの重さを確認しましたが、正常に作動するクリーニングカセット:166g、軽いカセットでもEjectされてしまう物:125gでしたので、今回の私のトラブルはカセットの重さに起因するものではないのではないかと思います。 メーカー・型式など関係ないかと素人考えで省略してしまいましたが、「SANYO VZ-HB850D 99年製」です。 更にアドバイスが頂ければ助かります。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • ビデオ カセットその他のクリーニング

    ビデオやカセットの ヘッドクリーニングテープの  乾式と湿式の用途と効果の違いについて教えてください

  • ビデオクリーニングテープについて

    VHSのビデオを購入しました。(古いテープをDVDにしています) (1)VHSのビデオは買ったばかりですがビデオクリーニングテープをもちいてクリーニングする必要はありますか? (2)乾式と湿式がありまいすがどちらが良いのでしょうか?

  • ビデオクリーナー

    2点ご質問がありますが、是非よろしくお願い致しますm(__)m 当方、東芝製の「SD-V700」という製品を使用しています。 ビデオの再生と録画と、DVDの再生専用が、一体型になったものです。 画像が悪くなってきたので、 TDKのビデオクリーナー(湿式、乾式両方)を購入致しました。 しかし、「湿式」のほうは、 「VHS」「S-VHS」には対応しているけど、 「D-VHS」には対応していません、と書かれています。 (「乾式」のほうは、「VHS」「S-VHS」「D-VHS」共に対応です。) 当方の「SD-V700」が、「D-VHS」なのかそれ以外なのか何なのか、 調べてもよくわかりません。 どなたか、おわかりになる方がいらっしゃいましたら、 ご教示よろしくお願い致します。m(__)m 2点目のご質問は、 もしその湿式も可能だった場合、 湿式と乾式を、続けてクリーニングするには、よくないのでしょうか? 湿式は2週間に1回程度と書かれていますが、 その時に、乾式も一緒にやってしまおうと思うのですが、 湿式の注意書きに「VTRは、クリーニング終了後、5分経ってからご使用下さい」と 書かれています。 まず湿式をやって、5分ぐらい待ってから、 乾式をやれば、問題はないのでしょうか? 是非よろしくお願い致します。m(__)m

  • デッキからC-VHSアダプタカセットが取り出せません

    「パナソニックS-VHSビデオNV-SV100」にVHSコンパクトカセットアダプターカセットを入れたとたん作動もせず取り出せなくなってしまいました。  カバーを開けたところテープは露出しておらず、アダプタカセットの横にある赤い羽根が引っかかっているらしくイジェクト作動が出来ないようです。  マウントの分解取り出ししかなさうがですが・・マウントの分解の仕方を教えていただけませんか。 

  • カーステが壊れた・テープを救出したい

    カーステが壊れてしまったらしく困っております。症状は入っているカセットがEjectボタンを押しても出てきません。Clarion C116と言う機種で、オートローディングのような自動ではなく、カセットの出入りは機械的で、出入りでガチャンッ!と音をたてるようなものです。Ejectを押すと中でガチャンと音はなるのですが出てこず、入り口にあるホコリよけの横長板がカセットが入っている時には内側に斜めになっているのが、Ejectを押した後はテープが出たかのように垂直になります。テープが絡まっている様子はありません。テープだけでも救出したいのですが何か手はあるでしょうか。

  • ビデオカセットのテープ表面のところに折り目をつけたようなすじが・・・・

    パナソニックのS-VHSビデオデッキNV-FS90なんですが、再生、録画した時に ビデオカセットのテープ表面下の端から1ミリのところに なぜか、折り目をつけたようなすじが、つくようになったんですが、 このすじが入るのを無くしたいのですが、 メカ部のどこかをつつけば直せるでしょうか? 音声にノイズがまじることがありました。 映像は問題無く、きれいに映ります。 買った時はそんなことはなかったんだろうと思います。 乾式、湿式のクリーニングしても直りません。 ビデオデッキメカ部について詳しい方、よろしくお願いします。

  • ビデオデッキの映像にノイズが・・・

    東芝のS-VHSビデオデッキA-L91についてなのですが、 録画は出来るんですが、再生した時に 音声は正常なんですが、映像に小さいメダカノイズあって ざらざらした映像が出るようになったんです。 あと、VHSの再生した時に白色の明るい映像の時、 点燈しないS-VHSのランプが一瞬、点燈するのと同時に 映像が一瞬、暗めになることがあります。 叩いたりしてもどちらの症状も変化なしです。 乾式、湿式のクリーニングしても直りません。 基板の半田付け不良とか考えられないでしょうか? 以前、DATが音が出なくなった時に、修理の見積もりを依頼したら、 修理に出しても基板を換えるとか言われて 新品買ったほうがいいなと思う値段でした。 これと同じく依頼しても基板交換になると費用が高いので 簡単に直りそうであればアドバイスいただけたらと思います。 ビデオデッキ回路について詳しい方、よろしくお願いします。

  • ビデオ再生しても映像が出なくなった

    ビデオを再生しても音声のみで映像が「ザーーッ(砂模様)」という状態になりました。 昔、ビデオカメラで撮影したVHSCテープをDVDに落とそうと思い 再生しました。 念のため、乾式クリーナーでクリーニングしてから始めました。 3本目当たりから急に映像が出なくなったので、「このテープは古いからもうだめなのかな?」と思い確認のため新しいビデオテープを再生したらそれもだめになってしまいました。 再度クリーナーをかけると、「ヘッドをクリーニングしてください」という表示。 ヘッドをクリーニングするのが君の仕事でしょ?と思いましたが、 結局だめでした。 VHSCテープは15年以上も前のもので、再生する頻度は2年に1度くらいでした。カセットアダプターは購入したばかりの新品です。 ビデオデッキも1年半前に買ったもので、比較的高価なもの(DVD一体型のDIGA)でありしかもそれほど使用頻度は高くありません。 このまま乾式クリーニングを続けても効果がないばかりかヘッドを削る事になりそうですよね。 湿式を購入すれば改善されるんでしょうか? テープをDVDに落とせば、今後ビデオデッキの方は使用する予定はないので修理に出して大金を出したくないという部分もあります。

  • 再生異常!!!

    我が家にある家庭用のVHSビデオデッキ3台のうち、 2台(うち1台はWデッキ)がおかしくなってしまいました! 音声には全く問題ありませんが、映像の再生がおかしくなりました。 修理に出さなくても何とか直せるでしょうか?アドバイスをお願い致します。 おかしくなった2台では以下のような症状が出ます。 ------------------------------------------------------------------------------ (1).1台目はWデッキ下の方のビデオ2。   3倍速録画の再生は、映像が真っ黒か砂嵐で再生できず×××。標準録画の再生は◎。   一番最初におかしくなったのがこのデッキで   ここで3倍速録画したものは正常なデッキでも映像を再生できず。 (2).もう1台は別のデッキ。   (1)の逆で、標準録画の再生は映像が真っ黒か砂嵐で×。レンタルテープも再生できず。   (1)以外のデッキで録画した3倍速録画の再生は◎。 ------------------------------------------------------------------------------ この2台の症状は、乾式・湿式クリーニングを3回以上繰り返し行っても直りません。 なぜ片方は標準がおかしく、もう片方は3倍速がおかしいのか、その原因は自分では全くわかりません。 このままでは3倍速ダビングが全くできないので、 せめて(1)の3倍速録画再生が正常にできればと思っています。 どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • カセットテープのクリーニング

    これで大丈夫ですと渡されたクリーニング液をカーコンポに使ったところ、早送り状態での再生しかできなくなりました。その品には、ビデオテープクリーニング液と表示されていました。主成分・イオン交換水エチルアルコールと表示されています。これを使用したためのこしょうなのでしょうか。詳しい方がいましたら教えてください。