• ベストアンサー

通常機種変?それとも、白ロム?

goppuの回答

  • goppu
  • ベストアンサー率72% (125/172)
回答No.6

調べないでキャリアを安易に変更するのも後悔の元ですが 機種変も同じ事ですよ?どうせならもう少し待ってみてはいかがですか? 今年中にはEV-DO Rev.A対応端末が出るはずです。 EV-DO Rev.B→EV-DO Rev.Cとどんどん通信速度は加速していきますよ! W41Sにして間もないならそうしましょうよ。無駄使いです。 W43CAかW51CA???を見てから考えるって案はいかがでしょうか? 待てないかな??

参考URL:
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/29434.html
noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 半年未満での変更は無理っぽいのでそれまでは待つつもりでいます。 ただ、どうしても気になりますね…秋モデルの動向は見る予定ですが。

noname#110252
質問者

補足

個人的には、ポケベル入力と、SD-Audioがほしいですね。(LISMOは音が悪いので…) W41SでATRAC3再生ができたら考え直しますが…

関連するQ&A

  • 白ロムの機種変って

    白ロムの携帯をドコモのお店にもって行けば番号はそのままで機種変更できるのでしょうか?

  • docomoの機種変、白ロムについて

    去年の5月にdocomoの REGZAphonを新規で購入して 1年と4ヶ月使っていて 2年契約です。 その場合機種変更をしたいのですが 機種変更の場合、 残りの機種のお金と他になにか お金は掛かりますか? また白ロムを購入して カードを差し替えて 使おうと思ったのですが 私の使っているスマホは 3G(FOMA回線)なのですが 欲しい機種の白ロムは LTE回線です。 Xiトークには加入していないし docomoカードの形状も 異なるのでどうしようか 悩んでいます。 カードの形状を変更してもらうことはdocomoショップで やってもらえるのでしょうか? その場合Xiトークなどにも 入らなければいけませんか? 無知ですみません。 ご回答お願いします。

  • au白ロムでの端末増設について教えてください

    現在auのw51caを8ヶ月使用しています。来週にでもw52sに機種変更(端末増設)する予定です。それに加えてオークションでw41caの白ロムを購入し端末増設したいと考えているのですが、ドコモやソフトバンクではICカードの入れ替えだけで白ロムの端末増設が可能なようですが、auではショップに持ち込まないといけないので、短い期間で機種変更するということになるのでしょうか?事務手数料の2100円以外に費用がかかったりするのでしょうか?普段はw52sを使用する予定ですが、w41caが欲しいと思ったときにもう販売されていなかったこともあり、今回白ロムが売られているのを知り、ぜひ購入して一時的にでも使用できたらと思っています。ややこしい質問ですみませんがおわかりの方がいらっしゃったら教えてください。

    • 締切済み
    • au
  • auからDocomoへのNMPと白ロム使用について

    auからDocomoへの変更を考えています。 1「au機種を解約後、Docomo機種に新規契約」 2「ナンバーポータビリティでauからDocomoへ移行」 1の方法ですと電話番号がどうしても変わってしまうので若干困る。 2であれば電話番号を変えずに(メルアドは変更は仕方ない)移行が可能になる。これらを踏まえた上で、2の方法でDocomo機種の白ロムを使う 場合は金額等はどうなるんでしょうか? 通常、白ロムによる持ち込みの新規契約や同キャリア内での持込機種変更は3000円以下と安く済みます。 ただナンバーポータビリティに関しては 「白ロム持込」だとどういう内容になるのでしょうか? 細かくいくらになるか、とかは 求めていないのでおおよそ、どんな流れになるのかわかる方教えていただけませんか?

  • 白ロムによる機種変(ドコモ)

    過去の質問は一通り見たのですが、私の知りたいことにドンピシャの内容がなかったので(探し様が足りなかったかも…)、質問します。 私は今、ドコモのN210iを使っています(10ヶ月経過しています)。が、ドコモのSH251isを手に入れたのでこちらを使用したいと思っているのです。しかし、210iはドコモ中国の契約で、現在私が住んでいるのは関西です。以前、持込ではなく普通に機種変をしてもらおうと携帯ショップ(ドコモショップではありません)に行ったとき、ドコモ中国の携帯は関西では機種変更できませんと言われました。白ロムでの機種変更も、エリアが違うとできないのでしょうか…?また、現在、家族割引に入っているのですが、それはどうなるのでしょうか…?

  • 白ロム 機種変

    vodafoneの3G携帯からsoftbankの3Gの白ロムを使おうと思っているのですが、この白ロムをお店に持っていって正式に機種変更をしてもらうことはできないのでしょうか?あと故障した場合保証書がついていないと修理は受け付けてもらえないのでしょうか?

  • 白ロムに機種変する場合

    今ドコモの携帯を使っているのですが、機会があればオークションで白ロムを購入し、機種変更しようと思っています。 もうドコモにしてから一年くらいなので、ポイントや年割り適用期間がリセットされてしまうのは嫌なんです。 ドコモのサイトを見ると、2004年の7月から計算方法が変わったと書いてあったのですが、どこがどう変わったのですか? 一年前に白ロム使用して機種変したときには値段以外は新規と同じ扱いにされてしまいました

  • 白ロムに機種変可能?困っています。

    メディアスキンから、neonへ機種変更を考えています。 前々から利用したかったので、ついこの間neonをヤフオクで落札しました。 メディアスキンをauショップで新規契約する際に 「年割り加入の場合は半年は利用休止又は解約はしないでください。」 との誓約書を書きました。 この場合、白ロムへの機種変更は可能なのでしょうか。規約違反になってしまうのでしょうか・・・? どなたかお教え下さい、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • 白ロム 機種変

    vodafoneユーザーです 中古の白ロムをヤフオクとかで入手してvodafoneショップへ持ち込めば簡単に機種変更してくれるのですか? それはどこのvodafoneショップでも大丈夫でしょうか。地方ですが・・・。 また、白ロムを購入する際に注意することとかはありますか? 白ロムを機種変するのと普通にショップで購入するのの違いは何でしょう? 白ロムで何かデメリットとかはありますか? 今まで白ロムなど縁がなかったのでかなり不安ですが、どうしてもほしい機種があるので勇気を出して買ってみようと思っています

  • 白ロムの利点って・・・

    現在ボーダフォンの803Tを使っています。 先週に買ったばかりなのですが、(auからVodafone) テレビ電話で自画像が写せない(インカメがない)、 メールロックはかけられない、メールは打ちにくい、読みにくい等、あまりの使い勝手の悪さに機種変更をしようと考えています。しかし買ったばっかりなので普通に機種変するとお金がかなりかかります。 そこで「白ロム」というものをネットで見かけたのですが、なぜあのような高い値段で取引されるのでしょうか?(3万ぐらいのもありました)白ロムが欲しいなら新規でなんの割引プラン無しで契約してすぐ解約すれば安く(0円携帯なら手数料のみで)手に入りますよね?Vodafoneの事は分かりませんが、auの場合白ロムでの機種変更は2000円ちょいで出来た気がするのですが、Vodafoneでもそのくらいで出来るなら4000円ちょいで機種変更ができることになります。(0円携帯の場合) 誰かご存知の方、回答お待ちしております。