• 締切済み

イタリア旅行は個人旅行とツアーのどちらが良いでしょうか?【長文です】

cyabinの回答

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.8

#2です。 >ローマは地下鉄と徒歩で回れるのであれば、なんとかなりそうです。>(バスにちょっと抵抗を感じているので。) 私もバスには抵抗があって・・・。でも、地下鉄と徒歩で観光できました。 >⇒そうです!!)にどうしても行きたいのですが、やっぱり遠い >ですか・・。ちなみにここへは鉄道で行けますか?バスですか? >美術館からどの位時間がかかりますか?質問ばかりで申し訳 >ありませんが、ご記憶にある範囲で教えてください。 私は徒歩で行ってました!。 たぶん片道1時間はかかっていないと思うのですが・・・・。 ウフィツィを見てから、近くのトラットリアで軽食を食べ、それから 橋を渡り、丘を登ったようです。 >ベニスも水上バスならなんとかなるような気がします。 私の時はなんとかなりました!。 サンマルコ寺院周辺は迷子になっても、案内の標識もたくさん あるので行けます!。サンマルコ寺院まで行けば、また水上バスに 乗って移動できますし・・・。大丈夫ですよ!。 >でも、本当に悩ましいです! 本当ですよね。フリー旅行って、行ってしまえば大した事なくても 行く前は勇気がいりました。 質問者様の年齢も分からないので、当てはまらなかったらすみませんが、 もしもフリーで行ってみようかなという気があるなら、やはりフリーで 行ってみてはどうでしょう?。 私は学生時代にバックパックでヨーロッパを回りました。 ツアーほど盛りだくさんではありませんでしたが、鉄道の待ち時間など 普通の事でも、とても新鮮な気分で旅行しました。 駅の形が日本と違うだけで感激でした。 今は日程的に1週間以上の旅行はキツいのもあり、ツアーを選びます。 でも、一緒にフリーで旅行した友達と話すと、「あの旅行は楽し かった」「でも、あれは若かったからできたんだね」という 感じです。 フリーの旅行だと効率的に観光できないと思います。でも、その分、 他の事も印象的に残ってる旅になると思います。 私が行ったツアーの旅行は、恥ずかしい事にあまり記憶が残って いません。大きな観光地は分かりますが、途中でよった場所程度 だと、写真には残ってますが名前も場所も不明といった感じです。 フリーで行った時は細かい乗り換えの場所も覚えてましたし、 地図で場所を探すのもちゃんと出来てました。(さすがに10年 以上経つと忘れてますけど)。 もちろん1回目はツアーで見て、2回目からはフリーで周るのも 良いと思いますが、1回目にフリーで周って、2回目に足りなかった 場所や、もう1度行きたかった場所に行くというのでも良いと 思います。 私はローマは結局2回行きました。2回ともフリーです。 2回目に行った時、「どうして1回目にここに来なかったんだろう」と 思う場所もありましたし、2回見ても楽しい場所もたくさんありました。 フリーだと気が張る旅行になるのは事実だと思います。 ホテルへ荷物を持って移動するのも大変だと思います。 (ツアーだとバスに荷物を乗せたまま移動というのもあると思う ので)。 イタリアはフリーで行っても、ツアーで行っても楽しめると思います。 検討して、好きな方法で楽しんできてくださいね。

関連するQ&A

  • イタリア旅行→個人旅行かツアー(with母)

    2月28日から母(50歳)とイタリア8日間の旅行を予定しています。そこで個人旅行かツアーか決めれなくて困っています。 行き先はミラノ→ベネチア→フィレンチェ→ローマです。ツアーの場合、 (1)日目:伊丹→成田→ミラノ (2)日目:AM;ミラノ市内観光 PM;バスにてベネチアへ (3)日目:AM;ベニス市内観光 PM;バスにてフィレンチェへ (4)日目:AM;フィレンチェ市内観光 PM;自由行動 (5)日目:AM;バスにてローマへ PM;ローマ市内観光 (6)日目:ローマで自由行動(7)(8)日目:ローマ→成田→伊丹 といったようなツアーを考えているのですが、安いツアーなのでホテルが郊外にあり、利便性に欠けないかと少し不安です。しかし、自分の見たいところを効率よく観光できるので初めてのイタリアには「いいかな」とも思います。  一方、個人旅行で手配をしてイタリアに行ってみたいという気持ちもあります。(そのほうが心に残ると思うので…)しかし、同じような日程を個人旅行で組むと列車やバス移動、荷物の管理などの面から厳しい日程となります(母の仕事の都合上、旅行日数は変更不可能)。 また旅費は2人で4~5万ほど個人旅行のほうが安くなります(航空券、現地での観光費、食費、ホテル、移動費などを計算して)。 このようなツアーや個人旅行でイタリアに旅行された方など、どんな些細なことでも構いませんので、ツアーと個人旅行ではどちらがよいかアドバイスをください。 お願いします。                                                                           

  • イタリア旅行(3月)

    3月初めにイタリアへパックツアーで行く事になりました。ルートは、ローマ→フィレンツェ→ベニス→ミラノです。それぞれ半日の自由行動があり、どのように過ごすか計画中です。 何かオススメのところがあれば教えて頂けませんか? ちなみに今気になっているプランは、 ☆ローマ・・・カンツォーネナイト ☆フィレンツェ・・・ピサの斜塔 ☆ベニス・・・ゴンドラ遊覧 ☆ミラノ・・・FOX TOWN などです。よろしくお願いします。

  • 初めてのイタリア旅行のツアーについて

    9月に父母(ともに50代前半)とイタリアに旅行に行く予定です。 あらゆるイタリアのパンフレットを見ているのですが、どのツアーにしようか迷い中です。 予算は一人30万前後、日数は8~10日です。 いまのところ候補に挙がっているのは、 (1) 8日間で ミラノ→ベニス→フィレンツェ(ピザ)→ローマを周るツアー (2) 10日間で ミラノ→ベニス→フィレンツェ→シエナ→   →アシッジ→ポンペイ→ナポリ→カプリ島→ローマを周るツアー です。(2)のように盛りだくさんのツアーもいいなと思うのですが、日程的に辛くないのか心配です。 二度イタリアに行くとは限らないので、(2)のようにこの際イタリアの有名な観光地をすべて周ってしまったほうがいいでしょうか?? ともに食事は全てついており、自由行動はほぼないです。 他のツアーでは自由行動があったり、食事がついてない日があるものもあります。 自由行動の方が、自分たちのペースで動けるでのいいと言う話も聞きました。 イタリア初心者で英語もあまりしゃべられないのですが、自由行動の日に、自分たちで観光地をたずねて、食事する場所を探すことは容易できますか?? 初めてのイタリアなので自由行動とかあるととても不安です。

  • イタリア旅行。どっちのツアーがいいか迷っています!

    今冬にイタリアに8日間の旅行に行く予定なのですが、2つのツアーで、どちらが良いのか悩んでいます。 イタリアは初めてなうえ、このツアーはそれぞれ違う会社のものなので、ツアー会社の職員の方は自分たちのをよく言いがちなため、皆様の意見を聞きたいと思い、書かせていただきました。 迷っている点は、ずばり自由時間。観光地をササッと見て、はい次行きま~す!のような忙しい旅行ではなく、多少ゆとりをもったツアーを探して絞り込んだ2ツアーです。どちらも自由時間はあるのですが、自由行動時間の長さが違います。よろしくお願いいたします。 ツアー1 行く都市:ミラノ・フィレンツェ・ローマ 自由時間:ローマが2日間終日自由時間      (↑どちらかの日をポンペイ観光にしても可)      フィレンツェが半日(午後)自由時間 ツアー2 行く都市:ミラノ・ベローナ・ベネチア・フィレンツェ・ローマ 自由時間:フィレンツェが半日(午後)自由時間      ローマが1日終日自由時間 ツアー1よりツアー2のほうが2万円ほど安いのですが、ツアー2はサーチャージ代が含まれていないので、それほど値段は大差ないと思われます。 少々分かりにくくなってしまったように思いますが、皆様の意見よろしくお願いいたします。

  • イタリア旅行 日本旅行(ベスト)かAVAかで悩んでいます

    来年の春休みに子供(小学校3年生)とイタリア旅行を検討しています。 ベストツアー(日本旅行)は滞在日程がハードですが、直行便指定。 AVAは日本旅行に比べると、若干ゆとりがありますが、経由便です。 子連れの場合、直行便を優先したほうが良いのでしょうか? 私自身は、個人旅行派ですが、今回は子連れなので安心のために 添乗員付きのツアーで・・・と家族から強く言われているので、 しぶしぶツアーを検討しています。ヨーロッパは4度目ですが、イタリアは初めてです。3月下旬~4月上旬の気候なども合わせて アドバイスをいただけると助かります。 **************************************************************** 選択肢1)「AVAよくばりイタリア夢紀行9日」 1日目 経由便にてローマ入り 2日目 終日ローマ観光 3日目 ローマー>シエナ経由ー>フィレンツェ(バス) 4日目 フィレンッエ観光+ピサ 5日目 フィレンツェー>ベニス(バス)     ベニス観光 6日目 ベニス観光(フリー)     ベニスー>ベローナ経由ー>ミラノ(バス) 7日目 ミラノ市内観光+フリー 8日目 経由便にて成田へ *かなり拘束されますが、夕食が2日しか設定してないので 夜はゆっくりできるかな~?ホテルに帰る時間も早そうです。 第一候補ですが、問題は、経由便です・・・ メリット:早割2万、子供割引1万、株主優待8%、ホテルが便利そう 選択肢2)「ベストBUY・イタリア夢紀行8日」 1日目 直行便でミラノへ 2日目 ミラノ市内観光ー>午後ベニスへ(バス) 3日目 ベニス観光ー>午後フィレンツェへ(バス) 4日目 フィレンツェ観光+ピサ 5日目 フィレンツェー>ローマ(バス)     午後ローマ観光 6日目 ローマ(フリー)OPポンペイ 7日目 バチカン観光+17:00までフリー *直行便ですが、前半の日程がかなりハードです。 ベニスにも半日しかいられません。ローマのホテルはSクラスですが郊外。食事はほとんど付いています。(ホテルに帰る時間が遅い) 大人子供同額、割引はクレジットカードで5% 値段は、どちらも23~24万円程度で大差はありません。 色々と助言をいただけると助かります。

  • ヨーロッパ(イタリア・フランス)旅行で迷っています

    3月上旬にヨーロッパ旅行に行こうと思っています。 同じ旅行会社のツアーで迷っています。 (1)9日間 ミラノ・ローマ・フィレンツエ・ピサ・ベニス・オルビエート          (最後の晩餐・バチカン庭園・ピサ斜塔屋上・真実の口も見学) ベニス・フィレンツエ・ローマ2泊  ミラノ1泊   ミラノ直行便・ペアシート・ホテルはEXクラスとSクラス (2)10日間 ローマ・フィレンツエ・ベニス・パリ・モンサンミッシェル (ベルサイユ宮殿・ルーブル美術館も入場見学) パリ3泊 ローマ2泊 ベニス・フィレンツエ・モンサンミッシェル1泊 ヨーロッパ内乗り継ぎ・ホテルはSクラス 代金は両方40万円弱です。ハネムーンで行きます。 ヨーロッパは初めてです。特に行ってみたいベニス・バチカン市国の入っているツアーを選びました。 なかなか旅行には行けないのでモンサンミッシェルもと思うのですが、イタリアをじっくり観光してもいいのかなとも思います。 やはり10日間でモンサンミッシェルまではかなりハードでしょうか。 イタリア・フランスに旅行に行かれた方 ぜひアドバイスをお願いします。  

  • 子連れでイタリア旅行 - ローマVSミラノ

    来年の春、家族4人でイタリアへ旅行することになりました。 私たち夫婦と、息子2人(10歳、7歳)です。 そこで、いま行き先で悩んでおります。 タイトルの通り、ローマにするか、ミラノにするかです。 イタリアへは4泊~5泊の予定で、そのあとイギリスに移動する計画になっております。 ・ローマの場合、男の子のすきそうなコロシウムや、スペイン広場、バチカンや、日帰りでナポリも視野にいれています。 ・ミラノの場合、美術館巡りして、1泊2日くらいでベニスか、フィレンツェへ移動も考えてます。 ローマ、ミラノ、フィレンツェなどへ、子連れ旅行された方がいらっしゃいましたら、 どの都市が一番よいと思われるのか、ご意見を伺えたらありがたいです。 宜しくお願いします。

  • イタリア旅行の日程について

    11月初めにイタリアに新婚旅行に行こうと思っています。 そこでいくつか質問させて下さい。 日程は8日間を予定しています。 質問1: 3都市くらいを考えていて、ベネチアとフィレンツェは行きたい。 あと1都市は、ミラノかローマあたりだと思うのですが ショッピングがしたいのでミラノに傾いています。 (ローマでもショッピングはできると思いますが ファッションの街ミラノに行ってみたい) ただツアーを見るとミラノ・フィレンツェ・ベネチアのみの ツアーがあまりありません。 飛行機発着の事があるんだと思うのですが。。 二人ともイタリアは初めてなんですが、ローマをはずすのは ナシでしょうか?? 旦那はどっちでもよいとの事です。 だいたいのツアーは、ミラノを入れるとローマもついていて、 8日で4都市は避けたいです。 終日フリーのツアーにするつもりです。 質問2 旦那がサッカー観戦希望。 サッカーはだいたい土日に開催されるそうです。 今考えてるツアーはミラノ→フィレンツェ→ベネチアで、 土日がベネチアにあたりますが、ベネチアでは サッカーはやらないみたいです。 日程をずらすのはちょっと厳しいです。 最終日がミラノかフィレンツェのツアーが見つからないんですが 飛行機の問題でしょうか?? ツアーがない場合、土日にあたる都市を延泊して 試合のある都市まで見に行こうかと思ってるんですが (ex:ベネチアが最終日の場合、フィレンツェまで行く) それももったいないかな。。と思ったり。 それかミラノをあきらめ、ローマ・フィレンツェ・ベネチアに するか。。(この3都市なら最終日がローマになり、サッカーが 見れそう) なんか長々と書いてしまいすいません。 旅行に詳しい方、ヨーロッパに詳しい方等教えていただけると 助かります。よろしくお願いします。

  • イタリア旅行 日本旅行(ベスト)かAVAかで悩んでいます

    春休みに娘(小3)をつれてイタリア周遊旅行に行きたいと思っています。やはり、子連れの場合、直行便指定の方がよいでしょうか? 現在、予算と日程で、日本旅行ベストBUYとJALパックのAVAを検討中です。 私自身は4回目のヨーロッパで、今までは完全な個人旅行で 常に直行便を利用していました。 添乗員付きツアーの経験がないので、そのへんの感想、また 3月下旬のイタリアの気候なども合わせてアドバイスをいただければ幸いです。 ************************************************************* 第一候補 (AVA 「よくばりイタリア夢紀行」9日) 1日目 成田~乗り継ぎ~ローマ 2日目 終日ローマ市内観光 (夕方からフリー) 3日目 ローマー>シエナー>フィレンツェ(JALバス) 4日目 ピサ+フィレンツェ市内観光 (夕方からフリー) 5日目 フィレンツェー>ベニス (バス)     午後ベニス観光 (夕方からフリー) 6日目 午前自由行動     午後 ベニスー>ベローナ経由~ミラノ (JALバス) 7日目 ミラノ市内観光     午後自由行動 8日目 ミラノー>乗り継ぎー> 9日目 成田 最小催行人数は10人です。 ホテルはまあままですが、ネックは往復の乗り継ぎ便。 席に余裕があれば直行になることもあるそうですが、どうなのでしょうか? AVAは早割り、子供割引などもあるので、お徳感があります。 食事は昼5回、夜2回ですが、期待しないほうがよいですか? AVAツアーのご経験者の方、感想をお聞かせいただけると 助かります。 ********************************************************** 第二候補 (日本旅行 ベストBUY 「イタリア夢紀行8日」) 1日目 成田ー>ミラノ (JAL直行便) 2日目 ミラノ市内観光     午後 ミラノー>ベニス(バス) 3日目 ベニス市内観光     午後 ベニスー>フィレンツェ(バス) 4日目 フィレンツェ市内観光     午後は無料OPでピサの斜塔 5日目 フィレンツェー>ローマ(バス)     午後ローマ市内観光 6日目 ローマ1日フリー 7日目 バチカン観光     午後17:00までフリー     JAL夜便(直行便)で帰国 8日目 成田 最小人数20人。 前半はちょっとハードですが、直行便は魅力的です。 できればベニスでもっとゆっくりしたいところですが・・・ ホテルはベニスとフィレンツェはまあまあのようです。 ローマのホテルはSクラスですが、郊外のようです。 食事は、2日目~5日目までほとんど毎食付いていますが、 どうなんでしょうか・・・ 旅行代理店の方のお話では、トラピやクラツーに比べると ハードではないそうですが・・・・実際に行かれたかた、 感想を教えてください。 ******************************************************** よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • イタリアツアー(搭乗員つき)8日間について

    先日、こちらで、ロマンティック街道・スイス・パリツアー8日間について質問しました。 体力のない私には3ヶ国まわるのは、ハードでしかも1日7~8時間バスに乗ると聞き、あきらめました。 そこで、今度はイタリア1ヶ国のみのツアーについて教えて頂きたいです。 1日目 ミラノ着 2日目ミラノ→ヴェニス 3日目ヴェニス→フィレンツェ 4日目フイレンツェ(アッシジ観光) 5日目 ローマ 6日目 ローマ1日自由行動 このツアーはハードでしょうか? 移動はバスなんですが、窓からの眺めはいいですか? 何でもいいのでアドバイスお願いします。m(__)m