• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デジカメのファイルがディスクトップから消すことができません)

デジカメファイル削除できず マックG4使用中

potchの回答

  • potch
  • ベストアンサー率34% (24/70)
回答No.1

いきなりですが、OSはMac OS Xで良いですね? さらに、ターミナル(端末かな?)は使ったことありますか?(/Application/Utilitiesにあります) それを使って、作業をします。 ターミナルが立ち上がったら、ターミナル内で、 sudo rm -f ~/Desktop/写真ファイルの名前.拡張子 を入力して、returnを押してください。 その後、今ログインしているユーザのパスワードを入れてください。 この時点で、多分消えていると思うので、ターミナルを閉じて結構です。 消えていない場合、 sudo chmod 755 ~/Desktop/写真ファイルの名前.拡張子 を入力&returnしたあと、上矢印を押してsudo rm...をだしてreturnを押してください。

rururu_rururu
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい、OSXです。 やってみたのですが、私のやり方が悪いのか、削除できませんでした。。。せっかく教えていただいたのに、、 うーん、なんででしょう、、悲しくなります、とほほ でも、ご回答、とても感謝しています、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ディスクトップのごみ箱に付いて

    ディスクトップのごみ箱が、ファイルや写真を削除したのに、ごみ箱は透明のままで、入ってないように見えます、ごみ箱を開けば削除したファイルや写真をは入っています、今まではこの様な事はなかったのですが、何か設定が変わったのかな? 元に戻す方法を教えてください。

  • ディスクトップ保存

    ディスクトップ保存 ディスクトップに保存したファイルのアイコンがすぐ現れず、右クリックで最新の情報の更新を 押さないと、表示されません。以前はすぐ出ていました。原因が知りたくて質問しています。 検索しても、古いものは削除されています。OSはMeです。今時、Meはないだろうと言われそうですが。 詳しい方おられましたら、ぜひ教えて頂けませんか。よろしく。

  • ディスクトップ上のごみ箱

    タイトル通り、ディスクトップ上にあるはずのごみ箱のアイコンが消えてしまい、間違って削除してしまったファイルを引っ張ってきたいのですが、元に戻すでは戻せず、どうにもできません。 ごみ箱の復元かごみ箱の元の場所など解決法がわかるかたお願いいたします。

  • ディスクトップのショートカットについて

    ディスクトップのショートカットなんですがゴミ箱に入れ削除したら削除した関係のショートカットが使えなくなりディスクトップ上が整理できませんどのような方法で削除ではなくディスク上から消す方法えを教えてください。

  • ディスクトップ上に消えないアイコン

    ディスクトップ上にどうしても消えないファイルがあります。 メールに添付されたマックユーザーが作ったPDFファイルをディスクトップに保存しました。仕事関係なのでウイルスとかではないと思います。 多分、マックユーザーの方が、Windowsでは認識できない記号をファイル名に使っていたのでは?と思うのです。 「ファ_イル.pdf」と言った感じで、「_」というのがファイル名についています。 ファイルを開こうとしても、名前を変えようとしても、移動させようとしても、「ファイルのシステムエラーです(1026)」というメッセージがでて、いつまでも、ディスクトップに残っているのでうっとおしいのです。 なんとかして消す方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ディスクトップクリーンアップができない

    WinXPを使っています。ディスクトップで右クリック→「プロパティ」→「ディスクトップ」タブ→(ディスクトップのカスタマイズ)ボタンクリック→「ディスクトップ項目」ダイアログボックスで(ディスクトップをクリーンアップする)ボタンクリック→「ディスクトップクリーンアップウイザード」開始→クリーンアップするショートカットにチェックを入れ、(次へ)のボタンをクリックすると、「ディスククリーンアップの完了」となり、(完了)ボタンを押すと、「ファイルまたは、フォルダの移動エラー」のダイアログボックスが出て、「ファイルを移動できません。送り側のファイル、または、ディスクから読み取れません」というメッセージが書かれています。何が原因で、どうしたら可能になるのでしょうか。

  • ディスクトップの文字

    こんにちは 前まではわたしのパソコンは重かったのでディスクトップをなし(青)にしていました。で、いらないファイルなども削除したので少しながらも軽くなりました。それで、壁紙を変えようかな~と思い壁紙を変えました。すると、ディスクトップの文字が青くなりました。 (例)ゴミ箱のアイコンの下の文字の「ごみ箱」という文字のところが青になっていました。そのほかも全部青です。 これをどうにかして無色にして違和感がないようにしたいのですが、どうしたらできますか?よろしくお願いします。 OS・・・XP

  • ディスクトップの表示

    パソコンの画面上の一番下のタスクバーのクイックランチにインターネットエクスプレスやアウトルックエクスプレスなどのアイコンを置き, そのアイコンをクリックすることですぐにそれぞれのソフトを立ち上げていましたが, そのアイコンの中の,「ディスクトップの表示」をゴミ箱に入れ,それを更に完全に削除してしまいました。 「ディスクトップの表示」というのは,そのアイコンをクリックすると, 画面上に開いたソフトをすぐに折りたたんで,タスクバーに格納する機能のやつです。 その「ディスクトップの表示」を再び表示する方法を教えてください。 困っています。どうかよろしくお願いいたします。

  • ディスクトップの保存属性

    ディスクトップに保存したファイルの属性が ”内容を圧縮してディスク領域を節約する”に チェックが入っています。 これを、チェックが入っていない状態で保存するには どうすればいいんですか?どちらさまか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ディスクトップのファイルをまとめて削除

    こんにちは!大変困っています。 圧縮ソフトでファイルを分割していたら分割する大きさを間違えてしまい ディスクトップに何千ものファイルが広がってしまいました。 ディスクトップのファイルをまとめて削除する方法がありましたら教えてくださいm(_"_)m