• ベストアンサー

ペルーでのガイドについて

ペルーへの個人旅行を計画中です。 1.マチュピチュ 2.クスコ市内・近郊遺跡 3.聖なる谷 上の3つの観光はツアーに参加しようと思ったのですが、日本語ガイドと英語ガイドでは全然料金が違う!! 英語があまりできないのですが、値段のことを考えると・・・どちらにしようか迷っています。 ある程度自分で遺跡の事を下調べして行けばなんとかなるかも?とも思うのですが、どうなのでしょうか。 アドバイスや、英語ガイドのツアーに参加したことのある人の経験談を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • saw88
  • お礼率100% (10/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stamkm
  • ベストアンサー率25% (71/280)
回答No.2

ペルーに個人旅行ツアーで行った経験があります。 マチュピチュだけは英語ガイドの観光ツアーに参加しました。 私は英語をなんとなく聞き取れる程度で、ほとんどわからないレベルです。 結果→全然分からなかったです。 質問者さんがある程度、英語を使えるなら問題ないかもしれませんが、遺跡のことを詳しく知りたいと思うのであれば日本語のガイドがいいかと思われます。 私は、2日間見学しましたが、1日目は英語ガイドについて見学。2日目は本片手に1人で。 普通に、本見ながら自由に1人で回るほうが気楽だし、ある程度ここが何なのかというのは分かりましたので、分からない言語でガイドを聞くなら1人見学で十分だったってのが感想です。 また、クスコですが、高山病対策は考えておいたほうが良いと思われます。 私は、高山病をなめてました。かなりつらかったです。 個人差があるんですが私は、観光できない程苦しみました。クスコでの日程的に無理なツアーを組むのだけは絶対に止めておくのをお勧めします。マチュピチュはクスコより高度が1000m近く低いので比較的大丈夫になりますが、もし、高山病にかかる体質でクスコで無理をすると、マチュピチュにまで体調不良が影響しかねません。 注意が必要です。 それ以外は結構楽しく過ごせました。 気をつけて行ってきて下さい。

saw88
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! ずばりマチュピチュ英語ガイドツアーですね! やはり遺跡のガイドだと、言葉の壁はかなり高いのですね・・・。自分の英語力を考えると難関のような気がしてきました。 遺跡をまわるならツアーに乗っかった方が効率よくまわれるかな、と思ったのですが、 stamkmさんのように1人でまわれそうなら、1人で行った方が気楽そうですね。 >マチュピチュだけは英語ガイドの観光ツアーに参加しました。 ということは、他の観光は個人でなさったのでしょうか?それとも日本語ガイドツアーに参加したのでしょうか? 高山病に関するアドバイス、ありがとうございます! そ、そんなにつらいんですか・・・。ちょっと私もなめてたかも・・・。 楽しい旅にするためにも、高山病についてちゃんと調べて、十分気をつけるようにします。

その他の回答 (2)

  • stamkm
  • ベストアンサー率25% (71/280)
回答No.3

No2です。 >ということは、他の観光は個人でなさったのでしょうか?それとも日本語ガイドツアーに参加したのでしょうか? 個人で観光しました。というのも、南米行きって値段がとても高額じゃないですか?私の場合、航空券ホテル6泊セットで22万だっけかなー?+観光費用です。そんなくらいだったのでここにツアーガイドなんて付けれなかった。っていう訳です。それぞれのポイントまでタクシーで1人で行って本見ながらゆっくり巡りました。観光地は観光ポリスがたくさんいるので比較的安全に感じました。詳しく知りたい所にはガイドがいた方がいいとは思います。

saw88
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます!! たしかに南米旅行は高額ですよね。 でも22万円で行けたのはすごいですね! 観光ポリスというのがいるのは知らなかったです。 人気のないところを避けて、注意深く行動してれば、個人で行くのにも問題なさそうだなと思いました。 日本語ガイドにするか、英語ガイドにするか、だけではなく、 個人で行くか、というのも選択肢に入れてみようかと思います。

noname#37852
noname#37852
回答No.1

ペルー旅行経験はありませんが、英語ガイドツアーに参加したことはあります。今より英語が解らない頃でした。今もまあ、難しいことは解りませんが・・・ 詳細説明を聞きたいなら解る言語のツアーのほうが良いと思います。 私は英語ができる友人と現地ガイドツアーに参加したので友達にたまに通訳してもらってました。ガイドさんからこちらに何か話を振られても解らなかった(笑) (半分ぐらいは解ってましたが・・・) こまかい話は解らなくても構わないなら、申し込みを自分でできて、集合時間を把握できれば、ついていけると思います。 「30分自由行動」とか「ここで10分休憩します。何時に戻ってきてください」とかそういう話は確認しておかないと、ペルーはどうだか知らないのですが、国によっては置いていかれます。 経験 ・イギリスの英語ツアーでちょっと再集合に遅れたら自分たちが置いて行かれかけた。 ・韓国ソウルの日本語ツアー(ガイドさんは日本語の話せる現地人)で、自由行動の後の集合に遅れた参加者がいて「あの人たちはさっきも遅れたので、2回目ですから待ちません」と置いて行かれていた。 日本語ガイドはどこでも英語ガイドより高いですね。 需要と供給の関係である程度は仕方ないと思います。

saw88
質問者

お礼

さっそくご回答ありがとうございます! 経験談、参考になります。 置いていかれる、という点については考えていませんでした。 もし英語ガイドのツアーに参加する時は、時間だけは確実に確認が必要ですね。 遺跡のツアーなので、日本語ガイドの方が説明が分かっていいとは思うのですが ある程度下調べしてなんとかなるなら、英語ガイドもいろんな国の人がいそうで楽しいかも? などと都合よく前向きに考えたりもします。 ・・・お気楽すぎるでしょうか。

関連するQ&A

  • ペルー、ボリビアに旅行を計画中です。

    ペルー、ボリビアに旅行を計画中です。 クスコやラパス等、現地発の2、3日のアマゾンツアーの大凡の値段を教えて下さい。 参加経験があれば、感想もお願いします。

  • 5月のペルー旅行の費用について

    友人と来年の5月にペルー個人旅行を計画しています。 ネットで情報を収集して、ある程度は形になってきました。 日本で格安航空券を手配し、現地での移動は向こうの代理店に手配してもらうつもりです。 1)あるHPによると、例年5月頃の格安航空券の費用は安いときで12万円ぐらいとあるのですが、実際いくらくらいなのでしょうか? 2)すでにペルーの旅行代理店に連絡を取り、こちらの立てたプランで見積もりを出してもらいました。 (↓がそのプランです) ペルー到着後、 1日目:リマ滞在 2日目:リマ滞在 3日目:飛行機でクスコへ→クスコ観光→クスコ滞在 4日目:電車とバスでマチュピチュへ→マチュピチュ観光→アグアスカリエンテス滞在 5日目:電車でクスコへ→クスコ滞在 6日目:バスでプーノへ→プーノ観光→プーノ滞在 7日目:モーターボートでウロス島、タギル島観光→プーノ滞在 8日目:飛行機でリマへ (以上) ペルーの旅行代理店によると、全行程のホテル、交通費(国内線の飛行機代含む)、送迎、観光ガイド、入場料と何食かの食事を含んで11万円弱提示してきました。 これは妥当な値段でしょうか? また、ここから値切りなどの交渉をした場合、いくらぐらいまで下げてもらえると思われますか? 3)行程表をごらんになって、ここは変えたほうがいいとかあれば是非教えてください! 旅行まではまだだいぶ時間があるので、ゆっくりいい計画を練っていきたいと思っていますので、みなさんのお力をおかしくださいm(_ _)m

  • ペルー旅行

    女友達とペルーに行きたいと思っています。 9月はじめごろ、場所はリマ・マチュピチュ・クスコ・イキトスを9日間くらいで予定しています。 何とか格安でいけないでしょうか。 また、行きたい場所がパックツアーなどではない組み合わせなので困っています。 どうすればよいのでしょうか。

  • ペルー マチュピチュ&ナスカ

    マチュピチュへ行きます。ナスカへ行くかどうか迷っています。日程はペルー国内で4日間にしようかと。。。 ナスカへ行った事のある方、めちゃくちゃ感動しました?こんなものかって感じでしたか? マチュピチュに2日は使いたいです。 ナスカへクスコやリマから日帰りで行った事のある方ていらっしゃいますか? 費用はどれくらいですか? あと、リマからクスコのフライトって現地で簡単に取れますか? 値段はいくらくらいでしょうか??

  • ペルー 貧乏旅行

    3月にペルー(マチュピチュ、クスコ、ナスカなど)に一人旅行をしようと考えています。日程は10日からをほどを考えているのですが、予算はどのくらい必要でしょうか?海外旅行は慣れているので、安宿とかも大丈夫ですし、体力もあります。 バックパック、現地ツアー、パックツアーなど行き方はどれでもいいので、一番安くいける方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ペルーのツアーについて

    今年の夏にペルーにツアー利用でいくつもりです。 体力に自信のない50代後半夫婦と娘の3人です。 下記の三つのツアーが候補です。 1、JTB9日間   リマ(シェラトン)ーパラカス(サンアグスティンパラカス)ーリマ(シェラト   ン)ーマチュピチュ村(エルマピ)ークスコ(ホセアントニオクスコ)ープーノ  (ホセアントニオプーノ)ー帰国    2、JTB11日間   リマ(アットンサンイシドロ)ーパラカス(ダブルツリーパラカス)ーリマ(アット    ンサンイシドロ)ーウルバンバ(アランワサクドバレー)ーマチュピチュ  (サンクチュアルロッジ)ークスコ(リベルタドールパラシオデルインカ)ープーノ(リ   ベルタドールレイクチチカカ)ーリマ(スイソテルリマ)ー帰国    3、JALパック9日間   リマ(シェラトン)ーリマ(シェラトン)ーリマ(シェラトン)ーマチュピチュ村(ス   マック)ーマチュピチュ(サンクチュアルロッジ)ークスコ(モナステリオ)ー帰国 1は旅行期間もちょうど良くチチカカ湖も見たいのでいいのですが、ホテルのランクがやや低めなのと、少しハードなのでは?と心配です。 2はホテルのランクが良く、マチュピチュの観光もゆったりしてるのですが、旅行期間がやや長めで、ちょっと休みづらいです。 3は期間はちょうど良くホテルのランクもいいのですが、チチカカ湖に行けません。 どちらかというとマチュピチュ長めよりはチチカカ湖がみたいので。 この中でどれを選ばれるか、ホテルについて、旅行期間について、マチュピチュしっかりかチチカカ湖も見るかなど。いろいろな意見をお聞かせいただければと思います。 ちなみに1と2は12万円差、3は2より2万円安いのみです。

  • 高山病になりにくい旅行日程(ペルー、マチュピチュ)

    春に友人とマチュピチュ旅行を計画しています。 心配なのは高山病です。 出来るだけ体に優しいプランは、どういったプランなのでしょうか。 今考えているのは、 リマ1泊、クスコ経由(観光もあり)でマチュピチュへ(マチュピチュ2泊)、クスコ1泊、という8日間のプランです。 他に検索していると先にクスコで1泊するプランもありますが、 徐々に高度を上げるプランと、一度高度に慣れてからマチュピチュ行くプラン、 どちらが高山病にかかりにくいのでしょうか。 他にも、ペルー旅行にあたって気をつけた方が良いことがあればお聞きしたいです。 私は心肺に病気は無いのですが、 登山など高度の高い場所へ行ったことがないこと、 頭痛もちであること(特に生理中。旅行期間に生理がかぶる可能性もあります。)、 低血圧でたちくらみはよくあること、 など、高山病にかかりやすいのではないかと不安があります。 一度は行ってみたい夢の場所、マチュピチュ。 私にとっても友人にとっても楽しい旅行にしたいので、 少しでも教えていただけると嬉しいです。

  • 南米ペルーへ旅行を考えています

    1月にペルーへの旅行を考えています。 7泊の予定で添乗員の動向ではなく、現地係員に案内してもらうようです。 コースはナスカの地上絵やクスコ・オリャンタイタンボ遺跡・マチュピチュなどの観光をするようです。 服装はどのようなものがいいでしょうか? 1月頃だと長袖ですか?半袖で大丈夫ですか? 普段はスカートをはいているのですが、 上記のコースだとスカートでパンプスなどの服装は無理ですか? パンツスタイルでスニーカーのほうがいいのでしょうか? 治安はあんまりよくないようですが、初心者でも大丈夫でしょうか? 海外初めてで、服装から何からわからないことだらけです。 服装の件に限らず、ペルーのことなどご存知の情報を教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ペルーに行きます。

    ツアーで、12月31日から9日間ペルーに行きます。 マチュピチュ・チチカカ湖・ナスカの地上絵など観光します。 季節が日本の逆ということで、服装は何が適当か?とか、靴は、普段のもので良いのか?など、もろもろ気になっています。 教えてください。お願いします。

  • クスコやマチュピチュでピザ?

    数カ月前にペルーに行って気がついたんですが、クスコやマチュピチュ辺りには何故かピザを置いているレストランが多いです。それも「ただメニューにある」というわけでもなく、それらのレストランではちゃんとした石窯を備えていて、もちろんその石窯で焼いています。 確かに「ペルーまで行って何故ピザなど食べる?」という意見もあるでしょう。実際に僕らもそう思いました。でも、地元(クスコ)でツアーガイドをしている知人(もちろんペルー人)も「クスコでは是非ピザを食べて欲しい」と薦めていましたし、一緒に行きました。美味しかったです。少なくとも「石窯で焼くピザを出すレストランなんてあるのか?」という場所に住んでいる(探せば何件かはあるのでしょうが)僕らに取っては新鮮かつ驚きでした。 なぜクスコやマチュピチュにはピザを置いてるレストラン、それも本格的な石窯まで備えているレストランが多いのでしょうか?なにか歴史的な背景でもあるのでしょうか? ご存知の方、ぜひお教えください。