• 締切済み

新しいPCに代えたらユーザー登録出来ない

noname#125826の回答

noname#125826
noname#125826
回答No.3

ほぼ間違いなく,パスワード等が以前登録した時と違っていると思います。 こちらで登録内容を確認されるとよろしいかと思います。(ライセンスキー,お客様番号,パスワードすべての確認) 【ウィルスバスタークラブ】 https://vbec.trendmicro.co.jp/cs/index.asp?id_page=uinfo

7AXJ
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々試していますがシリアル番号ではじかれてログイン不可です。

関連するQ&A

  • 2ユーザーの登録

    PC2台ともウィルスバスター体験版を使用していました。1台の方から2ユーザーのインストール版を購入しました。 購入した側のPCにはシリアルNo.を打ち込むとユーザー登録まで出来ましたが、2台目に体験版から2つめのシリアルを打ち込んだ後の登録ができません。ちなみに1台目に打ち込んだシリアルははいれそうです。違うサイトからの登録とかあるのでしょうか?

  • ウィルスバスターのPC登録情報の削除について

    ウィルスバスター2008では、ひとつのシリアル番号で3台まで運用可能ということで、この際にシリアル番号と登録PCの整理をしたいと思っています。 使用しなくなったPCからウィルスバスターをアンインストールしたのですが、ユーザー登録情報を確認すると、アンインストールしたPCの識別用ニックネームが残ってしまっています。 ウィルスバスターをアンインストールしたPCの登録情報(識別用ニックネームなど)をユーザー登録情報から削除する方法を教えてください。 また古いPCで、すでに破棄してしまったものの登録情報も削除したいのですが、可能でしょうか? (PCが手元になくウィルスバスターをアンインストールできないものについてです)

  • ウイルスバスター Windows10

    つい先日、Windows8から10にアップデートしました。 Windows8のときウイルスバスターを使っていたのですが ウイルスバスターのWindows10対応のものをダウンロードすることを 忘れてしまいました。 調べてみるとWindows10にすると対応していないウイルスバスターは アンインストールされてしまうそうで・・・ そのアンインストールされたものはゴミ箱にいくのでしょうか? 実はWindowsアップデート後にゴミ箱にあったものを よく確認もせず消してしまいました。 ウイルスバスターの問い合わせはシリアル番号が必要なようなのですが PC上にウイルスバスターが消えてしまってシリアル番号もわかりません・・・ どうしたらよいでしょうか もう前使っていたものはつかえないでしょうか また絶対にシリアル番号がないと問い合わせできないのでしょうか

  • ウイルスセキュリティーのユーザー登録ノ件

    ウイルスセキュリティZEROを再インストールしましたが、アップデートするためにユーザー登録してください。 の表示がでますが? シリアルNo.を入れるとシリアルNOが使えません。 以前登録していた新しいナンバーはユーザー登録されてますが引きつづきできません。  とにかく現在PC上は登録されてませんが、ソースネクストがわでは登録されている状態です。 どうすればいいですか?    教えてください。

  • ユーザー登録前に再インストールしてしまった場合

    ウィルスバスターの36か月分をつけてDELLでPCを購入しました。 DELLの調子が悪かったためウィルスバスターのユーザー登録を する前にハードディスクを初期化してしまいました。 ウィルスバスターの再インストール用のCDは同梱されていましたが、 登録前なので36か月分という権利は流れてしまうのでしょうか? 登録前なのでシリアル等が何もないのです。。。 初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 再登録が出来ない

    最近再インストールした。再登録してくださいと出るので、何回もこころみるが、一向に出来ない。パスワードが違う・シリアルNo.が違う、と出る。買った当時のシリアルNo.はもうわからず。このままではういウイルスチェックはされないのですか?

  • ウイルスバスターのシリアルナンバーについて

    家電量販店などで、ウイルスバスター2005を購入し、付属のシリアルナンバーでインストール後にユーザー登録をした場合、次にウイルスバスター2006などが出た時、2006をインターネットからダウンロードしてインストールしたい時に2005で購入したシリアルナンバーはそのまま使用出来るのでしょうか?つまり、1回シリアルナンバーを購入すると、その後はずっと使えるのでしょうか?ご回答お願い致します。

  • ウィルスバスターのユーザー登録

    DIONの月額版に加入しています。 パソコンにトラブルが起きて、再度インストールする事になりました。 その際に、2台目の登録ではないのに、登録フォームが出てきたので登録しました。今は2台登録した形になっています。これを変更する方法を探しています。初めに登録した時はDIONのHPから自動で登録できたのですが。 ウィルスバスタークラブというHPでは最初がPかDから始まるシリアル番号を入れるようですが、こちらはTOJF-xxxというシリアルなのでエラーになりました。登録状態も見られません。 電話で変更依頼するしかないのでしょうか? 電話がつながらないので、わかりましたらお願いします。 もう一つ、HPを閲覧した時に、ウィルスソフトが消去されるウィルスはあるのでしょうか? 知らないうちに、右下に出るアイコンが出なくなっていました。スタート→すべてのプログラム一覧にも消えていました。アンインストールもせずに再度インストールできました。 Cドライブのプログラムファイルには残っていたので、そこからセットアップしました。すぐにウィルスチェックしましたが大丈夫でした。 何だったのか疑問に思っています。

  • ウイルスバスターについて教えてください。

    ウイルスバスターの無料30日限定のソフトをインストールしました。PCを立ち上げる際に、「○月○日まで使用できます」という表示が現れ、またその下に「シリアルナンバーをお持ちの方は登録してください」というものがあります。  もし、量販店などでウイルスバスターを買って、そのシリアルナンバーをそこに入力すれば、もうインストールする必要なく、引き続き使用できるのですか?

  • ネットをしたくてPC(Windows-7)を買ったのですが、ネット開始

    ネットをしたくてPC(Windows-7)を買ったのですが、ネット開始前に、以前に買ってあったウイルスバスター2007を入れようと思ったら互換性エラーが出ました。いろいろ調べてオンライン解決策から2010版をダウンロードし2007のシリアルNo.を入れれば行けそうですが、感染したくないので、順序として、 PCに入ってたお試し版マカフィーを起動→OCNのセキュリティ契約→ウイルスバスターCD→オンライン解決策を探すを選択→オンライン登録→2010をダウンロード で大丈夫ですか?