• ベストアンサー

座るとおしりの左側の出っ張っている部分が当たって痛い

fox248の回答

  • fox248
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.1

普段の姿勢や歩き方が左右いづれかに片寄ってるとか、腰骨や背骨が歪んでるとかすると肉付きに差異がでるみたいです。(長年同じスポーツをしててもおこるらしいです) お尻に筋肉をつけてみてはどうでしょうか。なるべく左右均等になるように。 このままだとお尻に座りダコが出来るかもしれませんよ。

akinii2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。何か始めようと思います。

関連するQ&A

  • 椎間板ヘルニア

    私は以前椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛と診断されました。一部、椎間板の間が非常に狭く押しつぶされていて、そこが神経に当たっていました。この狭くなっている椎間板は完全になくなる可能性はあるのでしょうか。もしなくなって、骨と骨がぶつかった場合、どのような手術をしなければいけないいけませんか。よろしくお願いいたします。

  • 椎間板ヘルニアについて

    椎間板ヘルニアで坐骨神経痛です。椎間板ヘルニアは手術しないと治らないのでしょうか??

  • 私は椎間板ヘルニアなのですが仕事中に腰が痛くなったらどの様に対処すれば良いでしょうか??

    私は椎間板ヘルニアで軽い坐骨神経痛と腰痛症です。仕事中に腰が痛くなったらどの様に対処すれば良いでしょうか??

  • 椎間板ヘルニアで坐骨神経痛で困ってます。

    椎間板ヘルニアで坐骨神経痛で困ってます。ヘルニアで坐骨神経痛になって6ヶ月ぐらいになります。病院で薬を処方してもらって注射もしましたが良い結果が出ませんでした。最近は接骨院に通ってるのですが何故か接骨院に通うようになってから痛みが増します。 接骨院は辞めた方が良いのでしょうか??そしてこのまま痛みが続くようならば手術になるのでしょうか??

  • 腰椎椎間板ヘルニアの専門医を教えてください!

    ひどい腰痛と坐骨神経痛で、先日大学病院でMRIをとったところ「巨大な」腰椎椎間板ヘルニアと言われ手術をすすめられました。1ヶ所の病院だけでは不安なので、セカンドオピニオンを探しています。東京都内で、腰椎椎間板ヘルニアの良い専門医を教えてください!

  • 椎間板ヘルニアと坐骨神経痛の車椅子使用

    長文になります。 私の母(54歳)が3年位前に椎間板ヘルニアと坐骨神経痛を患ってしまいました。 痛みが激しいらしくどんな治療をしても回復せず、色々な病院で診てもらいましたが、 今現在は痛み止めが効いてる間しか歩くことができません。 ただ趣味が買物の母は出かけるのが大好きで、 よくショッピングモールやアウトレット、旅行に行くのですが、 (私含め家族が必ず一緒に付き添います) 椎間板ヘルニアと坐骨神経痛を患っている為、 長時間歩くことができず、貸し車椅子に乗る機会も増えてきています。 家族としては出来るだけ歩いて筋力等衰えないようにしてほしいのですが、 痛みだすと立ってるのも辛いらしく、無理に歩かせることもできません・・・ また、逆に長時間車椅子に座って買物などを楽しんで、いざ車椅子を降りるとなった時、 腰から足にかけて固まってしまうようで、立つ時に激痛がはしるようです・・・ (固まっても、支えがあればなんとか立ちあがることはできます) そこで質問なのですが、 椎間板ヘルニアと坐骨神経痛で、体に麻痺があるとかではありませんが、 車椅子購入を考えるようになったのですが、ますます歩かなくなっての悪循環になりますか? また障害手帳認定外なのは承知していますが、 ショッピングモールや旅行先等、途中で必ず歩けなくなってしまうので、 空いているときは障害者専用駐車場に止めさせて頂いてます。 (混雑時、週末は控える様にしています) やはり貸し車椅子の場合やヘルニア・坐骨神経痛の場合は 障害者専用駐車場は控えるべきでしょうか? また使用可能な場合、車椅子マークは車に貼った方が良いのでしょうか? こういった事に無知なため、お知恵をお貸し頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。 ちなみに通院は定期的に行い、治療と処方は受けています。 お医者様からは手術等の必要性の説明を受けたことはないです。

  • 椎間板ヘルニアの坐骨神経痛や腰痛で働いている方はたくさんいるのでしょうか??

    椎間板ヘルニアの坐骨神経痛や腰痛で働いている方はたくさんいるのでしょうか??

  • 坐骨神経痛です。

    現在31才,男です。 中学2年生の頃に椎間板ヘルニアになり,左腰や左足太もも裏からふくらはぎまでの坐骨神経痛がありました。ヘルニアになってから腰全体も弱く,長時間立つことがしんどかったり,物を拾う動作,かがむ動作などが辛いです。 そしてやはり,腰をかばうせいか,人よりも疲れやすいです。 一時期,左側の坐骨神経痛がましになっていたのですが,1年半ほど前から右腰からの坐骨神経痛に悩まされています。 色々な病院にかかったりしましたが,なかなか改善しません。MRIを撮り原因を聞いても,ヘルニアは左に出ていて右の坐骨神経痛には関係ないとのことで,つかめないそうです。治療方法としては,結局,牽引に行きつつ,薬を飲みつづけるか,注射を打つかです。 大阪北摂に住んでいますが,坐骨神経痛に強い病院,整骨院,針灸院等ご存知でしたら,お教えいただけないでしょうか? また,よい治療方法があったらご紹介下さい。

  • ヘルニアからの坐骨神経痛に良い低周波治療器とは

    腰椎椎間板ヘルニアからくる、坐骨神経痛で日々辛いです。 ネットなどで色々調べると、低周波治療器が良さそうなのですが 低周波治療器を買うのが初めてで、どういう機種が良いのかわかりません。 坐骨神経痛に良さそうなもの、というくくりではなかなか見つけられません・・・。 ちなみに、今の症状としては腰痛はほとんどなく坐骨神経痛が強く出て、 外出は一切できません(病院には行ってますが。) ヘルニアや坐骨神経痛で低周波治療器を使用の方、 使用しているものや、商品説明等でどういうものが良さそうなのかの ポイントだけでも良いので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 私は椎間板ヘルニアですが手術は必要なのでしょうか??なるべくならば手術はしたくないです。

    私は椎間板ヘルニアで軽い坐骨神経痛と腰痛症です。手術は必要なのでしょうか??なるべくならば手術はしたくないです。