• ベストアンサー

電源を切っても時間を認識しているのはなぜですか?

caceresの回答

  • ベストアンサー
  • caceres
  • ベストアンサー率43% (61/140)
回答No.7

動作電源はリチウム電池あるいは大容量なコンデンサが殆どでしょう。 それでリアルタイムクロックIC(RTC)というチップが動作し続けています。 現在は電流が1μA以下で動作するので電池でも数年間動作可能です。 PCに限らずRTCは家電等時計機能が必要な機器に組み込まれています。 このICから年月日,時刻情報が取得出来るようになっています。 2000年問題はこの年データが2桁(00)の為に起因するものが多かったようです。

dpdr4
質問者

お礼

2000年問題はここに関する問題だったんですか! ついでに雑学一つ増えました。

関連するQ&A

  • 電源アダプタをつないでいるのに認識されずバッテリ残量が減っていくのですが

    普段はずっと認識しているのですが調子が悪いとどんどん残量が減って最終的に電源が落ちてしまいます。 正確には認識していないというより認識が途切れ途切れになっているという感じで、バッテリメーターを見ていると一瞬AC電源起動になってバッテリ起動に戻るというのを繰り返しているようです。一度コンセントを抜いてさし直すと一時的にAC電源起動になりますが少し経つとまた同じ状況になってしまいます。 一応電源が落ちてしまってもしばらく経ってからコンセントをさし直して起動すると充電も始まり普通に動くようにはなります。 対処法などをご存知の方がいたらアドバイス頂きたいです。ちなみに今まさにその状況でバッテリ残量50%ほどになってます・・・ バッテリの型式(?)はN193V85と書いてあります。

  • 電源が切れない

    コンピューターの電源のことです。自動的に一応きれるのですが、10秒~1分位でまた直ぐ再起動してしまいます。どうしたらいいのでしょうか? 今は、自動的に電源が切れたら直ぐコンセントを抜いています。 (window xpを使用)

  • 電源が入らなくなりました

    もう古いパソコンであまり使ってなかったのですが、たまに使うときにはちゃんと作動していました。 しかし、さっき起動させようとしたら、PCのスイッチを押してもうんともすんともいわないです。 おいておいた状態は、電源のコンセントへのケーブルを抜いておいておきました。(今はさして通電しているはずです) どうしたら起動するようになるでしょうか。 電源の寿命でしょうか? それともマザーボードでしょうか? 何か確認方法はありますか? 助けてくださいお願いします。

  • 電源が落ちない、入らない

    通常に起動をさせてから、スタートメニューの終了でWINDOWSをシャトダウンさせようとするとOSはシャットダウンするのですが、電源ランプが消えません。電源ボタンを長押ししても無反応なので、コンセントを抜いて電源を落とします。再度コンセントを差し込んで、電源ボタンを押しても起動しません。しばらく経ってからやってみても起動しません。そこで、コンセントを抜いたまましばらく放置(3時間くらい?)してから再度コンセントを挿し、またしばらく放置(3時間くらい)したあと電源ボタンを押すと、何事も無かったように起動して、エラーも出ません。これはどういった症状なのでしょうか教えてください。 NEC MATE MA10T OS WINDOWS2000 PROFESSIONAL CPU PenIII 1G MEM 256MHz 改造箇所 メモリーの増設128→256MHz ちなみにメモリーは元の状態に戻しても症状は変わりません。

  • 急に電源を入れてから遅くなりました

    コンピューターの電源スイッチを入れ 今までならすぐに 起動していたのですが 極端に起動する時間が遅くなりました 本体のスイッチを入れたら なんかしてるよって感じに 電源ランプ?がオレンジ色をチカチカさせるのですが そのチカチカが4分ぐらいしてやっと点灯するようになったのです 点滅してからは以前の速度ですぐに起動するのですが 電源チカチカになるまでに時間がかかるようになりました。 最初 気付かずに 固まって終了してるのだと思いコンセントを抜いて すぐに入れると 以前のようにすぐに起動します。 このページを参考にしてすっきりデフラグやいろいろやってみて HDはとっても軽くなったのですがこの現象だけは直りません パソコンはHPです OSはMe メモリは 191 HD 28.6GB 使用してるのは5.16GBです

  • パソコンの電源がたまに入らなくなる。

    コンパック プレサリオ 3571を使っています。 ほぼ毎日電源を入れていますが、一年に1~2回電源が入らなくなります。 特に変わった事は何もしていません。 通常どおりに終了してコンセントの電源を切ります。 次にコンセントの電源を入れて立ち上げボタンを押せば通常に起動するのですが極稀に立ち上げボタンを押しても起動しません。 コンセントの接続確認やコンセント電源のスイッチを何度か入/切してみたり、いろいろ試してみましたが解決しません。 1時間ぐらいコンセントの電源を入れっぱなしにしておき、 再度立ち上げボタンを押すと正常に起動します。 最初の頃はあせりましたが、今ではコンセントの電源を入れてしばらく待てば立ち上げができるのでそうしています。 でも、やっぱり直ぐに使いたい時は不便です。 どうしてこのようなことがおきるのでしょうか? 直す方法はありますか?

  • 時間設定と電源の関係 WinXP

    DELLのXPホームエディションを使用しております。 特に何もいじったわけでもないのに、 モデムが焦げてしまう出来事があって以来、どの家電製品も 使用後は、コンセントから抜くようにしています。 PCの電源も使用しなければ電源をコンセントごと抜いて しまっているので、起動のたびに黒い画面になり、F1を押すよう催促され、 尚且つ、時間の設定もしなければなりません。 これは、そういうものなのでしょうか?? それとも、電源を切っていても時間が継続できるような ものがあれば、知りたいと思っています。 どなたか助言お願い致します。

  • ノートパソコン電源が切れる

    しばらく使用していなかったノートパソコンを起動しました。元の電源からコンセントにつなぐので継続してネット検索ができるはずと思うのですが短い時間で電源がおちます。 バッテリーが古くて充電されにくい場合でも元電源からとれば切れないと思うのですが 何が原因で切れてしまうのでしょうか? 何か解決方法はないですか?

  • 電源がはいらない

    タイトルどうり電源がたまに入らなくなります。デスクトップPC、そのときはコンセントを抜いて少したてば(30分ぐらいから1時間)また起動します、どこが悪いのでしょうか?

  • 指定時間後に電源を切りたいのですが、タイマーはないでしょうか?

    指定時間後に電源を切りたいのですが、タイマーはないでしょうか? テレビのコンセントと電源のコンセントの間にはさむタイマーは、家電屋さんにはないのでしょうか?