• 締切済み

英語

davis2006の回答

  • davis2006
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.1

単語帳をやるより、文章で憶えるようにしたほうが用例も一緒に憶えられていいと思いますよ。 確かそういう参考書があったように思いますが。Duoだったかな?

関連するQ&A

  • 英語~English~伸び悩み

    2月位から受験勉強を開始したのですが(遅かったです)、英語が全然伸びません。DUO3.0を覚えたのですが対応できないことが多いです(河合記述模試) ちなみに偏差値は1年の時からずっと53~55ぐらいです。河合のマーク模試では知らない単語はなく、結構簡単に問題も解けます。志望は東北大法学部です。今、語彙がまだまだ足りないような気がしているので速読英熟語をやっています。あと速読英単語上級もやってみようと思うのですが、単語、熟語に関してはDUO、速熟、速単上級で大丈夫でしょうか?

  • 速読英単語ってどう使ってます?

    英文のところは使い方わかるのですが、単語ページのところって派生語やら熟語やら細かいところまで書いてありますが、単語ページって実際はどこまで暗記してますか? ぶっちゃけ熟語は熟語本使ってますのでとばしてます、とか実際の意見求めます。 目指している偏差値にもよると思いますが、国立大学医学部を志望しています。

  • 英語について

    もうセンターまで残り僅かで私大入試までもうあと1ヶ月ですが、ちょっとマズイ状態です。 センター英語の点数ですが、6割5分ぐらいしか取れません。 単語はシステム英単語を使っていて2章(1200まで)やりましたが確実覚えてるのは800程度です。 1番失点してる問題は文法問題です。 そして語法、熟語もほんの少ししか手を付けていない状態です。 語法と熟語だったらどっちを優先してやるべきでしょうか。 使っている問題集はネクステージです。 志望校は日本大学です。 アドバイスお願いします。

  • 共通テストの英語について

    新高一です。大学受験の英単語はターゲット1900から初めて1冊でいいですか?もちろん熟語や長文は別です。志望校は地方国立。2次試験には使いません。共テだけです。

  • 上位大と中堅大の線引き

    いまいち境界線が分かりません。 なので、上位大と中堅大、それぞれの代表格の大学を挙げてください。 それと、大学偏差値で57くらいだと上位大と呼べるのですか?中学偏差値で57だと中堅校レベルなので…やっぱり違うんでしょうか。 文章が分かりにくく申し訳ありません。回答お待ちしています。

  • 英熟語帳は持つべき?

    初めまして。 来年の4月に受験を控えている者です。 英熟語についての質問なのですが、私は今までに熟語を一切やったことがありません。(因みにに英語に関して、単語帳はbasicシステム英単語帳、文法はnextstageを使っています) それで、どの英熟語帳を買おうか迷っていたのですが、今文法で使っているnext stageにイディオムが入っている事を知って、これだけでもいいのでは??という気持ちになってきました。 でもこれだけではさすがに足りない気もするし・・とどうしようか悩んでいます。 英熟語帳はやはり買ったほうが良いのでしょうか?もしその場合、next stageのイディオムはやらなくても良いのでしょうか? また、もし英熟語帳を買うとしたらば、人気のある速読英熟語を考えているのですが、私はまだ文章を読む力が無いので、(読めるようになってから読むという形で)文章は飛ばして、熟語だけをひたすら覚えようかと考えています。 でも、そしたら違う熟語帳の方が良いのでしょうか?? また、もう一つお聞きしたいのですが・・・ 普通の単語帳は今システム英単語basicを使っているのですが、これはvr2もやはりやるべきでしょうか? 因みに第一志望は早稲田の文系です。志望校ランクはMARCH~早慶を狙っています。 偏差値は現在英語は40ぐらいです。 長くなってしまって申し訳ありません。 なるべく早く取りかからなければ・・!!と焦っているので、ご回答お早めに頂けると本当に助かります。 最後に、ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました。

  • 英語の参考書・問題集

    今高2で国立の薬学部志望です。 英語を勉強するためにビジュアル英文解釈をしようと思っているのですが ビジュアルは偏差値40程度の人向けと聞きました。 ぼくは進研模試で偏差値60くらいです。 また、語彙力、熟語、構文等のレベルは並み程度だと思うので もっと勉強しなくちゃいけないです。 そこで質問させていただきます ・ビジュアルは出てくる知らない単語とかを覚えていけば語彙力や熟語、構文等は力が付いていくでしょうか? ・速読英単語も考えていますが、近くの本屋になくて困ってます。中身はどういったものなのでしょうか? ・そのほかに僕におすすめのものがあれば教えていただきたいです。 ちなみにシステム英単語、ネクステージを持っています。 よろしくお願いします。

  • 英語について

    都立高校2年生のものです。偏差値55の高校です。自分の偏差値は、進研模試で54付近でした。 学校教授の方、もしくは塾講師の方、非常に長い文章ですが、お忙しい中でも一目を通していただけたら幸いです。 志望校は、偏差値60近い大学。工学部の電子情報工学科をめざしています。 志望校の受験科目は、数学III・Cまでの履修、化学・物理ともにI・IIの履修そして外国語を必要とするものでした。 数学と英語は偏差値が上がりにくい教科と考えて、4月から数学、6月から英語を1日3時間ほど勉強しておりました。 そのため、夏休みは日曜日以外全日練の部活を怪我のために諦め辞めた分、この夏休みで、できるものはやろうと思いました。 そして勉強してつくづく思うのですが、どうしてか全く英語ができません。 7月にあった模試も、まだ答案は返ってきてはいませんが、英語は全然分からない最悪の出来でした。 参考書は 単語は熟語も共に載っている塾の問題集を使っています。1ヶ月1度程度ですが、付録のCDを使っています。 FORESTを使っています。トクトレ(問題集)と、テキストの二つを併用しています。 長文は、英語長文ハイパートレーニングを使っています。 ここで不安なのは、 1、1度やった単語(又は熟語)を忘れることがあります。 2、単語はイメージで覚えようとしていますが、たとえば[express]は、「表現する」「急行」という意味が   ありますが、統一したイメージを持つことが出来ず、暗記という形になってしまうことがあります。 3、熟語を覚えていても、長文や英文をの中に出てきたとき、意味がすぐに出てこなかったり、違う意   味でとらえてしまうことがあります。 4、しらない単語や熟語が出てきたらすぐに英文が分からなくなってしまいます。 5、英文法は、覚えるのに非常に時間がかかり、忘れることは少なくても、正確に理解していることが   少ないために、テキストをノートにまとめても、トクトレの問題では全く正解していないことがありま   す。 6、長文を読むのが非常に遅いです。 7、音読は長文を勉強するときにやっていますが、発音がわからず、いつも同じところでつまづいてし  まいます。 以上の7つあります。 これを改善する方法として、どのような勉強法があるでしょうか。 ちなみに、夏休みに入って明日から勉強は1日7.8時間やろうとおもっています。 そのうち、数学は2時間、英語は3時間、理科は基本的理解に重点を置き、2時間やろうと思っています。 国公立なので、文型科目も必要ですが、計算が多い科目の中に、気分転換的な漢字で1時間国語をやりたいと思っています。(読書が代表です。)

  • 受験英単語、熟語について

    南山大学、成蹊大学を志望している受験生です。 英単語、熟語について質問があります。 1)上記の大学を受験するにあたって英語→日本語はできて当然だが、日本語→英語ができるようにならなければならないのか。 2)現在センター用の単語、熟語帳があるのですが終わってから他の単語帳に移るか、すぐにでも一般入試に対応できるものに切り替えて何度も繰り返すほうがいいのか 3)効率のいい覚え方 以上です。 とにかく時間がないためオーバーワークは避けたいです。

  • 英語の偏差値10アップ

    現在高校3年の者です これまで国立志望で7科目の勉強をしていたため(そのうちの3科目は独学で)英語の勉強はこれと言ってほとんどしておりませんでした でも先日急きょ私大に志望校を変更しました 現在英語の偏差値は48~50位なのですが 受験までに偏差値をどうしても60までに上げたいのです 志望大学は立教の教育(偏差値60)や日本女子(57)・成蹊と聖心女子(52)です ターゲット1900他に旺文社出版の基礎の長文読解の問題集を使っております 他に文法が熟語などの問題集と言えば学校で配られた『Vintage』というものをもっているのでが 他に何か良い物やこれをやれば・・・と言う物(単語・長文以外で)教えて下さい! 気になっている物では『next stage』『Z会出版の速読英熟語』などなのですが・・・ どうなのでしょうか? どんな事でも良いのでアドバイスお願い致します!