• ベストアンサー

Googleのキャッシュ機能が消えた?。

先程から色々と調べ事をしているのですが、Googleのキャッシュ機能が完全に無くなってます。これは私だけでなく、みなさんもそうなのでしょうか?。 みなさんもそうなのだとしたら、Googleのキャッシュはどうしちゃったのでしょうか?。非常に便利だったのですが、もう使えないのでしょうか?(キャッシュをやめてしまったの?)。 ネット事情にお詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。気になって仕方がありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.2

良く分かりませんが、例の無い現象ではないようです。 http://agile.spw.cc/?eid=102557

tomotomogogo
質問者

お礼

kaZho_emさん、度々にありがとうございます。一体なんなのでしょうかねー?。結構困ってます。 とりあえずは様子を見てみますが・・・放っておけば直るのでしょうかね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

アクセスしてみましたが、普通にキャッシュしていますけど・・・ 一応、ここ最近は検索していないキーワードを使いました。

tomotomogogo
質問者

補足

私のPCだけなのでしょうか?。私も3年以上はGoogleを使って調べ事をしているのですがこんな事は初めてです。 いまだにキャッシュページが見れません・・・と言うよりも、いつも該当項目の右下に表示されているキャッシュの文字が完全に消滅してます。どうしちゃったのでしょうか?。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • googleのキャッシュ機能

    googleのキャッシュ機能は大変便利なのですが何故yahoo!など採用しないところが多い?のでしょうか? また、他の検索エンジンで採用していてもgoogleの物を使っていて独自でやっていない訳ですがやるのは簡単な事ではないのでしょうか?

  • Google Chrome のローカル キャシュ機能?

    Google Chrome のローカル キャシュ機能? 自分が作ったHPを3日程前に更新しました。 IEでは、変更済の新しいページが、YahooでもGoogle検索でも表示されます。 同じページにアクセスするのですが、 Chromeでは古いまま(もう3日も)です??? URL指定、Yahoo/Google検索でも??、何とも信じられません。 どうも、Google Chrome にはローカル キャシュ機能があって?と疑っているのですが? ローカル キャシュをクリアーするとか? どうすれば最新の状態が表示できるのでしょうか?

  • グーグルのキャッシュ表示機能

    いつのまにか、グーグルのキャッシュ表示機能がおかしくなってしまいました。 検索して、通常のページを表示するときは問題ないのですが、キャッシュをクリックすると、文字列の大半が?????????????????????で表示されてしまいます。 何が原因なのかさっぱりわかりません。

  • Google+の機能に関して。

    Google+で、出来ることや便利な事、機能等を教えてくれませんか?

  • グーグルの「キャッシュ機能」で保存されたサイトを見ても、スパイウェアなどに感染する可能性はあるのでしょうか?

    分かるかたにとっては「何を今更・・」という質問だと思いますが 「素朴な疑問」ということでお願いします・・。 Googleの「キャッシュ機能」については一応理解しているつもりですが 仮にその「キャッシュ機能」で保存されているサイトが 閲覧しただけでスパイウェアなどに感染する類のサイトだった場合 「キャッシュ機能」で開いた場合であっても、やはり感染してしまうのでしょうか? 素人としては、何となくイメージで 「直接そのサイトを見ていないのだから、もしかして感染しないのかも」 と思ったりしてしまうのですが・・

  • Googleデスクトップのキャッシュ

    こんばんは 現在Googleデスクトップを使用しています。 いままで何の問題もなくファイルの検索が出来、 キャッシュで以前の保存内容も確認することが出来ていました。 しかしいつからかキャッシュの作成がうまくいかなくなり、 すべて赤の×印で表示されるか、表示されたとしても 最初の5文字だけという状態になってしまいました。 一度は再インストールしてみたのですが状況は変わらず、 キャッシュ機能は使えないも同然です。 検索機能に問題はないのですがどうすれば改善できるのでしょうか? PCはWindows XP IE6です。 皆様のご回答お待ちしております。

  • Googleのキャッシュの保存。

    Googleにはキャッシュって機能がありますよね。 Yahoo!にもあるし、MSNにも このキャッシュは、ウェブページを保存するものですが、どうやって記録されていくんですかね? アクセス数の多さ?それとも時間が経てば勝手に保存されるのか・・・。 また、このキャッシュに保存されると、なかなかその記録は消えないようですが、それもそのページによってまちまちなんでしょうか。 お教え願います。

  • Googleで検索一覧にキャッシュが出ません

    気づいたのは ほんの最近です 昔はGoogleで検索一覧に検索URLタイトルとキャッシュが出てました しかし今は キャッシュがが出ません ネットで調べたのですが「google キャッシュ 出ない」というワードを中心に しかし引っかかるのは 2年以上前のものばかりで クッキーを消すと戻った・・などです 自分はOperaがメインブラウザでクッキーは終了時全削除になってます ではと予備のFirefox・IEで実験しましたが 結果は同じで Googleで検索一覧にキャッシュが出ません Googleの使用が変わったのか? 例えばGoogleIDでログインしないとキャッシュがでないとか? 何か判る方教えて下さい よろしくお願いいたします

  • Google 検索時のキャッシュ見方

    確か、以前Googleで検索をしたときに ページの右横に虫眼鏡みたいなマークがあって そこをタップしてからキャッシュが見れたような気がしました。 最近、その虫眼鏡がなくなったのに気づいたのですが、 当方の設定次第では復活するのでしょうか? iOS6.0.1 iPhone5 です。 その他、キャッシュを見る方法をお分かりの方がいましたら、 よろしくお願い致します。

  • google chrome のキャッシュの保存容量

    IEやFireFoxではキャッシュの最大保存容量を設定できますがgoogle chrome にはどう探してもありません・・・ google chromeのキャッシュの最大保存容量わかる方いらっしゃいますでしょうか・・・また皆さんはこのキャッシュフォルダにどれくらいの容量のキャッシュが保存されていますか?

給紙トレイのしまい方
このQ&Aのポイント
  • XK500を購入しましたが、給紙トレイのしまい方がわかりません。
  • 電源をOFFにする際にトレイをしまうか聞かれますが、終わなかった場合や使用中にしまいたくなった場合は、手動で押し入れていいのでしょうか?
  • キヤノン製品についての質問です。
回答を見る