• 締切済み

CPUの温度 異常・・・・わかりません。

現在、ケースファンが3つついているのですが、 CPUの温度が異常に高いです。 エアーフローもちゃんとよいのですが、駄目です。 CPUの温度はたいてい、45~55度程度で温度がすごく高いです。 ちなみにCPUファンはINTELのリテールファン(純正ファン)を使用しています。 CPUファンとグリスを練り直したほうがよいでしょうか?

みんなの回答

noname#79209
noname#79209
回答No.9

サイドパネルを開放する場合は、扇風機などを利用して必ず筐体内に空気の流れを作ってください。特にCPU周りへの送風。 悪くすると、サイドから入った空気が排気ファンで排出されるだけで、逆に冷却効果が低くなってしまうこともあり得ますから... あと、ホコリも入りやすくなりますし。

kaiketugoo
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mat39
  • ベストアンサー率52% (348/660)
回答No.8

#5です。 FANの構成を知りたかったのは…#7さんが回答してくれましたネ。 FAN3台で「排気>吸気」の構成ならば宜しいのですが、「排気<吸気」の構成だと冷却効果は低下します。 又、排気は12cmが風量/静音共に効果大です。排気が出来れば自然と吸気されますので、吸気FANは補助的かHDD等の冷却兼の利用だと思います。 ケース側面を開けて扇風機を…より、空いている5in/3.5inベイを開放し吸気口を開けた方が(防塵対策はして下さい)効果大です。 ケース内の配線も微妙に影響します。出来る限りまとめたり、IDEケーブルもスリムタイプに換装したりして「気道」を作る事です。 エアコン利用は最も効果大ですが、同時に扇風機で冷気をケースに当てれば(風が当たる程度で宜しいかと)効果が増します。 更にはBIOSにて「vcore」をAUTO→任意設定(下げ過ぎると起動がキツイ)すれば「-5度」?は見込めると思います。 PC傍に温度計(湿度計付きが良いのですが)を置いて置くと便利です。湿度も微妙に影響しますので… ↓サイト辺りも参考になるかと思います。御使用CPU欄を開いてみて下さい。 http://kakaku.computer.msn.co.jp/msn/price/pricelist.asp?CategoryCD=0510&MakerCD=39&Sort=2&Page=3

noname#30044
noname#30044
回答No.7

こんにちは CPU温度の場合、まあ、それくらいかと。 ちなみに、測定時の気温が、ないと目安になりません。 次からは記載した方が、ベストと思います、日本は広いので。 ちなみに、対策としては、CPUクーラーの交換が、ベスト。 又、熱伝導グリスを銀入りの価格の高いものを使用でも、だいぶ(少し??)違います。 私の場合、エアインテークを使用し、7cmFANを9cmFANに変え、静音と冷却効果UPを行ってます。、こういう方法も探せば、あります。 >ケースファンが3つついているのですが これって、吸気と排出のバランスは大丈夫ですか?? 例えば、吸気が、強く、排出が、弱いと、ケース内で熱がこもる(逃げない)ことで、温度が上がる場合が、ありますよ。 以上、参考になれれば、幸いです。

noname#48194
noname#48194
回答No.6

その程度の温度であれば問題無いように思います。 気になるようであれば、エアコンや扇風機等で室温を下げるとか、 夏の間だけケースの蓋を開けて、開口部に扇風機で風を送るとか、 そんな感じで夏を凌ぎましょう。

kaiketugoo
質問者

お礼

わかりました。 御回答ありがとうございました。 この質問は、数日後に締め切りさせていただきます。

kaiketugoo
質問者

補足

補足要求につきましては、 CeleronD 2.66Ghzです。 よろしくお願いします。

  • mat39
  • ベストアンサー率52% (348/660)
回答No.5

先ずCPUが明記されていませんネ! >ケースファンが3つついているのですが、 > FANの大きさや、吸気排気の構成は? >エアーフローもちゃんとよいのですが、駄目です。 > エアーフローが良いと言いながら、駄目とは何故? >CPUの温度はたいてい、45~55度程度で温度がすごく高いです。 > 室温及び↑の構成を明記しなければ高いのか妥当なのか判断出来ませんヨ。 因みに私のPenD820は初期構成で48度(室温18度)を計測しています。現在は30度前後ですが… CPU/CPUクーラー/FANの構成/位は最低でも明記して下さい。

kaiketugoo
質問者

お礼

先ずCPUが明記されていませんネ! CPUはCeleronD 2.66GHz(Socket 478)です。 FANの大きさや、吸気排気の構成は? >エアーフローもちゃんとよいのですが、駄目です。 これは温度が下がらないという意味です。 因みに私のPenD820は初期構成で48度(室温18度)を計測しています。現在は30度前後ですが… CPU/CPUクーラー/FANの構成/位は最低でも明記して下さい。 PenDは発熱がすごくて消費電力もすごいとの話ですが、そんな温度が低くなるのですね。 CPU/CPUクーラー/FANの構成/位は最低でも明記して下さい。 CPUクーラーは最初から明記していました。 FANの構成とはどういう意味ですか? 御回答、ありがとうございました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.4

CPU温度は室温+30℃~35℃程度が目安です。 夏場なら45~55℃に達しても、特に異常ではないと思いますよ。 CPUファンに手を入れたところで、下がることは期待できないと思います。 CPU限界温度(カタログ上での動作温度限界)は、P4で66℃、AthlonXPで90℃だそうですから、今のところ壊れる心配は無いでしょう。 (責任は持てませんが・・・) ちなみに、我が家は下記の構成(自作機)ですが、夏場は58℃に達します。 ・AthlonXP ・著名なCPUファン(高価!) ・排気ファン×2 ・吸気ファン×1 ・アルミケース

kaiketugoo
質問者

お礼

P4の限界温度って低いですね。 それに比べ、AthlonXPはタフですね。 ただ、私AMDのCPUには詳しくなくて、AMDはいろいろと、チップセットの競合問題がある。ということを知って、現在は購入拒否の検討です。 ありがとうございます。

回答No.3

CeleronDや昔のPentium4ならそれくらいの温度になるのが標準です。 最近の高性能CPUだと70~80℃になる製品もあります。 なので、それくらいの温度でしたら問題なく使用いただけると思います。 ちなみに、純正FANは冷却性能が低いのでもし気になるようでしたらクーラーの交換をすることをお勧めします。 ただし、先ほどもいいましたように現在のレベルでは問題なく使用できます。

kaiketugoo
質問者

お礼

お察しの通りでCeleronD 2.66GHzです。 ありがとうございました。

回答No.2

>45~55度程度で温度がすごく高いです。 いたって普通だと思いますが。

kaiketugoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 昔のCPUは温度が20~30度だったので、以上かと思いました。

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.1

CPUの種類や周波数が書かれていませんが,45~55度程度の温度は普通で別に高くないです。

kaiketugoo
質問者

お礼

そうなのですか。 ありがとうございます。 CPUが故障するかと思いました。

関連するQ&A

  • CPU温度

    僕の自作PCのCPU温度が異常です。 CPUはcore i7 920を使っていて、CPUクーラーはリテール品を使っています。ケースはSUPER FLOWER製のSF-1000なのでケースは問題ないと思っています。 CPU温度を見てみると、アイドル時でも80~90℃まで上がっています。これって明らかに異常ですよね。いくらリテール品のクーラー使っているからといってこれは無いと思います。 このまま使い続けると、やっぱりCPUが壊れますか? 放熱グリスを買ってきて、またつけてやれば改善しますか? OC等はしていません。原因と解決策を教えていただけると助かります。

  • CPU温度について。

    自作PCを作り、OSを入れてCPU温度を測ってみると、CPU温度が44度、コア温度が66度ありました。 CPUは、Pentium4 520j BOX で、ファンも同梱されていた純正品です。 ファンが浮いているのかは確認しましたが異常ありませんでした。 中古品のためグリスを別途使い塗りました。 グリスが200円の激安品だったため、これが原因かもしれません。 グリスの付き具合を確認するため外そうとしたところ、 マザーボードと、ファンを固定するところが引っかかってファンが損傷してしました。 ですのでこれを期にファンを買い替えることにしました。 一応ジカレイを購入予定です。 ジケレイでもちゃんとCPUが冷えるか、コア温度、CPU温度が上記記載温度でいいか、ご教授お願いします。 ※長文すいません

  • 異常なCPU温度

    最近PCを組んだのですが、CPU温度が異常です。 マザー:AUSU P5N-T Deluxe CPU:Core2Duo E8500 CPUクーラー:SCYTHE SHURIKEN(リテールクーラーは不評なので交換) 上記の構成で、ASUSのPC Probeで温度を計測するアイドル時でCPU54℃、マザー37℃となっています。 ちなみに、HWMonitor等で計測するとアイドル時でCPU62℃です。 このCPUはアイドル時で30℃台くらいという人が多いみたいなので、54℃は異常ではないかと思っています。 また、ケース内は空冷で冷やしておりますが、ケース内はきちんと冷却されていることを確認しています。 45nmCPUは温度が正確でないとか、BIOSのバージョン、設定によっては異常な温度を返すという情報もあり、どこに異常があるのかわからない状況です。 皆様の知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • CPUの温度が高くて困っています

    自作PCのCPU温度が高くて困っています ・CPU i7 920 ・マザーボード P6T CPUファンはリテール品をつかっています 全て定格で使用 過負荷状態(Prime95)にして78℃前後になります (室温20度前後) 一応グリスの塗り方及びファンの取り付けミスがないか再確認の為、一度ファンをはずしてグリスの塗りなおしも行いました 確認前 80℃ → 再確認後 78℃ グリスは少し山になるように盛って、CPUファンを押し当ててグリスを伸ばすようなやり方にしました CPUファンの固定は四隅のレバーを差し込むさいに、パチンという音を確認して取り付けをしました 基本的なことを再確認しながらやってみましたが、どうにもこうにも70℃を切りません さすがに70度以上は夏を越せない、ヤバイと指摘を受け上記の内容を試してみましたが駄目でした 何か対策及び改善策ありましたらご指導よろしくお願いします あともう一つ気になった点が 画像はPrime95を使用して約15分後くらいの状態なんですが PCwizardの場合、チェックする場所はProcessor Temperatureの温度でしょうか? それともProcessorの1~8までの各コアの温度でしょうか? またはその両方ですか? Processor Temperatureだけならば過負荷状態にして6時間後でも68℃程度なのですが・・・

  • CPU温度の表示について

    CPUの温度が高くセンサーがおかしいのではないかと思っていますがどのように考えたらよいか教えてください CPU: CORE2DUO 6400 2.13G あまり負荷をかけない状況でCPYUD Haardware Monitor, SpeedFanそれぞれで測定してどちらのコアも概ね50度前後(立ち上げてすぐ )、その後30分ぐらいすると53度程度になります。 その時点でパソコンをすぐさまリブートしてBIOS画面で温度を測定すると60度近くをさします。 PCのケースを開けて、クーラーの効いた部屋でやってもそんなに温度は変わりません。 パソコン電源を落としてしばらく放置し、立ち上げ途中でBIOS画面でCPU温度を見ると、既に50度をさしています。 グリースが原因とも考え、三和サプライの銀混入のグリースを塗って状況を確認しましたがそれ程状況は変わりません ちなみに、CPUファンは2000から2500RPMぐらいにったりしていますが 1500ぐらいのときもあります(純正ファン) まとめると、どんな時でも、BIOS画面、ソフトいずれも50度前後の温度を指します。 DVDのバックアップやエンコを一時間程度すると、55度から57度ぐらいの温度になります。 ソフトの温度測定が何を頼りにしているのかが良くわからないのですがセンサーがおかしいとしたら仕方ないとも思いますが、すぐにファンが問題ないのだとしたら、すぐに2500を越えて少しやかましいですが、センサーの誤差を補完する方法はありますでしょうか? インテルに言えば確認してくれたり、修理してくれたりするのでしょうか? どうぞよろしくお願いします

  • CPUの温度が高すぎます。CPUのグリスに当たり、ハズレはありますか?

    CPUの温度が高すぎます。CPUのグリスに当たり、ハズレはありますか? Core i5 ケースを開封した状態、室温20度、CoreTemp0.995で確認したところ、もっとも温度の高いコアが、通常利用で50度、低いもので、48度です。Prime95を10秒起動させると、68度になります。 通常利用はギリギリ使えると思いますが、CPUをフルに使うようなことをすると、さすがに高すぎる気がするのですがいかがでしょうか? なお、今回、M/Bを交換したため、CPUを外し、初めて、リテール以外の、サーマルグリス(CPU用グリス)を購入して、ファンを装着しました。 定格運用しか予定していませんので、とりあえず、グリスがあれば良いということで、ヤフオクで最も安いものを使ったのですが、非常に水っぽいグリスでした。 グリスを疑っていますが、グリスが原因で、CPUの温度が高いということはありますか? また、これが原因かどうか分かりませんが、オーバークロック用のソフトを誤作動させたためか、ファンが止まっていたのか、原因がよく分からなかったのですが、一度、CPUが高温になり、PCの電源が落ちていますので、CPUが壊れている?可能性もあるかもしれません。ただ、壊れるなら、温度検知ではなく、CPUそのものが動かない気がするので、これはないと思っています。 宜しくお願い致します。

  • CPUの温度について

    この前新しくPCを組んだのですが、試しにprime95で負荷をかけてみた所、 Core Tempで計測した結果温度が1分程で90℃超えていました。 i7は温度が高くなるとは聞いていましたが90℃はさすがに異常ですよね。。。 アイドルだと45度くらいで計測時の室温は26度です。 クーラーがリテールでも問題ないとは言われましたが、心配なので交換しようかと思うのですが 今までリテールしか使ったことがないのでいまいちよくわかりません。 PCショップでサイズの物を勧められましたが、レビューを見るとそうでもないと言うような意見が 多いように思います。 http://review.kakaku.com/review/K0000054647/ こちらの物は空冷最強なんて言われてるみたいですが、ファンが無くても冷却できるものなのでしょうか。 あとLGA1155に1366のクーラーが付く(1156だったかな?)なんてこと聞いたのですがどうなのでしょうか。 CPUはi7-2600(2600kではないです)で、 ケースはATXミドルです。 素人なりに配線も綺麗にしたつもりですし気流も考えて組んでみたので篭っているわけでもないと思います。 OCはしていません。 CPUグリスもシルバーグリスなんてものがありますがハミ出したらショートしてCPUが壊れると聞いて怖くて使えません。実際にそういうことはあるのでしょうか。 全く詳しくないので所々情報が不足しているかもしれませんが、 回答よろしくお願いします。

  • CPU用温度計測のセンサの取り付け方について。

    みなさんこんにちは☆ 自作パソコンの超!初心者です。。。 今回教えて頂きたいのは、ファンコントローラーに付いている温度計測用のセンサーの取り付け位置についてです。 特にCPUの温度計測に頭を悩ませています。。。 ファンコントローラーのメーカーサイトを見るとなにやら英語で3タイプの取り付け方法が載っているのですが、どれが正しくてどれがだめなのか分かりません。。。 みなさんはどの位置に取り付けていらっしゃいますか?ぜひ教えてください! ちなみにスペックは・・・ ファンコントローラー:SUPER FLOWER/FAN MASTER SF-609 CPU:intel Pentium 4/3.0GHz(Northwood) CPU FAN:リテール(intel純正) マザーボード:GIGABYTE/GA-8IPE1000PRO2 ケース:無メーカー製/V770 です。宜しくお願いします!

  • 教えてください!CPUの温度が下がりません。

    パソコン自作三度目初心者です。どうしてもCPUの温度が下がらずエラー表示が出てしまいます。 当初リテールクーラーの取付が悪く取付し直しました(もちろんグリスは米粒大滴下済み)ケース内部の温度上昇が原因かな?と思い背面に排気ファン一台と全面に吸気ファン一台取り付けましたが変化無し。昨日サイドカバーを外し小型扇風機で空冷しましたがCPUの温度は下がりませんでした。 何故温度が下がらないのか?どなたかご教授頂けませんでしょうか? パワーオン時50度程度 10分後 70度近くまでいってそれ以上は上がらない。 温度の確認はASUSバンドルソフトにて確認しております。 パソコンの構成は下記の通りです。  マザーボード  ASUS P7P55D-E  CPU        インテル/Core i5 760 BOX  CPUファン     付属リテールファン  メモリー  Corsair/DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組  ケースファン  全面吸気120mm×1、背面排気80mm×2  電源  500W  ケース       GMC/ MicroATX  HDD         HITACHI/Deskstar 0S02601 BOX (1TB 7200rpm)  Blu-rayドライブ  Pioneer/BDR-206BK  グラフィックボード Palit/GeForce GT 430 1GB 以上です。宜しくお願いいたします。

  • CPU温度について

    CPU温度が115℃になっています。 接続が間違えているんでしょうか?? 一応グリスは最初についていたので、そのままつけました。 ファンは一応回ってます(純正のもの)