• 締切済み

オールスターの名場面!!

あなたはオールスター(野球)でどんなプレーや対決が印象的でしたか? その名場面を教えてください!! 第一戦・第二戦どちらの場面でもいいです。

みんなの回答

  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.8

中島のファインプレーと新庄のダイビングキャッチでしょうか。 正直MVP確実と思ってましたが、やっぱりHR打者は強いのか・・・。 翌日メディアでさんざん報道された藤川と清原の対決ですが、実際はあっけなく終了していて、さっき清原コールで盛り上がっていたのに、えっもう引っ込むの!?という感じでした。メディアの煽り方はすごいなぁと感心させられました。 クルーンの球速かった。 それをしっかり受け止める名キャッチャー古田。 はっきり見えなくて最初「誰!?」と思って電光掲示板見たら古田とあって納得。 でもおかげで9回はあっという間に終わってしまって盛り上がりに欠けた(苦笑) 個人的には2回から中盤にかけてが一番盛り上がったように感じましたが。 雨で1日延びたので偶然見ることができた試合で、野球観戦自体が初めてでしたから、いい思い出になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 115253
  • ベストアンサー率31% (28/88)
回答No.7

やはり、私も藤川投手とクルーン投手の二人ですね。 特にクルーン投手は、ファンの期待に答えようと、力みまくっていた姿とその結果、川崎選手にぶつけた時の泣きそうで申し訳なさそうな顔に人柄の良さを感じました。 また、新聞で読んだのですが、クルーン投手がグラウンドにあった練習ボールに記者からペンを借りてサインをして車椅子で観戦していた阪神ファンの人に求められなくとも自らサインボールをプレゼントしたそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hossi-
  • ベストアンサー率24% (145/584)
回答No.6

1戦目は神宮で見てました。 関東在住のパリーグファンなので藤川投手は生で見る機会がないので、この対決にまずは、魅了! クルーンもハマスタ全勝させてもらって生で見る機会がなかったので、感動。2試合目で記録は更新されましたが、レコードの159kはなまで見て感動しました。打った里崎選手もあっぱれ! 忘れちゃいけないのは、吉井・古田のベテラン対決。買出しに行こうと席を離れていたのですが、その辺の空いてる席に座って見てました。吉井投手がゴロに打ち取ったときはなんだか終わっちゃてもったいない気がしました。 途中の新庄選手の2者連続のファインプレー。顔を打っていたなんてつゆしらず、拍手喝采でした。 1戦目では話題先行な感じの森本選手でしたが(あのメイクには驚いた)2戦目で結果を出してすごい!と思いました。新庄2世だけあるな、と

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Forseti
  • ベストアンサー率19% (84/431)
回答No.5

新庄は捕殺も狙ってましたね。ランナー2塁で投球のたびに前進していましたから。 やはり印象に残ったの藤川ですね。 打者は劇的な一打がなかったから、印象は皆無。 でも藤川、そしてクルーンのリレーは面白かった。 予告直球の後、カブレラをバットにすらかすらせず三振を取り、ストレートに強い小笠原をも空振り三振に取る。 そして2戦目の清原にも、しっかり三振を取る。平凡なゴロもフライも許さない。しっかり分かっています。 その後の、救援史上最速の160kmもよかった。まあ力みすぎでしたが。 そして、それらを演出した岡田監督、牛島投手コーチに感謝したい。 「2戦とも藤川・クルーンを出そう」という岡田の提案を牛島が快諾してくれて面白いものが見れました。 そして、セ・リーグの勝ち試合になり、藤川・クルーンで締めて終わりという状況を作った野手陣にも感謝。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.4

個人的には、両試合であった新庄の「作ったファインプレー」(笑) どちらもなんでもなく追いつけるフライなのに、 「わざと」ダイビングキャッチするあたり、 往年の長嶋さんを思わせるエンターテイナーぶり。 目立ちたがり屋というだけでなく、 もともと守備力のある新庄ならではのパフォーマンスだと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35575
noname#35575
回答No.3

いやあ~清原にホームランを期待してましたよ~。しかし見ごたえは、ありましたね。今後、数年は、プロ野球の看板を背負ってゆく藤川と、1年1年と引退の二文字がチラつく清原。新旧の二人。好対照な感じがテレビを見てても強烈な印象で、年老いたライオンに果敢に挑戦する若きライオン!何球目かをファールチップ!そして最後に浮き上がるような、うなる剛速球では、いかに清原でも空振り!全盛時でも空振りでしょう。しかし、ホームランを期待してましたよ。(_ _。)・・・シュン

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

両試合とも変化球が少なすぎると思いました 藤川・クルーンはわかりますが 岩瀬・菊地原投手などは変化球を 投げれる雰囲気じゃなかったそうです まぁそのおかげで外国人選手が打ちまくってましたね。 あとは、藤川と小笠原の対決です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33272
noname#33272
回答No.1

名場面というか、正直一番気になったのは清原和博選手です。藤川投手との対決は多くの人が待ち望むものだったのでしょうが、3球目を除き内角高めへの同じような球だったので、空振りした球のうち、せめて1球でも当てて欲しかった。やっぱり難しい球だったということだろうか。それとも、もう限界なのか。インタビューなど言葉の端々に「今年で引退するのでは」ということを感じたことが一番印象に残っています。 その他、日本ハムの森本選手のホームランですね。宇宙人のようなメイクなど、パフォーマンスが先行していると思いましたが、ちゃんと本業で結果を残したので、正直びっくりしました。ホームスチールもやってノリノリですね。試合の展開上、MVPは取れませんでしたが、私は森本にMVPをあげたいですね。以前は私も新庄を始め、パフォーマンスに否定的でしたが、最近はまあ、楽しくていいのではと思って見ています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オールスターってそんなに面白いですか?

    今年はやけに大リーグの方が盛り上がっているようですが、オールスターゲームってそんなに面白いですか?私はペナントレースでごひいきのチームの勝ち負けの方がずっと興味があります。 オールスターだからといって特別なスーパープレーが見られるわけでもないですよね。 大リーグのホームラン競争とかなら面白いと思いますけど。 メディアで盛り上がるくらいにほんとに人々はオールスターゲームを楽しみにしているのでしょうか?

  • オールスター戦は、いつ、どこで?

    済みません。今年の日本のプロ野球オールスター戦は、いつ、どこで行われるのですか。落合監督の采配が楽しみです。それとも、もう済んでしまったのでしょうか。

  • 7/23のオールスター戦で

    7/23のオールスター戦で7時過ぎくらいにホームランが出て少年野球チームにプレゼントが当たったと思うのですが、何県何市のなんという野球チームだったかわかる方いますか?どうでもいいような事で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • オールスター

    野球のオールスターでは応援合戦も楽しみの一つだと思うんですが、今年は神宮球場で開催されるということでリズムをとるための太鼓は使用できないのですか?

  • 野球のオールスター戦、一回がいいか?嫌か?

    野球のオールスター戦ってなんで一回しかないんでしょうか? 何回もやれば、たくさん試合も見れるし、 視聴率もよくなると思うのですが・・・。

  • 野球のオールスターゲーム

    日本のプロ野球の、フレッシュオールスターゲームに相当する試合が 大リーグにも存在しますか?

  • プロ野球オールスターノミネート

    プロ野球のオールスターのノミネートの基準って何でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 2008年オールスター第1戦チケット

    2008年プロ野球オールスター(京セラドーム)のチケット(席はどこでもいいんで)がほしいんですがどうすれば手に入りますか?

  • オールスター

    オールスターはおもしろいですか?

  • 芸能人のお笑い目的のオールスター野球について

    昔(30年以上前)、プロ野球オールスターに対抗して、芸能人がお笑い目的のオールスター野球をしていたと聞いた事がありますが、それに関する情報、紹介したサイトがあれば教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 遠距離恋愛でお付き合いしている男性が連絡をしなくなって不安になった。
  • 彼とのコミュニケーションの変化に焦りを感じ、不安が募っている。
  • 退職を控えており、彼との関係がどうなるか不安で仕方がない。
回答を見る